タグ

windowsとMacに関するhideharaのブックマーク (24)

  • FireAlpaca [ファイアアルパカ]|フリーペイントツール

    FireAlpacaで創作を始めよう。 Windows & Mac 両対応 フリーペイントツール FireAlpaca[ファイアアルパカ] 全世界 19895782 ダウンロード

    FireAlpaca [ファイアアルパカ]|フリーペイントツール
    hidehara
    hidehara 2024/08/23
    こんなツールあるんだ。知らなかった。
  • 複数コンソールを同時に操作しよう|NEWS|株式会社INDETAIL(インディテール)

    hidehara
    hidehara 2022/03/30
    TeraTerm の ブロードキャストコマンド、 iTerm2 の Broadcast Input 便利だ!これまで使ってなかった事が悔やまれるぐらい。たまに急ぎ2台同時に操作したいということがあるのよ。
  • VSCode内でテキスト比較(diff)する3つの方法 | HPcode(えいちぴーこーど)

    VScodeのテキスト比較(diff)する3つの方法の紹介を紹介します。 1つ目はVSCodeで標準に備わっているテキスト比較の使い方で実用的ではないかもしれませんが、操作方法だけでも覚えておくと後から役立つかもしれません。 2つ目と3つ目は実際の仕事でも使えそうな実用的な方法です。ぜひ、実際に導入してみて使い勝手を試してもらえたらと思います! VSCodeのテキスト比較する3つの方法 VSCodeのテキスト比較する3つの方法です。VSCodeの標準機能として備わっているテキスト比較から紹介して、それらを応用して作られた(であろう)拡張機能を使った比較を紹介していきます。 2つのファイルを単純に比較 存在するファイルを2つ比較するには「選択項目の比較」というVSCodeの標準機能を使うことで実現できます。 ファイルをCtrlを押しながら2つ選択して、右クリックから「選択項目の比較」を選択し

    VSCode内でテキスト比較(diff)する3つの方法 | HPcode(えいちぴーこーど)
    hidehara
    hidehara 2021/04/07
    いい感じに diff できた。GitLens on VSCode いい感じ!
  • Git GUI クライアント選定奮闘記 - Cloudii blog

    はじめに Gitの操作は、基的にSourceTreeを使っている id:s-yokoyamaです。 大変お世話になっているSourceTreeなのですが、最近フリーズや動作が重く 別のツールに移行してみるか。 と いろいろ触ってみた結果、Forkと呼ばれるツールが良さそうだったので、 他のツールを吟味した結果と一緒に紹介します。 Git GUIクライアントに求める機能 はじめに、私がGitクライアントに求める機能です。 内容 補足 Win/Mac対応 無料 logのtree表示 別ブランチとの関係がひと目で分かり便利 複数リポジトリ管理 Diff機能 Diffの見やすさ、操作性 ※重要 行コミット機能 同じファイルでコミットを分けれるか 日語 できれば... 導入 SourceTreeは、アカウントを作るのが少し手間ですね... Git GUI クライアント一覧 Git GUI クライ

    Git GUI クライアント選定奮闘記 - Cloudii blog
    hidehara
    hidehara 2020/10/13
    SourceTree, GitHub Desktop以外もたくさん比較していて面白い。CLIが最高ってまで言い切れない僕には、一ついれておくと便利だよね。
  • ビデオ会議上の発言を音声認識で自動的にテキスト化してみよう | さくらのナレッジ

    こんにちは。さくらインターネットの大井@在宅勤務中です。 ここ最近の世界情勢の中、インターネットを介して遠隔で会議を行う「ビデオ会議」が急速に普及しつつあります。これまではどうしても現地に参加者が集まることができない場合など限定的なシチュエーションでの利用が中心となっていましたが、すでに原則として在宅勤務となった弊社ではミーティングのほぼ100%がビデオ会議で開催されるまでになりました。また、弊社での利用例のようなクローズドな業務用以外にも、広く世の中で授業や講演といった不特定多数が参加する場面でも当たり前に利用されるまでになっています。 ビデオ会議システムでは、オフラインでの会合には無い便利な機能が利用できるのも大きな特徴です。例えば多くのビデオ会議システムに搭載されている録画機能。ミーティング中の動画や音声を記録し、終了後もいつでも参照することが可能になったことで、後でゆっくり議事録や

