タグ

2009年3月3日のブックマーク (36件)

  • 小沢君、どこ行ってもうたんや・・・

    3年前に党首になった小沢君は、全然仕事をしません。 参院選では、うちには勿体ないような議席を取っていたので続投させましたが、 ふたを開けてみたら、 選挙応援に出たらいつまでたっても会議に戻ってこないし、 お願いしたマニフェストを一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 政治資金を任せてもいい加減で特捜部から大目玉をらうし、 全く困ったもんなんです。 でもね、もう60を過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、討論はまるっきりだめでも、 実は選挙を任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 労働組合の幹部から、「この子、民主党さんとこで世話したってくれへんやろか」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用しても

    小沢君、どこ行ってもうたんや・・・
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    あの国のかたち
  • 東京地検特捜部の、お・し・ご・と - finalventの日記

    2009年2月10日(リンク切れ)⇒asahi.com(朝日新聞社):西松建設、前社長が匿名献金システムを構築 裏金事件 - 社会 主な支出先は、自民党二階派の政治団体や民主党・小沢代表の資金管理団体などだった。 途中経過⇒西松建設裏金:自民「国政協」、西松社住所を収支書に OB団体、献金隠れみの - 毎日jp(毎日新聞) 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)がOBの政治団体「新政治問題研究会」(新政研、解散)を隠れみのに違法な企業献金をしたとされる疑惑で、自民党政治資金団体・国民政治協会が新政研から献金を受けた際、政治資金収支報告書に新政研の住所として西松建設の住所を記していたことが分かった。 新政研と「未来産業研究会」の二つの政治団体は、西松前社長の国沢幹雄被告(70)=外為法違反で起訴=の指示で95年と98年に同社OBが設立。06年の解散までに、小沢一郎民主党代表や森喜朗元首

    東京地検特捜部の、お・し・ご・と - finalventの日記
  • エロかっこいい壁紙くれ あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 04:21:35.00 ID:Y7lxEZ6p0たのむ 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 04:40:26.70 ID:Y7lxEZ6p0 こういうのない? 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 04:48:59.48 ID:E8Ab8auIP 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 05:04:15.63 ID:K04vLD7g0 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/0

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    107は空山基?
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:20年後くらいの五輪に大朗報!谷亮子さんが第2子を華麗に妊娠の巻。

    「立ちなさい!」 の声が今夜も響いた。誰が勃つものか、と思いながら私はささやかな抵抗ではあるが、狸寝入りを続ける。布団がはがされた。敷布団の上からも蹴り出された。は私の安らぎの場を素早く片付けると、もう一度声を張り上げた。およそ人間の声帯から発せられたとは思えない音波が、私を反射的にビクンと動かす。人生にはどうしても慣れないものもあるものだ。あるいは能なのかもしれない。この音が聞こえたら逃げろという、私の遺伝子が生命の旅路で獲得した教訓なのではないか。だとしたら、当に私の祖先には申し訳が立たない。あなた方の教えは、今夜もまた無駄になります。 は正装だった。全身を白装束に包み、漆黒の帯でそれを止める。頭には派手な色のゴム。髪をまとめてピョコンと立たせるのは彼女なりの戦闘スタイルなのだ。チョウチンアンコウのようだと、ふと思う。今の思い出し笑いでも釣られて笑ったようだ。いやいや、

  • 「瞬刊フライデー」「瞬刊現代」 デジタルサイネージで「瞬刊誌」実験

    講談社とソフトバンクグループのCOMELは3月4日から、デジタルサイネージを活用して「週刊フライデー」「週刊現代」を宣伝する実験を福岡で始める。3秒間だけコンテンツを見せる「瞬刊誌」という新メディアを試す。 COMELが運営する、福岡市内のデジタルサイネージネットワーク「福岡街メディア」で、現代とフライデーのスクープ記事見出しや写真、コピーを、それぞれ3秒間だけ瞬間的に表示し、次々に切り替えていく。間に3秒間の広告も挿入。雑誌発売前日に配信し、瞬刊誌の視聴率や広告効果を確認する。 瞬刊誌は、講談社の研究機関ジャーナル・ラボが開発した。 福岡街メディアは、福岡市内の交通機関やコンビニエンスストア、大型商業施設などを中心に展開されている、500面を超えるデジタルサイネージネットワーク。 今後は、講談社のコンテンツとCOMELのデジタルサイネージを生かし、携帯電話やPCなどとの連携も視野に入れた

