タグ

モバイルバッテリーに関するhatophoneのブックマーク (20)

  • 【レビュー】CIOの最新軽量モバイルバッテリー2製品を徹底検証 - iPhone Mania

    iPhoneのバッテリー残量にも重さにもストレスを感じずに持ち歩ける薄型軽量のモバイルバッテリーとして、CIOの新製品「SMARTCOBY SLIM」(容量5,000mAh)と「SMARTCOBY Pro SLIM」(容量10,000mAh)をレビューします。両製品とも現在、Amazonでセール対象となっています。記事には、メーカーから提供いただいたサンプル品を使用しています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. CIOから発売されたモバイルバッテリー2製品をレビュー。 2. 「SMARTCOBY SLIM」(容量5,000mAh)は驚くほどの薄さと軽さが特徴。 3. 「SMARTCOBY Pro SLIM」は、10,000mAhの大容量と残量表示が魅力。 外出先でiPhoneのバッテリーがピンチ!油断を後悔した筆者 筆者は通常iPhoneをフル充電にして家を出ると、帰宅するまでバ

    【レビュー】CIOの最新軽量モバイルバッテリー2製品を徹底検証 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2024/02/04
    5,000mAhあれば、日常のお出かけには十分。ここまで軽く薄くできるんだなー。
  • ChargeSPOT、石川県などの一部でモバイルバッテリーを無料貸出 - iPhone Mania

    令和6年能登半島地震の発生を受けて、スマートフォン用モバイルバッテリーレンタルのChargeSPOT(チャージスポット)が、石川県の一部地域などでモバイルバッテリーの無料貸し出しを実施しています。同サービスは、スマホ決済サービスなどからも追加の会員登録など不要で利用可能です。利用方法も解説します。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. ChargeSPOTが、石川県の一部などでレンタル料を無料化。 2. ChargeSPOTは、充電ケーブル内蔵のモバイルバッテリーをレンタル可能。 3. 同サービスの利用方法も解説。 石川県と新潟県の一部で48時間までのレンタル料を無料化 ChargeSPOTは、コンビニエンスストアやドラッグストア、スーパーなどの店内でスマートフォン充電用のモバイルバッテリーを時間レンタルできるサービスで、全国に40,000台のレンタル用バッテリースタンドを展開していま

    ChargeSPOT、石川県などの一部でモバイルバッテリーを無料貸出 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2024/01/02
    災害時、通信手段と電源確保は重要。災害時の無料提供は大英断だと思う。
  • Anker、一部モバイルバッテリーの品薄解消へ半導体部品変更。定格容量は微減 - iPhone Mania

    Anker Japanは2022年11月22日、モバイルバッテリー内部のICチップを11月24日販売分から変更すると発表しました。半導体供給不足により続いていた一部製品の品薄が解消し、安定供給が可能になる見込みです。ただし、製品によって定格容量が5%程度減少します。 供給は安定、ただし一部製品で定格容量が約5%減 Anker Japanは、全体の10%程度のモバイルバッテリー製品で、半導体供給不足の影響で品薄状態が続いていたものの、内部のICチップを変更することで安定供給が可能になる見込みだと発表しました。 部品変更に伴い、11月24日以降(在庫状況により異なる)の販売分から、定格容量が5%程度減少する製品があります。 なお、変更が生じるのは定格容量のみであり、電池容量に変更はありません。 11月25日からはAmazonブラックフライデー Anker Japanは、11月25日から12月1

    Anker、一部モバイルバッテリーの品薄解消へ半導体部品変更。定格容量は微減 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/11/23
    半導体部品の変更で品薄解消。定格容量5%の減少なら誤差のようなものという気がする。
  • 【レビュー】両面MagSafe対応!MOFTのモバイルバッテリーをiPhoneに装着 - iPhone Mania

