タグ

2007年9月12日のブックマーク (31件)

  • http://d.hatena.ne.jp/eigokun/20070912/1189545464

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    被お気に入り数の多いブックマーカーのブックマークした記事を配信するサービスがあるようです。cf.http://ab.wryy.net/
  • 「真逆」という表現について、はてなダイアリーキーワード解説が良かった - 夏のひこうき雲(ブログ移行中)

    そうなんですよね。 「正反対」の意味の新語*1。 2002年〜2003年ごろから使われ始め、2006年現在、すでに多くの人がこの言葉とその意味を知っていると思われる。 2002年〜2003年頃からなのかな。私としてはその辺はよく憶えていないのですが、キーワード説明の文中にもある「まさか」という言葉に、真逆という字をあてているのが気になったのは、たしか京極夏彦の作品でした(旧字旧かなの作品では他にもあったかもしれないけど)。意外とその辺、つまり京極夏彦の作品に影響を受けて推測で使い始めた人から始まったのかなあという気もします。たどってみると、流行・定着の経路が特定できるようなアレかも。 面倒だし、使っている人の気を悪くしたくないので、ひっかかりながらも気にしないようにしているのですが、やはりそうだよなと意を強くしたので書き留めておきます。 ちなみにキーワード作成と現時点での説明文(という呼び

    「真逆」という表現について、はてなダイアリーキーワード解説が良かった - 夏のひこうき雲(ブログ移行中)
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    ミステリー読まないからかなあ、「真逆(まぎゃく)」ってことばは初めて聞いた。
  • 『社長インタビュー - President Interview』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『社長インタビュー - President Interview』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    地味なジャンルでブクマスパム。後にブクマが続いていないのが寒い…。
  • 日本国内の検索シェア、ヤフーが47.4%、グーグル35% - comScore Japan調査 ::SEM R (#SEMR)

    国内の検索シェア、ヤフーが47.4%、グーグル35% - comScore Japan調査 コムスコア、検索市場の分析・調査ツール「qSerach 2.0」をリリース。 公開日時:2007年09月12日 18:53 調査会社コムスコア・ジャパンは2007年9月12日、日国内の検索市場に関するデータを発表した。 2006年7月と2007年7月の検索数、検索回数、検索シェアデータを発表。全検索件数は2006年7月の47億5,400万件から57億9,500万件と21.9%増加。これを検索エンジン別に見るとヤフーは31億3,400万件から27億4,400万件と12.4%マイナスに対してグーグルは13億2,200万件から20億2,700万件と53.3%増加している。さらに検索シェアもヤフーは65.9%から47.4%と1年で18.6%マイナスに対してグーグルは27.8%から35.0%と7.2ポイ

    日本国内の検索シェア、ヤフーが47.4%、グーグル35% - comScore Japan調査 ::SEM R (#SEMR)
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「さらに検索シェアもヤフーは65.9%から47.4%と1年で18.6%マイナスに対してグーグルは27.8%から35.0%と7.2ポイント増加。グーグルが急激にヤフーを追い上げている。」
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070912dde041010045000c.html

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「突然辞意を表明した安倍首相については、「週刊現代」が首相自身の政治団体を利用した「脱税疑惑」を追及する取材を進めていた」
  • ネットの書き込みにトレーサビリティは必要か--「ネットID」を識者が激論(前編)

    ネット上には掲示板やブログ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)など、あらゆる書き込みスペースが存在する。このようなネット上の書き込みはユーザー発信型コンテンツとしてネットに欠かせないメディアとなりつつある。だが、その匿名性ゆえに謂れのない誹謗中傷によって苦しむ人もおり、ネットのオープン性が少なからず疑問を持たれているのも事実だ。 では、実名ならばすべてが解決するのだろうかといえば、現在のところ、ネット上で実名を出したとしても、そもそもそれを実証するシステムがなく、あるSNSでは実名を公開したユーザーがトラブルに巻き込まれた例もある。おそらく、ネット上のコミュニケーションによって起きる事件の数々は、匿名か実名かという議論では解決しないだろう。 ただ、日のネットを取り巻く状況がこのままの状態で進むことは、おそらくユーザーだけでなく、それを提供する事業者も含め、すべての関係者にとって

    ネットの書き込みにトレーサビリティは必要か--「ネットID」を識者が激論(前編)
  • 続・「Creative Commons」の捉え方:IT's my business:オルタナティブ・ブログ