    「瞬刊フライデー」「瞬刊現代」 デジタルサイネージで「瞬刊誌」実験
  • 「ABC部数」厳格化におののく新聞業界(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース

    社団法人日ABC協会(新聞・雑誌の部数公査機構)の調査が来年度中にも厳格化される。「新聞再編・淘汰に拍車がかかる」(全国紙幹部)と業界は青ざめている。 新聞広告の掲載料や折り込みチラシの枚数を決める基礎データとなるABC部数は、かねて新聞各社の「押し紙」行為により、信頼性を問われてきた。 ABCが07年9月までに全国79紙の販売店を調査した結果、「正常」だったのは46店のみ。残りの店では帳簿の改ざんや、社からの配送部数と実際の配達部数に異常な隔たりが見つかった。ABCは今後、新聞社社と販売店双方の実地調査に加え、工場から販売店を経て各戸配達される流通各段階で調査を行うことを検討。「実売に近い数字を出す」(関係筋)という。 「秘中の秘」の実売部数を丸裸にされては新聞各社は御手上げだ。「流通各段階にメスを入れられたらアウト。20%以上の水増しが当たり前の『公称部数』の切り下げが避けられな

  • 喪男のまとめ切れない事。―趣味のために女子高生何人かの人生を変えたけど質問ある?の詳細表示

    1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/03/02(月) 00:14:05.56 ID:hdvGPnxFO 仕事の一部でもあるんだがな 2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/03/02(月) 00:15:25.97 ID:qWwGCxh00 kwsk 3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/03/02(月) 00:15:32.07 ID:qxm27/I+0 ラプラスすごいですよね? 7 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/03/02(月) 00:21:35.46 ID:hdvGPnxFO >>2 産婦人科医やってるんだが妊婦マニアでな 女子高生は中絶出来る期間ギリギリまで悩んでくる子が割と多い そんな時はちと長

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    途中で挫折した
  • 若者の無知⑤ダイエットについて。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    今回はダイエットについてです。 私は今日から(正確にはもう日が変わっているので昨日からですが)ダイエットに入りました。私のお得意の脂肪燃焼スープダイエットです。 大きなお鍋にキャベツ半分、たまねぎ(大)三個、セロリ一、ピーマン一個、ホールトマトの缶詰400グラム全部、チキンコンソメ一個、これにお水をひたひたになるくらい入れて煮込みます。 煮るとこうなります。これがベースで一週間の組み合わせの事をします。初日の今日はスープと果物の日。バナナ以外どんな果物をどれだけべてもいいので楽です。飲み物はお茶やブラックコーヒー、砂糖の入っていない果物のジュースなど。私はブラックのコーヒーは苦手なので、こ の間はコーヒーは飲みません。お昼にもスープをお弁当にして持って行きます。それと、スーパーで買ったカットフルーツ。パイナップル、オレンジ、いちご、グレープフルーツ、キーウイ、ブルーベリーなどが沢山。

    若者の無知⑤ダイエットについて。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • UR賃貸祭りがあると聞いて - 煩悩是道場

    UR賃貸の事を紹介しただけで500ブクマオーバーらしいんですけど、これはもうこのビッグウエーブに乗るっきゃないですねwww 実は私も転居候補の中にUR賃貸がありまして、下見に出かけたり案内センターに行ったりしていますので、少しだけ補足情報とかを書いておきます。で、kskmeukさんが 1. 営業センター行っちゃった方がいい。あと、まめに電話する。サイトは不利。 2. まず予約しちゃう。 3. 家賃の割には部屋がいい上記が、akiyan さんの指南の内容なんだけど、ここに補足すると 1. ネットは残り物だけど、ネットも見とくのは悪くない。 2. 書類準備しとこう。 3. 既婚は有利 4. 設備やお金の盲点やもろもろデメリットUR賃貸住宅の契約作戦を自重しないで補足しちゃうよ - くるえるはてなくしょんと書いておられるのですが、私の体験から言うと1.良さそうな物件があったら予約を入れておく2.

