タグ

2020年2月1日のブックマーク (13件)

  • 【東大発ベンチャー】国内の学会向けCRMシステム「Academy Cloud」の無償提供を開始:時事ドットコム

    東大発ベンチャー】国内の学会向けCRMシステム「Academy Cloud」の無償提供を開始 [TRUST SMITH & COMPANY] 学術機関における雑務の効率化を図り、研究者が研究に向き合える環境を実現する。 「TRUST SMITH株式会社」(社:東京都文京区郷4-2-2、代表:渡辺 琢真)は1月31日、日国内の大学の研究室・学会向けのHP・CRMシステムを無償提供することを発表した。学術機関における雑務の効率化を図り、研究者が研究に向き合える環境を実現する社会を目指す。 国内の様々な学術機関において、研究者が事務作業などの業務に追われ、自身の研究に没頭できないといった事例が散見されている。研究室毎に充てられる研究費も様々な中、事務員を雇用できずに教授や研究員が自ら雑務を請け負う研究室も多数存在するのが実情だ。また、国が公的学会に指定している学会においても、非効率な方法

    【東大発ベンチャー】国内の学会向けCRMシステム「Academy Cloud」の無償提供を開始:時事ドットコム
  • 大教大内に教員育成施設 大阪市と建設目指し協定 /大阪 | 毎日新聞

    協定を結んだ大阪市の松井一郎市長(左)と大阪教育大の栗林澄夫学長=大阪市北区の大阪市役所で、矢追健介撮影 大阪市と国立大学法人大阪教育大は31日、教職員の研修などを目的とした大阪市総合教育センター(仮称)と連合教職大学院を合わせた施設を、同大の天王寺キャンパス内に建設することを目指す基協定を結んだ。キャンパス内に合築施設を造るのは全国でも珍しい試みで、人材育成などで協力を深めることで教育力向上を狙う。 現在の大阪教育センター(同市港区)は老朽化しつつあり、多様化している教育現場の課題に対応できる教員の育成も求められている。一方で、2018年2月に市と包括協定を結んだ大教大は教職大学院施設の建設を検討していたため、協議した結果、一緒に施設を造ることになった。今後、具体的な施設や日程について協議を進める。

    大教大内に教員育成施設 大阪市と建設目指し協定 /大阪 | 毎日新聞
    high190
    high190 2020/02/01
    “教職員の研修などを目的とした大阪市総合教育センター(仮称)と連合教職大学院を合わせた施設を、同大の天王寺キャンパス内に建設することを目指す基本協定”
  • 帝京大学 | 導入事例紹介 | WinActor® | 業務効率を劇的にカイゼンできる純国産RPAツール

    【導入先プロフィール】 組織名:帝京大学 所在地:東京都板橋区加賀2-11-1 創立:1966年 事業概要:創立以来、建学の精神として、「実学」、「国際性」、「開放性」教育指針として掲げる。現在は10学部32学科10研究科(2専門職大学院)、学部学生数2万3千人を擁する総合大学となっている。 URL:https://www.teikyo-u.ac.jp/ 【導入の背景】各キャンパスがそれぞれ管理している情報を集約したい 実践を通して理論的な思考を身につける「実学」、異文化理解の学習・体験をする「国際性」、必要な知識・技術を偏ることなく幅広く学ぶ「開放性」を教育指針として捧げ、多くの優れた人材を社会に送り出してきたのが帝京大学です。医学部を含む10の学部を有し、約2万人の学生が在籍している国内有数の総合大学であり、イギリスのタイムズが公表する「World University Ranking

    high190
    high190 2020/02/01
    学校法人基礎調査の入力作業にRPAを適応した事例。他でも取り組んでいる大学が増えているか?
  • WinActor®導入事例【立命館大学】キーワードは「定型」「定期的」「大量」。 RPAは大学の業務との相性が抜群 | WinActor NTTデータ