    はてブにて「「Creative Commons」の捉え方」、または「津田氏との電子メールの履歴」にコメントくださった皆様、ありがとうございます。今朝、見た時は個別にコメントできるかと考えていたのですが、多数のコメントをいただきましたので、内容別にまとめます。 →「「Creative Commons」の捉え方」への「はてブ」コメント →「津田氏との電子メールの履歴」への「はてブ」コメント 全体的に、私の意見に否定的なものがほとんどですね(メール全文を公開しているのですから、ちゃんと読んで欲しいというものもありますが)。Creative Commons のライセンスが「共有」を目的としているという考えを改めるつもりはありませんが、この反応については、素直に考えの甘さを認めねばならないと思っています。 ・「CC宣言」と「デジタルコピー」は別。デジタルデータ公開の義務はない。 この指摘はそのとおり

    続・「Creative Commons」の捉え方:IT's my business:オルタナティブ・ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「テキストデータにしてほしいという津田氏の希望もありましたし、“意を決して”テキスト化にかかろうと考えたのです」どこでねじれたんだろう。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120166.html

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    去年『美しい国へ』読みそびれたけど、それでよかったんだよね。
  • http://d.hatena.ne.jp/eigokun/20070910/1189410875

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「キーワードをタグ代わりにする方が、効率的」自動で抽出されるキーワードは記事の内容と相関が高くないことが多いかなあ。情報をあとで掘り起こすならタグを使えばなにかと便利かも。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「最初に言い辛いことを指摘してしまって、相手の度量や許容範囲を探れば、その後の交流で踏み込んでよい範囲がわかり、その範囲内ならより大胆な交流が可能になる。」なるほど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「往年のテキストサイト時代と、豊富なwebサービスで武装したweb2.0の決定的な違いは、ばかに発言権が与えられた事にある」書き続けてきた立場からならではの見方。
  • 箱男 - やってみよう研究所 体験報告

    どうしてもまとまった金額が出て行ってしまう時は、「見積もり一括サイト」を利用すると良いです。 私の場合は、引っ越し業者を選ぶ時に見積もり一括サイトを使って、2万円ちょっと安くなりました。 引っ越しって何かとお金がかかるので、借金返済に追われていた私にとっては痛い出費でした。 家賃8万円の部屋の更新費用には20万円弱かかるし、それを考えると、引っ越し代がかかっても5万円の部屋に思い切って引っ越す方が、長い目でみればお得ですよね。 できれば引っ越し代もケチって、友達に手伝ってもらうとか自力でやりたかったんですが、何せ数年感浪費していたからやたらと荷物が多くて・・・早い段階であきらめました。 引っ越し一括見積もりサイトは、引っ越しをする日時とか、どこからどこまで引っ越すか、荷物の量を入力します。 すると、自動的にセレクトされた引っ越し業者が、見積もり料金を送ってくれるという仕組みです。 この要領

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    安部公房の小説に影響を受けて街中を段ボール姿で歩く実験。探偵ナイトスクープみたいでおもろい。
  • 凡庸かそれ以下しかない才能に悲観する前に | 住 太陽のブログ

    つい先日、CSS Nite in Osaka Vol.5 に登壇した際の最後に話したことなのですが、「凡庸かそれ以下の才能しかなくても、メシをうくらいならできるよ」という話。僕の経歴の中にはそこそこ華々しく見える部分があり、そうした部分だけを見ると、なんだか僕は才能に恵まれた幸せな人のように見えなくもありません。プライベートで僕との関わりがなく、僕の仕事上の実績だけを見てきた人たちにとっては、僕という人は何か立派な人に見えてしまったりするのでしょう。 他者から見た僕と実際の僕事実、僕は、目立つところだけでも次のような実績があり、確かにこれだけ見ればすごく立派そうです。 現存する最古参のSEOサイトの保有者である題名にSEOを冠する日で最初に出版された書籍の著者である書籍の執筆では単著も共著も持っている雑誌でも、連載を含めて多数の執筆歴があるSEOで事業を興した(失敗しましたが)ブログを

