タグ

Laborに関するhotsumaのブックマーク (479)

  • すき家ストライキを「違法なスト」と断じたゼンショーユニオンの収支が0並びで活動実態がないことが明らかに | Buzzap!

    日のすき家ストライキに参加しないよう求めたゼンショーユニオンの活動実態がないことが明らかになりました。 日各地ですき家ストライキが発生中→ゼンショーはスト発生自体を認めず BUZZAP!(バザップ!) 日のすき家ストライキに対し、ゼンショーの労働組合に当たるゼンショーユニオンは5月27日、これを「違法なスト」として以下の様な文章をHPに掲載しました。 Z‐UNIONFPT ゼンショーグループに勤務するクルー自ら、パート・アルバイト専用労働組合をつくりました。 「組合を介さずストを実行すれば威力業務妨害となる可能性もあります。抗議する内容に正当性があっても、抗議の手段を間違えれば末転倒な結果を導くことになります。どうか、考え直して下さい。 もし、正当なストを断行したいのなら、私共FPTに加入し、事業所(店舗)の過半数のスト賛同を得られれば、ストを合法的に実行することが可能となります。

    すき家ストライキを「違法なスト」と断じたゼンショーユニオンの収支が0並びで活動実態がないことが明らかに | Buzzap!
  • ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告

    マイクロソフト社の共同創業者にして現技術担当アドバイザーであるビル・ゲイツ氏は、オートメーションテクノロジーの進歩によって将来的には多くの人々が職を失う可能性があると警鐘を鳴らしている。あらゆる業務を完璧にこなすロボットを職場に導入すれば、無理に人間を雇う必要がなくなるからだ。 「鉄腕アトム」や「ドラえもん」に代表されるように、高度な自律型ロボットは我々の生活を豊かにしてくれる心強いパートナーとなるべき存在とみなされてきた。しかし近年では、高性能ロボットが人類に牙をむく「ターミネーター」や「アイ・ロボット」のようなスリリングなSF映画が多くつくられるようになってきている。 こと演算能力に関して言えば、機械は人間より遥かに優秀である。複雑な計算を決して間違えることもなければ、残業を強いても不満を言う事もない。 しかもメンテナンス以外人件費がかからないため、大幅な経費削減になる。ロボットはまさ

    ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告
    hotsuma
    hotsuma 2014/05/03
    "ビル・ゲイツ氏は、業務のオートメーション化により低スキルの労働者だけでなくソフトウェアに依存するパイロットや会計士など高給与職の人々も大量に離職に追いやられる可能性があると予測している。"
  • 実は安い?「日本の人件費」裏事情 | web R25

    ミャンマー「ミンガラドン工業団地」の日系縫製工場。人件費は中国の1/10ともいわれ、今後は自動車などの工場も増えると予想されている 画像提供/時事通信社 「日は人件費が高いから、仕事海外に取られる」という台詞を聞いたことがないだろうか。一見、なんの違和感もないようだが、34の先進国が加盟するOECDの2010~12年の資料によると、全産業の一人あたりの労働コスト(人件費)は、なんと18位。昨年、経済危機が騒がれたイタリアやスペインをも下回っているのだ。それなのになぜ、日の人件費は高い印象があるのか? 『日経済の鉱脈を読み解く 経済指標100のルール』などの著者、明治大学国際日学部の鈴木賢志教授に尋ねたところ、「日の人件費は高いけれども、安い」のだという。 「正確にいえば、日は円の力が強いので、“為替レート換算”では、新興国などに比べると人件費は高い。でも、他国に比べると

    実は安い?「日本の人件費」裏事情 | web R25
    hotsuma
    hotsuma 2014/04/06
    OECDの2010~12年の資料では18位 "他国に比べると物価が高いので、“購買力平価換算”で見ると労働コストは国際的にも安くなる"
  • 東京都心の求人状況がヤバイ。はよ移民入れろ、もしくはニート本気出せ。