    【レビュー】両面MagSafe対応!MOFTのモバイルバッテリーをiPhoneに装着 2022 11/06 MOFTから発売された、MagSafe対応モバイルバッテリーとスマホスタンドのセット「Snap スタンドパワーセット」をiPhone14 Proに装着して使ってみました。iPhoneへの吸着に加えて、背面にMagSafeアクセサリーを装着可能です。記事には、レビュー用に提供いただいたサンプルを使用しています。 モバイルバッテリー背面にMagSafeアクセサリーを装着可能 MOFTから発売された「Snap スタンドパワーセット」は、MagSafeで対応のiPhoneに吸着できるモバイルバッテリー「Snap バッテリーパック」と、磁気吸着式アクセサリー「Snap-onスマホスタンド&ウォレット」のセットです。 モバイルバッテリーの背面にも、MagSafeアクセサリーを装着できるのが特徴で

    【レビュー】両面MagSafe対応!MOFTのモバイルバッテリーをiPhoneに装着 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/11/06
    ヴィーガンレザー張りのモバイルバッテリー、側面の金属パーツも高級感があっていい感じ。
  • 【レビュー】ベルキンのMagSafe対応モバイルバッテリー、キックスタンドが便利 - iPhone Mania

    【レビュー】ベルキンのMagSafe対応モバイルバッテリー、キックスタンドが便利 2022 10/16 Belkin(ベルキン)のMagSafe対応モバイルバッテリー「BOOST↑CHARGE Magnetic Wireless Battery 5000」(ブラック)をレビューします。記事には、ブランドから提供いただいた製品を使用しています。発熱を抑える「冷却パッド」の効果と充電速度の検証も行っています。レビュー動画もあわせてご覧ください。 MagSafeで吸着してワイヤレス充電 Belkinの「BOOST↑CHARGE Magnetic Wireless Battery 5000」は、MagSafe機構を活用して、iPhoneの背面に磁気吸着し、最大出力7.5ワット(W)でワイヤレス充電できる、容量5,000mAhのモバイルバッテリーです。 8月25日に日国内で販売が開始されており、

    【レビュー】ベルキンのMagSafe対応モバイルバッテリー、キックスタンドが便利 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/10/16
    コンパクトで、iPhoneを持ちやすくなるモバイルバッテリー。キックスタンドの質感も良いです。
  • MOFT、MagSafe対応モバイルバッテリーを発表、背面にもマグネット - iPhone Mania

    MOFTは、iPhone12〜iPhone14シリーズのMagSafeと組み合わせて使えるモバイルバッテリー「Snap バッテリーパック」の先行予約販売を開始しました。 両面にマグネットを内蔵したモバイルバッテリー MOFTの「Snap バッテリーパック」は、iPhone12シリーズ、iPhone13シリーズ、iPhone14シリーズに搭載されているMagSafe機構でiPhoneに磁気吸着しながら充電できるモバイルバッテリーです。 iPhoneに吸着する面のマグネットに加えて、バッテリーパックの背面にもマグネットを内蔵しているので、「Snap-On スマホスタンド」などのMagSafe対応アクセサリーと組み合わせて使うことができます。 表面素材にプレミアムヴィーガンレザーを採用しており、ブラック、ブルー、ブラウンの3色が用意されています。 容量は3,400mAh、パススルー充電に対応 「

    MOFT、MagSafe対応モバイルバッテリーを発表、背面にもマグネット - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/09/30
    モバイルバッテリーの両面にマグネット内蔵、MOFTの人気スタンドを取り付けられる。
  • エレコム、MagSafeで着脱しワイヤレス充電できるモバイルバッテリーを発売 - iPhone Mania

    エレコム(ELECOM)は8月30日、MagSafe対応iPhoneに磁気吸着可能な容量5,000mAhのモバイルバッテリーを発売しました。コンパクトで、iPhoneの背面レンズに干渉せずに使用できる、安全性重視の製品です。 MagSafe対応iPhoneに簡単装着し充電、有線充電にも対応 エレコムが8月30日に発売したモバイルバッテリーは、MagSafeに対応したiPhone12シリーズやiPhone13シリーズにマグネットで固定でき、出力5Wでワイヤレス充電できるのが特徴です。 容量は5,000mAhで、一般的なスマートフォンを1.6回フル充電できます。ただし、ワイヤレス充電時は充電可能回数は減少します。 バッテリー残量は4段階のLEDランプで確認可能です。 USB-Cポートからは最大出力12W(5V/2.4A)での有線充電もできます。 モバイルバッテリーにはUSB-Cポートに付属のU