    ビデオ会議上の発言を音声認識で自動的にテキスト化してみよう | さくらのナレッジ
    hidehara
    hidehara 2020/06/01
    仮想オーディオデバイス・ミキサーの使い方が、なるほどだ。ブラウザで使える Speechnotes などのマイクとして仮想デバイスのOutputを選択してお手軽に使える。がんばってAPIたたかなくてもOKだ。
  • GitHub - xdissent/ievms: Automated installation of the Microsoft IE App Compat virtual machines

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - xdissent/ievms: Automated installation of the Microsoft IE App Compat virtual machines
    hidehara
    hidehara 2017/09/01
    お、マイクロソフトって、検証用IEは、複数バージョン利用可能な状態にしてくれてるのね。VirtualBoxがあれば、Macでも検証可能になる ievms 。ありがたや。
  • SourceGear | DiffMerge

    Graphically shows the changes between 3 files. Allows automatic merging (when safe to do so) and full control over editing the resulting file. Performs a side-by-side comparison of 2 folders, showing which files are only present in one file or the other, as well as file pairs which are identical or different. Windows Explorer Integration. Right-click on any two files in Windows Explorer to diff th

    hidehara
    hidehara 2017/09/01
    お、このDiffツールいいかも。WinMergeに近しくて、必要最低限の機能はありそう。Win/Mac/Linuxのクロスプラットフォーム。最新版が2013年だけど、安定してるから?
  • Atomに現在日時を挿入するコマンドを追加する - Qiita

    ################################################################ # 現在日時を挿入するコマンドを追加 # 参考: https://github.com/dannyfritz/atom-date # 参考: https://github.com/JerrySievert/date-utils daysKanji = ['日', '月', '火', '水', '木', '金', '土'] pad = (str, length) -> str = String(str) str = '0' + str while(str.length < length) str dateOrTime = (kind) -> now = new Date() yyyy = now.getYear() + 1900 mm = pad(now.getM

    Atomに現在日時を挿入するコマンドを追加する - Qiita
    hidehara
    hidehara 2017/06/29
    Atom Editor へのコマンド追加、うまくいった。ありがとうございます。
  • Windowsの半角/全角キーを無変換/変換キーに割り当ててMac風に使う | vdeep

    MacBookAirを買ってからメインがWindowsからMacになりつつあるokutani(@okutani_t)です。 Windowsのかな変換は半角/全角キー1つで、Macではスペースキーの左右にある2つのキーで行えます。 Macでは「現在の入力がどちらか」をあまり意識せず、英字を入力したければとりあえず「英字キー」、日語を入力したければ「かなキー」を押しておけばOKなので、Macの方が圧倒的に使いやすいと私は思います。 今回、Windowsキーボードの「無変換/変換キー」に「英字/かな変換」を割り当てる方法を紹介します。 おそらくデフォルトで設定されているであろう「Microsoft IME」「Microsoft Office IME」と、「Google日本語入力」の3通りの設定方法をみていきましょう。 スポンサーリンク 設定画面を開く どの入力支援ソフトも、設定画面を開くまでの

    Windowsの半角/全角キーを無変換/変換キーに割り当ててMac風に使う | vdeep
    hidehara
    hidehara 2017/04/14
    あ、そっか。IMEのキーバインド変更だけでいけるのか。うまく変更できました。
  • 各OSのリリース日とサポート終了日を表にまとめてみた - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? ルール 随時更新 ある程度触っているか興味があって、かつ書きやすいものだけ 原則としてサポート中のものと可能な限りその1つ前のもののみ記載 RTM(Release To Manufacturing: 量産開始)とGA(General Availability: 一般公開)が共に設定されている場合はGAをリリース日とする リリース日は資料によってまちまちなことがあるので、その場合一番信頼性の高そうなものをソースにしている 存在する場合、メーリングリストへの通知メールの日付を正としている。これはサポート終了日(End Of Life: EO

    各OSのリリース日とサポート終了日を表にまとめてみた - Qiita
    hidehara
    hidehara 2017/04/11
    こりゃすいごい。Win/Linux/Mac/Android/iOS とそろってて便利!!
  • Windows 10 のネットワークに… - Apple コミュニティ

