タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (300)

  • 森口博子55歳「もっとすごい」ビキニ姿 大胆にぐっと...「写真の破壊力にやられた」

    歌手でタレントの森口博子さん(55)が、アルバムジャケットで水着姿を披露し、話題になった。さらに「破壊力」のある自身のビキニ姿を、2024年5月11日、Xに投稿したのだ。 笑顔の森口さん、やや前かがみで胸をぐっと強調するようなポーズを取っている。 「だっちゅーの」 8月7日発売の「ANISON COVERS 2」のジャケットは、浮き輪に乗った森口さんの水着姿がフィーチャーされている。やや遠巻きに、全身を写したものだ。一方、Xの写真は、森口さんの腰から上を正面から撮っており、ジャケット写真と比べて近いため「大胆さ」がハッキリ。書き込まれたテキストには、茶目っ気たっぷりにこんなハッシュタグが付いている。 「だっちゅーの」 これは1990年代後半に、女性お笑いコンビが「オチ」で使っていたフレーズ。2人で胸を寄せながら「だっちゅーの」と言うのが「お約束」で、当時流行した。 森口さんが水着姿を披露

    森口博子55歳「もっとすごい」ビキニ姿 大胆にぐっと...「写真の破壊力にやられた」
    hozho
    hozho 2024/05/11
    “ 森口さんが水着姿を披露するのは、34年ぶり。”
  • 「荷物を掛けるのは違う気がするし」新幹線の座席上部の「突起物」、何に使う? JR東海に聞いた

    コメントでは使い道を想像する声も 反響を呼んだのはツイッターユーザーの「toshibo|書籍『ゲーム旅』1.25予約受付中|廃墟と写真」(@JIYUKENKYU_jp)さんが4月7日に投稿したポストだ。投稿では、新幹線の座席上部についている丸い「突起物」の写真つきで 「新幹線に乗ってるといつも気になるこの後頭部っぽい突起物。なんでついてるんだろこれ。 立ち上がる時に握ると座席の人が揺れるし使い道に悩む。荷物を掛けるのは違う気がするし」 と疑問を披露した。 投稿には、次のような同じように疑問に思う声や、各々の使い方をあげる声が寄せられた。 「乗車率100%超えたときの立ち乗りで乗ってきた方用の手すりかな?」 「清掃作業用かと思ったんですが、違うみたいでした」 「スーツを掛けるためのもの、とずっと思ってました」 「歩いてる人様ですかね(原文ママ)」 「トイレなどで移動中すごく揺れたときに掴んで

    「荷物を掛けるのは違う気がするし」新幹線の座席上部の「突起物」、何に使う? JR東海に聞いた
    hozho
    hozho 2024/04/28
    ”JR東海広報部の担当者によると、写真は東海道新幹線内で撮られたもので、突起物は「手すり」だという。”
  • 小林製薬「紅麹」供給先52社、内訳非公表で広がる混乱 日清・どん兵衛は「ベニコウジ色素」表示で「もらい事故」

    小林製薬の紅麹は52社に供給 宝酒造や紀文品が自主回収 「悪玉コレステロールを下げる」。報道によると、問題になった小林製薬の「紅麴コレステヘルプ」は、機能性表示品としてこううたって2021年4月に発売され、24年2月末までに約110万袋が販売された。 紅麴とは、米などで紅麹菌を繁殖・発酵させたもので、赤っぽい色をしている。これを使ったサプリメント3商品について、小林製薬(大阪市)は24年3月22日、腎臓の疾患などが発症したとの報告を受けたと発表した。紅麹の成分分析を行ったところ、一部に意図しない成分が含まれている可能性が分かったとした。成分の特定や腎疾患との関係判明には至っていないものの、健康被害を防ぐため、商品の使用中止を呼びかけ、約30万袋の自主回収に踏み切った。 会見を受けた報道によると、意図しない成分とは、カビから生成されたともみられるという。これらの商品の利用者13人にむくみ

