ご意見・ご感想はこちらまで 大阪府府民文化部 大阪ミュージアム構想推進グループ 電話 06-6944-6971(ダイヤルイン) toshimiryoku@sbox.pref.osaka.lg.jp 大阪府 〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目 (府庁への行き方) Tel.(代表)06-6941-0351 各室課電話番号一覧 府民お問合せセンター #8001または06-6910-8001 © Copyright Osaka Prefecture. All rights reserved.
5月25日の大阪市会福島区補選で,大阪維新の会が勝利を収めたことがあり,橋下知事が主張する「大阪都構想」は非常な注目を集めることになってます。そのために最近は,ネット上でも「都構想」に関するいろいろな議論を観るわけですが,その中でも関心を持ったものが,BLOGOSの松永英明氏の「東京都を廃して東京府に変える試案を作ってみた」というエントリと,大阪府箕面市長である倉田哲郎氏の「大阪“都”構想」をどう思う?」というエントリの二本。なんだかなぁ,と思うところも少なくないですが,今回の「都」という構想がどういうものかを考えるに当たっての重要な問題提起ではないかと思われます。地方行政や地方財政の研究者は,これまでもこの問題について様々な議論をしてきたわけですが,今回のようなかたちで大きくクローズアップされる中で,これらのエントリを参考に少し整理してみたいと思います。 二つのエントリから:近接性 or
○光の教会(大阪府茨木市) 晩夏、あるいは初秋、ペットボトルと文庫、写真機をコンビニ袋にいれて大阪にむかう車中、暇つぶしにケータイメモリの整理をする。イマジカFT窓口なんて二度と用事はなく、キンコーズの店舗の番号がやたらと入っているのに前職の名残りを見たりもする。国立天文台は日没の時間、国土地理院は日没の方位を問い合わせのにメモリに入れていたのだったか。もはや記憶にない。 そこには、その昔、好きだった女の名前があった。 その女を好きになったのは、女がマイノリティだったからである。私のようなどうしようもないニンゲンは、自分に自信など物ごころついた時からなくて、そんな身の上の女に、そうであるがゆえに安心感を覚え、安心して好きになれたのである。女が抱えていたであろう負い目に、私はただ、つけこんでいたのである。 そのような私は、どうかんがえてもニンゲンのクズであるに違いない。 ニンゲン性はとっくに
大型書店がしのぎを削る大阪市内に、個性豊かなミニ書店が次々と登場している。客自身も気付かなかった好みの本を教える“提案型”、他の書店に並ばない本だけを集めた“特化型”と、品ぞろえだけでは測れない魅力をアピール。ネット検索では巡り合えない一冊を紹介する場として、存在感を示しつつある。 「食べ歩きが好きならこの時代小説は?」。古着屋やカフェが並ぶ北区中崎町かいわい。古民家の6畳間で書物談議が盛り上がる。昨夏に開業した「本は人生のおやつです!!」の店主、坂上友紀さん(32)の売りは〈読書カウンセリング〉だ。 趣味や好きなテレビ番組などを尋ね、数冊を紹介する。店内はわずか10平方メートル。だが、「本が多過ぎると選び切れないという方もいますから」と坂上さん。2年間の書店勤務を経て独立した経験も生かし、月ごとに「昭和レトロ」「雨」などのテーマで棚を入れ替え、来店者を飽きさせない工夫をする。 近く
西野監督、V逸なら退任も ドローで3位後退…G大阪 後半38分、自身2点目となる同点ゴールを決めるG大阪・川西(右から2人目) ◆J1第32節 新潟2―2G大阪(19日・東北電力ビッグスワン) G大阪の西野朗監督(56)が、優勝を逃せば今季限りで退団となる可能性が19日、浮上した。チームはこの日、新潟戦(東北電ス)で2―2と引き分け、3位に転落。首位の柏が20日の清水戦に勝てば、残り2試合で勝ち点差は4と、逆転優勝は厳しい状況に追い込まれた。 クラブは過去の契約延長の際、10月には指揮官にオファーを出していたが、今季は11月に入っても延長のオファーを出さず。クラブ内でも意見が割れており、金森喜久男社長(62)は「シーズンが終わるまでは、その件に関しては話さない」と語っているが、すでに水面下では後任監督を調査している。 西野監督は02年からG大阪を率い、05年にはクラブ初タイトルとなるリーグ
