タグ

2016年11月1日のブックマーク (20件)

  • ザ・クロマニヨンズ新作発売記念、タワレコでジャケ原画&オブジェ展示

    ザ・クロマニヨンズ新作発売記念、タワレコでジャケ原画&オブジェ展示 2016年10月31日 15:12 304 2 音楽ナタリー編集部

    ザ・クロマニヨンズ新作発売記念、タワレコでジャケ原画&オブジェ展示
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • Bob Dylan "Time Out of Mind" (cd review)

    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • なぜ「原作モノ映画」ばかりヒットするのか

    ここ数年、映画の年間興行成績ランキングが発表されるたびに、「また原作ものばっかりだ」「アニメしかないじゃん」と落胆する映画ファンも少なくないだろう。 現に、2015年の邦画年間興行成績1位の『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』(東宝)から、20位の『図書館戦争 THE LAST MISSION』(東宝)までさかのぼってみても、映画オリジナルの作品は出てこない。 なぜ、ここまで映画が「原作モノ」に席巻されるようになったのか。 なぜ、映画がオリジナル作品を作りづらくなったのか。 その理由と今後の展開について、テレビ朝日の人気ドラマ『相棒』シリーズを立ち上げるなど、オリジナル作品を大ヒット作に育てあげる一方、映画『探偵はBARにいる』などの原作モノも手掛ける東映の須藤泰司プロデューサーに話を伺ってきた。 原作モノ映画が急増する理由 ――ずっとドラマ・映画に携わってきた須藤プロデューサーの

    なぜ「原作モノ映画」ばかりヒットするのか
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

  • SFが、いかに「広告の悪」を警告してきたか

    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 【ライブレポート】ボブ・ディラン、日本語で「アリガトウ」 | BARKS

    風に吹かれて、転がる石のように約半世紀…ロックの時代を作り、時代を変革し、様々な人々の人生に影響を与え続ける、ロック界最重要アーティスト・ボブ・ディラン。1978年の初来日公演以来通算8回目、来日公演史上最速の間隔で2014年以来2年ぶりの公演が東京・渋谷Bunkamuraオーチャードホールでスタートした。来日に先駆けて発売した、ツアー直後の5月に発売されるニュー・アルバム『フォールン・エンジェルズ』からの日限定先行EP『メランコリー・ムード』は、4/4付オリコン週間シングルランキングで初登場23位、週間ROCKシングルランキング6位を記録したばかりであるが(ディラン史上初めて日のシングルチャートにランク・イン)、その新曲を含めて、これまで日のライヴでは演奏されたことがなかった8曲もの日初登場曲が披露され、「風に吹かれて」や「ブルーにこんがらがって」などの代表曲を含む全21曲演奏、

    【ライブレポート】ボブ・ディラン、日本語で「アリガトウ」 | BARKS
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 手塚るみ子が語る、手塚治虫と冨田勲。本人亡き後に成すべきこと | CINRA

    今年5月5日に逝去した冨田勲の未完の遺作『ドクター・コッペリウス』が、11月にBunkamura オーチャードホールで舞台化される。ソリストを務めるのはボーカロイドの「初音ミク」。ホログラムによる「彼女」の立体映像と、新進気鋭のダンサー風間無限、そして渡邊一正の指揮による東京フィルハーモニー交響楽団の演奏がコラボレーションする画期的な内容である。「オーケストラ作曲家」であり、「電子音楽の父」であった冨田勲の追悼公演にふさわしいプログラムと言えるだろう。 そして今回、そのイメージボードに手塚治虫タッチの初音ミクが描かれ大きな話題となっているが、冨田は1960年代半ばに放映された、『ジャングル大帝』や『リボンの騎士』『どろろ』など手塚の初期アニメ作品のサウンドトラックを手がけており、手塚治虫を語るうえで欠かせない存在でもある。初音ミクという二次元のヒロインが、時空を超え手塚と冨田を再び引き合わ

    手塚るみ子が語る、手塚治虫と冨田勲。本人亡き後に成すべきこと | CINRA
  • http://www4.nhk.or.jp/dq30/

    http://www4.nhk.or.jp/dq30/
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • ヤリチン分裂現象

    恋愛話をしているとき、「男はみんな浮気性」とか「誠実な男なんて (ほとんど) 居ない」という主語が大きな言葉が飛び交うことは珍しくない。 一方で、こういう会話を耳にすると、「俺の周りでは、浮気をする奴なんて珍しいけどなぁ……」と思う男性も少なくないだろう。 こういう不整合はどこから生じるのだろう。政治的に正しくない思考に汚染されて、認知が歪んでしまっているのか。恋愛で壊れた大脳を癒やすため、運動と瞑想と350グラムの野菜が必要なのだろうか。 実は、このような状況は「ヤリチン分裂現象」として合理的に説明できる。以下に、ヤリチン分裂現象の簡単な解説を述べる。 全ての男性が次の3種類に分類されるような、仮想的な世界を考えよう。 ヤリチン男性 (人口の1割を占める) ヤリチン男性は、生涯に100人の女性と関係を持つ。当然、浮気などは日常茶飯事である。誠実な男性 (人口の5割を占める) 誠実な男性は