    凡庸かそれ以下しかない才能に悲観する前に | 住 太陽のブログ
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「何か新しい技能を身につけようとする場合、そのことだけに集中し、没頭し、まとまった多くの時間を投入することが、何よりも重要だと思うのです」
  • 安倍首相が辞任会見「国民の支持なく政策推進が困難」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000919-san-pol 安倍首相は「改革を進めていく決意で続投し、内閣改造を行ったが、国民の支持、信頼の上で力強く政策を進めていくのが困難な状況になった」と述べた。 出処進退というのは難しいものであると同時に、「今後」へとつなげて行くためには、考えた、周囲の納得が得られる出処進退である必要があるでしょう。その意味では、今回の安倍首相の辞任表明は、最悪、最低の部類に属するものと言っても過言ではないと思います。 そもそも、国会が開会し、所信表明演説を行った直後に、なぜ、突然、政権を投げ出してしまうのでしょうか。国民に対しあまりにも非礼であり、かつ、無責任であると思います。このような首相を、首相という地位につけてしまったことを、日国民は深く反省し、過ちを二度と繰り返さないという決意を新たにする必要が

    安倍首相が辞任会見「国民の支持なく政策推進が困難」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「そもそも、国会が開会し、所信表明演説を行った直後に、なぜ、突然、政権を投げ出してしまうのでしょうか。」
  • http://www.asahi.com/national/update/0912/SEB200709120004.html

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    例外規定を悪用。通算21年生活保護行政に従事。携わっていた。センター副所長は「ベテランと信用してチェックが甘くなった」と釈明。
  • 404 Not Found

    404 Not Found nginx

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    これで苦手な現代史も安心ですね。
  • レコメンデーションの虚実(1)〜認知限界をどう乗り越えるのか (1/2) - ITmedia アンカーデスク

    【新連載】レコメンデーションの虚実(1)~認知限界をどう乗り越えるのか:ソーシャルメディア セカンドステージ(1/2 ページ) ネット情報増大と認知限界 インターネットの情報は、今や洪水のようになっている。この洪水の中からどのように有用なコンテンツやデータをすくい上げるのかは、インターネットにおける最も重要なテーマだ。この問題を解決するアーキテクチャとしては検索エンジンが長く定番だったが、情報のオーバーロード(過負荷)が起きている中で、検索エンジンだけでは対応しきれなくなった。 つまりはネットの情報の総体が、人間の認知能力をはるかに超えてしまっているということだ。これを「認知限界」という。認知限界というのはもともと、1978年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカの経営学者、ハーバート・アレクサンダー・サイモンが企業などの組織を説明するために使った言葉である。外の世界がどんどん複雑になってく

    レコメンデーションの虚実(1)〜認知限界をどう乗り越えるのか (1/2) - ITmedia アンカーデスク
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    過去の履歴に頼った「おすすめ」の提案は早晩限界に突き当たるという話。
  • 嘘をほどほどにつけるように

    「嘘をつくのはいけないこと」 これを心の底から信じているから、生きにくい。 ぶっちゃけ、非コミュもひきこもりもこれだと考える。 小さいころから、「嘘はだめ」と教えこまれ、嘘をついては怒られてきた。 けど、大きくなるにつれて、嘘をつかざるをえない環境になった。 誰かを騙したくて嘘ついてるわけじゃない、正直でいたい。 でも、正直でいると、傷つける。傷つく。 そんな時、嘘をつく。嘘をついちゃいけないと思ってるのに、嘘をつく。 自分に対して、非難の声が内側からわきあがる。 「なんで嘘つくの?嘘はだめだって!」 あー、おれは嘘つきだ。悪い人間だ。 そんな悪い人間は存在しちゃだめなんじゃないの? でも、存在したい。生きていたい。どうしよう? 嘘をつかなくてもいい様に生きてくしかないわ。 他人と関わるのはよそう。 コミュニケーションを取ると、嘘をつかざるをえないから、一人でいよう。 だけどな、一人では生

    嘘をほどほどにつけるように
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「回復のためのエネルギーを覚悟できるなら、嘘をついてもかまわない」自覚があって嘘をつくのはありとしても、自覚のない嘘をつくのは、まだ怖い。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「ゲームの破綻にこそ、沢登りの真の醍醐味があるような気がする。」
  • タイトルだけで読ませたエントリから学ぶ  72のキャッチコピー集 7月〜8月 - モチベーションは楽しさ創造から

