タグ

2015年11月28日のブックマーク (2件)

  • Karabinerで多機能ランチャーを実現する - Qiita

    ものすごい勘違いをしていたので全面的に書き直しました。 以前はAlfred Workflowで無理やり実現していました。 動機 Karabinerの__SimultaneousKeyPresses__素晴らしい アルファベットキーの同時押しとかを他のキーコンビネーションにリマップできる いっぱい作れるし語呂合わせとかで覚えやすい ホットキー枯渇問題への強力な回答! これをアプリ起動のショートカットとして利用したい ドキュメントは読もう(戒め) Karabiner - OS X用のソフトウェア 全部ここに書いてあるけどいちおう解説します。 概要 Karabinerは基的にはキーリマップアプリですが、private.xmlでvkopenurldef要素を記述することにより、追加のKeyCodeを定義することができます。 KeyCodeの実行結果としては、以下のものを定義することができます。

    Karabinerで多機能ランチャーを実現する - Qiita
    hamaco
    hamaco 2015/11/28
  • PHP BLT#1でLTしてきました - blog.nomadscafe.jp

    PHPの勉強会なので、いままでお会いしたことのない方とお話ができてよかったです。 発表内容は大きくなってしまったmaster.phpファイルをどうやって高速に読むかというお話です。PHPではリクエストの終了とともに全てのメモリを捨ててしまうので、変わらないデータもリクエストの度にキャッシュからロードしなくてはいけません。大きなphpファイルがあれば当然毎回の読み込みがオーバーヘッドとなってきます。そんな環境でどうやってアプリケーションのパフォーマンスをあげていったのかを紹介しています。 スライドの中でfile sizeを小さくする必要があると書きましたが、@hnwさんによると、VM命令が多過ぎるのが問題で、構造を簡単にしたことでVM命令が減ったのがよかったのではとのことでした。非常に参考になりました。ありがとうございました \n\n\nPHPの勉強会なので、いままでお会いしたことのない方と

    hamaco
    hamaco 2015/11/28