タグ

SNSに関するhatophoneのブックマーク (24)

  • スマホ月額料金、下降トレンドが終了!?端末代金も急上昇! - iPhone Mania

    MM総研は、「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2024年1月調査)」の結果を公表しました。スマートフォンの月額利用料金、端末購入金額、月間データ通信量、音声通話時間、スマホ利用時間のほか、SNS音楽配信、有料動画配信の利用率と利用時間について調査しています。 平均月額利用料金は4,476円、各社の新プランで上昇に転じる MM総研の「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2024年1月調査)」によると、スマートフォン利用者の月額利用料金(端末の分割払いを除く)は4,476円でした。 前回(2023年7月調査)から159円増加しています。2019年施行の改正電気通信事業法により端末と通信の完全分離が義務化されて以降、減少し続けていた月額利用料金が、上昇に転じた格好です。 利用している通信サービス別の平均月額利用料金は以下のとおりで、各サービス利用者とも前回よりも利用料金が増えて

    スマホ月額料金、下降トレンドが終了!?端末代金も急上昇! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2024/02/17
    大手MNOが新料金プラン投入で客単価引き上げに動いたのが影響してきた
  • スマホ利用実態調査:SNS利用率トップはX、利用時間ではTikTok - iPhone Mania

    MM総研は「スマートフォンサービス利用実態(2023年7月調査)」を発表しました。1週間のスマートフォン利用時間は約20時間で、通話時間はIP・アプリ電話での通話時間が携帯電話番号での通話時間を上回っています。SNSの利用率トップはTwitter2023年7月下旬にXに名称変更)でしたが、利用時間トップはTikTokがわずかな差で上回りました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. MM総研がスマホ利用実態の調査結果を発表。 2. 通話時間は、IP・アプリ電話が携帯電話番号を上回った。 3. SNSの利用率トップはTwitter(X)の59.2%、利用時間はTikTokが首位。 1週間のスマホ利用時間は約20時間 MM総研の「スマートフォンサービス利用実態(2023年7月調査)」は、2023年7月に15~69歳の男女を対象にWebアンケートで実施され、27,543人のプレ調査回答者か

    スマホ利用実態調査:SNS利用率トップはX、利用時間ではTikTok - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2023/09/10
    携帯電話番号の通話をIP・アプリが上回る。そもそも通話もあまり使われていない。
  • Twitter利用者の4割「有料化ならインスタを使う」MMDがスマホ利用者に調査

    MMD研究所は12月26日、「2022年版:スマートフォン利用者実態調査 第1弾」の結果を発表しました。スマートフォンの利用時間、よく利用するアプリ、Twitterの利用状況、マイナンバーカードの所有率と申請方法などを調査しています。 送信通数、キャリアメールとSMSは「0通」が過半数 MMD研究所の「2022年版:スマートフォン利用者実態調査 第1弾」は、スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女2,231人を対象として、2022年12月9日~12月10日の期間、フォリウムのネットリサーチサービス、スマートアンサーと共同で実施されました。 1日あたりのスマートフォン利用時間は、「2時間以上3時間未満」が19.2%で最多、次いで「1時間以上2時間未満」が16.0%で続いています。 1日あたりのメールやメッセージの送信数は、キャリアメールとSMSは「0回」が最多で、それぞれ67.1%と59

    Twitter利用者の4割「有料化ならインスタを使う」MMDがスマホ利用者に調査
    hatophone
    hatophone 2022/12/27
    Twitter複数アカウント所有者、結構いるんだなー
  • スマホ利用者の約7割はキャリアメール送らない、約3割は通話しない〜MMD調査結果 - iPhone Mania

    スマホ利用者の約7割はキャリアメール送らない、約3割は通話しない〜MMD調査結果 2021 12/22 スマートフォン利用者の1日あたり利用時間は2時間〜3時間が19.7%で最多、キャリアメールの1日あたり送信回数は7割弱が0回、Instagramでの商品購入経験は、10代〜30代女性の、Instagramユーザーでは半数以上、との調査結果をMMD研究所が発表しました。 恒例のスマホ利用者の実態調査 MMD研究所の「スマートフォン利用者実態調査」は、毎年定期的に実施されており、iPhone Maniaでも2017年版、2018年版、2019年版、2020年版の調査結果をご紹介しています。 「2021年版:スマートフォン利用者実態調査」はスマートフォンを所有する15歳〜59歳の男女を対象に2021年12月3日〜12月6日にインターネットで実施され、2,173人から有効回答を得ています。 回答