    自分のブログタイトルを考える際のデータベースとして、6月から8月までの私のココロを惹き付けたブログタイトルをまとめてみました。このコピー集を見ているだけで、明日のブログのアイデアが浮かんでくるかもしれません。みなさんの参考になれば・・ タイトルは、単に目を引くものが良いとは限りません。このブログタイトルを研究し始めて3ヶ月ですが、最近は何か新しい視点、物の見方を気づかせてくれるようなタイトルが、好きになってきたような気がしますね。 使い方・・「○○」と書いてあるところに、自分の取り扱われている関心分野の項目を入れると使えると思います。(私の為にまとめたものですから、みなさんに全てが該当できるかは分かりませんが・・)例えば、税理士さんであれば、4を使って、「会計知性」なんていうのもありかもしれません。 やる気が出ないときに使える○○ やる気が出ないときに使える魔法の言葉いろいろ | i d

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    読ませるタイトルを考えるときに。わかりやすい、自尊心を刺激するタイトルを違和感なく混ぜるのがコツか。
  • 焦ると辛くて苦しい!マイペースでOK|金欠

    「借金を1日でも早く返さないと」と考えると、気持ちが滅入ってきます。 だって、そんなこと思ったところで、お給料が急に2倍になるわけでもないし、宝くじが当たるわけでもないんですから。 私は普通のOLで、手取り22万円なのに毎月30万円くらい出て行く生活を続けていました。 「ボーナスで穴埋めすればいっか」と気持ちが大きくなって、その分使う額も膨れ上がって。 カードローンでお金を借りた時も、軽い気持ちでした。 利息のことなんてあまり考えていなかったんです。 あの頃の私はホントにバカだったなと反省するばかりです。 今でこそ、無事に完済して平和な生活を送っていますが、返済生活が軌道に載るまでは、「返しても返しても借金が減らない」とかなり焦っていました。 借金を返す期間が長引くとそれだけ利息もついてまわるので、1回あたりの返済額を増やそうともしました。 でも、そうすると生活費を圧迫して、ますます気持ち

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    右翼の街宣車に乗せてもらって演説までぶってきたという体験談。ここまで突っ込んだのはなかなか読めない。
  • やってみよう研究所

    “借金返済生活”と聞くだけで、普通は暗い気持ちになりますよね。 私も返済生活を始めた頃は、ものすごい自己嫌悪を感じて、後悔しまくっていました。 「使いたいだけ使う」生活に慣れてしまっていたので、節約したり、気に入っていたマンションの部屋を引き払う時はとっても悲しかったです。 でも、自分の浪費で作ってしまった借金なので誰にも頼りたくなかったし、債務整理とかをせずに、できるところまで自力で頑張ろうと心に決めていました。 一念発起して、家賃8万円のマンションからこじんまりとした5万円のアパートへの引っ越しが終わったら、何か吹っ切れた気持ちになりましたね。 会社帰りは毎日のように飲んだりべたり外していたところを、スーパーで材を買って自炊するようになり。 100均で買ったノートに「節約ごはんレシピ」をメモしたり、ランチも「ダイエット中」とか適当に言い訳してお弁当を持参。 “外したつもり貯金

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    京都を拠点にしたトリビアな活動の数々。濃いネタばっかり…。
  • 鳥取県がネットカフェにフィルタリング義務化、違反者には罰金も

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    罰則規定ありは鳥取県が初。他の県は努力義務。
  • Kikeru.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Kikeru.com is for sale | HugeDomains
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    ネットをしながらラジオが聞けるWebサービス。
  • 「モバゲータウン」の仕掛け人が、2007年の「Web 人大賞」を受賞

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「「kikeruツールバー」などを手がけたIBC岩手放送の上路健介氏に「Web 人 of the year」」これは初耳
  • 差別は道徳の皮を被る - z0racの日記

    言及エントリを個別に批判するつもりはないが、同様の主張を何度か見たので言及しておく。 無断リンク禁止がネットの常識になるって? そんなことはありえないんですよ 要約すれば、「無断リンク禁止が常識になることはないんだから、気にせずリンクすればよい。嫌だと云ってきた相手はリンクを削除すればよい」という主張。 頭から相手の主張を聞く気がない上、要求だけは聞き入れることで反論機会すら奪う。差別の典型パターンである。 言及エントリをして即差別だと批判する気はないが、それが差別のパターンであることだけは指摘しておきたい。 また、相手の主張には全く取り合わずに「相手の嫌がることをするのはやめよう」と云うのは、大いなる欺瞞でもある。 差別はこういう形でも「道徳の皮を被る」のだ。