    エレコム、MagSafeで着脱しワイヤレス充電できるモバイルバッテリーを発売 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/08/30
    約2年で、MagSafe対応製品がだいぶ増えた。iPhone14もMagSafeに対応するだろうから、今後の充実も楽しみ
  • ベルキン、MagSafe対応スタンド付きモバイルバッテリー発売。先着限定割引も - iPhone Mania

    Belkin(ベルキン)は8月25日、iPhoneのMagSafe機構を使って磁気吸着して充電でき、スタンドにもなるモバイルバッテリー「BOOST↑CHARGE Magnetic Wireless Battery 5000」を発売しました。発売記念の10%オフクーポンを配布しています。 亜鉛合金のキックスタンド付きモバイルバッテリー Belkinの「BOOST↑CHARGE Magnetic Wireless Battery 5000」は、MagSafe対応のiPhone背面に貼り付けるだけで、最大7.5Wの出力でワイヤレス充電できるモバイルバッテリーです。 体サイズが94.7ミリ × 64.4ミリ × 16.6ミリとコンパクトで、iPhone12シリーズ、iPhone13シリーズの全モデルに装着してもカメラに干渉しません。重量は約149グラムです。 スタンドを使用することで、iPhon

    ベルキン、MagSafe対応スタンド付きモバイルバッテリー発売。先着限定割引も - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/08/25
    メタリックなキックスタンドにBelkinロゴがカッコいい。
  • cheero、アルミ素材のUSB PD対応モバイルバッテリーに3つの新モデル発売 - iPhone Mania

    cheero、アルミ素材のUSB PD対応モバイルバッテリーに3つの新モデル発売 2019 12/12 cheeroは12月12日、アルミ素材のスタイリッシュなモバイルバッテリー「Power Plus 5」に、コンパクトから超大容量・大出力モデルまで、3つの新モデルを追加発売しました。発売記念の数量限定セールも実施しています。 入出力ともUSB PD対応のアルミ素材モバイルバッテリー cheeroのモバイルバッテリー「Power Plus 5」は、体表面にアルミ素材を使用し、入出力ともUSB Power Delivery(PD)に対応した10,000mAhモデルが5月に発売されており、発売直後にレビューもご紹介しています。 最初はメタリックグレーの1色だった10,000mAhモデルは、現在ローズゴールド、ゴールド、ブラックの新色が加わった4色展開となっています。 3サイズのブラックアルミ

    cheero、アルミ素材のUSB PD対応モバイルバッテリーに3つの新モデル発売 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/12/12
    10000mAhモデルを使っているけど、純粋に持つのが嬉しくなるデザインで気に入っている。品質も高く、安心して持てるのも良い。
  • 【自腹レビュー】USB PD30W入出力対応、ベルキンの大容量モバイルバッテリー - iPhone Mania

    ベルキン(Belkin)から発売されたばかりの、USB PDで最大30Wの出力可能な大容量モバイルバッテリー「BOOST↑CHARGE 20100mAh モバイルバッテリー」を購入したので、レビューします。 価格に躊躇するも 8月9日に発売されたベルキンの「BOOST↑CHARGE 20100mAh モバイルバッテリー」は、最大出力30WのUSB Power Delivery(USB PD)に対応し、iPhone8以降のiPhoneiPad Proなどへの高速充電に加え、対応充電器を使えばモバイルバッテリー体にも高速充電ができるのが特徴です。 筆者が購入する上でやや躊躇したのは、Amazonでの販売価格11,761円(税・配送料込み)という、モバイルバッテリーとしては高めの価格でした。 しかし、USB PDでの30W入出力に対応している大容量モバイルバッテリーは少なく、Ankerなど他