  • 生活保護を受けることになったらサラ金への借金ってどうなるの? | 10万円を今すぐ借りたい!スピード借入可能な会社一覧【コウノトリ】

    この不景気でなかなか就職も安定せず、自分が予期しないところで職を失ってしまう人、収入が著しく減ってしまう人も出てきています。生活していくために収入は必要不可欠ですし、最低限の衣住をキープするためには必ずお金がかかってきます。そんなときには生活保護を申請することも検討しなければならない状態にもなってきますよね。 しかし、生活保護を申請する以前にサラ金の利用をしていることもあるでしょう。生活費などが必要になってサラ金を利用することは悪い事ではありません。しかし、生活保護を検討しなければならなくなるまで生活がひっぱくしてくれば、サラ金を利用した金額なんてとてもじゃないけど返済できませんよね。サラ金で利用した借金がまだ残っている状態で生活保護を申請することはできるのでしょうか。また、生活保護を受けることになった場合、サラ金への借金が減ったり払わなくて良くなったりするのでしょうか。 まず、サラ金に

  • 高木浩光@自宅の日記 - Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた , ユビキタス社会の歩き方(6) Bluetoothの「デバイスの公開」「検出可能にする」..

    Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた この日記を書き始めてからもう6年になろうとしている。書き始めたきっかけは、RFIDタグのプライバシー問題が理解されないことに焦りを感じたからだった。当時の空気では、RFIDタグは5年後くらいに普及し、しだいにRFIDの埋め込まれた日用品で溢れかえるようになり、10年後くらいにプライバシー問題が顕在化すると目されていた。しかし、6年経った現在、私のにRFIDタグは埋め込まれていない。 当時の議論で描かれていたRFIDタグの問題は、無線LANやBluetoothにも共通することであり(MACアドレスがユニークIDとなる)、それらの方が先に普及するかもしれないという予感はあったが、現時点でも、無線LAN機器を持ち歩いている人はごく一部の人に限られている。しかし、Bluetoothはどうだろうか。これまでにも何度か、最近のBluetoo

  • MagicSpice Web Page

    ↑在りし日の名古屋店ビュー ↑東京店、移転しました!↑ ☆★雪ミク2024コラボ3/9まで全店特別開催中★☆ ↓好評につき全店舗完売↓ ↑シルコレ企画は続きます…次回もおたのしみに↑ ※上記POPの価格は大阪店のものです マジスパ初のクラウドファンディング!11/11~ 特にアメリカなどの先進国を中心に注目を集め幅広く研究が進んでいるCBD(カンナビジオール)とは麻から取れた成分のひとつです。依存性や中毒性もなく、精神疾患をはじめ様々な症状に効果があることがわかってきており、海外では品や医薬品として利用されています。 医師・正高佑志先生のお話 【出前館・UberEats】 【日全国へ冷凍発送】 ↓日全国へお届け↓ ↓お持ち帰りのかたは↓ ♥お電話でご注文頂けます♥ SAPPORO 011-864-8800 / TOKYO 03-5454-8801 OSAKA 06-4392-8877

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    スープカレー 大阪は浪速店
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    抜け落ちたものはごみになるのに。
  • 「偽装農家」の実態を暴き、参加型民主主義で農業を再興せよ:日経ビジネスオンライン

    神門 そんなことはありません。明るい処方箋もあります。農業の当の可能性に気づき、適切な国土利用をするようになれば、将来の世代にものすごい利益が生まれます。 経済協力開発機構(OECD)でトータル・サポート・エスティメイトと言いますが、現時点では間接的な補助も入れて、農業に対する補助額が農業の付加価値額より大きいと言われています。つまり今の日は、農業がなくなるとGDPが増えるというくらい悲惨な状況なのです。 しかし来、農業は非常にポテンシャルの高いものだという確信を持っています。日だって、デンマークのようになれると信じています。農業改革でGDP(国内総生産)が飛躍的に増えることも十分にあり得ます。 GDPはこれまでマイナスだったものですから、今、農業就業人口が4%くらいなので、それに見合った付加価値を生めば、GDPが5%ぐらいは増える。さらに国土が適切に利用されるようになれば、経済全

    「偽装農家」の実態を暴き、参加型民主主義で農業を再興せよ:日経ビジネスオンライン
  • 【お役立ち】結婚式のスピーチ【キャバ嬢編】 - こえの詳細 | こえ部 みんなの声で遊ぶコミュニティ

    下からデザインスキンを選択してください。 ブラック(標準) ホワイト 木目 ピンク こちらのタグをブログなどに貼り付けると、右上のように表示されます。 ブログパーツとは?

