タグ

phpに関するhideharaのブックマーク (48)

  • fuelphpでCMM(Contents Management Module)を作ってる話2 - どうにもならない日々@mkkn

    最近は組んでばっかりなのでこんな話しか出来ない… 内容的には、前回の続きです。 MVC再考 いろいろ組んでてMVCを再考する機会が出来た。今まではスキニーコントローラ教信者とも言えるくらい、コントローラの既述は排除してきてたけど、あ、なんか違うなぁと。 やっぱりコントローラに処理を書きたくないというのは変わらない。基はスッキリサせたい。でもViewとModelの呼び出しだけってのはちょっと…そう思っていた中でControllerの重要な役割を一つ思い出した。「異常系の制御」 やっぱり異常系の制御はControllerでやるべき。例外が発生した時に404するか503するかは制御系の問題。処理はモデルやViewModelに一任するのは間違いないけど,こいつらがHttpNotFoundExceptionとかをthrowするのはなんかおかしい。だからControllerはtry,catchしなき

    fuelphpでCMM(Contents Management Module)を作ってる話2 - どうにもならない日々@mkkn
    hidehara
    hidehara 2013/12/10
    MVCの考え方。スキニーコントローラ。異常系の制御をコントローラーでやる。など
  • いつまでPHPerはMVCを間違い続けるのか…? - どうにもならない日々@mkkn

    愚痴です。 やはりお前らのMVCは間違っている http://www.slideshare.net/MugeSo/mvc-14469802 これ45k Viewあって、はブも600あって、Sep 26, 2012の投稿だからもおう1年以上前の話。つーかそれの波及記事もいろいろあってもう既に十分語り尽くされている、はずなのに… なぜか、未だにfat controller もうね。コード見るのが辛いんよ。つーか感覚的に分かりそうなもんじゃん。処理のエントリポイントがこんなになってていいのかなぁ?って。 改修案件でさ、コードどっから参照するよ?コントローラでしょ?んでさーコード調べるぞ!!ってなった時、そのコード見て、、、ため息出るでしょ。ひと目でわからんでしょ。 コントローラなんて,どのモデル読んでてどのview使ってるか、それだけで十分じゃん。パラメータの処理はルーティングでやればいいじゃん

    いつまでPHPerはMVCを間違い続けるのか…? - どうにもならない日々@mkkn
    hidehara
    hidehara 2013/12/10
    MVCの理解。コントローラーを肥大化させずに組まないと。
  • PHPerのMVCの一体どこが間違っていたのか - MugeSoの日記

    メリークリスマス! PHP Advent Calendarもいよいよ24日目に突入です。 昨日はxhprofについてでしたね。僕もパフォーマンスチューニングの際に使っています。手軽に利用できるのでお勧めです。 さて、このエントリーでは表題の通りMVCについて書かせていただきます。これは、PHPカンファレンス2012&WordCamp Tokyo2012合同LT大会で発表した「やはりお前らのMVCは間違っている」で煽るだけだったこの問題をきちんと解説するものです。 この発表資料を公開するとPHPの枠を超えて広く閲覧いただき*1、また多くの方から突っ込みを戴きました。「LTだから」と言って逃げていた回答をして、気持ち新たに新年を迎えようと思います。 MVCとはなんなのか 間違いを指摘する前にMVCがそもそもどういうアーキテクチャであるのかを確認しなければいけません。 MVCは1970年代にパロ

    PHPerのMVCの一体どこが間違っていたのか - MugeSoの日記
    hidehara
    hidehara 2013/12/10
    MVCの理解。コントローラーを肥大化させずに組まないと。
  • ソースコード20万行の大規模サイトのPHPを5.1から5.4に上げるためにやったことまとめ · DQNEO日記

    所要期間 着手しはじめたのが2010年12月ごろ、完了したのが2013年9月だったので何と3年近くかかったことになります。 長引いた原因は、日々の機能追加や運用をしながら孤独に片手間で細々とやってたからです。(単純に人手不足とも言う) また、PHPバージョンアップと同時にCentOSサーバを5から6にあげることにしたのでサーバ再構築のための工数も含まれています。 後半は仕事仲間が増えてその人が専業でバージョンアップ作業をやってくれたのでだいぶ楽できました。 それと専任のテスターさんたちにも参加していただいたので番で大きなトラブルなく完了することができました。 感謝感謝です。 サーバ入れ替え作業が終わってPHP5.1の入った古いサーバを削除したときの、まさに「技術的負債」を返済し終わった瞬間の、あのスッキリ感、もう言葉にはできません。 終わってみてこの件に関するRedmineのチケットを数

