タグ

2017年3月4日のブックマーク (24件)

  • 特集ワイド:「家庭教育支援法」成立目指す自民 「伝統的家族」なる幻想 家族の絆弱まり、家庭の教育力低下--!? | 毎日新聞

    安倍晋三首相は、16年度から住宅改修時の減税などを盛り込んだ3世代同居促進対策に乗り出したが……=国会内で2017年1月26日、川田雅浩撮影 戦後日は「伝統的家族」が壊れ、家族の絆が弱まって家庭の教育力が低下した--。こんな嘆きを耳にしたことはないだろうか。特に安倍晋三首相の憂いは深いらしく、自民党が今国会に家庭教育支援法案を出すらしい。その是非の前に問いたい。「伝統的家族」はホンモノか? 【吉井理記】 昔の子育ては「放任」が一般的 3世代以上同居は大正時代でも3割 突然だが、クイズである。 A「核家族化で家庭、家族の教育力が低下してきた」

    特集ワイド:「家庭教育支援法」成立目指す自民 「伝統的家族」なる幻想 家族の絆弱まり、家庭の教育力低下--!? | 毎日新聞
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • An ultranationalist kindergarten in Japan

    An ultranationalist kindergarten in JapanEmbarrassingly, it has links to the prime minister EVERY morning the children of Tsukamoto kindergarten stomp their tiny feet in time to military anthems, bow to pictures of the emperor and vow courageously to offer themselves to defend the state. At school functions, the three-, four- and five-year-olds exhort watching parents to protect Japan from foreign

    An ultranationalist kindergarten in Japan
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    The Economistにも載ったか。
  • 多摩の人の流れ、一変させたモノレール 上北台駅:朝日新聞デジタル

    上北台(かみきただい)駅(東京都東大和市)のホームから北側を望むと、1・5キロほど先に狭山丘陵が見える。 東京都と埼玉県にまたがる丘陵は、大岡昇平が小説「武蔵野夫人」の中で「屛風(びょうぶ)のように連なる丘」と評したように、東西約11キロにわたって広がる。 丘陵は東京の水がめだ。東京側の村山貯水池(多摩湖)と埼玉側が中心の山口貯水池(狭山湖)。多摩湖は大正から昭和の初めにかけ、西側の上貯水池、東側の下貯水池の順に完成した。1927(昭和2)年にできた下貯水池は、完成から今年で90年になる。 多摩湖はダム湖百選(下貯水池… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続き

    多摩の人の流れ、一変させたモノレール 上北台駅:朝日新聞デジタル
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 村上春樹新作を読む 『騎士団長殺し』3識者に聞く - 日本経済新聞

    村上春樹の新作小説「騎士団長殺し」(新潮社)。既に130万部を発行し、文学界の話題をさらっている。複雑な寓意(ぐうい)と謎に満ちた物語を3人の識者に読み解いてもらう。

    村上春樹新作を読む 『騎士団長殺し』3識者に聞く - 日本経済新聞
  • 「東芝はアップルに売りたい」経産省幹部が漏らしたホンネ(歳川 隆雄) @gendai_biz

    メモリー事業をどこに売るのか かつて石坂泰三、土光敏夫といった経団連会長を歴任した大経営者を輩出した名門、東芝(綱川智社長)は今、一昨年の不正会計事件に端を発した事実上の解体に向かって突き進んでいる。 同社は2月24日の取締役会で、4月1日付で半導体メモリー事業を分社して、すでに設立済みの「東芝メモリ」に継承することを決めた。 東芝が開発したNAND型フラッシュメモリーはモバイル端末に欠かせない部品として、韓国のサムスン電子と世界シェアを二分する超優良事業である。仮に企業価値が2兆円に達するとされる東芝メモリを売却すれば、世界各国からのオファーは引く手数多である。 東芝は傘下の米原子力会社、ウエスチングハウス(WH)による約7000億円に及ぶ巨額損失を抱えており、メモリー事業をいかに高額で売却ができるかどうかが生き残りのカギを握っている。 同事業分社の承認を得る臨時株主総会は3月30日に開