    スマホ利用者の約7割はキャリアメール送らない、約3割は通話しない〜MMD調査結果 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/12/22
    2020年にSNS利用の傾向が変わったのは、コロナ禍で外出が減った影響なのかも
  • Clubhouse、空間オーディオ対応を発表。iOSから導入 - iPhone Mania

    音声SNSClubhouseは8月30日、声が立体的に聴こえる空間オーディオを導入すると発表しました。iOS版から徐々に対応し、Android版も後日対応予定です。 ヘッドホンで聴くと会話が立体的に Clubhouseは空間オーディオについて、ヘッドホンを使うことで、人々の話し声が立体的に聴こえ、誰が話しているのかを聴き分けやすくなる、と説明しています。ヘッドホンの機種に指定はありません。 先にiOS版から適用し、Android版も後日、適用される予定です。 適用後は空間オーディオが標準設定となります。ユーザーは、従来の音声に戻すこともできます。 なお、Clubhouseはサービス開始当初は招待制でしたが、7月からは招待制を廃止し、誰でも利用可能になっています。 Twitterで音声サンプルを公開 Clubhouseは、公式Twitterで空間オーディオの音声サンプルを公開しています。

    Clubhouse、空間オーディオ対応を発表。iOSから導入 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/08/31
    対応できる人数の上限とかあるのかな
  • 音声SNS「Clubhouse」の認知率、1週間で19%から52%に急増 - iPhone Mania

    音声SNSサービス「Clubhouse」の認知度が、1月末から2月初めにかけてのわずか1週間で2.7倍と急上昇していることが、LINEリサーチの実施した調査で分かりました。 前回調査から1週間、Clubhouseの認知・利用意向に変化は? LINEリサーチは、音声SNSサービス「Clubhouse」の認知度・利用意向を、1月末に実施した前回調査に続き、2月6日〜7日に実施し、その結果を公表しました。 第2回調査の対象は、第1回調査の回答者を除く、日全国の15歳〜59歳の男女で、人口比で性年代を割り付けた1,053件を有効回答数としています。 Clubhouseの認知率、19%から52%に急上昇 Clubhouseについて、「知っていて、使っている」「知っていて、登録して招待待ち」「知っているが登録していない」を合計した認知率は、前回調査の19%から今回の調査では52%と、わずか1週間で2

    音声SNS「Clubhouse」の認知率、1週間で19%から52%に急増 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/02/09
    広い年代で認知率は急上昇。30代以上でも2割前後は利用したいと回答。
  • 音声SNS「Clubhouse」の認知度は19%、利用意向は22%〜LINE調査 - iPhone Mania

    最近話題の音声SNSサービス「Clubhouse」の認知度、利用状況についての調査結果をLINEリサーチが公開しました。サービスの認知率は19%、使ってみたいと考えている割合は22%となっています。 最近話題の音声SNSClubhouse」 「Clubhouse」は、音声によるSNSサービスで、2020年にアメリカでサービスが開始され、2021年には日のApp Storeにも登場し、招待制という特徴もあって話題を集めています。 「Clubhouse」がどの程度知られており、使ってみたいと考えられているかの調査結果を、LINEリサーチが公開しました。調査は、2021年1月30日〜31日にかけて、日全国の15歳〜59歳の男女を対象にスマートフォンWeb調査で実施され、1,054人から有効回答を集めています。 「Clubhouse」利用率は1% 「Clubhouse」を知っているか、知って

    音声SNS「Clubhouse」の認知度は19%、利用意向は22%〜LINE調査 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/02/03
    日本のSNSだと、一般ユーザーは匿名発言が主流だから、自分の声での発信には抵抗ある人が多いのかな
  • 「ドコモ アフィリエイト」開始、サービスを紹介し契約発生で報酬支払い - iPhone Mania

    NTTドコモは、同社の提供するサービスをブログやSNSなどで紹介し、発生した成果に応じて報酬を支払う広告プログラム「ドコモ アフィリエイト」サービスを8月6日に開始しました。10月20日までは、報酬増額キャンペーンも実施しています。 ドコモのサービスを紹介、契約発生で成果報酬 「ドコモ アフィリエイト」は、NTTドコモの提供する「d払い」「dマガジン」などの対象11サービスをブログ、Webサイト、LINETwitterなどのSNSに掲載した紹介リンクから契約が発生すると、成果報酬が受け取れるプログラムです。 パートナーと呼ばれるプログラムの参加者には、キャンペーンの参加申請や広告リンク作成などに必要な管理画面が提供されます。参加に必要なdアカウントは、NTTドコモの回線契約がなくても無料で取得できます。 報酬単価はサービスによって異なり、管理画面で確認することができます。 対象は11サー

