タグ

2019年4月16日のブックマーク (4件)

  • ハウステンボス、家庭用ロボット発売 変なホテル宿泊客の“不満”受けて開発

    ハウステンボス(長崎県佐世保市)は4月16日、ぬいぐるみの姿をしたコミュニケーションロボット「TELLBO」(テルボ)を5月31日に発売すると発表した。「一人暮らしの高齢者がTELLBOにメッセージを吹き込み、離れて暮らす家族に届けてもらう」といった用途を見込む。メッセージの送受信などに機能を絞った上で、ぬいぐるみの見た目を“着せ替え”できるようにし、親しみやすいよう工夫した。体価格は3万9600円(税別、以下同)で、月額1290円の通信料が別途かかる。 ぬいぐるみの腹部にあるクマの形のマークを押すとメッセージを録音し、事前に連携した家族のスマートフォンに送信。遠く離れた場所にいる家族が、専用スマホアプリ(iOS/Android)上でメッセージを受け取り、文字入力か音声入力で返信する。そして、家族から届いたメッセージをTELLBOが読み上げる――という仕組みだ。家族側では、スマホアプリ上

    ハウステンボス、家庭用ロボット発売 変なホテル宿泊客の“不満”受けて開発
    hozho
    hozho 2019/04/16
    “ハウステンボス(長崎県佐世保市)は4月16日、ぬいぐるみの姿をしたコミュニケーションロボット「TELLBO」(テルボ)を5月31日に発売すると発表した。”
  • ダカールラリー、2020年からサウジアラビア開催 中東初

    今年行われたダカールラリーで四輪部門の総合優勝を飾ったトヨタのナセル・アルアティア(右、2019年1月16日撮影、資料写真)。(c)FRANCK FIFE / AFP 【4月16日 AFP】ダカールラリー(Dakar Rally)の主催者であるアモリ・スポール・オルガニザシヨン(ASO)は15日、同大会を2020年からサウジアラビアで開催すると発表した。 ASOは発表の中で、「アフリカの美しさを見いだす30年と、南米の壮観な風景を探検する10年にわたる冒険」を経て、ダカールが「初めて」中東で行われることになったと記し、出場選手は「まだ見ぬ景色と未踏の地」を目撃することになると述べた。 複数のステージにわたって競われる過酷なダカールラリーは、以前はアフリカで開催されていた。しかし、2008年にモーリタニアでテロの脅威が高まったことから開催地が変更され、2009年からは南米で行われている。 大

    ダカールラリー、2020年からサウジアラビア開催 中東初
    hozho
    hozho 2019/04/16
    “ダカールラリー(Dakar Rally)の主催者であるアモリ・スポール・オルガニザシヨン(ASO)は15日、同大会を2020年からサウジアラビアで開催すると発表した。”
  • 「すき家」など約4000店が楽天・Ponta・dポイント導入 ゼンショー発表

    ゼンショーホールディングス(HD)は2019年4月16日、「楽天スーパーポイント」や「Pontaポイント」、「dポイント」の共通ポイント3種を「すき家」や「はま寿司」など約4000店のグループ各店舗を対象に7月から導入すると発表した。2015年から導入している独自の電子マネー「CooCa(クーカ)」を加え、4種類のポイントから利用できるようになる。会計時、200円あたり1ポイント貯まり、1ポイント1円として利用可能。 導入の狙いに関し広報担当は「共通ポイントの導入で利用者の幅を広げられることに加え、貯めたポイントをグループ内で使用していただけると(ゼンショーとポイント運営各社)双方にメリットとなる」と回答を寄せた。

    hozho
    hozho 2019/04/16
    “ゼンショーHDは2019年4月16日、「楽天スーパーポイント」や「Pontaポイント」、「dポイント」の共通ポイント3種を「すき家」や「はま寿司」など約4000店のグループ各店舗を対象に7月から導入すると発表した。”
  • 神戸新聞のニュースサイトが英数字の「全角」を「半角」へ 全角表記の理由を聞いた記事への反響をきっかけに

    神戸新聞の電子版「神戸新聞NEXT」が、メールアドレスやURLといった英数字の全角表記を4月15日から半角にすると記事の中で発表しました。 神戸新聞NEXT「ネット記事の英数字『全角』 半角にするって?」 新聞社によるニュースサイトでは、記事中の英数字がすべて全角で表記されている場合が多く、以前からネットでは英文を掲載したときの読みにくさや、リンクとしてほとんど機能していないURLに対して指摘する声などが上がっていました。 神戸新聞NEXTも同様に“全角スタイル”でしたが、半角にしない理由を担当者に聞いた3月公開の記事「新聞社のネット記事って、英数字はなぜ全角?」に対し、「ユーザー目線がない」といった全角表記を続けていることについての批判の声が寄せられたことから、やはり半角表記の方が自然と判断。担当者も半角の方が便利だとわかっていながらも、仕事での全角表記に慣れてしまっていたとして「見せ方

    神戸新聞のニュースサイトが英数字の「全角」を「半角」へ 全角表記の理由を聞いた記事への反響をきっかけに
    hozho
    hozho 2019/04/16
    “以前からネットでは英文を掲載したときの読みにくさや、リンクとしてほとんど機能していないURLに対して指摘する声などが上がっていました。”