フォルダの足あとのホームページはVer.2へのバージョンアップに伴い、以下のURLに移動しました。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~flat/folder_footmark_2/ 5秒後に移動します。
フォルダの足あとのホームページはVer.2へのバージョンアップに伴い、以下のURLに移動しました。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~flat/folder_footmark_2/ 5秒後に移動します。
昨年のちょうど今頃の時期に、FirefoxからChromeに乗り換えたので導入した拡張機能+周辺ツールまとめという記事をエントリーしましたが、今回、実際に筆者がGoogle Chromeを本格的に使い始めて一年と少しが経過しました。 そこで、上記エントリーでは紹介しなかった、その後新しくインストールした拡張機能や、今はもう使わなくなって消してしまった拡張機能もいくつかあるので、改めて現在愛用している拡張機能をまとめてみます。 AutoPagerize for Chrome Greasemonkeyで超人気のスクリプト「AutoPagerize」のChrome用拡張機能。Googleの検索結果など、ページごとに分けられたウェブページを自動で読み込んで、継ぎ足し表示してくれます。 Readmine 筆者も愛用している”あとで読む”系サービス「Read It Later」のChrome用クライア
ウェブサービスのアカウント作成や懸賞応募でメールアドレスが必要になることがありますが、どうしてもメールを送ってもらわなければいけない時はともかく、初めてのネットショップで買い物をするときや、相手の返信が必要ないときなどはちょっと躊躇してしまいます。そんなときに使える使い捨てメールアドレスを、アクセスするだけで発行してくれるサービスが「airmail」です。 airmail - instant realtime temporary email address http://getairmail.com/ アクセスするとカタカタとメールアドレスを作り始めました。 じゃーん、アドレス誕生。左上に新着情報が表示されています。 使用時には文字エンコードを日本語(ISO-2022-JP)にしておきましょう。 試しにこのアドレス宛にメールを送ってみました。 さっそく左上にお知らせが。件名をクリック。 す
Firefox:先日も「プライバシーを保護しながらネットサーフィンを楽しむ方法」をご紹介したばかりですが、それでもまだ半信半疑で、ここまで広まっている問題に対して確信が持てないというのであれば、Firefoxのアドオン「Collusion」を使えば、トラッキングクッキーなどを使って、自分が追跡されている様子をリアルタイムで見ることができます。 Collusionは、訪問したサイトのトラッキングクッキーやスクリプトで自分が追跡されている様子を、インタラクティブなマップで可視化してくれます。Collusionはインストールしても再起動の必要はありません。一旦インストールしたら、アドオンがタブを開いて、ブラウズしているWebサイトからどのように追跡されているかというマップを描き始めます。 ほとんどのWebサイトが、広告や統計、ソーシャルメディアでトラッキングクッキーのようなものを使っているのが分
皆さんのプライバシーを侵害するために莫大なお金が動いていることをご存知ですか? 企業はあなたの情報を知るために大金を支払い、サービスプロバイダーたちはあなたに関する情報を可能な限り集めようと必死になっています。皆さんはどうやって自分の情報を彼らの手から守りますか? この記事では、プライバシーを保護しながらネットサーフィンを楽しむ方法をご紹介します。 「もしあなたが無料でそのサービスで使っているなら、あなたは客ではなく商品なのだ。」 上記のような格言がありますが、これは紛れもない真実です。日々新しい企業が自社サービスにあなたのアドレス帳をアップさせようとしています。また、ブラウザのプライバシー保護機能をかいくぐり、あなたのネット上の行動を逐一トラッキングしようとしているのです。以下では、なぜ注意が必要なのかの理由と、安全にネットサーフィンするための対策を紹介していきます。 ■なぜ注意が必要な
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