    ソースコード20万行の大規模サイトのPHPを5.1から5.4に上げるためにやったことまとめ · DQNEO日記
    hidehara
    hidehara 2013/11/18
    OSS系の言語は、特定バージョンのサポート期間が短い点は考慮して運用を考える必要あり
  • 人気軽量プログラミング言語5選

    はじめに 今回は人気軽量プログラミング言語5選と題して、PythonRubyPerlPHPJavaScrpitを紹介します。今回扱う言語も、前回と同じくTIOBE Softwareのランキングで人気があるものを選んでいます。 軽量プログラミング言語は、Lightweight Language(略してLL)とも呼ばれます。短い記述で処理を実現でき、手軽に取り扱うことができるプログラミング言語です。PythonRubyはLLの代表格ですね。 LLはCやJavaなどを使うまでもないような、ちょっとした処理を書く際に利用するととても便利です。また、最近ではCPUの性能向上やメモリの大容量化に加えて、軽量プログラミング言語自身の速度改善なども積極的に行われているので、大規模な開発において活躍する機会も増えています。 LLは学習難易度が比較的低いものが多いです。前回取り上げたコンパイラ言語を

    hidehara
    hidehara 2011/05/05
    どれしようか迷った時に。簡単に概要が列挙されてる。
  • Objective-Cの『遅さ』を計測したら、JavaやC++の5倍も遅かった

    なお、メモリ消費量はtopコマンドで測ったので、かなり大雑把な数字だ。また、Cで同様の処理のコードを書くと、ほぼC++と同じ速度になる。 追記(2011/02/17 8:50):Rubyによるベンチマークを追加。 追記(2011/02/17 11:00):Smalltalkによるベンチマークを追加。ソースコードは「Smalltalkのtは小文字です」のループ回数を修正した。 追記(2011/02/17 16:00):Perlによるベンチマークを追加。 追記(2011/02/18 10:30):Java 1.6.0_22で実行した、Scalaによるベンチマークを追加。また、clang/llvmでC++とObjective Cの値を取り直し、改善が見られないのを確認。 追記(2011/02/18 14:30):Ruby 1.8.7によるベンチマークを追加。1.9.2との速度差については、@IT

    Objective-Cの『遅さ』を計測したら、JavaやC++の5倍も遅かった
    hidehara
    hidehara 2011/02/22
    メソッド呼び出し速度比較
  • フェイスブックの作ったオープンソース色々:phpspot開発日誌

    公開初日に早速フェイスブックの映画、ソーシャルネットワークを見てきました。 サービスを作ってる人は、\1,800はらうだけでやる気を200%ぐらいにしてくれる映画だと思うので費用対効果は安いと思います。 映画の中で、ハーバード大学は2時間で22000アクセスのトラフィックを集めただけで落ちちゃうの?とかナップスターの作者さん遊び上手すぎじゃない?とか、新機能の実装に家かえってから1、2分とか早すぎない?等の、ツッコミどころなんかも楽しめます。 映画の中ではコーディングに関することは殆ど出てこなかったわけなんですが、膨大なトラフィックをさばくためにfacebook自体、多くのオープンソースを公開しているのでdevelopers.facebook.comから紹介してみます。 もうすぐ6億人に届くほどのユーザを扱うためには、想像を絶するインフラや高速化、サーバ間連携の仕組みが必要になるわけですが

    hidehara
    hidehara 2011/01/18
    facebook発のソフト紹介。6億抱えるだけあって、いろいろなレイヤーで取り組んでるのがわかる
  • PHP/WindowsでのXDebugとWinCacheGrindを使ったPHPのプロファイル方法メモ - TOBY SOFT wiki

