タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (355)

  • 富士フイルム「X-T5」はスチル撮影に軸足を置いたハイエンド機

    「Xマウント」誕生10周年(つまり富士フイルムがミラーレス一眼を手がけてから10周年だ)の今年、「X-H2S」「X-H2」とフラッグシップ機を立て続けに発表した富士フイルムであるが、性能的には素晴らしいものの、「え、今まで主力だったX-Tシリーズはどうなるの?」と思った人も多かった。X-H2シリーズは「X-T4」とはかなりテイストが異なる製品だったからだ。 しかし、11月に発表された「X-T5」は予想以上にX-Tだったのである。メディア向けの説明会で出た「Photography First」という言葉が全てを表している。 フラッグシップ機として登場したX-H2/H2Sは動画と静止画の両方に軸足を置いた製品だった。もちろん写真も撮れるけど、動画撮影にも力を入れており、操作系もそっち寄り。 X-T5は逆に静止画に軸足を置いたカメラとして設計されたのだ。X-T4はちょっと動画系にも色気を出してた

    富士フイルム「X-T5」はスチル撮影に軸足を置いたハイエンド機
    highAAA
    highAAA 2022/12/11
  • 登山人口は減っているのに、登山アプリ「YAMAP」が成長するワケ

    生産性部が発行する『レジャー白書2022』によれば、21年の登山の参加人口は440万人。19年までは700万人前後で推移していたが、コロナ禍で落ち込みが目立つ。 そんななか、国内トップシェアの登山地図GPSアプリ「YAMAP(ヤマップ)」は、340万件のダウンロード数(22年12月初旬現在)と12万強の有料会員数を誇り、MAU(マンスリー・アクティブ・ユーザー、約60万)に対する有料会員率は約20%。アプリの有料会員率は、一般的な成功事例が3~5%といわれているため、ヤマップの水準はかなり高い。 売上高も年々拡大しており、第9期(21年7月~22年6月)は12億2188万円に。前年比159%を実現している。

    登山人口は減っているのに、登山アプリ「YAMAP」が成長するワケ
    highAAA
    highAAA 2022/12/10
  • 全国にたった“17人” スタバ黒板アート職人「GAHAKU」は何者なの?

    全国にたった“17人” スタバ黒板アート職人「GAHAKU」は何者なの?:合格まで10年(1/3 ページ) スターバックス コーヒー ジャパン(以下、スタバ)には、「GAHAKU」と呼ばれる黒板アートの達人が存在する。GAHAKUは全国にたった17人しかいない。倍率12倍以上の選考を勝ち抜き、全国のスタバで働く従業員の“お手”となる黒板アートを制作している。 GAHAKUになるためにはどのような選考を突破する必要があるのか。また、GAHAKUが描く黒板アートにはどんな特徴があるのか。GAHAKU事務局北東京・茨城エリア担当の石井はつみさんに話を聞いた。

    全国にたった“17人” スタバ黒板アート職人「GAHAKU」は何者なの?
    highAAA
    highAAA 2022/12/06
  • どういうこと? 「リアルバーチャルマーケット」開催決定 VR即売会のHIKKY、ソニーの「mocopi」活用で

    スマートフォンやPCブラウザで利用できるHIKKY製VRエンジン「Vket Cloud」と、ソニーが同日発表したモーショントラッカー「mocopi」など各種トラッカーを連携させる新サービス「unlink」を活用。高価な機材を使わずに済むため、野外などでもVR空間にモーションデータを送りやすくなるという。 リアルバーチャルマーケットはunlinkを活用してリアルとバーチャルが連携したイベントにするという。HIKKYの舟越靖代表取締役は「家電量販店などの店員にmocopiをつけてもらい、リアルとバーチャルの両方で接客してもらうようにする。秋葉原各地のイベント会場でも、タレントなどにmocopiをつけてパフォーマンスしてもらい、ユーザーがリアルでもバーチャルでも参加できるようにする」などと構想を語った。詳細は後日発表する予定。 「リアルだけ、バーチャルだけではなく、それぞれをつなぐことで高かった

