タグ

プログラミングとgoogleに関するhatophoneのブックマーク (3)

  • 「Google サンタを追いかけよう」2017年版が公開! - iPhone Mania

    Googleが、毎年恒例となっているクリスマス企画「Google サンタを追いかけよう」の2017年版サイトを公開しました。 毎年恒例のサンタクロース追跡企画 「Google サンタを追いかけよう」は、クリスマスイブの夜に世界中を駆け回るサンタクロースをGoogleマップ上で追いかけることのできるイベントサイトで、13年前からの恒例行事となっています。 モバイルまたはパソコンのWebページのほか、Androidアプリからもアクセスでき、アプリ限定のゲームも用意されています。 2016年のクリスマスイブ、19時に北極を出発したサンタクロースは、およそ時速5万kmという驚異的スピードで世界を駆け回り、日には9カ所に立ち寄りました。 まずはプログラミングゲームが公開中! クリスマスイブまでの期間、サンタ村では、毎日1つずつミニゲームなどのコンテンツが公開されます。 12月2日のコンテンツとして

    「Google サンタを追いかけよう」2017年版が公開! - iPhone Mania
  • 小学校低中学年の約1割がプログラミング教室を利用!利用満足度は94.1%! - iPhone Mania

    小学校でのプログラミング教育必修化、との報道がありますが、小学1~4年生の低中学年でプログラミング教室に通っている子どもは約1割に上ります。子どもをプログラミング教室に通わせている母親ほぼ全員が子どもに論理的思考力や粘り強さなどの前向きな変化を感じ、満足度が94.1%に達していることが分かりました。 小学1~4年生の約1割がプログラミング教室に通う! ジャストシステムは「小学生のプログラミング学習調査」の結果を7月12日に公開しました。調査は、2016年7月4日から5日にかけて、習い事をしている小学生の子どもを持つ母親を対象にインターネットで実施され、553名から有効回答を得ています。 子どもの習い事は、全体では「スポーツ」が37.6%でトップ、以下「水泳」34.0%、「学習塾」28.4%、「音楽・楽器」27.3%などと続き、「プログラミング教室」は3.1%でした。 学年別にみると、学年が

    小学校低中学年の約1割がプログラミング教室を利用!利用満足度は94.1%! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2016/07/14
    小学生でプログラミング・・・すごい時代になってきたなあ。
  • Google、遊びながらプログラミングを学べる「Project Bloks」を発表! - iPhone Mania

    Google、遊びながらプログラミングを学べる「Project Bloks」を発表! 2016 6/29 Googleは、子どもたちが遊びを通じてプログラムの考え方を学べる「Project Bloks」を開発中であると発表しました。 楽しみながらプログラミングを学べる「Project Bloks」 「Project Bloks」は、矢印やツマミが付いたカラフルなブロックをつなぎ合わせることで、他のおもちゃを動作させたり、音楽を鳴らしたりして遊ぶことができます。 子どもたちは、遊びを通じて、プログラミングの基礎的能力である論理的思考を身に着けることが期待できます。 「Project Bloks」の研究開発は2013年にスタートしており、GoogleのほかにデザインファームのIdeo、スタンフォード大学、チェンマイ大学が研究に参加しています。 Googleは自社でおもちゃの製造を行う予定はなく

    Google、遊びながらプログラミングを学べる「Project Bloks」を発表! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2016/06/29
    子供と一緒に遊ぶうちに父親が夢中になりそうww
  • 1