タグ

2017年2月27日のブックマーク (4件)

  • 去年の12月くらいから時間ができていろいろとアニメを見てるんだけど 基..

    去年の12月くらいから時間ができていろいろとアニメを見てるんだけど 基名作とされてるやつとか、女の子が戦う系のやつはだいたい楽しめるっぽい。 ごく最近はこの投票も参考にして見てるhttp://www.nhk.or.jp/anime/anime100/ani_report/ 日常系はまだ手が出てない。ラブライブとか会いますはあんまり興味ない。 ##楽しめたやつ ○リリカルなのは:1期面白かった。「リリカルなのは始まります」からのOPイントロが良い。2期微妙 3期1話で見る気なくなった。なのはとフェイトの素朴な殴り合いが好きなだけだったぽい ○コードギアス:面白かった。アホみたいな勢いが良かった ○ハルヒの憂:面白かった。ほんと良く出来てる ○まどかマギカ:すごすぎてハマってしまい勢いでブルーレイ(+BDドライブ)とかとか買いまくって今冬ボーナスから7万ぐらい使ってしまったが後悔してない

    去年の12月くらいから時間ができていろいろとアニメを見てるんだけど 基..
    hirokts
    hirokts 2017/02/27
    カレイドスターとかどうでしょう?
  • DIYでオフィスの内装をいい感じに作ったので作り方をまとめました - ヴェルク - IT起業の記録

    1/14に市ヶ谷からから九段南に移転して、前回同様、DIYでオフィスの内装を作りました。 3年前に市ヶ谷に移転した際には「もうDIYはやらずに次は内装工事頼もう」って思ってましたが、数百万単位でかかってしまうため、やっぱりDIYしました。 ちなみに、かかったコストは50万円ほど。 作っている途中の写真などもこまめに撮っておいたので、全行程まとめました。 かなり長文です・・・。 移転の理由・目的 市ヶ谷の旧オフィスは、市ヶ谷駅近くで、かなりしっかりしたビルできれいなのに坪単価1万円という神物件だったので、もっと長くいたかったのですが、いくつかの点でより良い環境にすべく移転することにしました。 ・現在うちの会社は8人なのですが、旧オフィスだとやや手狭になりつつあって、あと2人入るのは厳しいなあという感じでした。 ・旧オフィスは、執務スペースと会議スペースあって、それ以外のフリースペース的なもの

    DIYでオフィスの内装をいい感じに作ったので作り方をまとめました - ヴェルク - IT起業の記録
    hirokts
    hirokts 2017/02/27
    おしゃれだー
  • クリスマスにもなってカノジョがいないからカノジョを作ってみた。 - のんびりしているエンジニアの日記

    皆さんこんにちは お元気ですか?私はぼっちです。 記事は「カノジョできない機械学習エンジニア」の最終日です。 qiita.com 日の話の流れは次のとおりです。 はじめに カノジョがいないことに対する解決法 カノジョについての考察 カノジョとは 理想のカノジョとは 理想のカノジョ作成方針 カノジョを作成する。 Neural Conversational Model 概要 構成解説 実装してみた データの構築 Step1 探す Step2 存在しない言葉 Step3 名前 学習する Slack Botで実用化する 前準備 Botをコントロールするコード 実際にどうなったのか 最後に 参考文献 はじめに カノジョがいなくて寂しい。こんなクリスマスを送る男性の皆様は結構いらっしゃるのでは ないでしょうか(と信じたい)。 カノジョを作るために、世間でよく言われるのは「行動が大事だ」ということで

    クリスマスにもなってカノジョがいないからカノジョを作ってみた。 - のんびりしているエンジニアの日記
  • (翻訳)2017年の展望: pandas, Arrow, Feather, Parquet, Spark, Ibis - Qiita

    始めに:pandasの作者であるWes McKinneyさんがPythonのデータツール関連でとても興味深いblogを書かれているので、翻訳して日のPyDataコミュニティに公開してもいいでしょうか、とお聞きしたところ、快諾をいただきましたので少しずつ訳して公開していこうと思っています。 (原文:http://wesmckinney.com/blog/outlook-for-2017/ ) 2016/12/27 Python dataの開発に関して、2017はエキサイティングな年になりそうです。このポストでは、私から提供できそうなものについて書いていきます。それぞれのピースを全体としてどうまとめていくつもりなのか、詳しくは今後のポストで書いていきます。2016年は開発とPython for Data Analysisの第2版の作業で完全に手一杯でblogはあまり書けませんでした。2017

    (翻訳)2017年の展望: pandas, Arrow, Feather, Parquet, Spark, Ibis - Qiita