「クラウド・コンピューティング」採用の正否は、様々な管理・保守作業の自動化の巧拙によって決まるような気がしています。せっかくクラウドを使っても、今までと同じように人手をかけていてはクラウドのメリットを十分に活かせているとは言いがたいでしょう。典型的には、クラウド・ベンダーの用意したAPIを通じてリソースの制御を行うアプローチがありますが、自動化に使えるのはAPIだけではありません。 ここでは、AWS標準で追加料金なしに利用できるCloudInitとAWS CloudFormationの2つを使って、EC2の構成作業の一部を自動化する方法を考えてみます。 CloudInitでは、User Dataとして渡した情報などを元にEC2インスタンス起動時に様々な作業を自動的に行わせることができます。AWS CloudFormationでは、JSONで記述した内容に従って、単体のEC2インスタンスに留
![EC2インスタンスを自動構成する(1/2) - ブログ日記](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/64b2fe5d363adf0ba1770e7673af5f4c809dfd01/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F5b195d2a45fa793e8d4787549cf576062aa5dfbb%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak2.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkdoi%252F20010308%252F20010308144250.jpg)