タグ

2012年3月28日のブックマーク (16件)

  • 大友良英 with 二階堂和美によるフリーライブ、舞台は旧水揚場 | CINRA

    大友良英と二階堂和美によるフリーライブが、4月15日に新潟の万代島旧水揚場で開催される。 同ライブは、7月14日から新潟市内各所で行われるアートイベント『開港都市にいがた 水と土の芸術祭2012』を記念して開催。会場となる新潟の万代島旧水揚場は、新潟港で2年前まで魚の水揚げや競りを行っていた巨大なドーム空間だ。 当日はライブのほか、同芸術祭へ向けた企画発表会も行われ、全参加作家の作品プランや市民プロジェクト、シンポジウムなどが発表される。参加申込は4月12日まで受付中。予約方法の詳細については、同イベントのオフィシャルサイトで確認しよう。 アートの力で新潟の水と土の文化を国内外に発信する目的で行われる『水と土の芸術祭2012』は、2009年に続いて今回で2度目の開催。参加作家は石川直樹、イリーナ・ザトロフスカヤ、宇梶静江、大友良英×飴屋法水たち、梶井照陰、華雪、カミン・ラーチャイプラサート

    大友良英 with 二階堂和美によるフリーライブ、舞台は旧水揚場 | CINRA
  • 【島国大和】究極のゲームはスパロボなのか?

    【島国大和】究極のゲームはスパロボなのか? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ お久しぶりの島国大和でございます。 さあ,今回は大きく出てみましょう。お題は「究極のゲームはスパロボなのか?」。言うまでもなく,スパロボとはスーパーロボット大戦のことですが,もうすぐ「第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇」が出ますので,勝手に宣伝したら何かもらえないかな,と思って。いや,冗談(?)です。 さて,ここで考えてみたいのは,スパロボの「何がどう究極なのか」という点です。考えているうちに「究極のゲームはモバマスなのか」でもいいような気がしてはいるのですが。 今回は,究極のゲームについて考えてみよう 究極のゲームの一つといったら,やっぱりマリオは外

    【島国大和】究極のゲームはスパロボなのか?
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • 厚焼きホットケーキは濃厚チーズ風味 - 「MOSDO」東日本初店舗が4/1にOPEN

    モスバーガーとミスタードーナツのコラボレーションブランド「MOSDO」(モスド)が4月1日、東日初店舗を東京・恵比寿にオープンする。同業態としては第3号店目。オープンに先立ち、プレスプレビュー&試会が行われ、ここではその様子をお届けする。 「MOSDO恵比寿店」は、JR恵比寿駅から徒歩1分の場所に立地する、屋根を大きく張り出したフォルムの外観。店内は木のぬくもりが多用され、2階からはオープンテラスの緑が目にやさしく、自宅リビングのようにくつろげる。店内は全61席(全席禁煙)。 メニューは肉と温野菜を用いた事系サンドイッチとスイーツ類。事系メニューは「野菜を楽しむサンドイッチ」をコンセプトに、生野菜や温野菜をふんだんに使ったサンドイッチが特徴だ。「モスドの花束サンド」(780円)は、レタスや紫タマネギなど10種類の生野菜をトルティーヤで巻いたブーケ風のラップサンド。フレンチドレッシン

    厚焼きホットケーキは濃厚チーズ風味 - 「MOSDO」東日本初店舗が4/1にOPEN
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • 日本のゲーセンすげぇ!日本の100円ゲームの進化の歴史に迫る映画「100 Yen: The Japanese Arcade Experience」トレーラー : カラパイア

    1978年、インベーダーゲームの登場により日のアーケードゲーム歴史は幕を開けた。以後34年。ゲームセンター内におけるアーケードゲームはけたたましい速度で進化し続けている。そんな日のアーケードゲームに魅了された世界各国の有志たちが集まって製作された映像が「100 Yen: The Japanese Arcade Experience」で、日のゲーセンの歴史と魅力がもりもりに詰め込まれている。

    日本のゲーセンすげぇ!日本の100円ゲームの進化の歴史に迫る映画「100 Yen: The Japanese Arcade Experience」トレーラー : カラパイア
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • 見せてもらおうか、相模屋食料の「ザクとうふ」の性能とやらを

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ガンダム業界も騒然。これはほしい 「ザクとうふ」が量産体制に入り、3月28日に関東地区を中心に全国のスーパーやコンビニに進撃するとの情報を得た。その真偽を探るため、新作豆腐発表会&試会があるとの情報を頼りに3月27日、東京・秋葉原のベルサール秋葉原に単独で潜入した。そこには確かに相模屋料がひそかに開発していた「ザクとうふ」が、ロールアウトされ並んでいたのだった……。 相模屋料はこの度、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍のモビルスーツ「ザク」とコラボした新商品「ザクとうふ」を発売する。価格はオープン価格で200円前後。 ザクとうふ容器 商品パッケージ 体はつやつや 裏面にはジオンのマーク この「ザクとうふ」、見た目どおりにザクの頭部をモチーフにした容器に、豆腐を切り割きそれをすくいとる画期的な「ヒート・ホーク・スプ