    すいません。ちょっと勘違いしてました。 Hide118 による書き込み: もちろん、Time Capsuleでのファイル共有で「SMB」がオンになっていることが前提になりますが。」 AirMac Utilityでファイル共有にはチェックを入れていますが,「SMB」がオンとは,よくわかりません。 SMBとはWindowsでサポートしているファイル共有方式で、Macの場合はこれともう一つAFPという方式の両方をサポートしています。 そのため、Mac上のディスク/ファイルを共有をする場合は、AFPとSMBのどちらか、もしくは両方を使うか指定があります。 ですが、Mac版のAirMac Utilityで確認したところTime Capsule にはその設定が無いようです。(Time Capsuleはないため、AirMac Extremeで確認しています。FATでフォーマットされたUSBメモリに対して

    hidehara
    hidehara 2017/01/20
    TimeCapsule に Win10 から接続する場合には “AirMac Utility” をいれておくのがいいね
  • Scratchで動かすには(Windows10 環境設定手順) |(株)アフレル|レゴ エデュケーション正規代理店

    Windows10でScratchを利用してWeDo 2.0のプログラミングをするための環境設定手順を紹介します。 なお、以下の手順はこちらの情報を元に Scratch2.0 オンラインエディタ Windows10(Windows8.1などWindows10以外のWindows OSでは動作しません) WeDo 2.0 を利用して動作を確認したものです。 (その他、WeDo 2.0のWindows10での動作要件についてはこちらをご確認ください。) 【Windows10のバージョンにご注意ください】 Windows10のバージョンによっては、WeDo 2.0をScratchでご利用いただけない場合があります。 WeDo 2.0をScratchで利用できることが確認できているのは、バージョン1709(ビルド16299.125以降)のバージョンです。 Windows10でWeDo 2.0をSc

    Scratchで動かすには(Windows10 環境設定手順) |(株)アフレル|レゴ エデュケーション正規代理店
    hidehara
    hidehara 2016/12/27
    おー、 WeDo2.0 は Scratch 2.0 (オンライン) から操作できるのかー。Win10 , Mac で可能とのこと。
  • Visual Studio Code のファイルエンコードにシフトJISを使用する

    軽量で軽快な Microsoft Visual Studio Code ですが、文字のエンコードが標準で UTF-8 になっています。通常このままで問題ないのですが、私はいまだにMS-DOSやCP/M用のコードを書く用事があってシフトJISが使えないと不便です。 そこでエンコードをシフトJISに変更したのですが、設定の方法に気が付きにくかったのでメモを残しておきます。 指定したエンコードでファイルを開き直す 右下に「UTF-8」等のように現在のエンコードが表示されていて、そこをクリックすると現在開いているファイルのエンコードを変更できます。 「Reopen with Encoding」を選べば指定したエンコードでファイルを開き直す。 「Save with Encoding」で指定したエンコードでファイルを保存する。

    Visual Studio Code のファイルエンコードにシフトJISを使用する
    hidehara
    hidehara 2016/11/30
    Visual Studio Code 結構画面綺麗で好きかも。デフォルトで日本語メニューで人にも進めやすそう “"files.encoding": "shiftjis"” でユーザー設定変更できる
  • Remote Desktop Manager - Remote connection and password management software

    Boost productivity, decrease costs, and increase security with a centralized platform where you can manage a wide range of remote connections and tools.

    Remote Desktop Manager - Remote connection and password management software
    hidehara
    hidehara 2016/11/17
    Remote Desktop (RDP, VNC, SSH など) に特化した製品。マルチプロトコル で リモート環境を扱う人に便利そう。
  • / - GROWI

    Last revision posted at 2020-09-28 10:51:52 by ksawada1979 Created at 2020-09-07 14:31:39 by ksawada1979

    / - GROWI
    hidehara
    hidehara 2016/10/26
    OSSのバックアップソフトってあるんだ。Linux, Unix, Mac, Win対応。GUIツールもすっきりしてて良さげ。
  • iTunesのCPU使用率が高い場合

    iTunesやAppleMobileDeviceHelperや、distnotedなどが時々CPU使用率が異様に高くなり、強制終了してもすぐに起動してパソコンが重くなる時の対策。 HOME About this site Mail Last update 2017-03-10 22:10:20 最近、というか以前からiTunesを使用していると、パソコンが重くなりタスクマネージャーで調べてみると、「MobileDeviceHelper」や「distnoted」や「iTunes」というプログラムのCPU使用率が異様に高い事がしばしばあります。 強制終了しても直ぐに再び自動で起動して、永遠にパソコンが重いままになる状況に遭遇する時があります。 Sponsored Link 目次 症状 MobileDeviceHelperとは? 原因と解決策カスペルスキーが原因だった Media Goが原因だっ

    hidehara
    hidehara 2016/07/14
    あれれ、Macでも同様に distnoted x カスペルスキーの環境で、CPU頭打ちが発生。Winのこの記事と近しい動作してしまってるのかしら?
  • パソコンと接続

