タグ

2021年5月14日のブックマーク (3件)

  • 新型コロナ起源、研究所からの漏えい排除できず=著名科学者

    世界の著名科学者らは新型コロナウイルスの起源がなお不確かで、中国武漢市の研究所から漏えいした可能性はデータに基づいた綿密な調査で誤りと証明されない限り排除できないとの見解を示した。写真はイメージ。米疾病対策センター(CDC)が昨年1月提供(2021年 ロイター/Alissa Eckert, MS; Dan Higgins, MAM/CDC) [ロンドン 14日 ロイター] - 世界の著名科学者らは新型コロナウイルスの起源がなお不確かで、中国武漢市の研究所から漏えいした可能性はデータに基づいた綿密な調査で誤りと証明されない限り排除できないとの見解を示した。 英ケンブリッジ大学や米スタンフォード大学などの科学者18人は科学誌「サイエンス」への書簡で「パンデミックの起源を判断するにはさらなる調査が必要だ」と主張。研究所から偶発的に漏れた可能性と、動物から人へ感染した可能性は、いずれも理論上あり得

    新型コロナ起源、研究所からの漏えい排除できず=著名科学者
    hozho
    hozho 2021/05/14
    “中国武漢市の研究所から漏えいした可能性はデータに基づいた綿密な調査で誤りと証明されない限り排除できないとの見解”
  • スズキ 鈴木会長「芸術品の軽を守り抜いてほしい」…2021年3月期の純利益は9%増の1464億円に | レスポンス(Response.jp)

    スズキは5月13日、2021年3月期の連結決算をオンライン会見で発表した。期初に主力のインド市場がコロナ禍で打撃を受けたものの、その後はもち直し、純利益は前期比9.1%増の1464億円と3期ぶりの増益を確保した。 今期(2022年3月期)の予想は、再びインドでの感染拡大による影響もあり「現時点では業績予想をするうえでの未確定要素が多い」として開示を見送った。 前期の四輪車グローバル販売は10%減の257万1000台となった。最大シェアをもつ主力市場のインドは第2四半期から回復を見せ、スズキの販売も8%減の132万3000台ともち直した。日は4%減の64万7000台だった。 営業損益段階では販売の減少に伴う減益要因が1085億円に及んだ。また、触媒用の貴金属など原材料費の高騰に伴う影響は294億円に達した。さらに為替もインドルピーなどほぼ全通貨に対して円高となり、全体で149億円の減益に作

    スズキ 鈴木会長「芸術品の軽を守り抜いてほしい」…2021年3月期の純利益は9%増の1464億円に | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2021/05/14
    “6月に退任予定で、最後の記者会見となった鈴木修会長は「マスコミの皆さん、最後ですからごきげんよう」と挨拶、かつて「芸術品」と指摘した軽自動車については「芸術品は守り抜いてほしいですね」と語った。”
  • エアドゥとソラシドエア、経営統合へ-2021年5月中にも合意 | 都市商業研究所

    「エア・ドゥ」(Air Do、北海道札幌市)と「ソラシドエア」(Solaseed Air、宮崎県宮崎市)が経営統合する方針を固め、2021年5月中にも基合意する。 「北海道」と「九州」の翼 「エア・ドゥ」は1996年に設立。当初は京セラ系や北海道財界が大株主となっていたが、2002年に民事再生法を申請。全日空の支援を受け経営再建することとなった。2021年現在は日政策投資銀行、ANA HD(全日空グループ)、北海道財界が主な株主となっている。 1998年に就航した羽田-新千歳便をはじめとして、道内各地から州各地に就航している。 エア・ドゥ「ベア・ドゥJET」(B767-300)。 スカイネットアジア航空は1997年に「パンアジア航空」として設立。1999年に「スカイネットアジア航空」に改称、2004年には「産業再生機構」の支援を受け経営再建をおこなった。2011年より愛称を「ソラシド

    hozho
    hozho 2021/05/14
    “両社はいずれも2021年時点で日本政策投資銀行、ANA HD(全日空グループ)が大株主となっており、ANAと共同運航をおこなっている。一方で、両社ともコロナ禍で大きな赤字を抱えることとなっていた。”