釜の製造事業は存続に向けて動いているとのことです。 ベストセラー駅弁を支える「益子焼」 おぎのやの「峠の釜めし」(画像:おぎのや)。 共同通信が2021年11月10日(水)に伝えたところによると、「峠の釜めし」の釜などの生産で知られている益子焼の製造所「つかもと」が、経営再建のため民事再生法の適用を申請したとのことです。 「峠の釜めし」は1958(昭和33)年に販売開始。ご飯と鶏肉・椎茸・栗をはじめ色とりどりの食材が、益子焼の本格的な陶器釜に詰まっている変わり種の弁当で、信越本線の横川駅(群馬県安中市)の駅弁として半世紀以上のロングセラーを誇っています。 容器となる釜の窯元の経営再建に際し、「峠の釜めし」を生産・販売する荻野屋(群馬県安中市)は、今後も「つかもと」の釜を使用し、販売を続けるとしています。 ちなみに荻野屋の「峠の釜めし」は、益子焼の陶器のほか、サトウキビの絞りかすの繊維などを