タグ

歴史に関するhalca-kaukanaのブックマーク (657)

  • 『ヴィンランド・サガ』の歴史学  ヴァイキングの知られざる顔

    角のついた兜を被り,手斧を握って,帆走する海賊船でヨーロッパ各地の街や教会を荒らし回る北欧出身の蛮族集団。わたしたち日人にとってのヴァイキングのイメージは,このようなものではないだろうか。確かに,日でも親しまれたルーネル・ヨンソン原作のアニメ『小さなバイキングビッケ』(1974〜1975年放映)やカーク・ダグラス主演の映画『ヴァイキング』(1958年公開)で描かれるヴァイキングは,海賊イメージそのものである。 しかし,略奪に見舞われた側が残した記録に基づく海賊のイメージは,間違いではないが,ヴァイキングの一面を捉えているにすぎない。近年の歴史研究によれば,ヴァイキングは,故郷のスカンディナヴィアから海を越えて,東は現在のロシア,トルコ,さらには中央アジアに至るまで,西はスコットランドやアイスランドを越えて北米大陸に至るまでの広大な範囲に定住そして交易ネットワークを築いていたことが強く主

    『ヴィンランド・サガ』の歴史学  ヴァイキングの知られざる顔
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/01/23
    アニメ「ヴィンランド・サガ」の歴史考証の先生による記事。ヴィンサガ他新しいヴァイキング像の映像作品も増えた。日経サイエンス3月号、読んでみようかな
  • 『星学手簡』が国の重要文化財に指定|国立天文台(NAOJ)

    『星学手簡』。上中下3巻の表紙(左)と、上巻に収録された書状の一部(右、マイクロフィルムより)。寛政8年(1796年)11月24日付で、江戸にいる間重富から京都にいる高橋至時にあてて送られたもの。作成した望遠鏡の出来について具合よくできあがっていることを伝えている。(クレジット:国立天文台) オリジナルサイズ(左)(159KB) オリジナルサイズ(右)(614KB) 国立天文台が所蔵する『星学手簡(せいがくしゅかん)』を国の重要文化財に指定することが、2022年11月18日の文化庁・文化審議会にて文部科学大臣あてに答申されました。国立天文台は、江戸幕府天文方が所蔵していたものを中心に、天文・暦・和算関係の古書を多数所蔵しており、『星学手簡』はその一つです。 『星学手簡』は、高橋至時(たかはし よしとき)(1764-1804)と間重富(はざま しげとみ)(1756-1816)の間で交わされた

    『星学手簡』が国の重要文化財に指定|国立天文台(NAOJ)
  • Carter House

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/14
    ルクソールのハワード・カーターの家、カーターハウスのヴァーチャルツアー。元々画家だったカーターが描いた絵があちこちに飾ってあるのがいい。
  • 古代ツタンカーメン王の墓の発見から100年で記念式典 エジプト | NHK

    エジプトで、黄金のマスクで知られる古代ツタンカーメン王の墓の発見から100年となったのを記念した式典が開かれ、エジプト政府は遺跡の公開に力を入れて、観光客を呼び込み、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業の立て直しにつなげたい考えです。 およそ3300年前の古代エジプトの王で、黄金のマスクで知られるツタンカーメンの墓は、1922年、イギリスの考古学者、ハワード・カーター氏がエジプト南部のルクソールにある「王家の谷」で発見しました。 発見から100年となった4日、ルクソールにあるカーター氏が暮らしていた家で記念の式典が開かれ、エジプトに駐在するイギリスの大使など関係者が参加し、発見の功績をたたえました。 ツタンカーメンをめぐっては、日の支援を受けて、首都カイロ近郊で開館が予定されている「大エジプト博物館」に黄金のマスクやひつぎなどが展示されることになっています。 エジプト政府は、100年の

    古代ツタンカーメン王の墓の発見から100年で記念式典 エジプト | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/08
    ルクソールのハワード・カーターの家で記念式典。カーター・ハウスはツタンカーメン王墓と合わせて行ってみたいところ。
  • Go Inside the Great Pyramid of Giza in 3D | Digital Giza

    Sign in to Visit Go Inside the Great Pyramid of … Please sign up or login to visit the Guided Tour of the full interior Great Pyramid on the Giza Plateau.