    関西を代表する私立総合大学である立命館大学。歴史ある京都・衣笠のキャンパスはもちろんこと、京都・朱雀キャンパス、さらに滋賀や大阪へもキャンパスは拡大しています。また、学校法人立命館のもとには小学校から大学まで、九州から北海道まで、多様な学びの場を全国に展開し、次世代を担う人材の育成に努めています。そんな立命館大学も、少子化の現代においては魅力ある学校運営を推し進め、競争力を保つことは最重要ともいえる課題。そこで、業務を効率化するとともに経営に役立つ情報を抽出できる各種のシステム導入が進められてきました。 この過程で浮かび上がったのが、人手に頼らざるを得なかった単純ながらも大量で定期的に発生する定型業務。 ここにメスを入れることでさらなる業務の効率化を図り、職員の業務の軸足を「作業」から「創造的業務」へと移行することはできないか――。財務部において試行的に始まった先進的取り組みが、RPA(r

    WinActor®導入事例【立命館大学】キーワードは「定型」「定期的」「大量」。 RPAは大学の業務との相性が抜群 | WinActor NTTデータ
    high190
    high190 2020/02/01
    立命館大学の事例
  • 「一般管理費等の削減に向けての公募提案」表彰式を実施しました

    長崎大学では、一般管理費等を抑制するとともに、経費削減に関する知識及び意識の向上を促すことを目的として、一般管理費等の経費削減に向けての公募提案を全事務職員に対して実施し、この度優れた提案に対する表彰式が3月26日に取り行われました。 公募にあたっては、一般管理費の削減にとどまらず、自己収入の増収など19件の提案がなされました。その中から書面審査とプレゼンテーション審査を実施し、最優秀賞は青木悠真班員から提案のあった「一部業務へのRPA導入」が採択されました。RPAとは業務をAIなどにより自動処理へ移行させ、業務コストや人件費などの削減を目指す取組みで、これからの国立大学の業務の進め方を示唆できた点が高く評価されました。また、ほかにも経済学部支援課総務係チームと久保まりこ班員からあった各1件の提案が優秀賞として表彰されました。 表彰式にあたり横町理事より「この先2年間で長崎大学は普段当たり

    high190
    high190 2020/02/01
    “最優秀賞は青木悠真班員から提案のあった「一部業務へのRPA導入」が採択”
  • 本学RPA化の取り組みを企業イベントで紹介 |国立大学法人 大阪教育大学

    high190
    high190 2020/02/01
    “メール送信のロボット化、附属学校園においてデータ登録等の機械的作業をRPA化”
  • 業務効率化に向けた業務のロボット(RPA)化研修会を開催|国立大学法人 大阪教育大学

  • RPAによるプリントポイント付与業務の自動化

    high190
    high190 2020/02/01
    岡山大学 情報統括センター主任専門職員 藤原 崇起「RPAによるプリントポイント付与業務の自動化」
  • 東京圏「転入超過」続く 人口の一極集中に歯止めかからず | NHKニュース

    去年1年間の人口の動きを総務省が調べたところ、東京を中心とする「東京圏」への転入は、転出を15万人近く上回る「転入超過」となりました。3大都市圏で「転入超過」となったのは「東京圏」だけで、一極集中に歯止めがかからない現状が浮き彫りになっています。 「転入超過」の人数は、前の年より9000人近く増え、日人に限った集計では、24年連続の「転入超過」となっています。 一方、大阪・兵庫・京都・奈良の「大阪圏」は、転出が転入を4097人上回ったほか、愛知・岐阜・三重の「名古屋圏」も1万5017人上回り、いずれも「転出超過」となりました。 都道府県別にみますと、転入者が上回ったのは、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、福岡、滋賀、沖縄の8都府県でした。 総務省は「若い世代が進学や就職で『東京圏』に転入し、そのまま定住する傾向が続いている」と分析しています。 政府は、地方創生に向けた総合戦略で「東京圏」へ

    東京圏「転入超過」続く 人口の一極集中に歯止めかからず | NHKニュース
    high190
    high190 2020/02/01
    “政府は、地方創生に向けた総合戦略で「東京圏」への転入と転出を2024年度までに均衡させるとしていますが、「東京圏」への一極集中に歯止めがかからない現状が浮き彫り”
  • 総務人事関連の膨大な事務作業をipaSロボで自動化 “セルフRPA”で業務の生産性と品質を抜本改革へ | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > RPA > Special > 総務人事関連の膨大な事務作業をipaSロボで自動化“セルフRPA”で業務の生産性と品質を抜改革へ RPA RPA記事一覧へ [Sponsored] 総務人事関連の膨大な事務作業をipaSロボで自動化 “セルフRPA”で業務の生産性と品質を抜改革へ ipaSロボ導入事例──学校法人 杏林学園 2020年1月31日(金) リスト 杏林大学や医学部付属病院などを運営する学校法人 杏林学園。約3200人に及ぶ職員を対象とした各種の人事サービスを提供する総務部人事課は、日常業務の抜的な生産性向上を図るためにRPAの活用を推進中だ。導入したのはデリバリーコンサルティングの「ipaSロボ」。先行した6業務においては、すでに約360時間の削減という実績を上げている。これまでの取り組みや今後の展望についてキーパーソ