    パソコンや Android スマートフォン・タブレット端末と接続し、 テレビモニターやキーボードの代わりに操作できます。プログラムの転送も可能です。 また機能を拡張・修正したり、OS を変更するためのファームウェアを更新する時にも用います。 IchigoJam BASIC は初期のバージョンから対応しています。 IchigoLatte は 0.4 でプログラム転送に対応し、0.8 より lash などの操作が可能になっています。 IchigonQuest は IJUtilities や汎用のターミナルソフトを経由してぼうけんしょ(プログラム)の送受が可能です。 GPIO 端子とファームウェアの更新を除き、IchigoJam BASIC RPi で動作する Raspberry Pi でも有効です。

    パソコンと接続
    hidehara
    hidehara 2016/07/12
    2年前に購入したUSB-シリアルモジュールが、やっと使えた。無事 0.9.7から1.2.1 へ更新完了。PEEKが使いたかったのです。クリスタル欲しくなるなぁ。
  • ‎OneDrive

    Start with 5 GB of free cloud storage or upgrade to a Microsoft 365 subscription to get 1 TB of storage. Microsoft 365 includes premium Office apps, 1 TB cloud storage in OneDrive, advanced security, and more, all in one convenient subscription. With Microsoft 365, you get features as soon as they are released ensuring you’re always working with the latest. Microsoft OneDrive keeps your files and

    ‎OneDrive
    hidehara
    hidehara 2016/06/30
    Mac用 OneDrive for business のクライアントが OneDrive に統合されてる! 一つにまとまるのはうれしいな。以前のものは、相当使い勝手が悪かったので、期待大です。
  • 【Atom】入れておきたいパッケージメモ 2015 年版 - Tumbling Dice

    前書き 以前、【Atom】やっておきたい設定+入れておきたいパッケージメモと言う記事を書いたんですが、思った以上に閲覧、リンクされ、未だに読まれています。 それは別にいいんですが、今となっては流石に内容が古すぎて申し訳ないので、最新のおすすめパッケージを書いておきます。前回の記事と全く同じものもありますが、それだけ使えるってことです。 Atom 自体の更新によって必要性が薄くなったパッケージ 前回の記事には載せていたものの、Atom 自体のアップデートによってわざわざパッケージを入れなくても良くなったものがいくつかあります。 Japanese Wrap Atom1.2 で CJK(Chinese Japanese Korean)の禁則処理が公式対応となったため、必要なくなりました。 むしろ導入するとバグが発生するとの情報もあるので、今まで入れてた人はアンインストールしておきましょう。 Sa

    【Atom】入れておきたいパッケージメモ 2015 年版 - Tumbling Dice
    hidehara
    hidehara 2016/06/29
    おお、これいいかも。言語非依存の便利パッケージが紹介されている。すでに本体に取り込まれてるものもメモされてるので迷いなく使えそう。
  • SMBに乗り換えたMac――WindowsとMacのファイル共有のいま(後編)

    SMBに乗り換えたMac――WindowsMacのファイル共有のいま(後編):その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(27)(1/2 ページ) 前回はWindowsMacのファイル共有について、最新のOS X 10.10 Yosemiteの状況について調査しました。今回は、以前のOS Xと絡めて、変更点や互換性問題を説明します。 連載目次 以前のMac OS XのSMBクライアント機能は“NT LM 0.12だけ”で会話する 前回、Macが「Samba」からアップル独自のSMB(Server Message Block)実装に切り替えたというお話をしました。これはSMBサーバー機能の話であり、MacのSMBクライアント機能とは別の話です。ただし、新しいバージョンのSMBへの対応やIPv6(Internet Protocol version 6)対応がSMBサーバー

    SMBに乗り換えたMac――WindowsとMacのファイル共有のいま(後編)
    hidehara
    hidehara 2016/06/22
    MacのSMB機能は、クライアントとサーバで実装がちがうのね。Sambaでもない。クライアントはNBT, Microsoft-DS対応 だけど、サーバはDSのみ (139はリッスンしてない)