    Go Inside the Great Pyramid of Giza in 3D | Digital Giza
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/08
    ピラミッドの中を歩き回れる。
  • 仙台は暗渠の立体交差とへくり沢がアツい

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:碑文谷公園の池に浮かぶ小屋は動物園の名残 > 個人サイト 日和見びより 自然の川と人工の用水の立体交差 仙台の街の南側には広瀬川という川が流れているが、この川かなりぐにゃぐにゃと曲がっている。それ故か地面を削りまくっており、川の両側には崖が形成されている。 仙台城は城下町から広瀬川を挟んだ高台の上に築城されており、広瀬川が天然の堀として機能する場所を選んで建てられた格好だ。 国土地理院電子国土基図、色別標高図を元に作成 城としては最高の立地だが城下町側に目を向けると、洪水は起こりにくいが水を確保するのが難しい。そんなわけで城下町全体(上の地図の黄色く塗ったあたり)に網の目のように張り巡らされたの

    仙台は暗渠の立体交差とへくり沢がアツい
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/06
    今度仙台に行く時に覚えておこう。
  • Sata vuotta Tutankhamonin haudan löytymisestä – teinifaaraon elämä jäi lyhyeksi mutta hän ei ollut heikko nukkehallitsija, sanoo tutkija

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/05
    ツタンカーメン王墓発掘100年についてフィンランド語で。フィンランドのエジプト学者ミンナ・シルバー氏。
  • 打ち切り寸前、執念の大発見

    1922年11月26日、ツタンカーメンの墓をのぞき見た英国の考古学者ハワード・カーターは、目にした光景を日誌にこう記している。「目を見張るような美しい品々が無造作に積み重ねられた、奇妙で見事な寄せ集め」(PHOTOGRAPH BY HARRY BURTON) 長年の発掘は徒労に終わり、残された時間と資金はごくわずか。諦めかけたそのとき、一人の作業員が埋もれた階段を発見した。 8代目カーナヴォン伯爵夫人、レディ・フィオナ・ハーバートは来客名簿をめくり、彼女の邸宅を100年前に訪れた名士の署名を見せてくれた。ここは英国ロンドンから約90キロ西にあるハイクレア城の上階。伯爵家が代々受け継いできたこの城は、英国の人気ドラマ『ダウントン・アビー』の撮影地としても知られる。 彼女は夫の先祖に当たる5代目カーナヴォン卿、ジョージ・エドワード・スタンホープ・モリヌー・ハーバートの伝記を執筆中で、来客名簿は

    打ち切り寸前、執念の大発見
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/04
    ツタンカーメン王墓を発掘したカーターのパトロン・カーナヴォン卿。ハイクレア城の来客の署名にカーターやエジプトの人々。「非公式な場で人々を引き合わせ、個人的な信頼関係を築かせようとした」
  • ツタンカーメンの墓とその発見にまつわる10の事実

    ツタンカーメン王の墓は、貴重な遺物が大量に出土したことで知られている。1922年、ハワード・カーターと多くのエジプト人労働者を含むチームがエジプト、テーベ近郊にある王家の谷で発見した。(PHOTOGRAPH COURTESY UNIVERSAL HISTORY ARCHIVE, UNIVERSAL IMAGES GROUP/GETTY IMAGES) 1922年に発見されたツタンカーメンの墓は、それまで見つかっていた古代エジプト王の墓の中で最も手付かずの状態を保っていた。極上の遺物と精巧なひつぎは世界を魅了し、古代エジプトに関する新しい知見をもたらした。100年を経た今も、当時の驚きは色あせておらず、世界に影響を与え続けている。 約3000年前、わずか10年足らずの間だけ統治した少年王の墓が、なぜこれほど長く影響を与えているのだろう? その理由は生前のツタンカーメン王よりむしろ、死後に起き

    ツタンカーメンの墓とその発見にまつわる10の事実
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/04
    祝発掘100年。
  • ツタンカーメンの墓発見100年、貢献した当時12歳少年の子孫「誇らしい」