    「ドコモ アフィリエイト」開始、サービスを紹介し契約発生で報酬支払い - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/08/07
    ドコモ、上手に運営しないと炎上しそうなサービス始めたなー
  • 総務省、通信各社に「動画・SNS使い放題」のゼロレーティングサービス見直し求める - iPhone Mania

    総務省、通信各社に「動画・SNS使い放題」のゼロレーティングサービス見直し求める 2019 12/26 総務省は、12月25日に開催した有識者会議で、YouTubeなどの動画サービスやTwitterLINE、FacebookなどのSNSサービス利用時のデータ通信量をカウントしない「ゼロレーティングサービス」について、通信事業者に見直しを求める指針案をまとめました。 ソフトバンクやauなどが提供し人気のゼロレーティング ゼロレーティングサービスは、SNSサービスや動画サービスのデータ通信量を気にせず使い放題になるとして大手キャリアやMVNOが提供し、人気を得ています。 ソフトバンクは大容量プラン「ウルトラギガモンスター+」でYouTubeや各種SNSを対象としており、最近ではAmazon Prime Videoが追加されています。 また、auは「フラットプラン7プラスN」で、Twitter

    総務省、通信各社に「動画・SNS使い放題」のゼロレーティングサービス見直し求める - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/12/26
    いつぞやの解除料の時と違って、踏み込みすぎていないし、穏当な内容じゃないかと。
  • 新大学生のiPhone利用率は76.0%、調査開始以来最高〜東京工科大学が調査 - iPhone Mania

    東京工科大学は、今年4月の新入学生を対象に実施したコミュニケーションツールに関する調査の結果を発表しました。iPhoneの使用率は76.0%で調査開始以来伸び続けています。女子学生の48.3%は、入学前に新入生どうしで連絡を取っています。 2014年から実施の新入生調査 東京工業大学によるコミュニケーションツール利用実態調査は、2014年から毎年実施されており、2019年度で6回目となります。 調査は、新入生ガイダンスで調査票を配布・回収する方式で行われ、1,795名全員(男女比64%:36%)から回答を回収しています。 回答者の属性は以下のとおりで、2016年以降の男女比はほぼ一定です。 iPhone利用率、一貫して上昇 現在主に利用している携帯電話は、iPhoneが76.0%、iPhone以外のスマートフォンが23.0%、フィーチャーフォン(ガラケー)が0.1%でした。 iPhone

    新大学生のiPhone利用率は76.0%、調査開始以来最高〜東京工科大学が調査 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2019/05/23
    入学前に約半数の新入生どうしが繋がってるのか。その時点で乗り遅れたらヤバイ!みたいなプレッシャーがあるのも大変そうだなあ、数十年前のダメ学生がつぶやいてみる。
  • Google+のサービス終了、2019年4月へと前倒し - iPhone Mania

    Googleは現地時間12月10日、同社が運営するSNSサービスGoogle+の個人向けサービス終了時期を、2019年4月に前倒しすると発表しました。同サービスで使用しているAPIにバグが発見されたことが原因です。 Google+サービス終了前倒し、原因はAPIのバグ Googleは2018年10月に、Google+の個人向けサービスを2019年8月で終了すると発表していましたが、これを2019年4月に前倒しすると発表しました。 サービス終了時期の変更について同社は、Google+で使用されているAPIに、利用者約5,250万人の個人情報が流出する危険性のあるバグが発見されたため、と説明しています。 なお、バグは発見後1週間以内に修復されており、個人情報流出などの被害は確認されていないとのことです。 なお、サービスが継続されるGoogle+の法人ユーザーのうち、バグによる影響を受けた可能性

    Google+のサービス終了、2019年4月へと前倒し - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/12/11
    細々とGoogle+使っていたので、Googleからどんな案内が来るかを待ってみよう
  • Google+、来年8月末で消費者サービスを終了。50万件以上の個人情報も流出 - iPhone Mania

    Googleは現地時間10月8日、同社の運営するSNSサービスGoogle+の消費者向けサービスを2019年8月末をもって終了することを発表しました。同時に、50万人以上のユーザーデータ流出につながる可能性のあるバグが2018年3月に発見されていたことも発表しています。 90%のユーザーのセッションは5秒以下 Googleは、現地時間10月8日の公式ブログで、2019年8月末をもってGoogle+の一般向けサービスを終了すると発表しました。 なお、企業向けサービスは継続されます。Googleは、Google+から他サービスへのデータ移行を支援するための情報提供を行う、と説明しています。 2011年にサービスを開始したGoogle+を閉鎖する理由についてGoogleは、「ユーザーからの広い支持を得るには至らなかったため」と説明しており、90%のGoogle+ユーザーのセッションが5秒以内であ

