タグ

Quackに関するhotsumaのブックマーク (41)

  • 「ニセ科学を見抜くための大まかな指針(A Rough Guide to Spotting Bad Science)」の日本語版を作ります。ご協力お願いします! - うさうさメモ

    2014. 5. 7追記 改訂版を出しました。こちらへのコメントは締切ります。またこちらの訳文を引用する等はお控え願います(改訂版のほうでよろしくお願いします)。 A Rough Guide to Spotting Bad Science, Compound Interest Compound Interestは英国の大学院生(化学)と教員によるサイトで、日常的に見かける化学物質や化学反応の解説や、授業などで使える画像を提供されているところです。上記の、「ニセ科学を見抜くための大まかな指針(A Rough Guide to Spotting Bad Science)」という記事では、ニセ科学を見抜くための12のポイントをポスターにしたものがPDFなどで配布しています。 このポスターについて、先日国内の某サイトで紹介されていたのですが、自分自身でも訳をつけてみようと思いました。そこで、コメン

    「ニセ科学を見抜くための大まかな指針(A Rough Guide to Spotting Bad Science)」の日本語版を作ります。ご協力お願いします! - うさうさメモ
  • quackery - The Skeptic's Dictionary - Skepdic.com

  • Sci-ence - The Red Flags of Quackery v2

    hotsuma
    hotsuma 2012/02/01
    トンデモや偽医療をからかった漫画
  • ウェールズ人も似たようなものだという気がしてくる

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ウェールズ人も似たようなものだという気がしてくる
  • The GuardianがRyan基金とDr.Busbyを取り上げた

    GuardianがJames RyanのCBFCFとDr. Christopher Busbyについて批判的に取り上げた。 ということで、これまでのDr. Christopher Busbyの発言と、今回のGuardianへの回答を比べてみた。 CBFCF(バズビー基金)について Dr. Christopher Busbyは、CBFCFのサイトの記述についてコントロールしていないし、日語も読めないと言う。Dr C.Busby: The CBFCF is genuine enough but I have no control over what the web designers say and cant read Japanese. I have had various friends in Japan read the CBFCF sites and they say that th

    The GuardianがRyan基金とDr.Busbyを取り上げた
  • 東海アマ氏がツイートした「都内水道水の放射性物質検査」についてparasite2006氏に意見を聞いていたらわかった、驚愕の事実。

    東海アマ氏がツイートした「放射性測定機器販売業者が計測した都内の水道水の検査結果」について、@parasite2006氏に意見を聞いていたら、、わかった、思いも寄らない驚愕の事実。 経緯がちょっと複雑です。わかりにくいところがあったら、コメント欄で質問などしてください。

    東海アマ氏がツイートした「都内水道水の放射性物質検査」についてparasite2006氏に意見を聞いていたらわかった、驚愕の事実。
    hotsuma
    hotsuma 2011/10/22
    バズビー師匠と東海アマ氏の発言を根拠に反原発ツイートしていた人達の大半はこの数ヵ月で原発の話題から脱落していった印象がある 科学クラスタがこつこつ狩ってるってのもあるのだろうけど
  • バズビーと"学術誌"

    2004~2006年にEuropean Biology and Bioelectromagneticsというオンライン学術誌があったらしい[via Editorial, J. Radiol. Prot. 28 (2008) 5 via @mo0210]。既に現物は消滅しているので、例によって"www.archive.org"から... 編集委員6名の中にDr. Christopher Busby:[European Biology and Bioelectromagnetics -- Editorial Board Olle Johansson assoc. prof., Karolinska Institute, SWEDEN Professor Henry Lai, University of Washington. Seattle WA, USA Prof Dr. Igor Jerm

    バズビーと"学術誌"
    hotsuma
    hotsuma 2011/09/26
    反原発運動の理論的支柱であるChristopher Busbyが編集委員をしているオンライン雑誌で怪しげな代替医療宣伝論文を複数掲載していたという話 倫理なき健康関連ビジネスの行き着く先の一つ
  • asahi.com(朝日新聞社):科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 - 社会

    印刷  シューカツで血液型を聞かれたらどうする? 就職活動で不況と東日大震災のダブルパンチにあえぐ学生が悩んでいる。専門家は血液型による性格判断に科学的根拠はなく、面接で聞くことは差別につながりかねないと警告している。  中部地方の女子学生(21)は面接で血液型を聞かれて戸惑った。B型だが、かつて「マイペースで就活に不利な血液型だ」と言われ、気にかかっていたからだ。正直に答えたが、その会社は落ちた。  筆記も不調だったので、血液型が原因でないとは思う。しかし、被災地での態度が問題となり、7月に辞任した松龍・前復興担当大臣が「B型だから」と言い訳していたのを見て、「B型の印象が悪くなる」とため息が出た。  男子大学院生(24)はメーカー系の面接で「君はA型ですか」と聞かれた。まじめな性格と言いたいのだろうと解釈し、「はい」と答えた。「当たったからいいが、もし違ったら対応に困ったと思う」と