    小林製薬「紅麹」供給先52社、内訳非公表で広がる混乱 日清・どん兵衛は「ベニコウジ色素」表示で「もらい事故」
    hozho
    hozho 2024/03/25
    “「どん兵衛」の表示も、X上で写真が投稿されて大きな話題になった。製造元の日清食品ホールディングスでは、「小林製薬様の紅麹原料は一切使用していません」と取材に明らかにした。”
  • 「渡米5年目」筒香嘉智、マイナー契約のジャイアンツ退団 夢を追うか、日本球界復帰の選択肢あるか

    オープン戦5試合...8打数1安打、打率.125、2打点 メジャー挑戦5年目となった2024年は、招待選手としてスプリングキャンプに参加していた。 だが、2月下旬に腰の張りを訴え、万全のコンディションでなかったことが大きな痛手となった。オープン戦出場は5試合に終わり、8打数1安打、打率.125、2打点。13日にマイナーへの降格が決まった。 筒香は、DeNAからポスティング・システムで19年オフにレイズに移籍。だが、期待された活躍を見せられず、ドジャース、パイレーツを渡り歩いた。 その後はメジャー傘下のマイナーやアメリカ独立リーグでプレー。23年はメジャーでのプレーが叶わず、今年に復活を期していた。 「メジャーでのプレーを夢見て挑戦し続けていた。その覚悟は相当強い」 スポーツ紙デスクは、こう指摘する。 「現実問題として、メジャーでプレーするのは厳しいと思う。32歳という年齢を考えると優先順位

    「渡米5年目」筒香嘉智、マイナー契約のジャイアンツ退団 夢を追うか、日本球界復帰の選択肢あるか
    hozho
    hozho 2024/03/22
    “米大リーグサンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結んでいた筒香嘉智選手が現地時間の2024年3月21日、退団することが報じられた。”
  • 森永乳業、3月末で「ビン詰め商品」95年の歴史に幕 「情緒的価値もある」、それでも刷新決めた理由

    ビン商品は宅配専用で7品のみ 森永乳業は1月15日に公式サイトで、宅配サービスを春から「健幸サポート便」にリニューアルすると発表した。容器をビンから、ペットボトルや紙を中心とした軽くリサイクル可能な素材に変更。「お客さまの返却する手間を省くことができます。また、容器変更に伴い、一部商品の賞味期限を延長します」という。新商品の発売に伴い、各種ビン商品を3月末で販売終了するとも報告していた。 森永乳業の広報IR部によると、同社が販売しているビン商品は宅配専用の7品(3月6日の取材時点)。牛乳販売店から客一人ひとりに届ける宅配のほか、牛乳販売店を通じて、温泉施設の売店や、自動販売機などで取り扱っているケースもあるという。 これら含めて、「現在、弊社で取り扱いしているビン容器の飲料商品は2024年3月末日をもって全て販売終了となります」とのこと。 具体的には、森永カルダス、ラクトフェリンFe、森永

    森永乳業、3月末で「ビン詰め商品」95年の歴史に幕 「情緒的価値もある」、それでも刷新決めた理由
    hozho
    hozho 2024/03/06
    “森永乳業が2024年3月末をもって、ビン詰め牛乳をはじめ同社で扱っている「ビン容器の飲料商品」を全て販売終了する。”
  • 「踊り子」E257系、ドアの小さなステップは何のため? JRに聞いた

    JR東日の特急「踊り子」に使われるE257系の車両で、乗務員室のある車両に小さなステップがついているとしてX(旧ツイッター)に画像が投稿され、話題となった。投稿にはさまざまな回答がコメントされているが、実際は何のためのものなのか。JR東日に聞いた。 20年以上前の「製造当初から取り付けています」 投稿者によると、画像は踊り子がJR線から乗り入れている伊豆箱根鉄道駿豆線の駅で撮影。投稿は60万回近く表示された。JR東日のウェブサイトによると、E257系の車両は「中央線特急『あずさ』『かいじ』として活躍していた車両を改造し、特急『踊り子』としてリニューアル」したという。 話題となったステップは、乗務員室へと続く扉のすぐ近くに取り付けられている。その上には手すりも付いている。 JR東日の広報担当者はJ-CASTニュースの取材に対し、「運転室背後の出入台から小さなお子様が運転台越しに前面展