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    淡々とひどいのが笑いを誘う 水商売の女性と他をわけるなにものかについて書こう
  • やる夫に触発されたので、「後期高齢者医療制度は現役世代にも厳しい」ことを頑張って書いてみる - せんまい 〜あるいは寸止めクネクネ

    やる夫で学ぶ後期高齢者医療制度【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】を拝見しました。 私自身は政策を理由に民主党を支持することは(今のところ)ありませんが、後期高齢者医療制度そのものは、かなりバランスの悪いシステムで、改善が必要だと思っています。 「やる夫で学ぶ後期高齢者医療制度」は、小泉改革を推進した側の主張を良く表していると思いますし、「民主党の反論がもっとも票になりやすい世代をターゲットにしている」という点も分かりやすかったと思います。しかしながら、「やる夫で学ぶ後期高齢者医療制度」は基的に小泉改革が何を行ったかを改革サイドの主張に沿って解説したものであり、質的な論点を提供できていないと感じました(まあ報道にのってくる反論があの程度なので仕方ないですが)。 今後20年を現役として生きなければならない世代としては、小泉改革では言及されなかった未来予測についても、いっと

    やる夫に触発されたので、「後期高齢者医療制度は現役世代にも厳しい」ことを頑張って書いてみる - せんまい 〜あるいは寸止めクネクネ
  • stsk.net - このウェブサイトは販売用です! - stsk リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ユニークなデジタルサイネージが続々,電通など広告側の取り組みも活発に

    屋内外に設置したディスプレイに広告を表示させるデジタルサイネージの格導入へ向けた動きが活発になっている。デジタルサイネージを使った実証実験が各地で実施されており,さらにデジタルサイネージ関連の製品が続々登場している。 デジタルサイネージにおける最新の実証実験の一つとして,タワーレコードが2月20日から開始したものがある。タワーレコード渋谷店と新宿店に7インチの液晶ディスプレイを設置し,そこにナップスタージャパンの広告を配信している(図1)。これとは別に電通とNTTは2月16日から共同で実証実験を開始した。(1)商業施設,(2)鉄道車両内,(3)鉄道の駅,にそれぞれ設置した液晶ディスプレイを利用する大がかりな実験だ。(1)の商業施設としては,赤坂サカスや六木ヒルズ,東京ミッドタウン,カレッタ汐留,ランキンランキン渋谷店,丸の内エリアにある丸の内ビジョンがある。(2)の鉄道車両としては東京

    ユニークなデジタルサイネージが続々,電通など広告側の取り組みも活発に
  • 少女マルクス主義 - ニートのあした

    それでね、おじ様、私も社会主義者になるつもりですの。よろしいでしょう? 無政府主義なんかとは全然ちがいます。爆弾を投げて人を吹きとばしたりするようなやり方には賛成しないのです。たぶん私は生まれながらにして社会主義者の一員なんでしょうと思います。私は無産階級ですもの。でもまだ何主義者になるか、はっきりきめていません。日曜日によく研究した上で、次の手紙に私の主義を発表することにいたします。 (ジーン・ウェブスター『あしながおじさん』) 「少女マルクス」っていうのは確かリオタールが新左翼だか何かを馬鹿にして言った言葉だ。 つまり、クラスのホームワークで「社会から貧困をなくすためにはどうするべきか」について、ナイーブで可愛らしい意見を書くような女の子みたいだってことだ。 大塚英志がどこかで村上春樹(今話題の!)を引いてクラスの女子の健全さについて語っていた文章があったと思う。村上春樹が、内容は覚え

    少女マルクス主義 - ニートのあした
  • やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【中編】

    1 名前:afo ◆2z7bKNbsWo :2009/03/02(月) 20:40:38.79 ID:eUCJkCie0 こんばんは。 思わぬ時間がとれて早く書きあがりましたw 「やる夫がマスコミに疑問を持ったようです」、中編です。 今夜ものんびりと、気軽に眺めていただければ幸いです。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 20:41:49.60 ID:3SaKYJTJ0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ※前回 ・やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【前編】 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 20:44:31.05 ID:eUCJkCie0 /\___/ヽ /''''''   '''''':::::::\..   みなさんこんばんは。 . |(●),   、(●)、.