    「東芝はアップルに売りたい」経産省幹部が漏らしたホンネ(歳川 隆雄) @gendai_biz
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    アップルにババを掴むメリットがない。
  • George W. Bush Breaks Down His Affection for Michelle Obama: 'We Just Took to Each Other'

    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • Beethoven: Symphony No. 7 - Royal Concertgebouw Orchestra & Iván Fischer

    Ludwig van Beethoven Symphony No. 7 in A major, Op. 92 Royal Concertgebouw Orchestra Iván Fischer Het Concertgebouw Amsterdam, 9 & 10 January 2014

    Beethoven: Symphony No. 7 - Royal Concertgebouw Orchestra & Iván Fischer
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    Royal Concertgebouw Orchestra Iván Fischer Het Concertgebouw Amsterdam, 9 & 10 January 2014
  • ‘Moneyball’ for Professors?

    How can we use information about an employee’s current performance to predict future performance? That’s one of the key questions addressed by the ever-growing use of predictive analytics as a human resources (HR) tool. The application of predictive analytics to the management of baseball teams — brought to life in the book (2003) and then movie (2011) “Moneyball” — made vivid the ways that data-b

    ‘Moneyball’ for Professors?
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 『「原因と結果」の経済学』が分かりやすい3つの理由 : ECONO斬り!!

    著者は、30万部のベストセラー『「学力」の経済学』をおととし出版された中室牧子さんと、ご自身の医療経済学研究が、国内外メディアで大注目の津川友介さん【注1】。今もっとも旬な実証研究者のお二人がタッグを組んで、世に送り出した書のテーマは「因果推論」(いんがすいろん)です。少しカタい言葉に聞こえるかもしれませんが、因果推論とはざっくり言うと「因果関係なのか、相関関係なのかを正しく見分けるための方法論」(10ページ)のことです。 ビッグデータの整備や計算速度の向上でデータ処理がにわかに身近なものとなり、ビジネスや政策決定の現場で、データ分析を行うことが珍しくなくなってきました。プログラムの成果・効果を適切に評価するためには、データの利用はもはや欠かせません。エビデンスに基づいた議論の重要性もしばしば叫ばれています。こうした風潮を受けて、日においても「しっかりとデータを見ることが大切」という意

    『「原因と結果」の経済学』が分かりやすい3つの理由 : ECONO斬り!!
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • wallpapers.com

    © 2023 Wallpapers.com (Targa Ltd @ 1F, 1-3 San Lau Street, Hung Hom, Hong Kong | Customer Support: +852 92191684). Wallpapers are for personal use only.

    wallpapers.com
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    なんだこれw
  • 5歳男児、英検2級に合格 大学受験レベル、兄に続く - 産経ニュース

    高校卒業程度の英語力が必要とされる英検2級に、東京都武蔵野市の幼稚園児、富所優太君(5)が合格したことが3日、分かった。日英語検定協会は「これまでの合格者の中で最年少かどうかは不明」としているが、未就学児が合格するのは珍しい。 幼児向けの英語教材を企画、販売する「ワールド・ファミリー」(東京都中野区)によると、優太君の兄の颯太君(7)も5歳のときに英検2級に合格したといい、「兄弟そろって5歳で合格したのは初めてではないか」としている。 同社によると、優太君はまだ海外に行ったことがなく、「英語の国(英語圏)に行く」のが夢だ。「お兄ちゃんよりも早く準1級に受かりたい」と早くも次の目標を立て、トランプ米大統領の就任演説も興味深そうに見ていたという。 日英語検定協会によると、小学生以下の英検受験者は増加傾向にあり、平成27年度は初めて35万人を超えるなど低年齢化が進んでいる。

    5歳男児、英検2級に合格 大学受験レベル、兄に続く - 産経ニュース
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    どうやって勉強したんだろう。
  • 不倫の罠!経験なし女子医大生が先生との泥沼にはまったワケ(下)

    つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言

    不倫の罠!経験なし女子医大生が先生との泥沼にはまったワケ(下)
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 不倫の罠!経験なし女子医大生が先生との泥沼にはまったワケ(上)

    つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言

    不倫の罠!経験なし女子医大生が先生との泥沼にはまったワケ(上)
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    "世の中では子どもが両親の離婚を目の当たりにすると、非親権者(今回の場合は父親)に対し嫌悪感を持ち、疎遠になるのケースが大半です。" へえ。
  • 「原因と結果」の経済学 | ダイヤモンド・オンライン

    テレビを見せると子どもの学力が下がる」と言われて、違和感を覚える人はほとんどいないでしょう。しかし、「テレビの視聴」と「学力」のあいだに「因果関係」があるかどうかは、慎重に考えなくてはなりません。実は、テレビを見ている時間が長くなると、学力は低くなるのではなく、逆に高くなることが示唆されています。2つのことがらの関係を確かめるこの「因果推論」の考えかたを、やさしく解説します。 ノーベル経済学賞を受賞したカードによる最低賃金の研究をどこよりもわかりやすく解説! 中室牧子,津川友介 2021年のノーベル経済学賞は、デビッド・カード、ヨシュア・アングリスト、グイド・インベンスの3名が「因果推論」の分野で受賞した。経済学で… 2021.10.12 ノーベル経済学賞受賞!3分でわかる因果推論と経済学歴史 中室牧子,津川友介 ◎メタボ健診を受けていれば健康になれる◎テレビを見せると学力が下がる◎偏

    「原因と結果」の経済学 | ダイヤモンド・オンライン
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 女性管理職を増やすと企業は成長するのか

    なかむろ・まきこ/1998年慶應義塾大学卒業。米ニューヨーク市のコロンビア大学で博士号を取得(Ph.D)。日銀行や世界銀行での実務経験を経て2013年から慶應義塾大学総合政策学部准教授に就任し、現在に至る。専門は教育経済学的な手法で分析する「教育経済学」。 「原因と結果」の経済学テレビを見せると子どもの学力が下がる」と言われて、違和感を覚える人はほとんどいないでしょう。しかし、「テレビの視聴」と「学力」のあいだに「因果関係」があるかどうかは、慎重に考えなくてはなりません。実は、テレビを見ている時間が長くなると、学力は低くなるのではなく、逆に高くなることが示唆されています。2つのことがらの関係を確かめるこの「因果推論」の考えかたを、やさしく解説します。 バックナンバー一覧 安倍政権は女性の積極登用を成長戦略の1つとして掲げている。 女性管理職が増えれば、企業内の人員が多様化し、新しい

    女性管理職を増やすと企業は成長するのか
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 「い」抜き言葉が気になります

    会話ではなく文書やメールなどのケースです。 「送ってます」 「やってます」 「言ってます」 「知ってます」 こういうのが気になってしまいます。 「送っています」 「やっています」 「言っています」 「知っています」 の方がしっくり来るのですが、みなさんはいかがでしょうか? わりとしっかりめの書類やメールでもこういった書き方をされる方が多く、気になる日々です。 ちょっと失礼な気もするのですが、間違っているわけでもないので… 口語的な表現をそのまま文章にするから変なのでしょうか? 似たようなもので「か」抜き言葉も気になります。 ※こう呼んでいるのは自分だけかもしれません、正しい呼び方は知りません。 「どうします?」 「べます?」 「知ってます?」 「行きます?」 「○○されるんです?」 「大丈夫です?」 「良いんです?」 等々… なぜ最後に「か」をつけずに語尾を上げることで疑問文にしようとし

    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    「ら」抜き言葉にものすごく厳しいのに「い」抜き言葉を使うのは平気という人はいる。
  • 「素晴らしいと聞いた」から一転批判へ 森友学園で首相:朝日新聞デジタル