    はじめに † xdebug+WinCacheGrindを使ったWindowsでのPHPのプロファイル手法メモ。 PHPプログラムのボトルネックを見つけて、パフォーマンスチューニングする方法とでもいいましょうか。 ↑ 必要環境と前提環境 † クライアント:Windows Vista SP1 サーバー:同上 XAMP 1.7.0 Xdebug 2.0.4 WinCacheGrind 1.0.0.12 つまりローカルで動かすってことです。 (Linuxのサーバーで動かしてWindowsでプロファイル、というのも機会があれば今度やりたいところ) XAMPはすでにインストールしていることを前提に進めます。 たぶん、XAMPはPHPWindowsでテスト動作環境を構築しているならすでにインストールされているかと思う。 (VMWareやCoLinuxなどでWindows上でLinuxなどを動かしている

    hidehara
    hidehara 2010/08/27
    PHPプロファイリング on Windows
  • http://www.chazzuka.com/blog/?p=58

  • MindTouch OpenGarden - MindTouch OpenGarden

    Deki Wiki とは MindTouch Deki Wiki(デキウィキ)はフリーなオープンソースのwikiで、コミュニティやエンタープライズ向けのアプリケーションプラットフォームです。 Deki Wiki はオーサリング、アグリゲート、コンテンツの共有をするのに使いやすく洗練されています。 Deki Wiki はコラボレーションツールを作成するプラットフォームであり、既存のアプリケーションにwikiの機能を追加するものです。 日語版について 日語ローカライズは有志数名によって2007年11月よりVer.1.8.2の言語リソースをベースに翻訳を開始。同年12月現在、次期バージョンVer1.8.3を含め、ほぼ100%翻訳が完了しています。 家では英語ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語に続く7番目のアジア圏初の言語として1.8.3にパッケージされました。 J

    hidehara
    hidehara 2008/06/06
    こんなにきれいなWikiが。GUIエディットが充実。Mozillaへの採用が予定されているよう。
  • PHP on Windows

    サイトは、Windows Server 環境にて、PHPを使用する方に情報を提供することを目的にしています。 技術情報の提供、イベント/セミナー情報、事例情報などの幅広い情報を提供するものです。

  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイト作成のためにも使えるPHPのライブラリ

    harukiです。 携帯サイト作成の際に使えるPHPのライブラリを知っているだけ羅列してみます。 Net_UserAgent_Mobile 基となるライブラリです。機種判定など、様々な用途に使用します。 細かい情報については、スクレイピングなどをしたりして自前で用意する必要があります。 PEAR::Mail メールの送信に使用できます。 特殊な送信の際は、Mail::factory()にsmtpで使用することになりますが、キャリアの迷惑メールの設定にも気をつける必要があります。 Mail_mime_Decomail (Y-110's Wiki) Mail_mimeと同じ使い方で、デコメール送信用にMIMEを組み立てることができるのでとても便利です。 Mail_mimeDecode 空メール・エラーメールなどを受け取って解析する際に使用します。 解析の際には、Mail_RFC822:

    hidehara
    hidehara 2007/08/08
    モバイル・携帯サイト作成
  • Mantis Bug Tracker

    MantisBT makes collaboration with team members & clients easy, fast, and professional MantisBT is an open source issue tracker that provides a delicate balance between simplicity and power. Users are able to get started in minutes and start managing their projects while collaborating with their teammates and clients effectively. Once you start using it, you will never go back! MantisBT 2.26.2 For

  • mantis - а -

    日頃より、アレスネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページサービス」のサービス提供は2016年1月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <アレスネットをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/alles/index.html 今後ともアレスネットをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス アレスネット カスタマーサポート

  • RSSリーダー eクルーザーの開発日誌 ::: Ajaxで紙copiライクなツール、めもー

    追記: Ajax第3弾はYahoo!APIを使っています。 Ajax第2弾、TODO管理ツールも作ってみました。 追記2(2006年3月1日): <や> の字を入力してもそれ以降の文字が保存されないバグを修正しました。 昨日は晴れてテニス日和だったのですが、今日はまたまた雪。というわけで日曜プログラミングと相成りました。知り合いの先輩曰く「ホリプロ(ホリデープログラミング)」 Ajaxが最近取り沙汰されて、やってみようかなぁ、と思っていたので手をつけました。昨晩友人事しながらわいわい面白そうなネタを言い合って早速着手。 最初はGoogleYahoo!を使った検索系にしたかったのですが、同一サーバ内のファイルしか読めないというXMLHttpRequestの制約が厳しく断念。 で、思いついてつくってみたのが以下のようなツールです。名前は「めもー」 http://www.zuzara.co

    hidehara
    hidehara 2007/03/15
    こんな感じで新しいサービスが提供できるとおもしろそう
  • Geeklog Japanese - UTF-8多言語オープンソースCMS ブログ&コミュニティポータル支援ツール[携帯対応]