大阪市長選が告示された11月13日の午後、私は大阪駅に降り立っていた。 大阪に特段の用事があったのではない。途中下車だ。その日の夕方、神戸を訪れる予定があって、往路の新幹線で駅弁を食べる姿が、なんだかわびしく思えたので、大阪で遅い昼食をとるプランを採用したのである。 大阪に立ち寄るのは、おそらく20年ぶりぐらいだ。 御堂筋の中心街を自分の足で歩く経験ということになると、さらに久しぶりだ。もしかして、大阪に赴任した新入社員の頃以来かもしれない。ということは、約32年ぶりということになる。その前は万博。41年前。タイム・スリップだ。 大阪は、すっかり様変わりしていた。薄汚れた印象のあったJRの大阪駅も見違えるようにきれいになって、駅前からの眺望は、一から十まで私の記憶と違っている。別世界に来たみたいだ。 その日は、2時間ほどかけて、主に梅田の近辺を歩きまわった。 曽根崎あたりで道に迷いながら、
ギョーザの具に刻んだうどんをまぜて焼く大阪府高槻市発祥のご当地グルメ「高槻うどんギョーザ」を広めようと、たれにつけて食べる公認レシピに、新たに和風、スペイン風、インド風、メキシコ風の4種類のアレンジメニューが加わった。 考案したのは、主婦や飲食業者でつくる「高槻うどんギョーザの会」。会長の栫(かこい)広美さん(63)は「家庭でも簡単に作れる。正統派だけでなく、いろいろな味を楽しんで」とPRしている。 うどんギョーザは、合いびき肉やニラなどのギョーザの具に、2センチほどの長さに刻んだうどんをまぜて焼いたもので、見た目はハンバーグに似ている。同会によると、約30年前、高槻市北西部の住宅街で、主婦の間で広まったという。 栫さんも約7年前から同市内の飲食店で提供していたが、その後店を閉め、2008年に同会を結成。公認レシピを作り、市内外の食のイベントなどで紹介しているが、味が1種類しかなく、単調に
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/12(土) 21:47:40.61 ID:RrKG8pWN0 ヨドバシカメラがJR大阪駅前の国内最大の家電量販店「ヨドバシカメラ梅田店」北側に、新ビルを建設することが11日、わかった。2013年春にも着工し、早ければ15年に衣料品店や飲食店などが入る大型商業施設として開業することを検討する。 建設予定地に隣接する再開発地域「うめきた」やJR大阪駅などとの相乗効果を高めて集客力向上を目指す。 ヨドバシ梅田の駐車場として使われている約7000平方メートルに建設する。 規模などについては今後検討するが、総投資額は数百億円に上りそうだ。ヨドバシ梅田とJR大阪駅を空中でつなぐ歩行者用のデッキも、南側と西側の2か所に設置する方針だ。 JR大阪駅ビルでは今年5月、百貨店のJR大阪三越伊勢丹と専門店街のルクアが開業。13年春には「うめきた
京阪電車なにわ橋駅地下1階コンコースの「アートエリアB1」(大阪市北区中之島1、TEL 06-6226-4006)で10月22日、「鉄道芸術祭vol.1 西野トラベラーズ-行き先はどこだ?-」が始まった。 電車車両に家のドアを付けて撮影した作品 京阪電気鉄道、大阪大学、NPO法人ダンスボックスが開設し、対話プログラム、ダンスパフォーマンス、アートプロジェクトなど多彩な活動を展開する同施設。駅のコンコースにある施設として、「鉄道の創造性に着目したプログラムができないか」と昨年、キックオフイベント「鉄道芸術祭vol.0」を企画し、京阪電車をテーマにした展覧会を開催した。 本格始動となる今回は、ドイツ在住のアーティスト・西野達さんと共同で企画。同施設での西野さんの関西初となる個展とともに、沿線のアートスペースでの展覧会やイベントを通じ、「鉄道で巡るアートの旅」を提案する。 「笑い、暴力、セクシー