    「踊り子」E257系、ドアの小さなステップは何のため? JRに聞いた
    hozho
    hozho 2023/12/02
    “「運転室背後の出入台から小さなお子様が運転台越しに前面展望を楽しんでいただくためのステップになります」”
  • ジャニーズ問題招いた「本当の元凶」 のんエージェントが指摘する芸能界の悪しき慣習「監督官庁はテレビ局を見て指導すべき」

    ジャニー喜多川氏=2019年に87歳で死去=の性加害が明るみになったジャニーズ事務所をめぐる問題では、テレビ局や芸能事務所といったステークホルダーが与える影響も無視できない。日米の映画業での経験が長く、俳優・のんさん(30)のエージェントを務めるコンサルティング会社「スピーディ」の福田淳社長は、制作・送信を一手に握るテレビ局の立場が強く、タレントの立場が弱い構造が「日の芸能界を近代化させない要因」だとみている。インタビュー後半では、この問題に焦点を当てた。福田さんは、「変革に時間がかかっている」として、監督官庁がテレビ局にヒアリングを行い、芸能事務所をライセンス制にすることが必要だと訴えている。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 工藤博司) (前編<「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半>から続く

    ジャニーズ問題招いた「本当の元凶」 のんエージェントが指摘する芸能界の悪しき慣習「監督官庁はテレビ局を見て指導すべき」
    hozho
    hozho 2023/10/01
    ”宍戸錠さんや石原裕次郎さんといったら、ちゃんと大金持ちだった。コンテンツが上だった時代が映画の全盛期だった。TVが自力でコンテンツを供給できるようになった80年代から、今のトレンドが始まっています。”
  • 「太陽の国から里帰り!」ペルー産みかん、輸入実現の知られざる闘い 農家との衝突、添加物の問題...仕掛け人の挑戦記

    1940年に日系移民が持ち込んで栽培したのが始まり 注目を集めたきっかけは、ゲームシナリオライターの伊藤龍太郎さんがツイッターで言及したことだった。伊藤さんは2023年6月19日、みかん売り場の写真を添えて次のように述べた。 「『太陽の国から、里帰り!』とラベルにあったので、ああ、これは日系移民が持っていって向こうで栽培始めたんだろうな、と思ったら、まさにその通りだった」 在ペルー日大使館公式サイトでは、ペルー産みかんについて次のように紹介している。 「ペルーのうんしゅう(温州)みかんは,ペルー農業灌漑省の資料によると1940年に日系移民が持ち込んで栽培したのが始まりとされ,イギリスなどへ輸出されています」 2018年に日で輸入が解禁されたことで、約80年ぶりの「里帰り」を果たしたという。 伊藤さんのツイートは27日までに1万2000件を超えるリツイート、4万2000件を超える「いいね

    「太陽の国から里帰り!」ペルー産みかん、輸入実現の知られざる闘い 農家との衝突、添加物の問題...仕掛け人の挑戦記
    hozho
    hozho 2023/07/01
    ”日本のミカンは品種改良が進んで甘くなっており、それを好む人も多いと思います。一方でペルーのミカンは80年前に持ち込まれたときのもの。甘さだけでなく酸味もある。”
  • 「ペンタゴン爆発」デマ、日本の証券会社もSNSに投稿 楽天、トレイダーズなど...削除や訂正相次ぐ

    米国防総省の庁舎(ペンタゴン)の近くで爆発が起きたとする偽の写真が2023年5月22日、SNSで広まり、株式市場などに混乱が広がった。 楽天証券やトレイダーズ証券など、日の証券会社も拡散に加わっていた。 「SNS上の虚偽報告との指摘」 AFPやCNNなど海外メディアによれば、写真はAI人工知能)で作成したものと推測される。 米ブルームバーグ通信を装ったアカウントや極右陰謀論「Qアノン」支持派のアカウントなどが広め、地元の消防局が否定する事態となった。米株式市場ではダウ工業株30種平均が一時下落し、ドル円相場にも影響を与えたとみられる。 日でも混乱を招いた。影響力のある証券会社が「速報」としてツイートしたことが要因の一つだった。いずれも情報源は明示せずに投稿している。 「米国防総省(ペンタゴン)近くで大規模爆発 報道 #fx」(楽天FX)、「【ニュース速報】ペンタゴン(米国防総省)付