    差別は道徳の皮を被る - z0racの日記
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「頭から相手の主張を聞く気がない上、要求だけは聞き入れることで反論機会すら奪う。」意図的なコミュニケーションの断絶。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    「寧ろこっちから断絶しちゃえばその攻撃の効き目も失せる」
  • はてなスター - suVeneの他にかく場所がなかった何か

    suVeneのあれ: ハテナスター設置してみた まぁ、設置したのである。 それがどうだ? ん? なんだこりゃああぁぁぁあああ! という訳で、以下にその激しい者どもを晒しておく。(2007/09/11 22:00現在) id:yumizou → 2500回(押しすぎ) id:SeiSaguru → 1301回(隠れファンといいつつ目立ちすぎ) id:hatayasan → 999回(少しだけといいながらやりすぎ。しかも中途半端) id:hejihogu → 539回(意味不明な数) id:yuki_19762 → 409回(yukiさんが以外に検討意外に健闘してるのがうける) id:nomonsterinme → 256回(ピッタシの数字) id:azumy → 222回(ゾロ目) id:tomo-moon → 152回(ハァハァしてた) id:sabuzou → 120回 (id:yumi

    はてなスター - suVeneの他にかく場所がなかった何か
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    連打、というより連射だったのだろうか。
  • これからは、ブクマタイトルをもどす際に IDコールすることにしました - [He]

    はてな | 23:18 | はてなではブクマタイトルがユーザー全体で共有されているということを理解していない方がブクマタイトルを自分用に書き換えてしまうということが今日まで続いているので、こつこつと戻している日々でございます。はてなブックマークがソーシャルサービスであることの感覚をある程度お持ちの方は、わたしが戻した段階で気がついていただけるのですが、そうでない方はいつまで経ってもブクマタイトルを書き換え続けてしまわれるわけです…。 正しいはてなブックマーク活用法 - [He] これはひどい「はてブ”タイトル”」ですね - [He] 書き換えられたブクマタイトルを目にしてしまうと居ても立ってもいられなくなる気の短いわたしは、とりあえずタイトルをもどしてブクマして、自分に必要のないブクマであれば削除しちゃいます。ホッテントリ方面を中心にとりあえずやってるのですが、ぜんぶ人力なので正直やってら

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    おたがいに居心地のよい場所をつくっていければよいのですが…。
  • 全国のローカル鉄道89社のワースト偏差値ランキング - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    秋になって来年度予算編成に向けて政府や自治体が動き出している昨今、ローカル鉄道や鉄道新線建設を巡る情勢も大きく動きつつあります。各自治体が財政再建、補助金カットに格的に乗り出したとなると存続がキツくなる鉄道は今後も増えてきそうですね。 福井鉄道と秋田内陸縦貫鉄道、いすみ鉄道での存廃に関する議論 鉄道事業の再建策を検討してきた福井鉄道は、多額の累積債務と金利負担が経営を圧迫し、事業者単独での立て直しが難しくなっていることが6日までに関係者の話で分かった。 福鉄福武線 自主再建は困難 県などに格支援要請へ、福井新聞、2007年9月7日 まず、福井鉄道福武線。id:Cat-Tramさんが整理されたhttp://d.hatena.ne.jp/Cat-Tram/20070908の記事を見ていると、なんだかややこしいことになっているようです。この週末、僕も、越前そばをべ歩くため福井に行っていたの

    全国のローカル鉄道89社のワースト偏差値ランキング - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    赤字私鉄について詳細なまとめ。
  • あけすけのない - faint memory

    Yahoo!検索で日現在実質19件とまだ少ないですが、さきほど見つけて語感の自然さにおもわずスルーしそうになったのでピックアップ。 普通は、「あけすけにものを言う」「あけすけな態度で」などのようにして、遠慮なしにはっきりと態度に出したりものを言うこと、露骨であることを表しますが(by goo 辞書)、「あけすけのない」という表現は初めて見ました。 [検索例] あけすけのない感想を述べさせてもらいました 彼のあけすけのない性格が現れているように思う そのあけすけのない言い方etc…… 上記すべて「あけすけな---」でいいでしょうし、このような表現は「忌憚(きたん)のないご意見」「遠慮のない視線」などの言い方とごちゃ混ぜになっているせいだと思うのですが、どうでしょう。 「あけすけのない」を知る為のYahoo!検索。

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/12
    あ、やっちゃいましたね。指摘感謝ですid:yumizou。/ http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20070911/p1のタイトル等修正しました。