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    前編は読んだ 今回はゴーゴリ『肖像画』あたりの話から転じて擁護姿勢
  • 属人性?あれでしょ、その人じゃないとできないって奴 - プログラマーの脳みそ

    「属人性?あれでしょ、その人じゃないとできないって奴」 じゃぁ問題。個人経営の病院があって、医者は一人しかいません。診察や医療行為は属人性が高いでしょうか?低いでしょうか? 「その医者がいないとできないんだから属人性が高いんじゃないの」 違うんだよね。この場合は高いか低いかわからない。属人性ってのはそういう「その人じゃないとできない」じゃないんだよ。 「だって代われないじゃん」 いや、医師免許をもってる人なら代れるよ。属人性ってのはその仕事をやる技能や資格を持っているかどうかって話じゃないんだ。仕事のやり方が標準化されているかとか、マニュアル化されているかとか、引き継ぎできるかどうかって話題なんだよ。 「資格が必要でも引き継ぎができるなら属人性は低い?」 そうそう。 ソフトウェア開発の属人性の誤解 属人性の排除が狙うところってのは「その人しかやり方を知らないよ、秘密だよ」って作業をなくす話

    属人性?あれでしょ、その人じゃないとできないって奴 - プログラマーの脳みそ
  • 会社で盗撮写メされた

    会社で目の前に座っている男性は仕事中に風俗の話をしたり、風俗でなくても女性の話が絡むと必ず美醜の評価をつけて話す。 (「~部署の○○さんは綺麗だが」「△△さんはブスのくせに~」) 聞いていて気分が悪かったので仕事の話以外は反応しなかった。 すると、その男性はことあるごとに私にケチをつけるようになった。 仕事上の間違いは仕方がないとして、服装や姿勢、私が他の写真と話している話題にまで勝手に口をつっこんで嫌みを言ってくる。 そのネチネチ加減にまいった私は女性の先輩に相談した。 先輩は適当に相づち打ってればいいのよ、と言った。 ためしに「そうですね」「それはよかったですね」「そうなんですかー」程度の相づちを打ってみた。 すると、確かにネチネチ嫌みを言われることはなくなった。 その代わりに始まったのがセクハラだ。 男性と自分のデートや同居、はては籍を入れるなどの発言が始まった。 もうどうしていいか

    会社で盗撮写メされた
  • 「卵と壁」と社会の二層性  2009-03-02 - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    話題となっていた村上春樹さんのエルサレム賞受賞講演について書こうと思っていながら、つい忙しさにかまけて時期を逸し、書きそびれてしまったなと思っていたら、きょうの毎日新聞の夕刊とサイトに講演の英文と日語訳(夕刊は日語訳だけですが)の前半部分が載っていました。残りは火曜日に載るようですが、この機会に書いておこうと思います*1。とはいっても、受賞講演のテキストは、共同通信エルサレム支局長の長谷川健司特派員が、エルサレム賞主催者から提供を受けたテキストを基に、実際の講演での修正部分も録音を使って再現したものを使うことにしますが*2。日語訳は拙訳です(といってもまずい訳という意味ではありませんよ)。 さて、レヴィ=ストロースの「真正性の水準」の帰結のひとつは、人は社会の二つの層を二重に生きているというものです。すなわち、近代になって地球上のあらゆるところで非真正な社会が真正な社会を包摂するよう

    「卵と壁」と社会の二層性  2009-03-02 - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 生活保護申請6割増、「非正規」失職響く…政令市・23区 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厳しい雇用情勢が続く中、生活保護の今年1月の申請数を、読売新聞が17政令市と東京23区を対象に調べたところ、前年同月比で約6割増えたことがわかった。 増加したのは計40市区のうち39市区。管内や周辺に製造業の工場がある自治体の増加率が高い傾向にあり、非正規雇用の労働者の失業が申請増の一因になっているとみられる。 1月の40市区の申請数は1万1555件で、前年同月(計7152件)に比べ62%増えた。昨年12月の申請件数は8705件で、前年同月比で37%の増。昨年11月は8256件で同7%増だった。例年、冬は申請が増える傾向があるが、これだけ大幅に前年同月を上回るのは異例だ。 政令市で1月の増加率が最も高かったのは名古屋市。2・62倍の1033件の申請があった。市の担当者は「高齢者の申請が増加する傾向に加え、30~40歳代の男性で仕事と住居を失った人も増えている印象。非正規社員の『雇い止め』な

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    "青春って30過ぎてからやってくるんですね"
  • 村上春樹さん:イスラエルの文学賞「エルサレム賞」授賞式・記念講演全文/上 - 毎日jp(毎日新聞)