    「ペンタゴン爆発」デマ、日本の証券会社もSNSに投稿 楽天、トレイダーズなど...削除や訂正相次ぐ
    hozho
    hozho 2023/05/23
    “ 日本でも混乱を招いた。影響力のある証券会社が「速報」としてツイートしたことが要因の一つだった。いずれも情報源は明示せずに投稿している。”
  • 早くも気になるDeNAバウアーの去就 来季はメジャー復帰?それとも残留か...識者の見立ては

    DeNAのトレバー・バウアーが来日デビュー戦で、実力の違いを見せつけた。 2023年5月3日の広島戦(横浜)に先発すると、2回にデビッドソンに先制ソロを被弾。序盤は制球を乱しマウンド上でいらだった様子が見られたが、中盤以降はきっちり修正した。 7回1失点の力投で来日初登板初勝利 7回7安打1失点の力投。7安打を浴びたが、毎回の9奪三振と要所をきっちり締めた。7回2死二、三塁のピンチでは代打の切り札・松山竜平を142キロのチェンジアップで空振り三振。右拳を握り絶叫した。3万3202人の大観衆が来場した中、来日初登板初先発初勝利。お立ち台では「アリガトウ!ヨコハマシカカタン!」と叫び、ファンから大歓声を浴びた。 12球団の助っ人勢の中で、その実力は飛び抜けている。 メジャー通算222試合登板で83勝69敗、防御率3.79。レッズ在籍時の20年にはナ・リーグのサイ・ヤング賞に輝いている。バウアー

    早くも気になるDeNAバウアーの去就 来季はメジャー復帰?それとも残留か...識者の見立ては
    hozho
    hozho 2023/05/05
    ”今年はドジャースとの3年契約(すでに解除)が1年残っているので高額年俸を肩代わりしてくれるが、来年以降はDeNAが払える年俸ではない。メジャーでも複数の球団が欲しがる。日本でのプレーは1年だけかも。”
  • 吉野家「人員不足の為休業」一部店舗貼り紙にネット驚き 約12日で再開も...各店でアルバイトの絶対数足りず

    十数店舗が何らかの理由で休業 貼り紙が出ていたとされたのは、吉野家の西新宿8丁目店だ。東京メトロ丸の内線・西新宿駅前にあり、警視庁の新宿署や東京医科大学病院にも近い。 ツイッター上の写真投稿によると、この店が2023年4月19日15時から5月1日10時まで人員不足のため休業するとして、近隣の吉野家を利用するよう呼びかけていた。貼り紙の写真はいくつか投稿され、まとめサイトも取り上げるなど関心を集めている。公式サイトの店舗情報でも、この期間の「一時休業のおしらせ」が出ていた。 27日のツイッター投稿では、アルバイトを時給1200~1500円で募集している店の貼り紙も紹介された。 店は、5月1日から営業を再開している。店舗情報では、ゴールデンウィーク期間中の6日までは、短縮営業を続けて17時の閉店になっている。 吉野家の広報担当者は5月1日、J-CASTニュースの取材に対し、西新宿8丁目店がこの

    吉野家「人員不足の為休業」一部店舗貼り紙にネット驚き 約12日で再開も...各店でアルバイトの絶対数足りず
    hozho
    hozho 2023/05/02
    “大手牛丼チェーン「吉野家」の東京・新宿の店舗に、「人員不足の為休業します」と伝える貼り紙が出ていたとツイッターの投稿が相次ぎ、驚く声が上がっている。”
  • DeNA三浦監督は「よく我慢した」 好調の一因に「今永昇太の起用法」...元プロコーチが感じた配慮

