タグ

2009年7月14日のブックマーク (11件)

  • マイケルさん新記録、TOP100に16アルバム : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
    "これまでの同時最多記録は石原裕次郎さんの13作。" 兄、甥に続き、弟の威光にも陰りか(違
  • 政治的な立場と人格 - 雪斎の随想録

    ■ 人々が、どのような政治上の立場を取るかということは、その人物の人格の反映である。下のような図表がある。これは、『現代政治学入門』(永井陽之助・篠原一共編、有斐閣))という歴とした政治学教科書に書かれていることである。 「強靭なな心性」 | | | | | | 「急進」---------「保守」 | | | | | | 「柔和な心性」 横軸は、物事を観察する視座である。これは説明を要しまい。 縦軸は、物事に対する姿勢である。「強靭な心性」とは、その成長過程で、様々な欲求の統御の術を上手く体得することが出来なかった人々に多い、故に、外部に対する姿勢は、非妥協的、攻撃的なものになる。「反共の闘士」とか「革命の志士」とかという類の人物は、このタイプに属する。他人を表立って馬鹿にしたり、罵倒するような言辞を吐く人々も、そうすることで不満を解消しようという心理の下にある点では、同じようなタイプであ

    政治的な立場と人格 - 雪斎の随想録
    hmmm
    hmmm 2009/07/14
    "政治などは、「二流の仕事」でしかない。...「二流の仕事」にエキサイトし過ぎるのも気色悪い。...ワインを傾けながら、ブルックナーのシンフォニーを聴いていたほうが、人生は豊饒なものにならないであろうか。"
  • 7月13日(月) 都議選では共産党も得票を増やしていた: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 都議選での民主党躍進の余波が政界を揺るがしています。今回の結果は、民主党の一人勝ちでした。 全42選挙区のうちの39選挙区でトップ当選(推薦1を含む)、1人区で6勝1敗の成績、58人の候補者のうち落選者はたったの4人などの事実は、「民主党ブーム」とも言える風の存在を示しています。同じ日に投開票された奈良市長選挙でも民主党推薦の新人候補が当選しました。 名古屋市長選、さいたま市長選、千葉市長選、静岡県知事選、そして今回の都議選に奈良市長選と民主党の連勝が続きました。強力な追い風が民主党に吹き、自民党にはそれ以上の逆風が吹いているということが分かります。 他方、都議選での公明党の全員当選と共産党の不振は予想外でした。しかし、それによって、公明党は支持され、共産党は批判されたと考え

    7月13日(月) 都議選では共産党も得票を増やしていた: 五十嵐仁の転成仁語
    hmmm
    hmmm 2009/07/14
  • asahi.com(朝日新聞社):経団連、じわり自民と距離 「総選挙、自主判断で」 - 政治

    経団連が自民党との距離を修正しようとしている。8月30日投開票で固まった総選挙では「自民支持」を明言せず、各政党・候補者の政策位で判断する構えだ。  「今回は会員企業それぞれが政策を見て、自主的に判断してもらう」。御手洗冨士夫会長は6日の定例会見で、総選挙で政党支持を打ち出すかどうか問われ、こう答えた。  05年の総選挙では、奥田碩会長(当時)が自民三役に支持を明確に伝え、記者団にも方針を公言していただけに、大きく様変わりした。  各政党の政権公約(マニフェスト)に盛り込むべき政策を公表したことも、国政選挙で主に自民に政策要望をしてきた経団連にとっては、異例の対応だ。  自民との間合いをじわりと広げる一方、総選挙で政権交代をうかがう民主党との関係構築ももくろむ。  9日には御手洗会長、今井敬・経団連名誉会長らが、岡田克也・民主党幹事長と都内の料亭で会談した。岡田氏と経団連の会合は昨年

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
    経済団体も結構節操がないものだな。
  • ホンダが主力小型車「フィット」を来年、前倒し発売 - MSN産経ニュース

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
  • 【福島香織のあれも聞きたい】田中康夫氏インタビュー(1) (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    システムを再起動 自民党内部から不協和音がいろいろ聞こえてくるにつけ、やはり政権交代はあるのか、あったら何が変わるのか? というのが気になるところ。今回は、民主党の友党・新党日の代表でもあり、小沢一郎氏とも気脈を通じているという田中康夫氏に独特の民主党と自民党評、政権交代がもたらす変化などについて聞いた。自民党も民主党も同じ“百貨店”政党だけれど、コンピューターが再起動すれば新しいアプリケーションがスムーズに動くこともある、という田中氏。ひょっとして政権交代後に何かの役割を担うこともある!?(政治部 福島香織)【自民も民主も百貨店政党】 「産経新聞になら国籍法改正案への反対とか聞いてほしいな。右も左もけっ飛ばせというのが田中康夫だから、保守とかリベラルとか関係ないよ」 −−時節柄、やっぱり政権交代のテーマからお聞きしたいです。政権交代したら何が変わるの? と、その先が実は私には想像つ