僕はロマサガ2の「通常戦闘曲」を聴きたくて、このサントラを買ったのですが、なんとそれは、「プロローグ-七英雄の伝説-」に組み込まれているかつ、「通常戦闘曲」が単品で収録されていないという罠・・・。 「わけわかんねーことするんじゃねぇよ!この組曲6:38もあるじゃねーか!通常戦闘曲まで前振り長すぎだよ!」 と憤っておったのですが、iTunesには曲の1部分のみを抜き出して再生できる、すんばらしい機能を備えていることを忘れておりました。さっそくやってみたらバッチシ!通常戦闘曲だけ聴けるようになりました! というわけで、今日は「曲の1部分のみを抜き出して再生する方法」をご紹介いたしましょう! iPhoneで着信音作る方法と同じ要領でいける。 無料でiPhoneの着信音(着うた・着メロ)を高音質に作成する方法。 | 和洋風◎ ただ作るのでは和洋風◎らしくないので、「高音質なiPhoneの着うた、着
3月8日、ついにiOS5.1で日本語に対応した、Siriですが、みなさん楽しんでいますか〜。Siri機能をONにすることでホームボタンを長押しすると、「ご用件は何でしょう?」と聞いてきてくれます。 この画面で、「明日の天気は?」と話せばGPSから現在地の天気を答えてくれるし、「来週月曜日の予定は?」と聞くと当日のスケジュール内容を表示してくれたりします。「明日の5時に起こして」というとAM5:00にアラームをセットしれくれたりも。まさに電子秘書ですね。 これは便利〜、すご〜い!と思うのですが、実はこれらの多くはアプリを自分で操作したり自分で文字を入力した方が速いことが多いんですよね(^_^;)。Siriさんが認識できてアクションに移せる言葉を覚えておく必要があるんですよね。MMSで送りたい場合は、「佐藤さんに、帰るとメッセージ」と言う必要があり、メールで送りたい場合は、「佐藤さんに、帰ると
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Photo by planetc1 こんばんは、@akio0911です。 個別銘柄のPERや時価総額を聞けたり、すべてのアラームを一言で削除したりできる日本語版Siriで使えるコマンドを調べて一覧にまとめてみました。 関連 : 個別銘柄のPERや時価総額も聞ける! iPhoneの音声認識「Siri」で株価を調べてみた 関連 : Siriを使って、すべてのアラームを削除する方法 追記(2015/09/18) iOS 9版を書きました! ⇒ 【使い方】iOS 9のSiriで出来る事268個をまとめてみた 【使い方】iOS 9のSiriで出来る事268個をまとめてみた 連絡先 連絡先の情報を調べる 斉藤君の住所は? 江川さんの電話番号を教えて 妻の誕生日はいつ? 恵美ちゃ
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
昨日書いた以下の件。 iOS5.1で日本語対応したSiriの使い方はSiriに聞くのが一番だった件 使えるアプリは以下のような感じっぽい様子。 その他のよく使うアプリも簡単に起動出来ないかなー、と思ったので、こっそりとそれとなーくSiriたんに聞いてみたら・・・・ おぉすごい!なんて出来る子!! といっても実はこれ、さっき書いた以下の応用です。 日本の地図を知らないSiriを使ってマップの経路検索を行う方法 その方法についてメモ。 まず、以下のような連絡先を登録します。 必要なのは各アプリのURLスキームですが、アプリ名と「URLスキーム」でGoogle先生に聞いたら教えてくれるかも。 必要な分だけ登録して、あとはSiriで「あぷり」と聞いてみるだけ。 もちろん目的のアプリをタップすればアプリが起動されます。 他にも以下で紹介したブックマークレットを使えば、 Touch Icon Crea
昨日バージョンアップしたiOS5.1で日本語でも使えるようになったSiri。非常に遊べる機能で、息子に見せたら大ウケでしたw まあそれはいいというか、遊んでばっかじゃ面白くないし・・・てことで、色々と使い方を模索してるところですが、どうやら日本の地図とか渋滞情報には対応してない、というのが分かりました。うーそれは残念・・・と思って思い出したのが先日書いた以下。 知らない場所で使えそうな「最寄りのコンビニを探す」ボタンをホームに作ったら便利そうだった件 Siriが日本の地図を知らないなら、教えてあげればいいじゃん!ってことで、上記を利用してSiriに日本の地図の使い方を教えてみたメモ。 まず、連絡先アプリを使って以下のように連絡先を登録します。 URLは以下のような感じ http://maps.google.com/maps?daddr=コンビニ&saddr=現在地&dirflg=w&t=
