タグ

交通>鉄道と生活>パソコン・ネットに関するhozhoのブックマーク (25)

  • <font color="red">ご愛読ありがとうございました。</font>|編集長敬白|鉄道ホビダス

    まずは11年半にわたるご愛読ありがとうございました。月初にご報告いたしましたように、定年退職に伴い、この「編集長敬白」も日がラストランとなります。 思えばHTMLのタグの打ち方さえおぼつかないままスタートした「編集長敬白」ですが、回を重ねるにしたがって、ほんとうに多くの方にアクセスいただくようになり、Yahoo!Googleの検索でも、「編集長」と打ち込むだけで、トップに「編集長敬白」が表示されるまでになりました。なんのSEO対策も行っていないブログが、2千万以上の検索結果の頂点を維持し続けたのは奇跡的で、ひとえに日々ご愛読いただいた皆さんのお力以外の何物でもありません。 「平日帰ってきてからパソコンを立ち上げて真っ先に見るのが楽しみでした。」「毎晩の寝る前のひと時に何か穴が開いたような気分になるのかな、などと想像しております。」...等々、ありがたいメールも数えきれないほど頂戴してお

    <font color="red">ご愛読ありがとうございました。</font>|編集長敬白|鉄道ホビダス
    hozho
    hozho 2016/12/28
    「「編集長敬白」はこれにて終着駅となりますが、この仮想空間で皆さんと同じ時間、それも足掛け12年という時間を共有できましたことをあらためて感謝申し上げ、筆を置かせていただきます。」
  • 「編集長敬白」もそろそろ終着駅です。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲2005(平成17)年5月27日、「編集長敬白」はこの私のデスクの写真から始まった。 クリックするとポップアップします。 早いものでカレンダーは12月。私ごとで恐縮ですが、年明け早々についに還暦を迎え、年年末をもって定年退職いたします。当然ながらこれにともない、小ブログ「編集長敬白」も年内で終着駅とさせていただきます。思えば足掛け12年、HTMLタグも知らずにスタートしながらも、多くの皆さんに支えられてロングランを達成することができました。あらためてお礼申し上げます。 ▲そして現在のデスク。この期におよんでここでも"定点観測"。 クリックするとポップアップします。 2005(平成17)年当時はブログが世間的にも新たなコミュニケーション・ツールとして脚光を浴びている、いわばブログの全盛期でした。アフィリエイト広告でブログを生業とする"ブロガー"さえ生まれ、個人ブログもPV(ページビュー)

    「編集長敬白」もそろそろ終着駅です。|編集長敬白|鉄道ホビダス
    hozho
    hozho 2016/12/03
    「私ごとで恐縮ですが、年明け早々についに還暦を迎え、本年年末をもって定年退職いたします。当然ながらこれにともない、小ブログ「編集長敬白」も年内で終着駅とさせていただきます。」
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 列車ダイヤを楽しもう(64) 時刻表になったGoogleロゴマークをもとにダイヤを描いてみた

    10月5日、Googleのロゴマークが時刻表になっていた。Googleのロゴマークは祝日や記念日などにアレンジ版が作られ、「Doodle」と呼ばれている。この日は「日初の時刻表発行から121周年」を記念したデザインだったそうだ。 時刻表には日の昔話にちなんだ駅名・列車名が使われ、列車の色分けで「GOOGLE」の文字が浮かび上がる。列車名に採用された「うさぎ」と「かめ」の逸話も盛り込むなど、しかけもいろいろ。列車番号を左から右へ追っていくと円周率になっている。この時刻表は鉄道ファンにとどまらず、大いに話題となった。 検索ページの時刻表の画像は小さく、細かい文字を読みにくい。でも、歴代ロゴマークを紹介する「Doodleアーカイブ」に文字を読めるサイズの画像があった。こんな時刻表を見せられたら、列車ダイヤファンとしてはウズウズするわけで……。早速、列車ダイヤ描画ソフト「OuDia」にデータを

    列車ダイヤを楽しもう(64) 時刻表になったGoogleロゴマークをもとにダイヤを描いてみた
    hozho
    hozho 2015/10/16
    「こんな時刻表を見せられたら、列車ダイヤファンとしてはウズウズするわけで……。早速、列車ダイヤ描画ソフト「OuDia」にデータを入力してみた。」
  • 時刻表記念日でGoogleロゴが「時刻表」に 衝撃の”おとぎ話ダイヤ”も | 鉄道新聞

    インターネット検索エンジンの「Google」トップページの画像が2015年10月5日、鉄道の「時刻表」を模したものになっています。 これは日初の時刻表出版121周年にちなんだものだそうです。 Googleではたびたび、祝日や記念日・著名人などの生誕をロゴのアレンジで祝っています。(「Doodle」といいます)。 ”引き”で見ると「GOOGLE」の文字

    時刻表記念日でGoogleロゴが「時刻表」に 衝撃の”おとぎ話ダイヤ”も | 鉄道新聞
    hozho
    hozho 2015/10/05
    「「うさぎ14号」は30分前に出発した「かめ12号」を途中で追い抜いていることがわかります。しかし、終着の「隠れ里」駅の到着時刻を見てみると何という事でしょう、「かめ」の方が先着しているではありませんか!」