    森友学園との関係や政治家の介入の有無、不透明な土地売却の手続き――。これまでの国会審議で、安倍晋三首相は釈明と反論を繰り返してきた。首相が出席して6日に行われる参院予算委員会の集中審議を前に、発言を整理した。 学園の幼稚園で教育勅語を暗唱させ、憲法改正で首相を後押しする日会議のメンバーの籠池氏との接点について、首相は昭恵氏の大阪の知人を通して知り合ったと説明。当初、「から(籠池)先生の教育に対する熱意は素晴らしいと聞いている」(2月17日)と評価していた。 ところが幼稚園の教育方針をめぐる問題が指摘され始めると一転、「教育者としていかがなものか」(同24日)と批判。野党から「(園児が)『安倍首相がんばれ。安保法制国会通過よかったです』と言うような幼稚園は首相の共鳴するものか」と追及されると「教育の詳細は全く承知していない」「『がんばれ』とか園児に言ってもらいたくない」(同27日)と突

    「素晴らしいと聞いた」から一転批判へ 森友学園で首相:朝日新聞デジタル
  • 飛び込み苦手な児童に教員が不適切発言 事故招いたか | NHKニュース

    鳥取県湯梨浜町の小学校で6年生の児童が水泳の飛び込みの練習中にプールの底で頭を打って後遺症が残るけがをし、当時、指導にあたった教員が飛び込みが苦手な児童たちを「腹打ち三銃士」などと呼んでいたことがわかりました。町の教育委員会は、こうした不適切な発言が児童のプレッシャーになり事故につながった可能性もあると見て調べることにしています。 当時は男性教員2人が指導にあたっていて、このうち1人が飛び込みが苦手で水面におなかを打ちつけていた児童4人をふだんから「腹打ち三銃士」や「腹打ちの女王」などと呼んでいたことがわかりました。 町の教育委員会が先月行ったアンケート調査では、発言を聞いていた33人のうち7割を超える児童が「言われた人がかわいそう」などと答えたということです。 また、教育委員会によりますと、けがをした女子児童も「失敗したら自分もおかしな呼び方をされる」とプレッシャーを感じていたということ

    飛び込み苦手な児童に教員が不適切発言 事故招いたか | NHKニュース
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    ひどい。
  • 森友学園運営の保育園 退園した保護者の勤務先に苦情入れる

    大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に大幅に安い価格で売却された問題では、森友学園の教育方針にもスポットが当たっている。森友学園が運営する「塚幼稚園」では、運動会の選手宣誓で園児が「安倍首相頑張れ! 安倍首相頑張れ!」と連呼。毎朝の朝礼では教育勅語を朗唱していた。 同じく森友学園が運営する「社会法人肇国舎高等森友学園保育園」(大阪市淀川区、以下・森友保育園)も普通ではない。 「安倍首相は“すべての女性が輝く社会づくり”を推進しているけど、あの保育園で行われているのは真逆の教育です」 こう怒りを露にするのは、森友保育園に子供を通わせていた母親のAさんだ。小学校教諭のAさんは2015年4月から2才の息子を森友保育園に預け始めた。 「大阪市の保育園標準時間は朝7時半から18時半です。市の募集要項にもそう記載されていたので安心して入園させたのですが、森友保育園は朝8時から16時半までしか預

    森友学園運営の保育園 退園した保護者の勤務先に苦情入れる
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 園児宣誓「不適切だった」…籠池理事長認める : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    学校法人「森友学園」が運営する幼稚園(大阪市淀川区)の園児が運動会で「安倍首相頑張れ」などと選手宣誓していた問題で、同学園の 籠池 ( かごいけ ) 泰典理事長が3日、大阪府の担当者と面会し、宣誓内容が「不適切だった」と認め、再発防止策として、コンプライアンス(法令順守)室を設ける考えを示した。 同日、府が文部科学省に報告した。 園児らが「安倍首相頑張れ、安保法制、国会通過良かったです」と宣誓をしていたことが、国会で「教育法に違反しないのか」と問題にされるなどし、文科省が府に事実確認を求めていた。 府によると、籠池氏は、宣誓内容や、保護者に「よこしまな考えを持った在日韓国人や支那人」と記載した文書を配布するなどしたことについて、「政治的中立性(を侵している)、差別的だと疑われるような事例で、不適切だった」と認めた。