    【自腹レビュー】USB PD30W入出力対応、ベルキンの大容量モバイルバッテリー - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/08/16
    大容量と高速充電を安全に両立できているので、活躍の機会が増えそう。
  • ベルキン、USB PD30W出力、20,100mAhのモバイルバッテリーを発表 - iPhone Mania

    ベルキンは、USB Power Delivery(PD)に対応し最大30W出力可能な大容量モバイルバッテリー「BOOST↑CHARGE 20100 mAh モバイルバッテリー」を8月9日に発売すると発表しました。 30WのUSB PD出力対応、大容量モバイルバッテリー ベルキンの「BOOST↑CHARGE 20100 mAh モバイルバッテリー」は、ベルキンでは初となる30W出力が可能なモバイルバッテリーで、対応するiPhoneiPadへの高速充電のほか、MacBookシリーズなどにも充電できます。 出力はUSB Type-C(USB-C)ポートでの30W出力と、USB-Aポートでの12Wで合計最大42Wの同時出力が可能です。 モバイルバッテリーへの入力も30Wで充電できるため、30W以上の出力の充電器を使用すれば、2時間〜2.5時間でフル充電が可能です。体には、USB-Cケーブル(1

    ベルキン、USB PD30W出力、20,100mAhのモバイルバッテリーを発表 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/08/04
    ベルキンは高級イメージだったけど、この容量で30WのUSB PD入出力なら、Ankerと比べても高くないと思う。
  • 【注意】モバイルバッテリーによる事故が増加中!消費者庁が注意呼びかけ - iPhone Mania

    消費者庁が、モバイルバッテリーの発熱によるやけどや火災などの事故が増加している、と注意を呼びかけています。購入時にPSEマークを確認するほか、衝撃・圧力・熱が加わらないよう取り扱いにも注意が必要です。 モバイルバッテリーの事故が急増中! 消費者庁が7月31日に公表した資料によると、2013年6月から2019年6月までの6年間で、モバイルバッテリーによる事故が162件報告されており、事故件数は増加傾向にあります。 2018年は過去最多の76件、2019年に入ってからの6カ月間だけでも29件の事故が報告されています。 162件の事故のうち、「発煙・発火・加熱」が78件、次いで「火災」が39件発生しています。 消費者庁は、電車の中でモバイルバッテリーが突然火を吹き、電車が停車し消防が駆けつけた事例や、新幹線の中でモバイルバッテリーが破裂してやけどを負った事例などを紹介しています。 便利なモバイル

    【注意】モバイルバッテリーによる事故が増加中!消費者庁が注意呼びかけ - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/08/01
    身近になったけど、デリケートで一歩間違うと危険なので、気をつけて扱いましょう。
  • 【自腹レビュー】cheeroのアルミ素材USB PD入出力モバイルバッテリー - iPhone Mania

    発売されたばかりの、アルミ製モバイルバッテリー、「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」を購入して使ってみましたので、ご紹介します。 18Wの高速充電で入出力可能、メタリックなモバイルバッテリー 先日発売された「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」は、USB Power Delivery(PD)による最大18Wの高速充電と、メタリックグレーのアルミボディーが特徴のモバイルバッテリーです。 外箱の窓からメタリックグレーの体が見えます。従来品よりも18%の小型化と、iPhone同梱の5V/1Aアダプタと比べて最大3.6倍高速の充電もアピールされています。 バッテリー体と、USB Type-C(USB-C)ケーブル、取扱説明書が入っています。バッテリーを充