    不動産と飲で事業を経営している者ですが、ぶっちゃけ都心の雇用状況がやばいです。バイトがいない、捕まらない。時給は高止まり。正社員も募集してるのに飲事業の方は全く応募が来ない。(何故か不動産は多少来る。不動産営業の方がキツいのに…)同業を眺めてみてもやはり事情は同じで、僕の会社は時給1500円~で募集をかけているからまだマシだけれど、一般的な居酒屋ラーメン屋なんかの人材枯渇がとにかくヤバイ。それに煽られてこっちもだんだん厳しくなってくるという状況でございますよ。確かに飲がキツいっていうのは理解できます。(だからって不動産営業に空手で飛び込むのは狂気だと思うけど)しかし、今は間違いなくニートにとってのボーナスステージになってます。26歳フリーター、正社員経験なし、みたいなこないだまでゴミ以下の扱いだった労働者が現在は都心の中小企業であれば即採用の状態になってると言っても過言ではない。僕は

    hotsuma
    hotsuma 2014/04/06
    "不動産と飲食で事業を経営している者ですが、ぶっちゃけ都心の雇用状況がやばいです。バイトがいない、捕まらない。時給は高止まり。"
  • 職場うつ病の原因が過労でなく上司や職場環境であることを示す研究が発表される

    By katiew 今まで職場うつ病は、仕事のプレッシャーや多すぎる仕事量に関係していると考える傾向があったようですが、ノルウェーにあるオルフス大学の臨床医学学科の研究チームが、職場うつ病の原因は「嫌な上司」や「平等でない職場環境」にあることを示す研究を発表しました。 A two-year follow-up study of ri... [Scand J Work Environ Health. 2012] - PubMed - NCBI http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22885721 Work-unit measures of organisational justi... [Occup Environ Med. 2013] - PubMed - NCBI http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23476045 A

    職場うつ病の原因が過労でなく上司や職場環境であることを示す研究が発表される
    hotsuma
    hotsuma 2014/03/22
    "職場環境の改善が職業うつ病のリスク減少につながる" "透明性のある組織の仕組みをベースにした、労働者を対等に扱うマネジメントが職場うつ病を減らす上で重要"
  • M-Labo|これからの医療を担うM世代がみんなで作る情報サイト

    あなたのカード選びの、「困った」を「なるほど」に。 クレジットカードの選び方から、お得に使いこなす方法まで徹底解説!

  • 看護学生が風俗嬢の実態、教えます。 | M-Labo

    きむらえりですこんにちは。 前回の記事(http://mlabo.net/2013/12/1044/) ではたくさんの反応ありがとうございました。お陰様で「あのコンドームのキャバ嬢」という斬新すぎる評価を頂くようになりなんとも言えない気分です。 さてさてタイトルの通り、 夜の世界に携わる女性のセカンドキャリアを支援する非営利型社団法人GrowAsPeopleでインターンすることになりましたので、報告ついでに夜の世界の実情をご紹介致します。 以前に水商売の記事は書いたし(http://mlabo.net/2013/12/914/) インターンしてるNPOの支援対象が性風俗産業なので、 今回は風俗業界についてちらりとば。 一般に言われてる風俗ってそもそも何?という話なのですが、 さっくり言えばお客様に性的サービスをすること。 (実は法律的にはBARもパチンコもゲーセンも「風俗」なのですが、「フ