    Google+、来年8月末で消費者サービスを終了。50万件以上の個人情報も流出 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/10/10
    Googleですら、SNSを成功させることはできなかったか。
  • 動画SNS「Tik Tok」の利用率は5.8%、10代〜20代では約13% - iPhone Mania

    若者を中心に人気を集めている動画投稿SNS「Tik Tok」に関する調査結果が発表されました。全体の認知率は61.8%、利用率は5.8%ですが、若年層ほど高い傾向があります。利用経験者には、動画を視聴だけではなく投稿するユーザーが多いこともわかります。 2018年に最もDLされたアプリ「Tik Tok」 MMD研究所は、「Tik Tokに関する調査」の結果を発表しました。調査は2018年7月13日から20日にかけてインターネットで実施され、スマートフォンを所有している18歳〜69歳の男女から1,738件の有効回答を得ています。 「Tik Tok」は、米カリフォルニア州発の動画コミュニティで、若者を中心として世界的に人気を集めています。 2018年7月にAppleが発表した、「2018年に最もダウンロードされたアプリ」ランキングでトップに輝いています。 若年層ほど認知率、利用率とも高い傾向

    動画SNS「Tik Tok」の利用率は5.8%、10代〜20代では約13% - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/08/14
    世界の若者に人気のTikTok。何が楽しいのか、わからなくなってる時点でオジサンなんだな、俺。。。
  • Apple、「愛されブランド」ランキングで6位〜トップはInstagram - iPhone Mania

    SNSやブログ、ニュースサイトなどを分析した、世界の「愛されている」ブランドのランキングで、Appleは6位にランクインしました。トップは初登場のInstagramでした。トップ100に日からは9ブランドがランクインしています。 Appleは「愛されブランド」6位 調査会社NetBaseが発表した、2018年版の「愛されているブランド」(Top Loved Global Brands)ランキングで、Appleは前年から順位を2つ下げ、6位でした。 1位のInstagramと2位のYouTubeがランキング初登場、3位は前年トップだったFacebookでした。 SNSの発言やWeb上での話題を分析 NetBaseによる調査は年に1度発表されており、今回が4回目となります。 調査は、2017年5月から2018年5月の1年間に、各ブランドがソーシャルメディア(Twitter、Facebook、

    Apple、「愛されブランド」ランキングで6位〜トップはInstagram - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/06/29
    英語でSNSを中心に分析しているという偏りがあるけど、消費者のリアルな心情に近いランキングとも言えるかも。
  • 英警察、SNSアプリで送信された写真から指紋を採取、麻薬密売人を逮捕 - iPhone Mania

    人気SNSアプリWhatsAppで送信された写真から、英ウェールズの警察が麻薬密売犯の指紋を探し出し、犯人を逮捕した、とBBCが報じています。写真から発見した指紋を証拠として逮捕に至ったのはウェールズでは初めてのことです。 指先が写っていない写真から容疑者を特定 英サウスウェールズ警察は、逮捕者から押収したスマートフォンから、手のひらの上にエクスタシーと呼ばれる麻薬を乗せた写真を発見しました。 それは、麻薬密売人がWhatsAppで買い手を探して送った写真で、指先ではなく指の関節部分が写ったものでした。 写真は、サウスウェールズ警察の科学捜査班に送られ、犯罪者データベースとの照合が行われますが、指先の画像がないため、一致する指紋が見つかりませんでした。しかし、他の証拠から捜査線上に浮上していた麻薬密売人を特定し、逮捕につながりました。 サウスウェールズ警察のデーブ・トーマス氏は、今回の逮捕

    英警察、SNSアプリで送信された写真から指紋を採取、麻薬密売人を逮捕 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/04/17
    今は麻薬密売もSNSアプリ経由なのか
  • Instagramは20代の半数が利用、利用率は3年で倍増!MMD研究所調査 - iPhone Mania

    MMD研究所は1月11日、「2017年スマートフォンアプリコンテンツに関する定点調査」の結果を公表しました。SNSの利用は20代が特に積極的で、「インスタ映え」が2017年の流行語大賞獲得で話題となったInstagramは、20代の半数が利用しています。 利用率が伸び続けるInstagram 調査は、スマートフォンを所有する20歳〜69歳の男女を対象に、2017年12月22日〜23日にかけてインターネットで実施し、558人から有効回答を得ています。 現在利用しているSNSとして、Facebook、Twitter、Instagramの利用状況を、2015年調査、2016年調査の結果と比較したのが以下のグラフです。 「現在利用している」の割合は、Facebookは40.7%でほぼ横ばい、Twitterは43.0%でやや増加、Instagramは29.7%で、2015年調査から一貫して伸び続けて