大阪の「日本橋商店会」というのをご存じだろうか? あの電気の街で知られる「日本橋でんでんタウン」の大型の電気店やらパソコンショップやらが並ぶ堺筋そのものをさしているのではない。その西側の一角、グーグルマップで確認してみると100×120メートルのエリアに、小さなお店が密集している。 表通りの明るさや一本入ったあたりに拡大を続ける萌えを中心としたアキバ系(?)の店とも違う雰囲気を漂わせていてホッとさせられる。どこか懐かしさがあって、私は、大阪に来ると時間さえあればココに寄るようにしている。 日本橋という場所がら電気製品や工具を扱うお店が多いのだが、なぜか着物や骨董などのお店もまじっている。「日本橋商店会…ねぇ、なんで、こんなに安いの? それはね、昔からリサイクル品やメーカー処分品などの金融商品を取り扱っているお店が多いからだよ。珍しい物もいっぱいあるね? そう、いろんなお店がたくさん並ん
千日前・味園ビルのライブシアター「なんば紅鶴」(大阪市中央区千日前2)で11月27日、「ウルトラマン」「ウルトラセブン」や数々の映画作品の監督として知られる実相寺(じっそうじ)昭雄さんについて語るトークライブ「実相寺昭雄 奇才の足跡/夢の時」が開催される。 実相寺さんは1937(昭和12)年東京生まれ。映画監督、演出家、脚本家、小説家、東京芸術大学名誉教授。テレビドラマ「ウルトラマン」で「故郷は地球」(ジャミラ登場、1966年)などの作品を監督したほか、映画デビュー作「無常」ではロカルノ国際映画祭グランプリを受賞(1970年)。作風や個性から「エキセントリック」と称された実相寺さんは、2006年に69歳で亡くなった。 イベントでは、実相寺さんの親友である俳優の寺田農(みのり)さんをゲストに迎え、生前の仕事ぶりやプライベートの素顔に迫る。寺田さんは1966(昭和41)年ごろから実相寺さんと親
デザインチーム「GROOVISIONS」の展覧会『GROOVISIONS キタ 2011』が、10月5日より大阪・茶屋町のロフトフォーラムと大阪・梅田のDMO ARTSで同時開催されている。 GROOVISIONSは1993年に京都で設立。これまでに、RIP SLYME、FPMなどのCDパッケージやPVディレクション、西日本シティ銀行ALLINONEをはじめとする様々なブランドのVI、JTのCasterのパッケージデザイン、『広告批評』や『Metro Min.』などのエディトリアルデザイン、『イームズ・デザイン展』のディレクションなどを手がけてきた。1994年にはオリジナルキャラクター「chappie」を開発し、様々なブランドのイメージキャラクターとして起用されている。 大阪では実に12年ぶりの展覧会となる同展は、国内外の現代美術の展覧会などに出品されてきた「chappie」をはじめ、膨大
手芸洋品店を展開するユザワヤ商事(東京都大田区)は9月30日、阪急三番街(大阪市北区芝田)北館地下1階に「ユザワヤ梅田店」(TEL 06-6374-2233)をオープンした。 季節を問わず人気のフェルト羊毛 同社は1955(昭和30)年、2坪の毛糸店として大田区蒲田で創業。「世界中のあらゆる材料や道具がそろう」をコンセプトに総合化、多店舗化を図り、関東地区を中心に27店舗を展開。大阪では、なんば店、高槻店に続く3店舗目で、ターミナル一体型の商業施設への出店は今回が初めて。 店舗面積約238坪の同店は系列店舗の中では小型店に位置するが、「既存店とは什器を変え商品をぎっしり詰め込んだ」(店長の杉本浩一さん)。取扱品目は、生地、和洋裁用品、服飾雑貨、ミシン、毛糸、手芸材料、工芸材料、フラワー材料などで、約7万点をそろえる。 早い時間帯は年配の人や若い主婦、夕方以降はOL、服飾学校の学生などが来店
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く