    看護学生が風俗嬢の実態、教えます。 | M-Labo
  • 女って大変。 | 書籍詳細 | 書籍 | 医学書院

    第一章 仕事と家事育児 経済構造と文化規範がズレた時代を生きる私たち(澁谷智子) 第二章 ドライな母親は楽しい!?(萱間真美) 第三章 阪神・淡路大震災を機に看護師を目指して(中田信枝) 第四章 あの子が教えてくれたこと(佐藤珠江) 第五章 子育てと復職、そして姑の介護九年間の経験(河岸光子) 第六章 介護は親のためならず。ALSの介護で弾けた私の人生(川口有美子) マンガ・女って大変。(山千恵子) 第七章 保育園児に泣かれながら、認定看護師を目指して(東 志乃) 第八章 看取りをめぐって 娘であり、医師である場合(宮地尚子) 第九章 ようこそ差別の世界へ(宮子あずさ) 第十章 働く女性の先達としての神谷美恵子(森まゆみ) あとがき-「女って大変」を考える理由(澁谷智子) 書評 (雑誌『訪問看護と介護』より) 書評者: 瀬野 佳代 (三恵病院・看護副部長) 「す、すごい!こんなことまで書

    女って大変。 | 書籍詳細 | 書籍 | 医学書院
    hotsuma
    hotsuma 2012/02/25
    "欧米や東南アジア諸国では,働く女性はシッターや家事代行サービスを利用するのだが,日本では働く女性が 家に帰っても家事育児をする「セカンド・シフト(第二の勤務)」が当たり前で,代行サービスを利用すること
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hotsuma
    hotsuma 2012/02/24
    女性労働者+高ストレスの職場→抑うつ+疼痛→自殺
  • 微笑みうつ病とは?|「うつ」の心に癒しを。

    正式な医学用語ではありませんが、「微笑みうつ病」とよばれる軽いうつ病が、最近中高年の間で広まっています。 微笑みうつ病は、次のような経過をたどります。 いつも張り切って仕事を頑張っていた人が、次第に活気がなくなり、表情もうつろになり、仕事上でのミスも目立つようになる。当然、周囲もそれに気づくようになりますが、人は、ミスを指摘されても落ち込んだりせず、何よりも笑みさえ浮かべて謝ったりするので、周囲も何となく手をこまねいている。欠勤が多くなる。専門医を受診したところ、うつ病と診断される。 このように、微笑みうつ病は、周囲からは分かりにくいうつ病といえます。 微笑みうつ病は、仕事や人間関係からくるストレスが主な原因で、真面目で責任感が強く、体面を気にして自己犠牲をいとわないタイプがかかりやすいうつ病といわれています。 微笑みうつ病は、悩みがあっても周囲に気づかれないように、ニヤニヤと体裁笑いを

    hotsuma
    hotsuma 2012/02/24
    "真面目で責任感が強く、体面を気にして自己犠牲をいとわないタイプ" "悩みがあっても周囲に気づかれないように、ニヤニヤと体裁笑いをして振る舞う" "突然自殺する"
  • 導入事例 | 株式会社プラネット

    能美防災株式会社 初めてプラネットに合った時の印象は?鈴木:根岸さんはてきぱきとした印象で、メンタルヘルス対策やハラスメント対策のこと…

    hotsuma
    hotsuma 2012/02/23
    ワタミのメンタルヘルスケアの担当者コメント "法定3点セット" "①産業医+衛生委員会+衛生管理者、②過重労働者の医師面談、③健康診断の事後措置(略)に重点的に取り組んでいます。"
  • 18カ国における障害者雇用政策-レビューNo.1

    18カ国における障害者雇用政策:レビュー No.1ISBN 1871713277 報告書作成には次の組織からの援助を受けた ヨーロッパ地域会議 HELIOS Ⅱ プログラムのDGVE.3(障害者の社会統合) ILO ヨーク大学社会政策研究所 製版 社会政策研究所 Jenny Bowes 印刷 ヨーク大学印刷所 Copyright:Social Policy Research Unit 1997 ISBN 1871713277 This report has been produced with the support of:Commission of the European Communities DGVE.3,Integration of Disabled People within the framework of the HELIOS Ⅱ programme Internation

    hotsuma
    hotsuma 2012/02/14
    "これほど多数の国における障害者雇用施策をきわめて多面的な角度から取り扱ったものはこれまでにな く、その意味でもきわめて貴重な資料"
  • 統計局ホームページ/労働力調査に関するQ&A(回答)

