タグ

2012年5月22日のブックマーク (8件)

  • 日本保健物理学会 Japan Health Physics Society JHPS

    保健物理学会第56回研究発表会 主 催:一般社団法人 日保健物理学会 共 催:一般社団法人 日放射線安全管理学会 会 期:2023年11月9日(木)~ 11月10日(金) 開催場所:グランドニッコー東京台場ホテル 〒135-8701 東京都港区台場2丁目6−1 参加登録Ⅰ期:2023年6月13日(火) ~ 10月6日(金) 参加登録Ⅱ期:2023年10月7日(土) ~ 大会当日 (11月10日(金)) 演題登録期間:2023年6月13日(火) ~ 8月18日(金) 詳細を見る

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/05/22
    アレな質問に対するまともな回答。
  • MIT から低線量被曝影響の研究論文〜自然放射線の400倍でもDNAへの過剰影響なし

    MITからマウスで低線量被曝のマウスを用いた研究論文が出され、それと同時に広報からプレスリリースが発表されました。 自然放射線の400倍というレベルでマウスを5週間飼ってもDNAへの過剰な影響は認められなかったというもの。(追記:外部被曝の実験です) 同様の研究はこれまでにもありますが、今回の研究は DNAへの影響の最新の評価法を多数用いているという科学的なものに加え、 ・米国の環境放射能の8倍という退避基準は疑問 続きを読む

    MIT から低線量被曝影響の研究論文〜自然放射線の400倍でもDNAへの過剰影響なし
  • 朝日新聞デジタル:震災がれきの搬入路封鎖 排除めぐり逮捕者も 北九州 - 社会

    がれきを積んだトラック(奥)が到着したが、受け入れに反対する人たちが道路を封鎖した=22日午前9時5分、北九州市小倉北区、藤脇正真撮影  東日大震災の被災地、宮城県石巻市のがれき処理に向け、試験焼却用のがれきが22日、北九州市の焼却工場近くにある積み出し基地に運ばれた。  基地前では、がれきの搬入を防ごうと、受け入れに反対する市民らが道路を封鎖した。福岡県警は道路を開けるよう警告したが、反対派はゲート前に移って座り込みを続けたため、2人を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。  市は23日から試験焼却を始める予定だ。

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/05/22
    朝日新聞は市民の見方です。
  • コンプガチャを失った、ソーシャルゲームの「次の一手」は

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています コンプガチャだけどコンプガチャじゃない コンプリート(コンプ)ガチャが違法となり(個別に措置がとられるのは7月1日から)、ソーシャルゲーム各社の「次の一手」に注目が集まっている。早くも新しいガチャを発売したところもあれば、コンプガチャの自粛で逆にユーザーから不満があがっているタイトルもある。 コンプガチャ自粛をいち早く発表したKLabは、5月16日より、コンプガチャに代わる新しいガチャを、同社の「真・戦国BUSTER」にて導入した。 「真・戦国BUSTER」の新ガチャ 新しいガチャは1回1000円。10種類のレアカードがランダムで出現し、すべてコンプリートするとさらにレアな限定カードが手に入る。従来のコンプガチャと違うのは「出現するカードがダブらない」という点だ。つまり10回引けば必ずコンプリートが約束されている。 一見コンプガチ

    コンプガチャを失った、ソーシャルゲームの「次の一手」は
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/05/22
    もうこういう方法でしか稼げないのかぁ。
  • 武雄市図書館 従来カード併用 : 佐賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    武雄市図書館の管理をレンタルビデオ店「TSUTAYA」の運営会社に委託する計画について、市は20日、利用者が書籍を借りる際に必要なカードについて、従来の図書館専用カードか、TSUTAYAの共通ポイントカード「Tカード」のいずれかを選択できるようにする考えを示した。図書館で開かれた関係者向け説明会で、樋渡啓祐市長が明らかにした。 計画では、来年4月からTSUTAYAの運営会社「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)を指定管理者として、年中無休で開館。Tカードでを借りれば、買い物に使えるポイントが付くことなどを予定している。4日の計画発表後、市側に「Tカードだと、貸し出し履歴が第三者に閲覧・利用される恐れがあるのでは」などの意見が寄せられたため、選択制にすることにしたという。 樋渡市長は説明会で、「Tカードを利用しても、貸し出し履歴が外部に出ないようCCCと詰めの協議を進める。Tカー

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/05/22
    二種類のTカードではなくて,従来カードとTカードになりましたか。まあ,これから先にどうなるのかはわからないけれど。
  • 5/20 武雄市図書館説明会 aro_take氏リポート

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 今日18時半から、武雄市立図書館で、CCCとの連携による新武雄図書館構想について、市立図書館関係者、市民に対して説明会を行います。もちろん、私が説明します。時間無制限。ご覧の方々の参加お待ちしています。 2012-05-20 09:26:25

    5/20 武雄市図書館説明会 aro_take氏リポート
  • 今朝の佐賀新聞も酷かった | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    何だか、私、反・佐賀新聞のおじさんみたいになってきましたが、ほんと、今朝も困ったものです。 まず、見出し。「個人情報 疑問相次ぐ」って。相次いでませんよ。まず、この説明会の位置付けですがエポカル武雄フレンズと女性ネットワーク武雄の要請で行われて、この団体だけだともったいないので、当日、私のTwitter等で告知しています。その結果、武雄市外、遠くは福岡県から来られていました。これは市民というより、関係団体の集まりなんですね。したがって、小見出しも間違っている。「市民」ではなく、「「関係団体」に説明」にしなきゃ。 その中で、執拗に、個人情報の扱いを何度も何度も聞いていたのは、ほとんど福岡の人。ま、この人、まともなことも1,2言っていましたが、ほとんどが噛み合わない。聞いていた市民から、クレームがつく始末。 ● それと、文中2種類のTカードを用意って、誰もそんなこと言ってませんよ。さすがにネッ

    今朝の佐賀新聞も酷かった | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
  • 自分用:武雄市図書館・中の人から悲鳴?

    yuki @yuki_o 【拡散希望】あの大騒ぎになってる,武雄市図書館の近所の司書さんから悲鳴&絶叫のメールが来た.なんかいいアイデアないか.武雄の正規職員いわく「情報がない,市長派・反市長派がいる,市長は聞く耳持たない」.勉強会やろうが何しようが手遅れじゃないか,と.又聞きだよ! 2012-05-22 12:16:32 yuki @yuki_o 【拡散希望】そういう武雄の司書さんからのメールでの悲鳴をどうやってウェブは救い上げたらいいだろう?おれは通訳・インタープリタだ(若干アンプだけど)ないいアイデア,ないかね!?武雄のゲンバはものすごいことになってるみたいだ.なんとかしようぜ.卵を叩き潰すのでもない,よりよい世界の為 2012-05-22 12:18:39 yuki @yuki_o 武雄に関し,だれがうまいことまとめられるか?だれかいないか.俺やってもいいけど力は足りない(三人くら

    自分用:武雄市図書館・中の人から悲鳴?