    【自腹レビュー】cheeroのアルミ素材USB PD入出力モバイルバッテリー - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/05/26
    入力も出力も速くて、大人っぽいデザインは魅力的。
  • cheero、18WのUSB-PD入出力対応、アルミ素材のモバイルバッテリーを発売 - iPhone Mania

    cheero、18WのUSB-PD入出力対応、アルミ素材のモバイルバッテリーを発売 2019 5/22 cheeroは5月21日、USB Power Delivery(PD)による高速充電が可能なモバイルバッテリー「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」を発売しました。 18WのUSB PD入出力対応モバイルバッテリー 「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」は、10,000mAhの大容量モバイルバッテリーです。 Power Delivery 3.0に対応し、PD対応のUSBアダプタを使用すれば、iPhone Xを45分間で0%から74%まで充電できる高速充電ができます。 バッテリー体への給電もUSB PDに対応し、約3時間でフル充電することができます。

    cheero、18WのUSB-PD入出力対応、アルミ素材のモバイルバッテリーを発売 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/05/22
    高速入出力でちょうど良いサイズのバッテリー。アルミ素材がかっこいいので、ポチりました。
  • 「魔法陣ワイヤレス充電器」がモバイルバッテリーに!有線&無線の充電に対応 - iPhone Mania

    魔法陣デザインが注目を集めたワイヤレス充電器のモバイルバッテリー版「MAGIE CERCLE CHARGER(マジーセルクルチャージャー)」をヒロ・コーポレーションが発売します。 魔法陣ワイヤレス充電器がモバイルバッテリーに ワイヤレス充電対応のスマートフォンを置くと、魔法陣のように光が軌跡を描くワイヤレス充電パッド「MAGIE CERCLE(マジーセルクル)」は、2018年12月に発売されると、SNSなどで話題となり、現在はヴィレッジヴァンガードのネット通販でも販売されています。 「MAGIE CERCLE」に続いて発売される「MAGIE CERCLE CHARGER」は、5,000mAhのモバイルバッテリーで、ワイヤレス充電と有線充電の両方に対応し、2台同時充電が可能です。 もちろん、ワイヤレス充電対応スマートフォンを置くと起動する、魔法陣イルミネーションは健在です。 直径約10cmの

    「魔法陣ワイヤレス充電器」がモバイルバッテリーに!有線&無線の充電に対応 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/04/13
    本体直径10cmだと、上にスマホ置くとほとんど隠れちゃうけど、あんまりデカイと誰も持ち運ばなくなるから仕方ないか。
  • モバイルバッテリーが80%引きって本当!?家電量販店の店頭をチェックしてみた - iPhone Mania

    一部の家電量販店などで、モバイルバッテリーが投げ売りとも言える値引き販売がされている、と話題になっています。家電量販店の店頭をチェックしてみました。 「PSEマーク」のないモバイルバッテリーは2月から販売禁止 モバイルバッテリーによる発火などの事故が相次いだことを受け、経済産業省は昨年2月、モバイルバッテリーを電気用品安全法(通称PSE法)の規制対象に加えることを発表しました。 これにより、2019年2月以降、一定の安全基準を満たすことを示す「PSEマーク」のないモバイルバッテリーの製造・輸入・販売が禁止されます。 このため、1月末を目前にした家電量販店などで、「PSEマーク」のついていない一流メーカー品のモバイルバッテリーが、通常価格の8割引などの格安で販売されている、というTwitterが話題になっています。 2/1から法律改正でモバイルバッテリーに丸いPSEマークが入ります。それに伴

    モバイルバッテリーが80%引きって本当!?家電量販店の店頭をチェックしてみた - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/01/25
    大手量販店では売り切れも続出なので、意外と身近なお店に在庫があるかも?今週末に何店舗か覗いてみようかな
  • iPhone用ケーブルで充電可能!Belkin、MFi認証モバイルバッテリーを発表 - iPhone Mania