    園児宣誓「不適切だった」…籠池理事長認める : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    "再発防止策として、コンプライアンス(法令順守)室を設ける考えを示した。" なんだそれw
  • 都営地下鉄路線図の大江戸線を丸く表現したひと

    都営地下鉄の駅や電車内に掲示してある、大江戸線が楕円で描かれたあの路線図は、東京にお住まいの方であればご覧になったことがあるひとも多いと思う。 今回、その路線図をデザインしたひとに、話をききに行った。

    都営地下鉄路線図の大江戸線を丸く表現したひと
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 親は我が子が「いじめっ子になる」という事態を心配すべき

    普通の親なら我が子が「いじめられっ子になる」心配をするでしょう。 実際そうなったときの被害はともかく、確率的にそれは起こりにくい事態なんです。 どう考えても、あなたの子どもは「いじめっ子」なる可能性の方が高いんです。 いじめは被害者の方が多数になったりしません。 加害者2、被害者1と考えても、加害者になる確率の方が高いんです。2倍です。 実際はもっと多くの人数によっていじめは行われると思いますので、確率は3倍にも4倍にもなります。 被害者にならないなら、それでいいんでしょうか? それとも、うちの子に限ってそんなことはしないと同じクラスの保護者全員に宣言する自信があるんでしょうか? あなたの子が葬式ごっこをする、あざが残るほどの暴行を加えるなんて想像は難しいかもしれません。 では、あなたの子が他の子の身体的特徴をからかったりする可能性は皆無と言えますか? 勉強ができない、スポーツができない、

    親は我が子が「いじめっ子になる」という事態を心配すべき
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
  • 大学病院:厚労省、院長選挙禁止へ「派閥争い、患者不在」 | 毎日新聞

    厚生労働省は、全国の大学病院の院長選出に関し、教授会などでの選挙を禁止する方針を決めた。学内での派閥争いが影響して医療の安全確保に指導力を発揮できる人材が登用されていないと判断した。外部有識者らによる選考委員会を設けるなど選考過程の透明化の義務づけを盛り込んだ医療法改正案を今国会に提出し、2017年度中にも施行する。 大学医学部の人事の多くは教授会の選挙で決まる慣例で、山崎豊子さんの小説「白い巨塔」(1965年刊行)で描かれたように、かつては金銭での買収工作など激しい権力争いがあったとされる。院長の任命権は来、学長にあるが、追認するだけになっている。

    大学病院:厚労省、院長選挙禁止へ「派閥争い、患者不在」 | 毎日新聞
    hmmm
    hmmm 2017/03/04
    "外部有識者らによる選考委員会を設けるなど選考過程の透明化の義務づけを盛り込んだ医療法改正案" 外部有識者らによる選考委員会を設けると選考過程が透明化するという論がよく理解できない。
  • ホームレス男性を傷つける表現…TBSが謝罪 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    TBSは3日、情報番組「白熱ライブ ビビット」で1月31日に放送した多摩川河川敷のホームレス問題について、取材したホームレスの男性を傷つける表現や不適切な取材手法があったとして、番組内と公式サイトで謝罪した。 TBSによると、企画を「多摩川リバーサイドヒルズ族」と名付け、河川敷で犬を多数飼っているホームレスの男性を「犬男爵」と呼んだり、別の男性の発言を引用して「人間の皮を 被 ( かぶ ) った化け物」と紹介したりしたことを「不適切な表現」と認めた。 また、ホームレスの男性が最初に登場する場面は、ディレクターが男性に「『お前らここで何やっているんだ』と言いながら歩いてきてほしい」と事前に依頼して撮影し、「すぐに 怒鳴 ( どな ) り散らす粗暴な人物と印象づける結果となり、不適切な手法だった」とした。 放送後、視聴者から「ホームレスに対する差別や偏見を招く」と指摘を受けた。放送内容を検証し

    ホームレス男性を傷つける表現…TBSが謝罪 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hmmm
    hmmm 2017/03/04