    Geeklog 2.2.2が公開されました。 https://www.geeklog.net/article.php/geeklog-v2-2-2 Geeklog v2.2.2をダウンロードできます。 https://www.geeklog.net/downloads/ind...klog-2.2.2 直近版からの差分のみのファイルも用意されています。 https://www.geeklog.net/downloads/ind...1-to-2.2.2 不要になったファイルの削除リストはこちらをどうぞ。 /public_html/docs/removed-files このバージョンは、 PHP v8.1をサポートしています。 PHP v5.6.4 or higher (PHP 8.1 is supported) MySQL v4.1.2 or higher (MySQL 5 recomme

    Geeklog Japanese - UTF-8多言語オープンソースCMS ブログ&コミュニティポータル支援ツール[携帯対応]
  • FrontPage - PukiWiki-official

    PukiWiki† ようこそPukiWikiの公式サイトへ!! 最新バージョンは PukiWiki 1.5.4 です (PHP8.1対応) ダウンロード: PukiWiki/Download/1.5.4 PukiWiki 1.5.3以前のバージョンには複数の脆弱性が見つかっています。管理者の方は早急に PukiWiki 1.5.4 へバージョンアップをお願いします。 詳細 (2022/08/23) PukiWikiに関して、何か質問のある方は 質問箱 へ ↑ 管理者の方へ† OSやPHPのバージョンアップでPukiWikiが動作しなくなった場合 →FAQ/45 をご参照ください 最新のリリースアナウンス、セキュリティアップデートなどの情報を受け取るためにPukiWiki-announce メーリングリストを購読して下さい PukiWiki開発サイトでは、次期バージョンの開発だけでなく、現行

  • KinoWiki.net - FrontPage

    ソースコード2.3系PHP5.3~5.6系 + mbstring、SQLite3で動作 ※過去資産を現行OSで運用するためのメンテナンスバージョンです。セキュリティ問題を持っている可能性が高いため、外部からアクセスできる場所では使わないでください。 github: https://github.com/noldor/kino2 2.1系までPHP5.0.3~5.3系 + mbstring、SQLite2で動作 ※2004年~2005年に作られたものです。セキュリティ問題を持っている可能性が高いため、外部からアクセスできる場所では使わないでください。 OSDN(SourceForge): https://osdn.jp/projects/kinowiki/ マニュアル過去のもの:web.archive.org 開発ログカテゴリー:KinoWiki ライセンスMITライセンスに準じます(※ライ

  • MediaWiki/ja - MediaWiki

    MediaWiki は共同作業と文書作成のためのプラットフォームであり、活気のあるコミュニティが提供しています。 MediaWiki ソフトウェアは何万件ものウェブサイトや何千件もの企業や組織で使用されています。 このソフトウェアは、ウィキペディアだけでなくこのウェブサイトをも支えています。 MediaWiki は、知識を収集・整理してそれを人々が利用できるようにするのを支援します。 このソフトウェアは強力で、多言語に対応しており、フリーソフトで、オープンソースソフトウェアでもあります。また、拡張やカスタマイズが可能で、信頼性もあり、無料です。 詳しくは、こちらを確認してください。また、MediaWiki があなたに適しているかどうかも確認してください。

    MediaWiki/ja - MediaWiki
    hidehara
    hidehara 2007/02/08
    WikiPediaのWikiエンジン。GPLライセンス。
  • FrontPage - 日本語 dotProject wiki

    If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working. Further configuration is required. For online documentation and support please refer to nginx.org. Commercial support is available at nginx.com. Thank you for using nginx.

    hidehara
    hidehara 2007/01/11
    WEBグループウェア。プロジェクトの可視化によさそう。