  • 自己啓発にハマる人間は、笑えるぐらい搾取しやすい

    自己啓発に、はまる人というのがいる。 基的にネガティブ思考な人間あるいは、精神的に弱い人に多く存在する。 例えポジティブ思考であっても、「幸せになりたいがどうしたら良いか分からない」と考える人だろう。 また、ネット上では多少強気な発言をするにも関わらず、リアルでは長いものに巻かれろ的な弱い発言が多かったりする。 だから、実際に会うとそのキャラクターのギャップに驚くだろう。 ただ、実際問題のところ「善人」が多いのだと思う。 いずれにせよ、そういう人は「自分の言動に対して、もの凄く自信がない」。 だから、何かと流されやすくて騙されやすい。道しるべをしてくれる人に対して妄信するのだ。 目次自信がない人は仲間を探す販促は信者がしてくれる儲かる仕組み作り感動なんて技術で作れる信者から教祖側に回る人間自己啓発というネーミング力最後に 自信がない人は仲間を探すもの凄く自信がないと、どうなるか?というと

    自己啓発にハマる人間は、笑えるぐらい搾取しやすい
    hotsuma
    hotsuma 2011/07/26
    "精神的に弱い人から搾取する方法としては、まずは憧られることが重要だ。年収、職業、あるいは人間性。(略)ブログやTwitterで完璧にキャラクターを演じることも可能" "ここには仲間がいます、安心ですよという空気"
  • 【続編】菊池誠(kikumaco)さんが被曝健康被害デマについて解説

    Nori Ubukata @ubieman @kikumaco 質問です。被曝量の微量、低量という線引きの数字って公式なものはどこで参照出来ますか? 検索したんだけど、見つける事が出来なかったので、もしご存知でしたら教えてください。 2011-06-15 21:41:10 あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco @ubieman 普通は累積100mSv以上でないと発ガンリスクの増大も確認されないので、100mSv以下を低線量と呼んでいると思います。ただ、公式なものはどうかな。ICRPかな・・・ 2011-06-15 21:43:13 Nori Ubukata @ubieman @kikumaco 8年間50mSvを被曝し、29歳で白血病で亡くなった浜岡原発作業員が被曝による労災死を認められた、4年間70mSvの被曝で癌を発症して亡くなった方の記事などを最近読んだので、累積100mSv以

    【続編】菊池誠(kikumaco)さんが被曝健康被害デマについて解説
  • Togetter - 菊池誠(kikumaco)さんが「低線量の内部被曝で鼻血・下痢」というデマについて解説

    菊池さんがある放射線医が主に関東で拡散されている「内部被曝で鼻血が出たとか、下痢になった」というのはデマと断じているのを解説するような形で進みます。 タイトル変えました。ちょっと追加しました。

    Togetter - 菊池誠(kikumaco)さんが「低線量の内部被曝で鼻血・下痢」というデマについて解説
  • 名古屋大学準教授高野雅夫氏の放射線関連ツイートで反応する「良心」「思い込み」

    高野雅夫 @daizusensei 100mSv以下の低線量のリスクについていろいろ調べても要領を得ない。チェルノブイリでのまともな疫学調査はないのだろうか?ひょっとしてフクシマで将来でてくる数字が史上はじめて?ならば50年後に「フクシマでは放射能の影響は異常なほど低かった」ということになるよう努力したい。 2011-05-26 23:33:28 高野雅夫 @daizusensei 低線量の放射線障害はがん。原子力の利権構造の闇は深いが、それと同じくらい深いのが、がん医療の世界。この二つの闇の世界が結びついたところにフクシマの問題の根深さがある。今回の放射能汚染問題を乗り切るには、がん医療に対する認識・常識をひっくりかえす必要があると思う。 2011-05-26 23:50:44

    名古屋大学準教授高野雅夫氏の放射線関連ツイートで反応する「良心」「思い込み」
    hotsuma
    hotsuma 2011/06/16
    "以前から「反原発な人」「放射能怖い」と思っていた人に集中的に「症状が出ている」ようですね。"
  • P03-01: 震災に便乗するニセ科学