    作家の村上春樹さんが2月15日、イスラエルの文学賞「エルサレム賞」の授賞式で行った記念講演が大きな反響を呼んでいる。体制を「壁」、個人を「卵」に例え、「私はいつも卵の側に立つ」と、作家としての姿勢を語った内容だ。イスラエル軍の攻撃によってパレスチナ自治区ガザ地区で1000人以上が死亡した直後だけに、受賞拒否を求める声も挙がったが、村上さんは「語らないよりは語ること」を選択した、と出席を決めた理由を明言した。そこで、村上さんが英語で行った講演の録音を文章にし、全文を2回に分けて掲載する。(翻訳は学芸部・佐藤由紀) ◇小説家は、隠れている真実をおびき出してしっぽをつかみます ◇壁が正しく、卵が間違っていても、私は卵の側に立ちます こんばんは。私は日、小説家として、長々とうそを語る専門家としてエルサレムに来ました(聴衆から笑い)。 もちろん、うそをつくのは小説家だけではありません。ご存じのよう

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    新聞社による
  • トヨタ社内にジブリ新スタジオ 新人育成目指す

    スタジオジブリは3月2日、愛知県豊田市のトヨタ自動車社内に新スタジオ「西ジブリ」を4月に開設することを明らかにした。新人アニメーターと指導者的立場のアニメーター合計30人弱が2年間の期限付きで常駐し、アニメーター育成と短編映画の制作を目指す。 トヨタ社内の建物の1部屋を賃借して開設。新人育成と「三鷹の森ジブリ美術館」(東京都三鷹市)で上映する短編の制作を目指していく。宮崎駿監督らジブリスタッフも定期的に通い、指導に当たるという。 2006年11月、鈴木敏夫プロデューサーらジブリスタッフがトヨタの1人乗り移動車両「i-REAL」の開発現場を見学したのがきっかけ。「まるで町工場のような手作りと知恵に満ちあふれた現場だった」ことを宮崎監督に話したところ、「監督は大変興味を持ち、『そんな環境で新人の育成ができたら』と考えた」という。07年12月にトヨタにスタジオ構想を提案したところ、「双方にと

    トヨタ社内にジブリ新スタジオ 新人育成目指す
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    今週の「ブログをやっていて良かったこと」に共感しつつも。むかし書きつけたノートはおおむね破棄してきたことに気づく。
  • 自動販売機のボタンに隠しコマンド! 120円でジュースを2本取り出せる? (2009年3月2日) - エキサイトニュース

    テレビゲームには多くの隠しコマンドが存在する。ある法則にしたがって順番にボタンを押すと、キャラクターがパワーアップしたり、なにかしらの変化が発生するなどのしかけが盛り込まれていることがある。なかでも有名なのが、ゲームコントローラを “上、上、下、下、左、右、左、右、B、A” の順に押すと、キャラクターがパワーアップするコナミコマンドだ。 しかし、テレビゲーム以外にも隠しコマンドがあるのをご存じだろうか? そう、街中どこにでもあるジュースの自動販売機である! なんと、自動販売機にも隠しコマンドが存在し、ある一定の順番や法則にしたがってボタンを押すと、ジュースが多く出てきたり、お金が戻ってくることもあるらしいのだ! このことについて、世の中のおもしろマニアック雑誌『ラジオライフ』編集部に取材をして話をうかがった。実際のところ、自動販売機に隠しコマンドは存在するのだろうか? 「はい、確かにボタン

    自動販売機のボタンに隠しコマンド! 120円でジュースを2本取り出せる? (2009年3月2日) - エキサイトニュース
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    商品選択ボタンを押して、すかさずお釣り返却を押せば、品物だけ手に入るようなタイミングがあるんじゃないかと思っていた頃があった…
  • レファレンス事例集

    国立社会保障・人口問題研究所の「第11回出生動向基調査(結婚と出産に関する全国調査)」(平成9(1997)年6月調査)によると、恋愛結婚87.1%、見合い結婚9.9%、その他・不詳3.0%である(この調査では、夫婦の知り合ったきっかけに関する設問で、「見合いで」「結婚相談所で」と答えたものを見合い結婚とし、それ以外の「学校で」「職場で」などを恋愛結婚と分類した)。この調査は5年ごとに行われ、調査結果の報告書は、『第11回出生動向基調査(結婚と出産に関する全国調査)第1報告書日人の結婚と出産』(国立社会保障・人口問題研究所編 厚生統計協会 1998)がある。また、国立社会保障・人口問題研究所のインターネットのホームページ(http://www.ipss.go.jp/)でも結果概要を公開している。 【調査過程】 ■『若者ライフスタイル資料集』'99(品流通情報センター 1999)の「結