    プロ野球DeNAが2023年4月30日、バンテリンドームで中日と対戦し2-0で勝利した。先発・東克樹投手(27)が9回を投げ切り4安打6奪三振無四球で完封。チームは4月21日の広島戦から7連勝とし、貯金「9」でリーグ首位を堅守した。 3月31日の開幕から4連敗を喫したものの、その後立ち直り4月は16勝を記録。スポーツ紙などの報道によると、4月の16勝は球団新記録だという。25年ぶりの優勝へ好発進したDeNA。今季の強さは物か。J-CASTニュース編集部は、巨人、ヤクルト、楽天、西武でコーチを歴任した橋上秀樹氏(57)に分析してもらった。 「しっかり調整期間を与えたことが良い結果を生んでいる」 4月30日時点でチーム打率(.250)がリーグトップで、チーム防御率(2.63)はリーグ2位につける。橋上氏はリーグ首位を走る要因として投手力を挙げた。中でも安定感のある先発陣を高く評価し、左右のバ

    DeNA三浦監督は「よく我慢した」 好調の一因に「今永昇太の起用法」...元プロコーチが感じた配慮
    hozho
    hozho 2023/05/01
    ”今のところ投手陣が崩れる要素が見当たらない”
  • 首位快走のDeNA「この勢いは一過性ではなく本物」 他球団が警戒「このまま突っ走るとまずい」

    DeNAが強い。目下7連勝中で、4月を終えて16勝7敗の貯金9と首位を快走。4月の月間16勝は、96年の15勝を更新する球団最多勝利だ。 関根大気の活躍光る 他球団の首脳陣は、DeNAの強さについてこう指摘する。 「投打のバランスが取れていて、チームとして成熟期を迎えている。劣勢の展開でもひっくり返す地力の強さがありますよね。攻守で存在感が光るのは関根大気です。卓越した野球センスを持ちながら伸び悩んでいたが、今年はスタメンで結果を出し続けることで自信を深めているように感じる」 開幕から6番で全試合スタメン出場している関根は外野の守備で再三好守を見せ、課題の打撃でも打率.338、1塁打、7打点と好成績をマーク。得点圏打率.333と好機に強く、4月27日のヤクルト戦(横浜)では同点で迎えた延長10回2死一、二塁の好機で、右翼の頭を越えるサヨナラ適時二塁打。プロ入り10年目で初のサヨナラ打に喜

    首位快走のDeNA「この勢いは一過性ではなく本物」 他球団が警戒「このまま突っ走るとまずい」
    hozho
    hozho 2023/05/01
    “目下7連勝中で、4月を終えて16勝7敗の貯金9と首位を快走。4月の月間16勝は、96年の15勝を更新する球団最多勝利だ。”
  • 実は「4種類」ある「サントリー天然水」 一体なぜ?どれがどの地域に?広報に聞いた

    ナチュラルミネラルウォーター「サントリー天然水」には水源の違いによって複数の種類があることをご存知だろうか。インターネット上でも「知らなかった」という声がたびたび上がるこの商品。一体なぜ複数ラインアップしているのか。サントリー品インターナショナル(東京都港区)に聞いた。 2021年に出荷開始した「北アルプス」 サントリー品インターナショナル広報部は2023年4月12日の取材に、サントリー天然水は全部で4種類あると答えた。1991年に「南アルプス」、2003年に「阿蘇」、2008年に「奥大山」、2021年に「北アルプス」のサントリー天然水が出荷開始しているという。 複数の種類がある理由について、「ミネラルウォーターの需要の増加に合わせて、サントリー天然水の水源(採水地)を増やしてきたため」と答えている。 4つの水源で製造されるサントリー天然水。「南アルプス」は東日以東を中心に、「阿蘇」

    実は「4種類」ある「サントリー天然水」 一体なぜ?どれがどの地域に?広報に聞いた
    hozho
    hozho 2023/04/30
    “「南アルプス」は東日本以東を中心に、「阿蘇」は九州、「奥大山」は西日本エリアを中心に、「北アルプス」は長野・新潟および東海・北陸エリアを中心に出荷されている。”
  • 岸田首相の襲撃は「支持率上げの仕込みかも」 参政党ボードメンバーに批判殺到...党も謝罪、本人は辞任意向