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。===

  • Amazon CAPTCHA

    Amazon CAPTCHA
  • http://twitter.com/HayakawaYukio/status/25286675251

    http://twitter.com/HayakawaYukio/status/25286675251
    hotsuma
    hotsuma 2010/09/23
    .@HayakawaYukio どこまでブクマ伸びるかな
  • 本物の「神経科学者」「脳の専門家」であるかどうかを見分ける方法 - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【脳研究 - issues&ニセ科学問題】 その人物が「似非脳科学者」の条件に該当しないかどうかチェックする PubMed or Google Scholarでその人物の業績をチェックする 2で引っかかった業績の中で、その人物が1st author(筆頭著者)かcorrespoding author(責任著者)を務めているものが多いかどうかをチェックする 僕もブクコメつけちゃったんですが、こんなblogエントリが話題を呼んでいたようですね。そこでちょっと議論になっていたのが、「○○という人物が神経科学者or脳の専門家であるかどうかを見分けるにはどうしたら良いか?」というポイント。 他の人も書いていましたが、「似非脳科学者」かどうかを見分けるのは以前エントリにした通り割

  • 2009-01-24 - 食品安全情報blog 歩きやすいように、ゴミを拾う

    id:pollyannaさんの記事を読んだ。 共働き夫婦が支え合うべきこと - 理系兼業主婦日記 子供が一人目で小さいうちは、ものすごくたくさんの不安といらだちと気遣いに振り回されて、神経をすり減らしているだろう という点に関して。 日の平均的お母さんたちは、小さい子どもの世話に関して、その他の先進国と比較するとものすごく良く頑張っていると思う。 まず帝王切開の率が低い。北米やヨーロッパの一部では痛いのはイヤだという理由で帝王切開を選ぶ妊婦さんが結構いる。次に母乳で頑張ろうとしている(ような気がする)。ミルクはほぼ粉ミルクしか売っていなくて、これは分量を測って熱いお湯で溶かして人肌に冷ますという手間がかかる。カナダのように調整済みの液体ミルクを温めもせずそのまま飲ませればいいということはない。そして何故か公立保育園に布おむつしかダメなところが多く、「手作り」の布団カバーや袋物を要求された

    2009-01-24 - 食品安全情報blog 歩きやすいように、ゴミを拾う
    hotsuma
    hotsuma 2009/09/23
    強迫と絡むとややこしいよね
  • 「新型」初の死者はタミフルの害では?

    (2009.8.18号) 『薬のチェックは命のチェック』インターネット速報版No126 「新型」初の死者はタミフルの害では? 腎不全で透析中ならタミフル蓄積⇒肺炎・多臓器不全併発の可能性大 NPO法人医薬ビジランスセンター(薬のチェック)  浜 六郎 沖縄県で2009A/H1N1インフルエンザ(いわゆる新型)に感染した沖縄県宜野湾市の男性(57)が入院先の病院で死亡したとの報道があった。死者は初めてとのことである。 報道によると、この男性は心筋梗塞(こうそく)の治療歴があり、慢性腎不全で人工透析を受けていた。9日午後から、のどの痛みなどの体調不良を訴えていた。10日に病院で透析を受けた際、37度台の発熱があり簡易検査を受け陰性だった。12日、透析中に39℃に上昇したため再度検査を受けたところインフルエンザA型陽性と判明。タミフルを投薬され、中部徳洲会病院(同県沖縄市)に入院したが、14日未

    hotsuma
    hotsuma 2009/09/07
    ほんものはほんものを知るというが(ry
  • 2008-10-25 - BUNTENのヘタレ日記 - [教育][福祉][ニセ科学]福岡県情緒障害教育研究会北九州大会「一人一人の特別支援ニーズの充足をめざして」

    このページの最後から二番目の会に出かけてきた。 いや、皆さん熱心だったし、それなりに研究・努力されているのは間違いないと感じられたわけですが、最初の講師の、九州大学大学院医師・芳賀彰子さま、言葉の力とか言い出すから子供への声のかけ方とかそーゆー話をなさるのかと思いきや、ラップで包んだご飯に声をかけてカビの生え方を見るという、どこかで見たような実験の話が。orz いや、ほんの一部なんですよ。当に。話はそこの数分だけだったんだけれども、教育関係者とか親の人とか来ているだろうに、"実験"のスライドとかが出て先生の話にウケてる人はいても、俺みたいに頭を抱えている人がいる気はしない。orz …そのパートのせいで、その日の話が全部ブチコワシに思えたのは、きっと俺の心が狭いからだと思うし、その場はもちろん質疑応答その他の時間にすらツッコミを入れられなかったのは、俺が門外漢だったことを割り引いてもなお、

    2008-10-25 - BUNTENのヘタレ日記 - [教育][福祉][ニセ科学]福岡県情緒障害教育研究会北九州大会「一人一人の特別支援ニーズの充足をめざして」
  • YouTube - まん延するニセ科学

    視点・論点 大阪大学菊池誠教授