    Instagramは20代の半数が利用、利用率は3年で倍増!MMD研究所調査 - iPhone Mania
  • 米Amazon、写真&ショッピングSNS「Spark」をプライム会員向けに公開 - iPhone Mania

    Amazonは、Instagramなどの写真共有SNS風のサービス「Spark」をプライム有料会員向けに公開しました。興味のある分野のユーザーをフォローし、投稿された写真に写った商品をAmazonで購入可能です。 関心分野の写真から買い物が可能 Sparkは、自分の関心分野を登録しておくと、対応するテーマで投稿された写真が表示され、写真に写った商品をAmazonから購入できる、SNSの要素を取り入れたサービスです。 ユーザーどうしのコミュニティを形成し、同じ分野に関心を持つ他のユーザーたちとアドバイスをやり取りすることもできます。 投稿した内容はSparkのユーザー全員からみられる公開状態となりますが、過去の購入履歴などは公開されません。 現在、アメリカiPhoneAmazonアプリから利用可能 Sparkは、アメリカAmazonプライム会員向けに公開されており、Amazon公式ア

    米Amazon、写真&ショッピングSNS「Spark」をプライム会員向けに公開 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/07/19
    最近のAmazon攻めてるなあ
  • Instagram、不快な画像を「隠す」機能と二段階認証を導入 - iPhone Mania

    Facebook傘下で写真SNSのInstagramは現地時間3月23日、2つの新機能を追加すると発表しました。 不快な画像や動画に「スクリーン」 ひとつめは、フィードやプロフィールを表示した際に、見た人が不快に感じる可能性がある写真や動画に自動的にスクリーンがかかる機能です。 これらの投稿はInstagramのガイドライン違反ではないものの、コミュニティなどから報告を受け、Instagramが確認した結果、「見た人を不快にする可能性がある」と判断されたものとのことです。 新機能により、不快なもの、見たくないものが目に触れる機会が減る、とInstagramは説明しています。投稿をタップすれば、スクリーンのかかっていない状態で見ることができます。見るか見ないかはユーザーの選択に任されるということです。 二段階認証の導入 2つめはセキュリティを強化する二段階認証です。二段階認証を設定すると、ロ

    Instagram、不快な画像を「隠す」機能と二段階認証を導入 - iPhone Mania
  • Facebook、2016年を振り返るランキングを公開!動画自動生成サービスも開始 - iPhone Mania

    Facebook、2016年を振り返るランキングを公開!動画自動生成サービスも開始 2016 12/09 Facebookが、2016年に数多くシェアされ話題となったトピックと、動画再生回数のランキングを発表しました。動画再生回数ランキングの発表は今回が初めてです。 Facebookで話題となった世界ランキング Facebookは、2016年に全世界で多くシェアされ、話題となったトピックのランキングを公開しました。トップ10は以下のとおりです。 アメリカ大統領選挙をはじめ、ブラジル、フィリピン、イギリスと各国の政治関係のトピックがランクインしています。 アメリカ大統領選挙 ブラジルの政治 ポケモンGOBlack Lives Matter』(黒人の命の大切さ) フィリピン大統領選挙 & ロドリゴ・ドゥテルテ大統領 リオオリンピック イギリスEU離脱 スーパーボウル デヴィッド・ボウイ モ

    Facebook、2016年を振り返るランキングを公開!動画自動生成サービスも開始 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2016/12/09
    政治関係のネタが多いのはFacebookユーザーの年齢層が高めだから??
  • LINEモバイルが予告サイト公開!月500円でSNS使い放題! - iPhone Mania

    LINEが、新規参入を発表しているMVNOサービス、LINEモバイルのサービス予告サイトを公開しました。詳細の発表は9月5日になると見込まれます。 LINEモバイルの予告サイト公開! 8月31日に公開されたLINEモバイルのティーザー(予告)サイトには、「まもなくサービスを開始します。LINEの公式アカウントを『友だち追加』することで誰よりも早く最新情報を入手できます。」との案内文と、「友だち追加」のボタンが表示されています。 LINEは、今年3月にMVNO事業への参入を発表、2016年夏のサービス開始予定とアナウンスしていました。最近になって、9月5日に詳細が発表される、と伝えられています。 LINEのほかFacebook、Twitterのデータが使い放題! LINEモバイルは、1か月500円からの料金プランで利用可能な、NTTドコモの通信回線網を使ったMVNOサービスです。 LINE

    LINEモバイルが予告サイト公開!月500円でSNS使い放題! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2016/09/01
    LINEモバイル、サービス開始されたらすごい人気になりそう