    見せてもらおうか、相模屋食料の「ザクとうふ」の性能とやらを
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • 神戸で「アートのお買い物」-アーティストが作品を「産地直売」

    C.A.P.(芸術と計画会議)が主催する「CAPアートマーケット2012~アートのお買い物」が3月31日と4月1日、海外移住文化の交流センター(神戸市中央区山通3)内の「C.A.P. STUDIO Y3」(TEL 078-222-1003)で開催される。 絵画、セラミック作品、版画などが並ぶ「上村亮太さんのアトリエ」、昨年の様子 「アーティストは見せるだけでなく売ることを、鑑賞者は見るだけでなく買うことを、少し意識しながら作品を通してコミュニケーションできれば」と、2003年より同団体が開催している同イベント。以前は「アートフェア」として開いていたが、2010年から「アートマーケット」と名称を変更して開催。昨年は約300人が来場した。 当日は、同会場内アトリエで作っている作品を作家自身が展示し「産地直売」。来場者は各作家のアトリエを訪ね、作品を作った人と直接話をして気に入ったものを購入

    神戸で「アートのお買い物」-アーティストが作品を「産地直売」
  • 第26回 サウダージ・ブックス 淺野卓夫さん――学び逸れ出版論! 文化人類学からスモールプレスの道へ(後編)|インタビュー・ミシマガ「人」|平日開店ミシマガジン

    動き出すサウダージ・ブックス ―― サウダージ・ブックスという名前が印象的です。 淺野ありがとうございます。「サウダージ」というブラジル・ポルトガル語は、英語で言う「ノスタルジー」という言葉に一番近いんですけれども、それは半分の意味しか捉えられていないんです。確かに失ったものに対する懐かしさ、やるせなさとか痛みとか、もしくは子供時代をめぐる甘美の記憶への懐かしさなどをさします。 実はもうひとつ、まだ起こっていない未来へのあこがれとか期待みたいなニュアンスも同居しているんです。時間の軸で言えば正反対の方向にぐーっとひっぱられるようななんとも言えない、「遠さ」や「はるかなもの」をめぐる独特の感情をサウダージって言うんですね。 さっきヘソの緒という言い方をしましたが、要はのある世界に生きる自分のサウダージが宿る場所は、いまはそこから遠く離れてしまったあの「のない世界」なんだぞ、というひそか

  • 【佐々木俊尚氏×武田隆氏対談】2012年、ソーシャルメディアに「何」が起こっているのか?(前編)|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    twitterやfacebookを企業活動に導入する動きは加速するものの、当初期待した成果は得られず、ソーシャルメディア・マーケティングに活路を求めていた多くの企業は、今や方向性を見失いつつある。この現状を2011年の時点ですでに予見していたがあった。『ソーシャルメディア進化論』(小社刊)だ。 連載では、同書の著者であり、ソーシャルメディア構築市場トップシェア(矢野経済研究所調べ)を誇るエイベック研究所 代表取締役の武田隆氏が、ソーシャルメディアの実態と展望を描きつつ、ソーシャルメディア活用の“最後の砦”と言われる「企業コミュニティ」について、各界の最前線で活躍するキーパーソンとの対談を交えて解説していく。 記念すべき第1回は、IT分野に精通し今もっとも注目を集めるジャーナリストのひとり、佐々木俊尚氏を迎える。ソーシャルメディアに何が起こっているのか、現状の利用のされ方にはどこに問題が

    【佐々木俊尚氏×武田隆氏対談】2012年、ソーシャルメディアに「何」が起こっているのか?(前編)|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • ポストまどマギのアニメ史(2011-2012) - あままこのブログ

    『魔法少女まどか☆マギカ』、通称がTBS系列で放映されてからおよそ一年が経とうとしている。 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 12.03.26アニプレックス (2011-04-27) 売り上げランキング: 499 Amazon.co.jp で詳細を見る放映当時、特に最終回前後においてのまどマギフィーバーは、まさにエヴァ以降の「社会現象」と言っていいものだった。サブカルチャーや若者文化について語るものはも杓子もまどマギを論評*1し、そして絶賛した。その熱は、一年が経った今でも衰えておらず、ちょっと現在の日アニメについて触れた文章を書くならば、まどマギに言及することは必須であり、逆に言えば、まどマギと、あとけいおんについて触れていれば、現代アニメの主だった潮流はだいたい理解できると、思われているように感じる。 だ