    労働力調査は、我が国における就業・不就業の実態を明らかにして、雇用政策等各種行政施策の基礎資料を得ることを目的として行うもので、1946年9月から約1年間の試験期間を経て、1947年7月から格的に実施しています。 現在、この調査は、全国で無作為に抽出された約40,000世帯の世帯員のうち15歳以上の者約10万人を対象とし、その就業・不就業の状態を調査しています。 この調査から得られる就業者や完全失業者の数、完全失業率等は、雇用情勢の動向を表す重要な指標となっています。 労働力調査では、男女別・年齢階級別の就業状態、産業別や職業別の就業者数などを把握するための事項を、毎月、「基礎調査票」により調査しています。 また、全4回※の調査のうち4回目には「特定調査票」を追加して配布し、就業や失業などの状況をより詳細に把握するための事項を調査しています。 ※対象となった世帯には、原則、1年目に2か月

    hotsuma
    hotsuma 2012/02/14
    " 日本の労働力調査は,アメリカと同様に,ILOの国際基準に準拠して行われています。" "一概にどちらの失業率が低め又は高めに出るというような傾向はありません。"
  • 完全失業率のミステリー(その2)

    の完全失業率は、他国と比べると低めに出る? 総務省  労働力調査に関するQ&Aをみると、日の完全失業率の計算方法は、国際的な基準に沿ったものであることを繰り返し強調している。 日の労働力調査は,アメリカと同様に,ILOの国際基準に準拠して行われています。日でもアメリカでも,完全失業者の定義は,(1)「仕事を持たず」,(2)「現に就業が可能で」,(3)「仕事を探していた」者となっており,相互比較は可能です。ただし,各国の就業事情に合わせて,完全失業者の細かい定義には若干の違いがあります。例えば,日では,過去1週間以内に仕事を探す活動や事業を始める準備をしていた者のほか,過去の求職活動の結果を待っていた者も含めて「仕事を探していた」者と定義していますが,アメリカでは,過去4週間以内に仕事を探していた者のみとしており,一概にどちらの失業率が低め又は高めに出るというような傾向はありませ

    hotsuma
    hotsuma 2012/02/14
    "総務庁の労働力調査では小さな数字しか出ない" 経企庁発行の経済白書1975年版 "アメリカでは、就職先が決まって自宅待機中の者や一時解雇の者も(分子に)含む"
  • 日本の失業率、実は米国並みの9%?

    の失業率は、米国並みに高く、実は9%くらいなのではないか――。早稲田大学大学院ファイナンス研究科の野口悠紀雄教授の「衝撃発言」が波紋を呼んでいる。 政府は「雇用調整助成金」で失業を押さえ込んでいる 2009年6月30日に総務省が発表した5月の完全失業率は、前月に比べて0.2ポイント上昇して5.2%となった。単純に、1000人のうち52人が失業していることになる。 また、厚生労働省が発表した5月の有効求人倍率は同0.02ポイント低下して0.44倍となり、過去最低を更新。ハローワークにくる求人も減っている。さまざまな経済指標が上向きつつあるなかで、雇用は厳しい。ところが、当は数字以上にもっと深刻な状況にあるという。 早稲田大学大学院ファイナンス研究科の野口悠紀雄教授は、7月4日に放映された「NHK経済ワイド vision e」で、「日の失業率は、政府が抑えていることもあって、そうなって