    どういうこと? 「リアルバーチャルマーケット」開催決定 VR即売会のHIKKY、ソニーの「mocopi」活用で
    highAAA
    highAAA 2022/11/30
  • スマホで登山届完結 「遭難者の提出率0%」山口県警とYAMAP連携

    山口県内の山に登る際、登山地図アプリ「YAMAP」で登山計画を作成・提出するだけで、山口県警察への正式な「登山届」として受理される仕組みが始まった。YAMAP運営元のヤマップと山口県警が「遭難ZERO協定/登山届連携」を締結した。 山口県では2021年に6件の山岳遭難が発生したが、遭難者の登山届提出率は0%だった。これが捜索の際に情報収集に時間がかかり、救助の遅れにもつながったとしている。 今回の協定で、YAMAPに登山計画を提出すると、山口県警察にも正式な登山届として同時に提出できるようになる。 登山者は別に登山計画書を記入・郵送・投函したりするなどの手間が省ける。山口県警察は登山届の提出数拡大と、遭難時の救助の迅速化を期待している。 「遭難ZERO協定/登山届連携」は、長野県や群馬県、神奈川県などに続く10例目。 関連記事 迷いやすい登山道、登山アプリのデータ解析で明らかに 登山道整備

    スマホで登山届完結 「遭難者の提出率0%」山口県警とYAMAP連携
    highAAA
    highAAA 2022/11/30
  • キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!

    キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!(1/2 ページ) PFUの高級キーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」は、25年に渡るロングセラー品だ。前回、筆者はHHKBのミニマルモデル「HHKB Professional HYBRID Type-S」の無刻印モデル(日語配列)を試用した。 →タッチタイピングを習熟させたい人こそ無刻印モデルがお勧め ストイックな「HHKB」無刻印モデルに初挑戦! HHKBはコンパクトな効率的なキー配列、打ち心地、数年に渡る使用に耐えうる耐久性とメンテナンス性を兼ね備えた高級キーボードだ。しかし、それゆえに、考えようによっては“ミニマルすぎる”面もある。 キー総数は日語配列で69個のみと少なく、一般的な日語キーボードと比べると40個も少ない。余分な機能キーはごっそりと削り落と

    キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!
  • お絵かきAI、育児で活躍 “無限塗り絵”に4歳も夢中

    「Midjourney」「Stable Diffusion」など、テキスト(呪文)を入力するだけで、イメージに合った美しい絵を出力してくれるお絵かきAIが、にわかに盛り上がっている。 描き込まれた絵画調の作品や、アニメ風のイラストなどに注目が行きがちだが、他にもさまざまな可能性が広がっている。例えば、子供用の塗り絵を無限に生成する、などだ。 「Midjourney」や、その派生版「niji・journey」で、さまざまな作品を作っているブロガーのkobeniさんは、これらを使って線画の"塗り絵”をたくさん作り、記者の娘(4歳)にプレゼントしてくれた。 娘は、プリンセスの塗り絵に「かわいい」と大興奮。色鉛筆を手にとり、夢中で塗っていった。 kobeniさんによると、塗り絵を作るための"呪文”は、「線画」「色なし」「子供用の塗り絵」「白背景」「白地に黒のはっきりとした線」「細かい書き込み」 「

    お絵かきAI、育児で活躍 “無限塗り絵”に4歳も夢中
    highAAA
    highAAA 2022/11/25
  • PSVR2、予約開始 条件は「PS5・PS4で20時間以上ゲームをプレイ」 転売目的の応募は禁止

    ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は11月21日、PlayStation 5(PS5)対応のVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(以下、PSVR2)の予約受け付けを始めた。PSVR2専用ゲームを同梱した「PlayStation VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」(7万9980円)。発売予定日は2023年2月22日。 予約応募に参加するには日のソニーアカウントが必要。さらに対象のアカウントで「PS5またはPS4で2021年11月1日から2022年10月31日までの期間に20時間以上のゲームプレイがあること」を条件としている。当選結果は2023年1月末までメールで送り、応募者多数の場合は抽選となる。支払い方法はクレジットカードのみ。受け付け期間は11月27日まで。 1つのアカウントで予約できるのは1台の

