タグ

2011年9月4日のブックマーク (11件)

  • ν即のまとめ  夜はストリッパーとして活躍していたセクシー教師 生徒の告発で学校バレ

    http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315067632/ 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 01:33:52.88 ID:YrBm4+yk0 2011年09月03日 23時50分31秒 夜はストリッパーとして活躍していたセクシー教師 昼は勤勉な教師として知られていた人物が、夜になると肌をあらわにしてストリッパーとして踊っていた…… などという筋書きのフィクションがあったとしても大して驚きませんが、これは何と現実の話。 教師がひそかに送っていた二重生活が明らかになり、当然ながら学校は大騒ぎになりました。 ロンドン東部のBeal高校で、社会と健康教育を担当していたBenedict Garrettさん(31)は、 Johnny Anglaisという偽名でストリッパーのアルバイトをしていたことに

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    えろすぐる
  • Keio University

    Keio Holds Initiative Towards Achieving the SDGs: SDGs Conference 2023 Summer Camp

    Keio University
  • Facebookで「キモいオヤジだった」と書き込んで内定取消になったことに関する議論

    戸田宏治 @kotoda4573 Facebookが原因で内定取り消しになった学生がいることが判明。この学生は面接を行った人事部長を「キモいオヤジだった」と書いていた。会社の人事担当者がFacebook やTwitterをチェックするのはもはや常識。こういうタイプの内定取り消しは今後増えるかもしれない。

    Facebookで「キモいオヤジだった」と書き込んで内定取消になったことに関する議論
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    結果的にお互い「だめだこりゃ」と入社前にわかっただけよかったんじゃないでしょうか。これから一緒に働くわけだから。//友達にメールを送る感覚でSNSを使っているのかしら?
  • 世界は変わってしまった | 放射線が目にしみる

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    世界は変わってしまった | 放射線が目にしみる
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    さじ加減というか,閾値というか,そういった考え方がないのでしょう。未だに「出たことが問題なんです」と騒いでいる人間には。今の検出値では,これだけでガンになるというのには無理がある。
  • マンガ専門図書館:米沢記念図書館のスタッフ公募について

    森川嘉一郎/『マンガ・アニメ展のデザイン』発売中 @kai_morikawa 【公募】米沢嘉博記念図書館では、マンガや同人誌を扱える職員を公募します。〆切は9/14必着。マンガ、アニメ、ゲーム、およびそれらの同人文化について一定程度の知識を有する方。公募ページ→ http://t.co/NlkYCbH 募集要項→ http://t.co/V038Nmp ITO Takashi @dunloeito 一定の線を知りたい @kai_morikawa 【公募】米沢嘉博記念図書館では、マンガや同人誌を扱える職員を公募します。〆切は9/14必着。マンガ、アニメ、ゲーム、およびそれらの同人文化について一定程度の知識を有する方。公募ページ→ http://t.co/u3EPEWE..

    マンガ専門図書館:米沢記念図書館のスタッフ公募について
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    応募してみようかな?
  • 学術出版という封建制

    西洋世界でもっとも無慈悲な資主義者は誰だろうか? 彼らの独占の仕方の前では、ウォルマートさえ街角の個人商店にすぎず、 メディア王マードックでさえ社会主義者に見える。 そのような候補者は限りなくあるだろうが、 私が一票を投じる先は銀行でも保険屋でもない。 学術出版社である。 科学や最先端研究を理解することが望ましいということには、誰もが賛意を惜しまない。 最新の知識を欠いては安定した民主的決定は不可能だ。 しかし出版社はその門の前に立入禁止の札を掲げる。 タイムズ紙やサンデー・タイムズ紙をアクセスするのに24時間あたり1ドルという、 マードック流の購読システムには飽き飽きしている人も多いだろう。 しかし、少なくともその期間内はいくつでも記事を読めるし、ダウンロードしておくこともできる。 エルゼビアの出版する学術雑誌では、1つの論文を読むのに31.50ドルかかる(原注1)。 シュプリンガーは

    学術出版という封建制
  • 【速報】 台風でJR紀勢線の鉄橋流される 長期運休か - ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/09/04(日) 10:40:25.29 ID:YrBm4+yk0 増水の那智川 鉄橋が崩落 JR西日和歌山支社によりますと、4日午前5時40分ごろ、 和歌山県南部の那智勝浦町で 那智川に架かる鉄製の橋が崩落して川に流されました。 那智川の水位は大雨で大幅に上がっていて、JRが詳しい状況を調べています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/j1109040957122.html ソース 38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/09/04(日) 10:45:55.72 ID:lM0YLqMs0 こりゃ酷い 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/09/04(日) 10:40:55.47 ID:K4F0BTlF0 なかなか凄い光景だな 7 :