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
  • 密約問題、外務委で答弁修正決議を…河野委員長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院外務委員会の河野太郎委員長(自民党)は13日、国会内で記者会見し、核持ち込みに関し日米両政府が密約を交わしていたとされる問題で、「密約は存在しない」とする政府答弁の修正を求める委員会決議を行う考えを示した。 政府が答弁を修正しない場合は、外務委員会の審議を行わない方針だ。ただ、決議に与党の賛同を得られるか不透明で、麻生首相が21日にも衆院を解散する意向であることから、決議ができるかどうかは微妙な情勢だ。 河野氏は、決議の理由を、密約の存在を実名で証言した村田良平元外務次官らと直接面会し「信憑性(しんぴょうせい)は極めて高い」と判断したと説明。政府の対応について「密約は無かったと強弁するのは国民に誠実ではない。これではまともな核抑止の議論ができない。歴代外相が何も対応をとらなかったのはおかしい」と批判した。 一方、中曽根外相は13日の衆院海賊対処・テロ防止特別委員会で「密約は存在しない。

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
  • 芸能:ZAKZAK

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
    トップニュースにするほどの話かよ。といいつつブクマ。
  • 【衆院解散】米専門家から日米安全保障協力に懸念の声 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=有元隆志】東京都議選での自民党惨敗に続き、麻生太郎首相が衆院の解散・総選挙を決断したことについて、米専門家からは「日の政局が不透明になった」として、日米間の安全保障分野などでの協力に影響が出ることを懸念する声が出ている。 13日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は都議選について、「伝統的に国政を占うバロメ−タ−となってきた」として、衆院選の行方との関連を指摘した。 オバマ政権に近い米シンクタンクの日専門家は、今後の日米関係について「安全保障問題が政局に利用される可能性もあり、難しい時期を迎えることになるだろう」と語る。 日米間ではキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)とグレグソン米国防次官補(アジア・太平洋担当)が今週末に訪日し、北朝鮮の核・弾道ミサイル開発問題や、米軍再編問題などについて話し合う。先の専門家は「日側が国内の混乱で物事を決定できない状況が当面

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
  • まれに見るバカ女 - jun-jun1965の日記

    http://d.hatena.ne.jp/hebakudan/20090713/1247487179 お安いご用である。 最近は、を丸ごと読むということはあまりない。は必要なところだけ見る。 - [佐伯順子][笙野頼子] 笙野頼子『徹底抗戦! 文士の森』40pに、『まれに見るバカ女』はその後、抗議のあったものだけを削除して文庫化された、とあるが、これは私に関しては事実ではなくて、私が自ら取り下げたのである。 というのは、あそこでは佐伯さんと田中優子と俵万智を批判したのだが、いざ雑誌ができたら佐伯さんと田中優子の写真が載っていて、これは肖像権的にどうなのかと思ったからで、どうやら新聞社から提供を受けたらしいが、「バカ女」という枠で批判する文章に、肖像権のある写真が載るというのは、まともな仕事ではないと思ったからで、それで文庫化に際して引き上げたのである。もちろん、文章そのものは『俺も女

    まれに見るバカ女 - jun-jun1965の日記
    hmmm
    hmmm 2009/07/14
    おおー。猫猫先生の机。
  • 橋下知事、与党批判ヒートアップ - MSN産経ニュース

    東京都議選で自民、公明両党が惨敗したことで、「首長連合」での政党支持表明を目指す大阪府の橋下徹知事が「与党批判」を加速させている。地方分権への取り組み方をみて特定の政党を応援すると公言し、最近は民主党の分権構想への賛辞を繰り返している橋下知事。13日には「自民、公明党が(分権に関して)しっかりしたものを出さなければ政権交代になる」と、与党側への“最後通告”ととれる発言も飛び出した。 「民主党が、僕が言うところの『政権運営システム』について新たな案をどんどん出してきているのに、政権与党側からは全然出てこない」 13日朝、報道陣から都議選の結果について見解を求められた橋下知事は、自公への批判を織り交ぜながら自身の「地方分権論」をまくし立てた。 橋下知事は都議選での民主党躍進を背景を「国民の怒りの表れ」と分析。「政治の仕組みを変えるという魂のこもった大号令が必要。その象徴が地方分権、霞が関解体だ

    hmmm
    hmmm 2009/07/14
    あんなに自公べったりだったのに、結局勝ち馬に乗りたいだけか。