    PSVR2、予約開始 条件は「PS5・PS4で20時間以上ゲームをプレイ」 転売目的の応募は禁止
    highAAA
    highAAA 2022/11/21
  • いないはずの時間帯にまさかのお客が!? イオンリテールが「AIカメラ」を導入して気付かされたこと

    イオンリテールが、快適な買い物環境を実現するために「AIカメラ」の活用を進めている。2021年5月、「イオンスタイル川口」(埼玉県川口市)に導入したのを皮切りに、70店舗にまで拡大(22年11月末時点)。22年度末には約80店舗に導入予定だ。

    いないはずの時間帯にまさかのお客が!? イオンリテールが「AIカメラ」を導入して気付かされたこと
    highAAA
    highAAA 2022/11/17
  • 世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載

    世界地図上にマッピングされたポイントをクリックすることで、その地域の民族にゆかりのある音楽を再生できる。例えば日の東北地方なら、安全を願うために歌われてきた「津軽山唄」、東京都なら作業時に歌われてきた「木遣節」がある。他にもヨーロッパやアフリカ、米国など世界各国の伝統音楽が聞ける。 2017年に暫定版としてデータベースを一度リリースしていた。研究チームは、改めて楽曲の種別や特徴などを見直し、呼吸方法や楽器情報など、より詳細な情報や会話などの音楽ではない音源も加え、データの正確性を上げて再度リリースしたという。 データベース中の全ての楽曲は、個人や研究での利用など非営利での使用を推奨しており、著作権とその文化継承者が許す範囲内のみで利用できる。今後も継続的に新しいデータも追加していくという。研究チームは「Global Jukeboxが他の研究者に刺激を与え、音楽の伝統や文化の進化に関する多

    世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載
    highAAA
    highAAA 2022/11/10
  • 「猫に指先をなめられるムズムズ感」を体験できるグローブ 皮膚に電気刺激、きめ細かな触覚を生成

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 中国のTencent TechnologyとCity University of Hong Kongの研究チームが発表した論文「Super-resolution wearable electrotactile rendering system」は、瞬時に高い感度を皮膚に提示できる触覚グローブを提案した研究報告だ。指先と手のひらの電極で構成し、電気刺激を直接皮膚に与えることできめ細かな触覚を瞬時に生成する。 ここでいうきめ細かな触覚とは、解像度(空間分解能)が高いことを示す。ディスプレイの解像度が高いときれいに映るように、皮膚への刺激も解像度が高いと、きめ細かな触覚を生成できる。1の指で押

    「猫に指先をなめられるムズムズ感」を体験できるグローブ 皮膚に電気刺激、きめ細かな触覚を生成
    highAAA
    highAAA 2022/11/04
  • “サイバー感ゼロ”のゲーミング座椅子発売 優しいナチュラルカラー

    ヤマソロは11月1日、白を基調としたナチュラルカラーのゲーミング座椅子「PROST」(プロスト)の予約受け付けを、直販サイトで始めた。「ゲーミングチェアの座り心地が欲しいけど、サイバー感がお部屋に合わない」とあきらめていた人におすすめという。2万780円。 ハイバックでくつろぐことができ、135度までのリクライニング、360度の回転が可能。アームレストは7段階で昇降し、左右3方向に動く。体が触れる部分は通気性のいいメッシュ生地を採用した。 「アイスグレー」と「ラテベージュ」の2色展開。サイズは67.5(幅)×60~101(奥行き)×81.5~100(高さ)cm、重さは約16kg。 関連記事 「電動ゲーミングベッド」、ゲーミング家具のバウヒュッテから 寝ながらゲームしたいゲーマー向けに ゲーミング家具ブランド「Bauhutte」を運営するビーズは、寝ながらゲームをしたいユーザー向けに、「電動