    【読売新聞】 古代エジプトのファラオ(王)・ツタンカーメンの墓がエジプト南部ルクソールの「王家の谷」で見つかってから、4日で100年となる。地元のエジプト人少年が世紀の発見につながる端緒を開いたとされ、子孫らは4日に祝宴を開いて功績

    ツタンカーメンの墓発見100年、貢献した当時12歳少年の子孫「誇らしい」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/04
    発掘作業員のまとめ役だったフセイン・アブドルラスールさん。水を運んでいたロバがつまずきこぼれた水で地下への階段が見つかったと。
  • 「雑草という草はない」は牧野富太郎博士の言葉  戦前、山本周五郎に語る 田中学芸員(東京・記念庭園)が見解 | 高知新聞

    牧野富太郎博士の名言といえば「雑草という草はない」を思い浮かべる人も多い。しかし、この名言には根拠になる史料がこれまで見つからず、県立牧野植物園も「当に牧野博士の言葉かどうかは分かりません」と答えるにとどまってきた。博士の人物研究を長く続けている牧野記念庭園記念館(東京・練馬区)の田中純子学芸員は「博士自身の言葉と考えていい」とする見解を17日までに発表した。根拠となったのは作家、山周五郎が残した言葉だった。 田中学芸員が根拠となる史料としたのは、…

    「雑草という草はない」は牧野富太郎博士の言葉  戦前、山本周五郎に語る 田中学芸員(東京・記念庭園)が見解 | 高知新聞
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/08/20
    山本周五郎が牧野富太郎にインタビューした際、周五郎が雑草と言ったことに対しての言葉。周五郎「これにはおれも、一発ガクンとやられたような気がした」
  • 88星座と国際天文学連合|国立天文台(NAOJ)

    2022年8月10日午後8時、東京の空に現れる星座(クレジット:加藤恒彦、国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト) 画像(1.4MB) 古来、夜空に輝く星を見て、穀物の収穫時期や雨期を知ったり、また星を頼りに大海原に船をこぎ出したりと、人間の営みは星と深く結びついていました。さらには、夜空の星のならびに想像を巡らせ、思い思いに星々を結んでは、さまざまな動物や器物に見立て名前をつけていました。これが後に「星座」と呼ばれるものになりました。 現在の「星座」は、名称、略号、星座の境界が、国際天文学連合(IAU)によって決められていて(constellation)、その数は88あります。星どうしを結んでできる形、北斗七星や夏の大三角等のアステリズム(asterism)とは区別されます。「星座」の決め方には、20世紀初めまで世界共通のルールがなく、その数も名前も空での範囲も、時代や人によりまちまち

    88星座と国際天文学連合|国立天文台(NAOJ)
  • https://twitter.com/gejiqmq/status/1545565484229476352

    https://twitter.com/gejiqmq/status/1545565484229476352
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/07/10
    「チ。」はまだ1巻しか読んでないので読み終わったらまたこのツイート読む。
  • Amazon.co.jp: 江戸の宇宙論 (集英社新書): 池内了: 本

  • ソ連兵500人超を狙撃 フィンランド伝説の「白い死に神」 | 毎日新聞

    シモ・ハユハ博物館を見学する観光客=フィンランド南東部ラウトヤルビで2022年5月26日、篠田航一撮影 第二次大戦中にソ連の侵攻を受けたフィンランドで、500人以上の敵兵を狙撃し、「白い死に神」と恐れられたスナイパーがいた。その名はシモ・ハユハ。ロシアウクライナ侵攻を受け、北大西洋条約機構(NATO)加盟プロセスを進めるフィンランドでにわかに国防への関心が高まる中、伝説の人物が再び注目されている。いったいどんな人物だったのか。現地を訪ねた。【ラウトヤルビ(フィンランド南東部)で篠田航一】 「元々軍人ではなく、猟師を兼ねた農民で、キツネを撃つことを得意としていました。身長約155センチと小柄でしたが、大きなライフルを使いこなし、一流の狙撃手になりました」 フィンランドの英雄シモ・ハユハ ロシア国境からわずか4キロのフィンランド南東部ラウトヤルビ。シラカバの森の中に建つシモ・ハユハ博物館で、