    日本の失業率、実は米国並みの9%?
    hotsuma
    hotsuma 2012/02/14
    2009年7月の記事 野口悠紀雄 "日本の失業率が低く見えるのは「雇用調整助成金があるため" "企業内失業となっている人を失業とカウントすれば、9%を超えて米国と大差がなくなります"
  • 『急増する20代の就職失敗自殺・生活苦自殺・失業自殺-若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 古市憲寿著『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)を読みました。古市氏のほかの著書への指摘ですが、紙屋研究所が言及しているように、このも「胸くそ悪いオブザイヤー」 です。「幸福」な日の若者たちの正体を示すものとして、古市氏はいくつかデータを紹介しているのですが、どれも問題の質を突いているものとは私には思えませんでした。 そんなことを考えていると、先日のエントリー「若年層を襲う過労自殺・就活自殺の多発、学生の就活自殺はこの1年で倍増-過労死防止基法の制定を」 で紹介した関西大学・森岡孝二教授のグラフを思い出しましたので、このグラフに関連して、いくつかのデータを紹介したいと思います。私はこうしたデータこそ、いまの若者の「生きづらさ」の質を突くものだと思っています。 上

    『急増する20代の就職失敗自殺・生活苦自殺・失業自殺-若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ』
    hotsuma
    hotsuma 2011/12/15
    "先進主要国(G7)で20代と30代の死因のトップが自殺などという国は日本以外にありません。"
  • 『20代と30代の死因の1位は自殺 - 若者を自殺へと排除する現実と若者バッシング』

    20代と30代の死因の1位は自殺です。それも、他の死因の割合を大きく引き離して1位となっていることが、下のグラフで分かります。 ▼2008年における年齢階級別の主な死因の構成割合 (2008年版『自殺対策白書』※緑色のところが「自殺」) ※画像の上でクリックしてください。拡大して見られます。 ▼「日」と「日以外のOECD諸国」における自殺率の比較 【男性25~44歳の自殺率(10万人あたり)】 (※国際比較が知りたいとのリクエストに答えて、 4月8日AM10:30に追加したグラフです。 04年までのデータしかありませんでしたが) ニートは、国や親の財産、年金などをい荒らしていく存在です。まず、自分の内面的な崩壊から始まって、家族の崩壊、親や先生を殺すのはまれとしても、犯罪を伴うこともあります。それは社会の崩壊にもつながっていくという、ある意味での爆弾といえるでしょう。(浅井宏純・森

    『20代と30代の死因の1位は自殺 - 若者を自殺へと排除する現実と若者バッシング』
    hotsuma
    hotsuma 2011/12/15
    "20代と30代の死因の1位は自殺です。それも、他の死因の割合を大きく引き離して1位となっていることが、下のグラフで分かります。"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hotsuma
    hotsuma 2011/12/14
    "薄皮一枚ギリギリ" "30代は、いろんな意味でエッヂの世代" "社畜の専属家政婦"
  • 引きこもりは本当に「裕福な家庭の子」の甘えかNHK『クローズアップ現代』出演で知った偏見の根深さ

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

  • 『TPPに入ると日本は本当に成長できない国になる(藤井聡教授)』

    西田昌司議員の第2回東京政経セミナーでの講師、京都大学の藤井聡教授の発言内容です。 かなり省略してあります。 東京は経済は元気です。たくさん人がいます。 どうしてかというと仕事があるからです。 地方はどうかというと、建設業界ではボーナスの袋を7,8年見たことがない人ばかりです。 残念ながらデフレで、民間の需要が全然なく、公共投資もありません。 タクシー業界もそうです。昔はタクシーの台数を規制していましたが、構造改革で規制がなくなりました。 当時は魔女狩りのように規制狩りが行われていました。 魔女狩りも歴史的にいろいろ説明できますが、大衆が狂気に陥ることがあるんです。 熱病のような構造改革病があったのです。 東京はまだ羽振りがいいので、タクシー業界は年収が300万円、大阪は200万円を下回っています。 沖縄のタクシーの運転手3人に聞いたら、85万、90万、85万円でした。 「生活できないんで

    『TPPに入ると日本は本当に成長できない国になる(藤井聡教授)』
    hotsuma
    hotsuma 2011/11/19
    " 某企業は、活力を上げるためと称してダイバーシティ(多様性)を強調し、外国人労働者をたくさん入れています。 外国人は労働ビザ等の問題で年次契約なので(略)切りやすい。 "