    “サイバー感ゼロ”のゲーミング座椅子発売 優しいナチュラルカラー
  • 「エサを与えないと動かない」──粘菌搭載型スマートウォッチ 米シカゴ大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米University of Chicagoの研究チームが発表した論文「Integrating Living Organisms in Devices to Implement Care-based Interactions」は、生体である粘菌で駆動するスマートウォッチを提案した研究報告だ。デバイスを動作させるためには、ユーザーが粘菌に餌を与え世話をして健康を保ち続けなければいけない。健康であれば、粘菌によってデバイスに電力が供給されデバイスが機能(今回は心拍センサーが駆動)する。 世話する携帯型デバイスとしては90年代にたまごっちが流行ったが、今回はデジタルキャラクターではなく物理的な生

    「エサを与えないと動かない」──粘菌搭載型スマートウォッチ 米シカゴ大が開発
  • 「Apple TV」「Apple Music」「iCloud写真」がWindowsにやってくる

    Microsoftは10月12日(現地時間)、Surfaceデバイス発表イベントで、米Appleの「Apple TV」「Apple Music」「iCloud写真」をWindowsで利用できるようにすると発表した。 Apple TVとApple Musicは、2023年にアプリとしてMicrosoft Storeからダウンロードできるようになる。アプリの早期プレビューは近日中に提供開始する予定。 Apple MusicアプリはXboxでは同日から利用可能になっている。 iCloud写真は、現在も「iCloud for Windows」アプリをインストールすればファイルエクスプローラ経由で表示できるが、今後のWindows 11のアップデートで、OneDriveの「すべての写真」で直接表示できるようになる。 関連記事 Microsoft、「Surface Pro 9」「Surface La

    「Apple TV」「Apple Music」「iCloud写真」がWindowsにやってくる
    highAAA
    highAAA 2022/10/13
  • 文章から“VRシーン”を作成するAI 4K解像度でHDRパノラマを出力 シンガポールのチームが発表

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 シンガポールのNanyang Technological Universityによる研究者らが発表した論文「Text2Light: Zero-Shot Text-Driven HDR Panorama Generation」は、4Kの解像度を持つHDRパノラマを生成するためのゼロショット・テキスト駆動型フレームワークを提案した研究報告だ。ユーザーが入力する任意の文章に応じて、フォトリアリスティックな照明が含まれる3Dシーンを自動生成する。 HDRパノラマに代表される高品質なHDRI(High Dynamic Range Images)は、3Dシーンのフォトリアルな照明や360度反射をグラフ

    文章から“VRシーン”を作成するAI 4K解像度でHDRパノラマを出力 シンガポールのチームが発表
    highAAA
    highAAA 2022/10/11
  • 話題の「AI絵師」って受け入れられる? 編集部メンバーで議論してみた

    10月6日、Twitterでは「AI絵師」というワードが日のトレンドに入った。先日話題を集めた画像生成AI「Novel AI Diffusion」などを使ったイラストを投稿し、自らを「AI絵師」と名乗る人が出てきたことが発端のようだ。 Twitterでは「自分で描いてないから絵師とは呼べない」「新しい仕事が生まれる瞬間」などとさまざまな声が出ている。ITmedia NEWS編集部でも議論してみたところ、メンバーそれぞれで別の意見が出たので、受け止め方の一例としてまとめてみた。 メンバーは5人。AI音声合成技術を使った楽曲制作などが趣味のタニイ、Web・雑誌双方での編集経験を持つサイトウ、漫画家と協力して連載を掲載しているリモたん、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきたヤマー、ギリギリ“Z世代”の若手記者ヨシカワで話し合った。 ヨシカワ 「AI絵師」について、議論が広がっていますね。皆さん

    話題の「AI絵師」って受け入れられる? 編集部メンバーで議論してみた
    highAAA
    highAAA 2022/10/07
  • 自治体の8割が「DX未着手」 農業DXに全力投球の姫路市、頭角を現すか