    ソ連兵500人超を狙撃 フィンランド伝説の「白い死に神」 | 毎日新聞
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/06/09
    「ヘイヘ」ではなくフィンランド語の発音の「ハユハ」表記。元々軍人ではなく猟師で農民。徴兵後射撃の練習に熱心だった。戦後は表舞台に出ようとせず再び狩猟と農業の生活に戻った。
  • Ukrainian President Zelensky warns Russia could "do the same" to Finland

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/04/08
    ゼレンスキー大統領のフィンランドでの演説。
  • 【詳しく】北欧フィンランド 隣国ロシアに脅かされて | NHK

    「私たちが何も恐れずに、平和な時代に生きているのは、特別なことなのかもしれない。私たちの親や祖父母の世代はこんなぜいたくは享受できなかった」 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻のあと、フィンランドの市民がつぶやいたことばです。ロシアとの国境は約1300キロ、実に札幌ー福岡間の直線距離と同じくらいの長さです。 ロシアに脅かされてきた北欧の国では今、軍事的に中立の立場をとり続けるべきなのか議論が活発に。なぜなのでしょうか? フィンランドとロシアの関係は? 人口が約550万のフィンランドに対し、ロシアは1億4000万人以上。フィンランドの歴史は、隣国の大国とどう向き合い、独立国家として生き残っていくのか模索する歴史でもありました。 1917年、ロシアから独立を果たしましたが、その後の第2次世界大戦では当時のソビエトから軍事侵攻を受けました。 “わが国の安全が脅かされる” ウクライナ侵攻でも繰り返

    【詳しく】北欧フィンランド 隣国ロシアに脅かされて | NHK
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/04/07
    「どう行動していくべきか、歴史的な転換点に立っている。答えは私たち自身で見つけていかなくてはならない」「どんなロシアと隣人として向き合っていかなくてはならないのか」
  • 「ロシアに屈しなかった国の論理」で読み解くウクライナ戦争とロシアが恐れた“白い死神” 【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年3月30日)

    ▼40分の完全版は「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/world/vod/post_275598?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=world_yt_I3mfjYz1ibs 「ロシアに屈しなかった国の論理」でウクライナ戦争の今後を読み解きます。 今のウクライナと同じように、ロシアと激しく戦い、侵略に決して屈しなかった国があります。人口は当時のロシアの50分の1という小国ですが、初戦では戦力で圧倒的に勝るロシアを撃退し、粘り強く戦いました。さらに、その国の一人の狙撃兵は、雪の降る戦場で500人を超えるロシア兵を殺害し「白い死神」と呼ばれ非常に恐れられました。 その国とは、2022年の世界幸福度ランキングで5年連続世界一となった北欧のフィンランドです。いまも徴兵制を

    「ロシアに屈しなかった国の論理」で読み解くウクライナ戦争とロシアが恐れた“白い死神” 【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年3月30日)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/03/31
    フィンランドのロシアとの歴史はあまり知られていないのね。ヤンソンがムーミンを書き始めた経緯が語られてていい。マリメッコも戦後の暗い時代を明るくしようとして生まれた
  • 【全文】ウクライナ ゼレンスキー大統領 国会演説 | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領が23日、日の国会でオンライン形式の演説を行いました。全文は以下のとおりです。 ※ウクライナ大統領府発表の文書に基づく※ 議長、総理、国会議員、日国民の皆さん。 ウクライナの大統領として、史上初めて日の国会で話をすることができ光栄です。 両国の首都は8193キロ離れていて、飛行機では15時間かかりますが、自由を望む気持ち、生きたいという気持ち、それに平和を大切に思う気持ちに距離がないことを、2月24日に実感しました。両国の間には1ミリたりとも距離はなく、私たちの気持ちに隔たりがないことを。 日はすぐに援助の手を差し伸べてくれました。心から感謝しています。 ロシアウクライナ全土の平和を破壊し始めたとき、世界中が戦争に反対し、自由、世界の安全、すべての社会における調和のとれた発展を望んでいることを実感しました。 日はこうした役割を果たすアジアのリーダー

    【全文】ウクライナ ゼレンスキー大統領 国会演説 | NHK
  • 『吾妻鏡』に見る鎌倉武士と星空