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    幹線だから,JR西とは言え復旧させるとは思うのだけど…時間はかかりそうだな…。
  • 沖縄タイムス | 八重山教科書:育鵬社版 疑問突出14件

    八重山教科書:育鵬社版 疑問突出14件 社会 2011年9月2日 09時48分Tweet(1時間44分前に更新) 八重山地区の中学校公民教科書選定問題で、調査員(現場教師)が2012年度から使用される7社の教科書の内容を調査・研究した結果、記述や内容に対する疑問や問題点が最も多く指摘されていたのが「新しい歴史教科書をつくる会」系の育鵬社版の14カ所だったことが1日、分かった。次いで多かったのが、同会系の自由社版の7カ所。残り5社は2~0カ所だった。 資料によると、疑問点として14カ所に上った育鵬社版は「沖縄の地図がさえぎられている」「沖縄の米軍基地に関する記述が全くない」など。次いで自由社版が「平等権という言葉がない」「9条が果たした役割の記述がほとんどない」など7カ所が指摘された。 教育出版は「沖縄の基地負担の現状が述べられていない」、日文教出版は「イラストが暗くて重い」の各1カ所。清

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    これ,見方を変えると全く別の見方ができるよね。
  • 沖縄タイムス | クモが鳥を食った 糸満

    クモが鳥をった 糸満 シジュウカラをべ始めたとみられるオオジョロウグモ=10日午前、糸満市米須 [画像を拡大] 地域 2011年8月30日 10時10分Tweet(3時間15分前に更新) 糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15センチのオオジョロウグモがシジュウカラをべているところを、パイロットの榎並正一さん(60)がカメラに収めた。今月10日午前10時ごろから翌11日午前9時ごろまで、断続的に撮影した。生物学が専門のゲッチョ先生こと盛口満沖縄大学准教授は「珍しい。クモが鳥をべるらしいと聞いたことはあったが、写真では初めて見た」と驚いた。 オオジョロウグモは、セミやチョウをべるが、クモの仲間では糸が強く、鳥をべることもある。道の小さいクモは、巣にかかった鳥に毒を入れて動けなくさせ、時間をかけて汁にして飲み込むという。 榎並さんによると、クモは翌11日の午前9時までべ続け、

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    閲覧注意。こわい。しかし,これはすごすぎる。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ゲーセン」いまや常連はお年寄り シニアサービス充実 - 社会

    印刷 メダルゲームを楽しむ80代の女性=2日午後、東京都葛飾区亀有3丁目のハロータイトー亀有、遠藤真梨撮影  かつて子どもの遊び場だったゲームセンターがいま、お年寄りも楽しめる「憩いの場」になりつつある。ほかの娯楽施設より安く長く遊べる点が人気のようだ。少子化と若者の「ゲーセン離れ」に悩む業界各社も、シニア向けサービスに腰を入れ始めた。  8月中旬の平日昼下がり。東京都葛飾区のゲームセンター「ハロータイトー亀有」では、十数人のお年寄りが遊んでいた。  「今日の調子はどうかい」。畳敷きベンチに座って小藤チエ子さん(76)が野田マツさん(86)に話しかけた。2人ともここの常連客で、通っているうちに友達になった。10年ほど前に夫を亡くした小藤さんは「1人で家にいるとぼけてしまうけど、ここでゲームをしていれば時間を忘れられる」と語った。  店は2年ほど前から高齢者が増え始め、今は平日昼間の利用者

  • 職場で「モンスター」になれないと「メンヘラ」になって脱落する

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 13:30:21.82 ID:wbr2shcL0 ?PLT(12000) ポイント特典 厚生労働省の「労働安全衛生基調査」によると、メンタルヘルスの問題で 連続1か月以上休んだ労働者がいる事業所は5.9%で、5年前の前回調査の2.6%から 倍以上になった。 同様の問題で過去1年間に退職した労働者がいる事業所は2.8%。 過去に退職か休業した人のいずれかがいる事業所は7.3%だった。 厚労省調査を詳しく見ると、連続1か月以上休業した労働者がいる会社は、 従業員1000人以上では90.3%に対し、10~29人の企業ではわずか2.2%。 中小・零細企業では長期休業を許す余裕がない事情もあるとみられる。平均値だけを出すと あたかもメンタルヘルス不調に苦しむ人が少ないように誤解されるのではないか。 ネット上には、メンタルヘ

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/04
    なぜか図書館スレになって,そのあとアスペだのなんなのとレッテル貼り。やったことは正当化できないが,なんだかなぁ…。