    米Belkinは現地時間7月5日、Lightning端子による充電が可能なモバイルバッテリーを発表しました。Appleによる「Made for iPhone(MFi)」認証を取得した初のモバイルバッテリーです。 充電ケーブルとiPhone用と共通化できるモバイルバッテリー Belkinが発表したモバイルバッテリー「BOOST↑CHARGE Power Bank 10K with Lightning Connector」は、Lightning端子から充電できるので、iPhoneiPadとモバイルバッテリーの充電用ケーブルを共通化でき、モバイルバッテリーを充電するためのmicro-USBケーブルを持ち歩く必要がなくなります。 Belkinによると、「Made for iPhone(MFi)」認証を取得した初めてのモバイルバッテリーであり、Belkinによる2年間の製品保証がついてきます。 1

    iPhone用ケーブルで充電可能!Belkin、MFi認証モバイルバッテリーを発表 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/07/07
    持ち歩くケーブルが減るのは嬉しいし、iPhoneに余裕があるときはバッテリーを充電しておけるのは助かる。でも少し高いな。
  • 【取材】Anker初の直営店が大阪・エキスポシティにオープン! - iPhone Mania

    スマートフォンアクセサリの人気ブランドAnkerの日法人アンカー・ジャパンは6月8日、大阪・エキスポシティ内に、同ブランドの日初の直営店「Anker公式ストア」をオープンしました。2018年9月25日までの期間限定出店で、人気商品のほかストア先行販売製品などがラインアップしています。 人気商品から発売したばかりの新商品まで約80製品を販売 太陽の塔で知られる大阪・万博記念公園エリアにあるエキスポシティは、大型ショッピングモール「ららぽーとEXPOCITY」や映画館、水族館、遊園地などからなる大型複合施設で、大阪モノレール線「万博記念公園」駅を出てすぐの好アクセスです。

    【取材】Anker初の直営店が大阪・エキスポシティにオープン! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/06/08
    大阪行く機会があったら立ち寄りたい。
  • Anker、最新の高速充電モバイルバッテリー、完全ワイヤレスイヤホンなどを発表 - iPhone Mania

    スマートフォンアクセサリの人気ブランド、Ankerは9月1日、新事業戦略を発表し、最新の高速充電技術「PowerIQ 2.0」対応のモバイルバッテリーや完全ワイヤレスイヤホンAmazonAlexaに対応したスマートスピーカーなどを発表しました。 iPhone7 Plusのフル充電時間が1時間短縮する最新規格 Ankerは、接続した機器に応じて、最大のスピードで急速充電を行う独自技術「PowerIQ」を進化させた「PowerIQ 2.0」搭載のモバイルバッテリー「PowerCore II Slim 10000」の日投入を発表しました。 従来は最大入力12Wまでの対応だったところを、PowerIQ 2.0は最大入力18Wまで引き上げ、あらゆる機器にフルスピード充電が可能です。 iPhone7 Plusのフル充電に、従来品なら3.18時間かかっていたところ、PowerIQ 2.0規格なら2

    Anker、最新の高速充電モバイルバッテリー、完全ワイヤレスイヤホンなどを発表 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/09/02
    バッテリーへの充電が早いの良いね!
  • 【注意】人気ブランドAnkerのモバイルバッテリーと充電ケーブルに精巧な偽造品! - iPhone Mania

    モバイルバッテリーや充電ケーブルなど、スマートフォン用アクセサリーの人気ブランドAnkerが、同社製品にそっくりな偽造品が出回っていると注意を呼びかけています。 モバイルバッテリーとLightningケーブルに偽造品 Ankerの発表によると、偽造品が確認されているのは、モバイルバッテリー「Anker PowerCore 20100 (メーカー型番:A1271012)」と、Lightningケーブル「Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル 0.9m (メーカー型番:A8111021)」です。 Amazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピングの一部店舗で販売されているのが確認された、とのことです。 注意して見比べないと分からないレベル Ankerは正規品と偽造品の見分け方を公開していますが、かなり注意して見比べないと分かりにくいレベルの精巧な偽造品です。 「A

    【注意】人気ブランドAnkerのモバイルバッテリーと充電ケーブルに精巧な偽造品! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/05/09
    Ankerユーザーは注意!偽物つかまされてiPhone爆発とかシャレにならない。
  • 1