    総務人事関連の膨大な事務作業をipaSロボで自動化 “セルフRPA”で業務の生産性と品質を抜本改革へ | IT Leaders
    high190
    high190 2020/02/01
    学校法人杏林学園でのipaSロボ導入事例
  • 京大附属農場 社会人履修証明プログラム「次世代農業マイスター育成研修」 - けいはんなポータル

    京都大学農学研究科 附属農場が2017年から開講している社会人履修証明プログラム 「次世代農業マイスター育成プログラム」の受付が開始されました。 学校教育法第 105 条に基づくプログラムで、次の特徴があります。 ●講義と実習から構成され、京大農学研究科教員が分担して担当 ●農業と農学に関する基礎的知識と最新情報を学べる ●農作物の生産に関わる基礎的な技術取得ができる ●修了者に農学研究科長名の履修証明書を交付 農業関係の業務に従事されている方から、これから従事しようとされて いる方まで、最適なプログラムとなっております。 ◇募集条件:大卒程度の基礎知識を有すること(農業・職業経験なども考慮) ◇受講料(税込):150,000 円  ◇募集人数:40名 ◇出願期限:令和2年2月28日まで ◇問合せ:京都大学大学院農学研究科附属農場長・教授 白岩立彦 E-mail:shiraiwa@kais

  • 「在学契約」について - 大学について考えるブログ

    平成29年(2017年)5月に改正された民法の施行が今年の4月1日にせまり、教育機関関係者のあいだで「在学契約」について関心を寄せる人が増えているようです。 *民法の一部を改正する法律(債権法改正)について(法務省) http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_001070000.html 今回の民法改正で、学生が滞納している授業料の時効(現行の2年から5年へ)や大学と取引業者との契約等に関した変更があり、各大学で事前に確認すべきことが生じると思われます。 それと同時に、「在学契約」についての認識を改める必要がある場合も想定されます。在学契約とは、いわゆる民法に規定のない無名契約で、大学と学生のあいだで入学に際し結ばれたと想定されるものです。具体的に言えば、大学が学生に教育サービスを提供し、学生は学生納付金を支払うという契約(が存在するという立場)のことです。学生

    「在学契約」について - 大学について考えるブログ
    high190
    high190 2020/02/01
    “新たに定型約款制度が設けられたことにより、その手続きを踏んで、学内規則や入学時の誓約書等を整えておく方が望ましい”
  • 大学倶楽部・追手門学院大:キャンパス再開発へ  高性能人工芝の多目的グラウンドを中・高跡地に | 毎日新聞

    追手門学院大学などを運営する学校法人追手門学院は、昨年4月に開設した茨木総持寺キャンパス(大阪府茨木市)に全面移転した追手門学院中・高等学校の跡地に、新グラウンドを整備した。 新グラウンドは茨木安威キャンパス(同市)の旧追手門学院中・高等学校の敷地約3万平方メートルに、旧校舎を解体し整備した。サッカー、ラグビー、アメリカンフットボールにも対応できる人工芝のグラウンド、公式戦に対応したテニスコート3面、100メートルの全力疾走が可能な走路、252台を収容できる駐車場とバイク用の駐輪場を備えている。 このうち新しい人工芝のグラウンドは高性能人工芝を導入し、クッション性を向上。またグラウンドを見渡すネットワークカメラを設置し、プロのサッカーチームやラグビーチームなどを招致し、動きや戦術を科学的に解析して、パフォーマンス向上に役立ててもらうことも可能な仕様となっている。 茨木安威キャンパスと茨木総

    大学倶楽部・追手門学院大:キャンパス再開発へ  高性能人工芝の多目的グラウンドを中・高跡地に | 毎日新聞
    high190
    high190 2020/02/01
    “法人では茨木安威キャンパスの再開発を検討しており、最初の施設整備”