    参政党のボードメンバーである田中義人氏が2023年4月15日、岸田文雄首相の遊説時に爆発物が投げ込まれた事件について、ツイッターで「支持率上げのための仕込みかも」などと投稿して批判が殺到した。田中氏は同日、ツイッターで謝罪。同党副代表兼事務局長の神谷宗幣参院議員も16日、YouTubeの配信で謝罪し、田中氏はボードメンバー辞任の意向を示していると明かした。 「事件そのものが支持率上げのための仕込みかも」 田中氏は15日13時頃、岸田首相が応援演説で訪れた和歌山市の漁港で爆発音がしたとのニュース記事を引用し、「こうした事件があっても、午後のスケジュールはそのままとの事。事件そのものが支持率上げのための仕込みかもと疑ってしまうのは私だけ?」とツイートした。「不謹慎です」「恥を知るべき」などと批判の声が相次ぎ、投稿を削除。同日「軽率なツイートでご迷惑をお掛けしております。この場を借りてお詫び致し

    岸田首相の襲撃は「支持率上げの仕込みかも」 参政党ボードメンバーに批判殺到...党も謝罪、本人は辞任意向
    hozho
    hozho 2023/04/17
    “参政党のボードメンバーである田中義人氏が2023年4月15日、岸田文雄首相の遊説時に爆発物が投げ込まれた事件について、ツイッターで「支持率上げのための仕込みかも」などと投稿して批判が殺到した。”
  • 坂本龍一さん訃報で「ライディーン」違和感のファン続出 作曲は高橋幸宏さん...報道番組で続々使用

    音楽家の坂龍一さんが2023年3月28日に71歳で亡くなった。訃報後初の平日となった4月3日には、テレビ各局がニュース番組で相次いで坂さんの死を報じた。 ニュースでは、坂さんのイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)時代を振り返る際に、グループの代表曲「ライディーン」が放送されるケースが目立った。ただ、同楽曲を作曲したのは坂さんではなく、1月に亡くなった高橋幸宏さんであったことから、ファンの間では疑問の声が聞かれている。 「なぜどの局もライディーンなの?」 東京都出身の坂さんは東京芸術大学大学院を卒業後、1978年に細野晴臣さん、高橋幸宏さんとYMOを結成。シンセサイザーを使ったテクノポップサウンドを生み出し、社会現象を巻き起こした。83年には大島渚監督の映画「戦場のメリークリスマス」に出演し、主題歌も制作。87年には「ラストエンペラー」の楽曲を手がけ、グラミー賞やアカデミー作

    坂本龍一さん訃報で「ライディーン」違和感のファン続出 作曲は高橋幸宏さん...報道番組で続々使用
    hozho
    hozho 2023/04/05
    “ニュースでは、坂本さんのYMO時代を振り返る際に、グループの代表曲「ライディーン」が放送されるケースが目立った。ただ、同楽曲を作曲したのは坂本さんではなく、1月に亡くなった高橋幸宏さん。”
  • 「こんな選手は2度と現れない」 防御率1.86、打率.435...大谷翔平がWBCで残した驚きの数字

    歓喜の輪の中心に、大谷翔平がいた。 米国とのワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝。「3番・指名打者」で出塁すると、試合途中に何度もブルペンへ。小刻みな継投策で米国打線の反撃を2点でしのぐと、9回に大谷がマウンドに上がった。 最後の打者は同僚・トラウト 先頭打者のティム・アンダーソンに四球を与えたが、1番のムーキー・ベッツを157キロ直球で二ゴロ併殺打。そして、最後の打者はエンゼルスのチームメートで、メジャーを代表する強打者のマイク・トラウト。 160キロを超える直球で追い込むと、6球目の140キロスライダーで空振り三振に。雄叫びをあげると、帽子やグラブを投げて喜びを爆発させた。 今大会は投手として3試合登板し、2勝0敗、防御率1.86。1次ラウンドの初戦・中国戦、準々決勝のイタリア戦で先発を託され、決勝の米国戦は守護神で締めくくった。 打撃でも3番で全7試合にスタメン出場し、打

    「こんな選手は2度と現れない」 防御率1.86、打率.435...大谷翔平がWBCで残した驚きの数字
    hozho
    hozho 2023/03/22
    “投手として3試合登板し、2勝0敗、防御率1.86。打撃でも3番で全7試合にスタメン出場し、打率.435、1本塁打、8打点。出塁率と長打率を足したOPSは1.345だった。”
  • 「空耳アワーだけは続いて」 タモリ倶楽部終了にファン悲鳴「文化がまた一つなくなる」