    自治体の8割が「DX未着手」 農業DXに全力投球の姫路市、頭角を現すか:自治体DX最前線(1/3 ページ) 日で「DX」が急務と言われてしばらくたつ。少しずつではあるものの、その成果は出ているようだ。デル・テクノロジーズは2020年、コロナ禍において日企業の半分以上(54.5%)がDXの取り組みを加速させていると発表している。 一方で、DXが遅れている組織がある。自治体だ。デジタルトランスフォーメーション研究所が21年に発表した調査によると、8割の自治体が「DXに未着手」と回答していることが分かった。業務のペーパーレス化、ITシステム整備による窓口業務の効率化などが自治体のDXとして挙げられるが、兵庫県姫路市は意外な分野でDXを推進する。 それは「農業」だ。ただドローンやロボットトラクターを導入するだけでなく、農業分野のデジタル人材育成にも力を入れているという。地方創生推進交付金事業に

    自治体の8割が「DX未着手」 農業DXに全力投球の姫路市、頭角を現すか
    highAAA
    highAAA 2022/10/06
  • “正直”に徹したら「何かすごそう」なハサミができた コクヨの「HASA」

    はさみという道具は、紀元前1000年には既に存在していたといわれている。当時はU字型の、現在は通称「和はさみ」といわれる形のもので、現在の主流となっている2枚の刃が交差してハンドルで操作する形は1880年頃にフィンランドのフィスカース社が作ったとされている。そしてそれ以降、はさみの基的構造は140年以上変わっていない。 しかし、実ははさみ自体はきちんと進化している。例えば、紙を切るためのはさみと布を切るための「裁ちばさみ」、植木を切るはさみなどは、その刃の作り方やハンドルの構造など、全く別物といって良いほど違う。刃物である以上、切るものに合わせてバリエーションが生まれるのは当然だし、道具である以上、専門化していくのも当たり前の道筋だ。 家庭用の一般的な用途に使うはさみも様々な製品が発売されている。最近ではプラスの「フィットカットカーブ」シリーズが、その湾曲した刃によって、刃の先の方でも切

    “正直”に徹したら「何かすごそう」なハサミができた コクヨの「HASA」
  • 文章から“3Dモデル”をAIが生成 米Googleなどが「DreamFusion」を開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米Google Researchと米UC Berkeleyの研究チームが発表した論文「DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion」は、テキストから3Dオブジェクトを生成するシステムを提案した研究報告だ。事前に学習したテキストから2D画像を生成する拡散モデルを用いて、テキストから3次元への合成を実行する。 テキストを条件に2D画像を生成するモデルは現在、高忠実度で多様かつ制御可能な画像合成をサポートしている。これらモデルの品質向上は、大規模な画像-テキストデータセットとスケーラブルな生成モデルアーキテクチャからもたらされる。 特に拡散モデルは、安定し

    文章から“3Dモデル”をAIが生成 米Googleなどが「DreamFusion」を開発
    highAAA
    highAAA 2022/10/05
  • 画像生成AI「Midjourney」の絵が米国の美術品評会で1位に 優勝者「物議を醸すことは分かっていた」

    米コロラド州で開催されたファインアートコンテストで、画像生成AI「Midjourney」が生成した絵が1位を取ったと、米ニュースサイトのMotherboardが8月31日(現地時間)に報じた。優勝者は「これが物議を醸すことは分かっていた」とし、画像生成AIによる作品作りへの影響について問題を提起している。 問題になった絵を提出したのは、米国のボードゲームメーカーであるIncarnate GamesのCEOを務めるジェイソン・アレンさん。「Theatre D'opera Spatial」という作品で、コンテストのデジタルアーツ部門で1位を取ったのを大会の公式Webサイトで確認できる。Motherboardによると、アレンさんはMidjourneyを使い数百枚の画像を生成。その中から3枚選び、Photoshopで画像を調整、AIを使い解像度を上げたものをプリントして提出したという。 アレンさん

    画像生成AI「Midjourney」の絵が米国の美術品評会で1位に 優勝者「物議を醸すことは分かっていた」
    highAAA
    highAAA 2022/09/01