iPad*iPhone Hacks iOS 5.1で登場した日本語版「Siri」でメモをとるコツ 海上忍 2012/03/08 日本時間の3月8日にリリースされた「iOS 5.1」では、音声アシスタント機能「Siri」の対応言語が増加、ついに日本語のサポートが開始された。これまでの英語同様、その認識精度は高く、十分に実用的との評価も高い。ふだんの話し言葉で命令できるだけに、さっそく使いこなしているとのユーザの声も聞こえてくる。 つねに持ち歩くデバイスなだけに、Siriはちょっとしたメモに便利だ。ホームボタン、またはヘッドフォンのリモコン部中央を長押ししてSiriを起動し、「○○○とメモに登録」と話しかければ、アプリの『メモ』を起動することなく、新規メモを作成できる。移動中など慌ただしいときの備忘録代わりとして、重宝することだろう。 このメモ作成機能だが、日本語版Siriは「登録」と「追加」
iOS 5.1で日本語版が登場した「Siri」の影に隠れる形になってしまったが、docomoの端末向けに3月1日から提供開始された「しゃべってコンシェル」は、なかなか興味深いサービスだ。ある程度使い込んで検証しないことにはわからないが、国産の音声認識エンジン「ATR-Trek」を採用、語彙数は数十万語で認識率は90%以上という発表内容を素直に受け取れば、それなりの認識精度なのだろう。 しかし、Siriに比べてどうにも残念な点が1つある。それは、「しゃべってコンシェル」がサービス/システムエージェントとしてではなく、アプリの形で提供されることだ。 Siriの音声認識機能は、日本語などのインプットメソッドと同様の形式でシステム上に存在する。たとえば、『メモ』や『メール』で日本語ソフトウェアキーボードを表示し、スペースキー左横にあるマイクボタンをタップすれば、Siriの音声認識機能を利用して文字
au版「iPhone 4S」、Eメールのリアルタイム受信開始――KDDIが設定方法を案内:MMSとは何が違う? 3月13日から、au版「iPhone 4S」でEメール(~@ezweb.ne.jp)のリアルタイム受信が可能になった。 これまでのEメールは15分間隔で受信をする仕様だったが、3月13日から提供されている「Eメール」アプリ用のプロファイル(設定情報)をインストールすることで、au版iPhone 4Sでもリアルタイム受信が可能になる。まず「メッセージ」アプリを立ち上げ、あて先に「#5000」、本文に「1234」と入力して送信をすると、メール設定URLが送られてくる。URLにアクセスして「Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)」→「設定する」→「メールアカウント自動設定を行う」をタップする。その後、「◎Eメール(~@ezweb.ne.jp)」のプロファイルをインストールして「完了」
受信したメッセージ(SMS)内にあるURLをタップし、Eメール設定画面にアクセス ※メッセージ(SMS)の受信には時間が掛かる場合があります。 ※メッセージ(SMS)着信から60分以内にアクセスしてください。 60分を越えてのアクセスはエラーとなります。エラーとなった場合には、再度 「#5000」宛へメッセージ(SMS)を送信して下さい。
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
現時点で既にYouTube上で7500万回・Vimeo上で1670万回、合計9000万回以上再生されている「KONY 2012」というムービーはその中身や手法に対する賛否両論が主に英語圏を中心にして起きています。 KONY 2012 - YouTube このムービー自体はその名の通りJoseph Kony(ジョゼフ・コニー)という名の人物を有名にすることを主目的としています。なぜ有名にしようとしているかというと、まずジョゼフ・コニー(自称「ウガンダの預言者」)はLRA(神の抵抗軍)というウガンダ北部地域と南スーダンの一部などを中心にして活動している反政府武装勢力の指導者であり、自らを「霊媒」であると主張、自分だけに聞こえる霊の声に従い、「十戒」とアチョリの伝統に基づく神政政権の樹立を掲げて戦闘を30年近く続け、戦闘員の85%は11歳から15歳の誘拐した少年少女となっており、少年兵の場合は自
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く