    人気深夜番組「タモリ倶楽部」が2023年3月末をもって終了することを制作局のテレビ朝日が発表したと、2月22日に各メディアが一斉に報じた。 終了の理由については番組が40年の節目を迎えたことなどとされている。ツイッターには同番組の名物コーナー「空耳アワー」の名前を挙げつつ、番組終了の知らせを悲しむ声が上がっている。 「空耳だけでも良いから特番で続いて欲しい」 タモリ倶楽部は1982年10月に放送開始。MCはタイトルの通りタレントのタモリさん(77)が務め、毎回多種多様なゲストを招いて様々な企画に挑戦する姿が視聴者から好評を博してきたが、これらの週ごとの企画の放送の合間に挟まれていたのが空耳アワーだ。 92年に始まった同コーナーではタモリさんと、相手役で「ソラミミスト」を名乗るイラストレーター・安斎肇さん(69)が対談形式で進行。外国語の歌詞があたかも日語に聞こえてしまう現象を「空耳」と呼

    「空耳アワーだけは続いて」 タモリ倶楽部終了にファン悲鳴「文化がまた一つなくなる」
    hozho
    hozho 2023/02/22
    “人気深夜番組「タモリ倶楽部」が2023年3月末をもって終了することを制作局のテレビ朝日が発表したと、2月22日に各メディアが一斉に報じた。終了の理由については番組が40年の節目を迎えたことなどとされている。”
  • 「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策

    糧問題の解決策として世界的な注目を集める「昆虫」。先進的な取り組みとしてマスメディアなどでしばしば取り上げられるものの、世間からの風当たりはまだまだ強い。外市場の調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外総研」の調査によれば、回答者のうち約9割が昆虫を避けると回答したという。 昆虫が世間から受け入れられるためにはどのようなきっかけが必要になるのか。J-CASTニュースは、昆虫に関する情報発信などを行う用昆虫科学研究会に詳しい話を聞いた。 国内の昆虫に対する注目は2020年辺りが転換点 ホットペッパーグルメ外総研は2023年1月19日、「『避ける』と思われている品・技術」についてアンケート調査した結果を発表した。全国20~60代男女を調査対象にしており、有効回答数は男性517件・女性518件の合計1035件。調査期間は昨年11月18~20日。 調査結果によれば、さまざま

    「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策
    hozho
    hozho 2023/02/19
    “ 食糧問題の解決策として世界的な注目を集める「昆虫食」。先進的な取り組みとしてマスメディアなどでしばしば取り上げられるものの、世間からの風当たりはまだまだ強い。”
  • 「使い捨てカイロ」実はリサイクルできる! 「寄付します」再生事業が話題...何に使う?代表に聞いた

    池などの水質浄化に貢献 注目を集めたきっかけは、マンガ家・成原とんみ(@tonmi_n)さんがツイッターに掲載したエッセーマンガだった。冬場にたくさん使った使い捨てカイロをGo Green Groupに寄付しているそうで、捨てたカイロが別の用途で活躍するという科学技術にロマンを感じているなどと伝えた。 取材に対し、成原さんは数年前にカイロを回収するプロジェクトを紹介するツイートをみて興味を持ったと明かす。マンガを描いた動機は「季節柄使用することの多いカイロなのでこういったプロジェクトがあるという知識のおすそわけです」と述べる。マンガでは、アレルギー性咳喘息が辛いときに肩甲骨の間かやや上にカイロを張ると楽に感じていると紹介したが、医学的エビデンスはないため自己責任で判断してほしいと付け加えた。 マンガは7日15時現在までに、1万6000回以上リツイートされ、2万3000件を超える「いいね」が

    「使い捨てカイロ」実はリサイクルできる! 「寄付します」再生事業が話題...何に使う?代表に聞いた
    hozho
    hozho 2023/02/11
    “カイロに含まれる二価鉄イオンが水中に溶出すると、ヘドロに含まれる硫化水素やリン酸と結合し無害になる。結果、水質が改善し、水生生物にとって理想的な水圏環境を維持できるとしている。”