タグ

2012年12月7日のブックマーク (7件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hamaco
    hamaco 2012/12/07
    これいいな! って、homebrewのやつ以外で見あたらん…… シェルスクリプトっぽいし普通にコピーして使うか。
  • ウェブオペレーションエンジニアはリリース前のソースコードのココを見ているッ! - blog.nomadscafe.jp

    「ウェブオペレーションエンジニアはリリース前のソースコードのココを見る!」みたいな記事があればいいね — masahiro nagano (@kazeburo) November 20, 2012 ちょいと前にツイートしたこの件のまとめ。新規サービスのリリースや既存サービスに新しい機能が追加される際に、しばしばそのソースコードを確認しているのですが、僕がどんなところを見ているのかまとめてみました。 そのサービスへの導線とランディングページの確認 まず、そのサービスへの導線やランディングページを確認します。そしてその一番アクセスがあろうページ、一つか二つに確認対象を絞ります — masahiro nagano (@kazeburo) November 20, 2012 どんな素敵なサービスも、機能も適切な誘導がなければ使われる事はありません。また誘導次第では大量のアクセスが一度にサーバに対し

    hamaco
    hamaco 2012/12/07
  • Vimの背景色を環境変数で設定する

    記事は Vim Advent Calendar 2012 の7日目です。6日目は いつでもどこでも同じ.vimrcを使う - くりにっき でした。ここでは端末の色設定についての小技を紹介したいと思います。 端末使いは明るい背景色が好み!? 私は ssh 先での作業が多いため、ターミナルエミュレータの設定で接続先ごとに黒背景と白背景を使い分けています。当然 CUIvim を使うことになるのですが、デフォルトでは明るい背景に合う色(background=light)となっているため、黒背景の端末を使っているときは毎回 :se bg=dark と打ち込んでいます。これがけっこう面倒です。そういえば Linux における ls コマンドのカラー出力のデフォルトも黒背景に優しくないですね。 はじめから設定ファイルに書いておけばよいのですが、共通の .vimrc を使っている場合でホスト名をハ

    Vimの背景色を環境変数で設定する
    hamaco
    hamaco 2012/12/07
    COLORFGBGなんてあったのかー。 しかし、普段Gvim使ってるからあんまりVim使う時ってないんだよなぁ。
  • これはもう手放せない!とりあえず1年間MacをWEB制作のためだけに使ってきた僕の必須アプリ大公開 | バンクーバーのうぇぶ屋

    今日まででMacBook Proを1年間、そしてiMacを購入して半年が経つので、今や僕にとって無くてはならなくなったアプリの数々をご紹介しようって趣旨です!1年って言うと全然周りのMac使いの人たちと比べても長くもなんとも無いんですが、まぁ一年の節目も迎えようって時期ですし、日頃の多大な感謝を込めて今年一年WEB制作において超ありがたーく使わせて頂いたアプリをご紹介させて頂ければと思います! 結構まだまだ、『え?これ使って無いの?』なんて言われる事も多いですし、周りの友人達から教えて頂いた物も多いので、一個くらいは皆さんにとっても良さげな物が共有できれば嬉しいです!量も多いので、ブラウザやメーラー、Adobe製品等は省きますね! それでは、前置きは簡単にして早速ご紹介させて頂きましょう! Coda(6,500円) もはや定番のWEB制作ツール! Evernote(無料) 超定番のノートツ

    これはもう手放せない!とりあえず1年間MacをWEB制作のためだけに使ってきた僕の必須アプリ大公開 | バンクーバーのうぇぶ屋
    hamaco
    hamaco 2012/12/07
    「Macのアプリは本当に使ってる人によって千差万別ですよね!」 そうか? みんなあんまり変わらんイメージあるけどなぁ。
  • vim plugin stats

    vim plugin stats Moved.

    hamaco
    hamaco 2012/12/07
    人気あるやつあんまし使ってないなぁ…… 上位10件中fugitiveとsurroundくらいかな?
  • 「顔ペロリスト」アプリをリリース - hyoromoのブログ

    WindowsPhone8向けアプリとして「顔ペロリスト」をリリースしました。 http://www.windowsphone.com/ja-jp/store/app/%E9%A1%94%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/6014889b-1e59-4645-88d7-b98a7ad3a3c0 選択した画像をロック画面の背景に設定するアプリで、画像上に顔があったらその顔がロック画面の背景に入るよう顔認識で調整してくれるアプリです。 こういうのって3次元しか対象じゃない場合が多いですが、今回リリースしたアプリは2次元を対象としています。3次元ではテストしていないので、正常動作するか分かりません。 以下、適当に拾った画像でテストしてみた結果となります。 ゆめは この画像を対象とする 結果こうなる やよい この画像を対象とする 結果こうなる

    「顔ペロリスト」アプリをリリース - hyoromoのブログ
    hamaco
    hamaco 2012/12/07
    「WindowsPhoneのロック解除は下から上へのスワイプで行い、舌でも反応するらしいですね!prpr」
  • 開発者100人が腕を競うPHP Matsuriハッカソンに潜入!|【Tech総研】

    最大級ハッカソンイベント「PHP Matsuri」が11月3日~4日の2日間、福岡で開催された。PHP開発者が全国から集まり、夜通し開発して腕を競うハッカソンでは、今年も数多くの成果が生み出された。参加者100人以上の熱い想いをレポートする。 PHP Matsuriは、今回で3回目となる日最大級のハッカソンイベント。過去2回は東京・大阪で開催され、どちらも100名近くの開発者(PHPが中心だがそれに限らない)が集まった。多くの参加者が夜通し開発を行うというにわかには信じがたい催しだ。 ハッカソン(Hackathon:Hack-a-thon)とは、HackとMarathonを合わせた言葉で、その名の通り、開発者が集まって長時間(1日中)ハックをして楽しむイベントのことをいう。日でも近年ハッカソン形式のイベントは増えてきているが、PHP Matsuriのように毎年100人近くの参加者を