  • 「公務員ごときが…」大阪・児童文学館問題で応酬 - MSN産経ニュース

    大阪府が打ち出した府立国際児童文学館(吹田市)の廃止・蔵書移転方針をめぐり、同館存続を求める請願を府議会が全会一致で採択している問題で、民主府議団の関守議員は2日の府議会代表質問で、「公務員ごときが議会の決定を無視するのは重大」と指摘した。質問では「公務員ごとき」という表現が繰り返され、「大阪府の公務員は生半可に優秀だから、立場を忘れて前へ出てしまった」とした。 蔵書の移転経費などが来年度予算案に盛り込まれたことについて、関議員は「民意を無視して予算を要求し、それを教育委員会が追認するという行為を強くいましめたい」と強調。これに対し、綛山(かせやま)哲男教育長は「採択は重く受け止めている」としながらも、「多くの子供や府民が資料に触れるためには、府立中央図書館への移転が必要」と理解を求めた。 「公務員ごとき」との関議員の発言について、橋下知事は「組織のトップとしては反論すべきだと思うが、ああ

  • クルーグマンへの公開書簡 - himaginary’s diary

    スコット・サムナーというベントレー大学経済学部教授がブログ上で出したクルーグマンへの公開書簡が話題になっている。内容は、なぜリフレ政策を支持しないのか、というもの。タイラー・コーエンが絶賛しているほか、Econlogのアーノルド・クリングも紹介している。 サムナーはリフレ政策(ただしリフレという言葉自体は使っていない)を推し進めるべき理由として、以下の6つの点を挙げている。 歴史的経験 ルーズベルトの時代に金位制を離れることによりデフレをインフレに転じた実例がある。 改革が容易 量的金融緩和の前に、まず準備預金への付利をやめるべき。それは簡単にできる。あるいは一歩進めて、超過準備預金へのペナルティ金利を課しても良いのではないか*1。 量的金融緩和 皆が思っているほど手段が限られているわけではない。歴史上の有名な流動性の罠の2つの例、すなわち1930年代の米国と最近の日においては、前者は

    クルーグマンへの公開書簡 - himaginary’s diary
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    2人以上で遊べる!ニンテンドースイッチ用パーティー向けゲーム7選 ニンテンドースイッチは据え置き機ながらも、持ち運んでゲームができるため、人が沢山集まるところに1台

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    まとめができてた / 2ch化粧板の黒歴史スレ
  • 「今は“最悪”なんです」 鈴木修・スズキ会長兼社長 インタビュー(その1):日経ビジネスオンライン

    世界同時不況が日の自動車業界を直撃する。トヨタ自動車や日産自動車などの大手メーカーも大幅な赤字に転落せざるを得ない危機的な状況だ。今回の異変をいちはやく感じ、対策に乗り出した鈴木修会長。 「30年間右肩上がりで社内に安泰ムードを招いてしまった」 昨年12月には社長を兼務する新体制を敷き、再び現場でも指揮を執り始めた。 「工場にはカネが落ちている」――工場から発想する“独自の経営”で、これまでも時代の先行く新商品、画期的なモノづくりを実現してきた。 「危機はチャンスだ」。鈴木会長は今回の危機にどう立ち向かおうとしているのか。 サブプライム問題が発覚する前から在庫調整を指示 ―― まず、今回の世界同時不況についてお伺いします。スズキは、米国のサブプライムローン問題に端を発した危機が明らかになるよりも前、一昨年から在庫調整をすすめ、2007年から2008年にかけて約1000億円の在庫を減らして

    「今は“最悪”なんです」 鈴木修・スズキ会長兼社長 インタビュー(その1):日経ビジネスオンライン
  • 姉が作った鬱カルタを晒す:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 13:48:32.45 ID:LGEXaLrwO 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 13:49:23.23 ID:62f/jIDU0 商品化決定 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 13:49:41.71 ID:cm0iJMEG0 なんだろうこの懐かしい気持ちは 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 13:49:51.76 ID:Q6jr2Dlv0 姉ちゃんやるじゃん 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/02(月) 13:50:59.74 ID:ezp8WZ6VO 久しぶりだな 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:200

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/03
    >>カルタはやがてカタルシスへ