    ポストまどマギのアニメ史(2011-2012) - あままこのブログ
  • ラノベのコミカライズはどういう形がベストなのか? - 積読バベルのふもとから

    ライトノベルのコミカライズの話題が少し出ていて 自分なりに、色々と思うところがあるので 今回はラノベのコミカライズについてのお話です ライトノベルはメディアミックスが盛んに行われるコンテンツなのはもう今更ですね ドラマCD化、漫画化、グッズ化、ゲーム化、アニメ化…… もはやクロスメディアコンテンツと言っても言い過ぎではないのでは? と個人的には思います。 その中で漫画化―― コミカライズの位置取りというのが前から結構気になっていたんですよね 最近だと出版社を超えてコミカライズ作品が雑誌に掲載されたり 意外と活発なコミカライズというメディアミックスは要注目かと メディアミックスの最終到達点はアニメ化ですが(だよね? TVアニメ化する場合、基的には原作に忠実に、少なくとも編の流れに沿ってアニメ化されることがほとんどでしょう アニメは制作費も多くかかるため、きちんと編をアニメ化するのが王道

    ラノベのコミカライズはどういう形がベストなのか? - 積読バベルのふもとから
  • しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース

    料理の味付けに欠かせない調味料は、生鮮品や加工品に比べ、賞味期限や保管方法の意識がついつい薄くなりがちです。今日は調味料の中でも使用頻度が高い「さしすせそ」こと、砂糖、塩、酢、しょうゆ、みその正しい保存方法を紹介します。 ■ 「砂糖」を固まりにくくするには? ▽ http://www.mitsui-sugar.co.jp/enjoy/dictionary/index.html ▽ 固まったお砂糖、固くなったお砂糖 砂糖は温度や湿度の変化を繰り返すと固まってしまいます。購入後は、密封容器に入れて湿度を一定に保つのがポイントです。固まってしまった砂糖は、「霧吹きで水分を与える」「砂糖の容器にパンを入れて5~6時間放置する」「電子レンジで2、3分温める」などの方法でサラサラになるそうです。 ■ 「塩」は強いニオイにご用心! ▽ 目的のページが存在しません | くらしと生協 ▽ 商品情報 -

    しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • 2号機格納容器内「被曝すれば8分で死に至る」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は27日、福島第一原子力発電所2号機の格納容器内の線量を事故後、初めて直接測定し、最高で毎時73シーベルトだったと発表した。 事故後に測定した最高線量で、人が被曝(ひばく)すれば1分弱で嘔吐(おうと)などの症状が発生し、約8分で死に至る。東電は「容器内での人の作業は不可能で、内部の状況を把握するためには、高い放射線に耐える機器開発が必要になる」としている。 調査は26日に内視鏡を挿入した配管に、線量計を入れて測定した。壁面から50~100センチの場所で計8か所測り、線量は毎時31~73シーベルトだった。定期検査中の格納容器内の線量に比べ、10万倍以上高い。格納容器内に溶け落ちた核燃料や、格納容器内に拡散した放射性物質による放射線の影響と見られる。

    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • 荒川洋治さんがTBSラジオ系列で大阪文学学校のことを紹介!: 文校ブログ−「事務局日誌」

    今朝(27日・火曜)朝8時からの、TBSラジオ系列全国28局ネット「日全国8時です」で、現代詩作家の荒川洋治さんが文学学校のことを紹介してくれました。 おききになりたい方は、インターネットで「森毅郎(たけろう)スタンバイ」から入り、「日全国8時です」・27日・荒川洋治の「試聴」を右クリックでデスクトップに一旦保存、再生してください。 全国どこからでも、きけます。 放送日の午後から、5日間程度は、このポッドキャストで可能です。 (小原)

    hyougen
    hyougen 2012/03/28
  • ほんとは全員に台詞を入れてあげたかった〈映画「プリキュアASNS」インタビュー志水淳児監督編〉 - エキサイトニュース

    前編はコチラ きっかけになってくれればいい ――最初に「映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち」監督のお話しがきたときにどう思われました? 志水 「映画 プリキュアオールスターズDX」シリーズのような、プリキュアが全員でてくるお祭り映画のようなものをやってくれと言われたら、制作時間的にそうとう厳しいことになっていたと思うんです。かなり厳しいスケジュールでしたので。 ――今回は、映画オリジナルのプリキュア、坂上あゆみ/キュアエコーを中心にストーリーが展開していますね。 志水 そうそう。「DX」シリーズとは違う内容だというお話だったので、それならできるかなと。 ――志水さんは「ふたりはプリキュアMaxHeart」「ふたりはプリキュアSplash☆Star」「フレッシュプリキュア!」の映画の監督を務めています。そういうところも起用された理由のひとつなのかなと。 志水 僕

    ほんとは全員に台詞を入れてあげたかった〈映画「プリキュアASNS」インタビュー志水淳児監督編〉 - エキサイトニュース