    ヤリチン分裂現象
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 - プリキュアの数字ブログ

    のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 参考にしたデータは下記サイト アニメキャラの年齢一覧 : アニメキャラの身長.com および各作品の公式サイトおよびwikipedia、物理的な文献(キン肉マン超人大全など)です。*1 「中学2年生」など年齢が曖昧なキャラは省き、正確に年齢が設定されているキャラのみ選びました。 個人的な趣味として、ガンダム系、ジャンプアニメ系が多めになっています。 いってみましょう。 0~19歳 20~39歳 40~59歳 60~79歳 80~100歳 (セルフでのファクトチェックは行っていますが、間違いなどございましたらご指摘ください。) 残念ながら、 93歳 94歳 96歳 99歳 のキャラクターを見つけることが出来ませんでした・・。 この年齢設定のアニメキャラクターをご存知の方、教えてください。 (2016.11.2追記) 93歳、96歳、99歳

    日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 - プリキュアの数字ブログ
  • ロックの歴史~パンク

    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • THE 地雷エロゲー 「地雷を踏んだ全ての勇者に!」「読み応え抜群のエロゲ暗黒史」 : アキバBlog

    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 「本」はなんでもつないでく。本屋と印刷屋のふたりとともに、「本とひと」の今とこれからを考えた「gdKashiwa#3」をレポート!

    」はなんでもつないでく。屋と印刷屋のふたりとともに、「とひと」の今とこれからを考えた「gdKashiwa#3」をレポート! 2016.10.29 green drinks japan この記事はgreen drinks Japan オーガナイザーの方よりいただいた原稿を、そのままの内容で掲載しています。green drinks オーガナイザーについての詳細は、こちらをご覧ください。 みなさん、はお好きですか? ただ「が好き」と言っても、その切り口は人それぞれ異なると思います。 SFが好きな人、推理小説が好きな人、専門誌が好きな人。図書館で読むのが好きな人、家でゴロゴロしながら読むのが好きな人。の触り心地が好きな人、匂いが好きな人、を読んでいる時間そのものが好きな人もいるのではないでしょうか。 一方で、「文字をじっと目で追っているだけなんて耐えられない!」「かさばるし、インタ

    「本」はなんでもつないでく。本屋と印刷屋のふたりとともに、「本とひと」の今とこれからを考えた「gdKashiwa#3」をレポート!
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 深澤直人が、金沢21世紀美術館『工芸とデザインの境目』展に込めた思い。

    October 30, 2016 | Design | casabrutus.com | photo_Satoshi Nagare   text_Takahiro Tsuchida   editor_Keiko Kusano 金沢21世紀美術館で、デザイナーの深澤直人がディレクションした『工芸とデザインの境目』展がスタート。その意図や展覧会の目指すところを、深澤さんに尋ねました。 日で最も工芸の盛んな都市のひとつ、金沢。2020年を目処に〈国立近代美術館工芸館〉の移転が決まり、来年1月には『世界工芸トリエンナーレ』が開催されるなど、この街では改めて“工芸”がホットなテーマになっている。そんなタイミングで、〈金沢21世紀美術館〉の『工芸とデザインの境目』展がオープニングを迎えた。監修したのは、最近はアメリカのハーマンミラーから家具を発表するなど世界的に活躍するプロダクトデザイナーで、日

    深澤直人が、金沢21世紀美術館『工芸とデザインの境目』展に込めた思い。
  • 久保ユリカさんがを語る! 声優さんが地元を訪れる「声地探訪」登場 | アニメイトタイムズ

    ご自身の生まれの土地、馴染みの土地、その良さを声優さんご自身に案内してもらう新しい書籍シリーズ「声地探訪」の記念すべき1冊目、『奈良ノススメ』が2016年10月28日に発売予定です! 興味はあれど行く機会が無かった、どこがお薦めなのかわからない、といった読者に対しての入門書のような、もしくはガイド役を務める声優さんのファンにとっても必見となっています! 「大好きな故郷の地を歩く」という他では見られない写真をふんだんに掲載した、ガイドブックとしても、ファンブックとしても満足できるシリーズを目指しています。 今回発売となる記念すべき1冊目は、声優としてはもちろん、アーティスト活動やラジオなど様々なメディアで大活躍中の奈良出身声優・久保ユリカさんが、ご自身の地元をご案内していきます。言わずと知れた奈良を代表する名所のこと、「私ならでは」のイチオシスポットやゆかりのある場所などを、久保さん目線でコ

    久保ユリカさんがを語る! 声優さんが地元を訪れる「声地探訪」登場 | アニメイトタイムズ
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで (1/5)

    神奈川県逗子市にあるギター工房・ケイズギターワークス代表の伊集院 香崇尊(かずたか)氏は、ブライアン・メイの愛器「レッド・スペシャル」のオフィシャルシグネチャーモデルを手掛けたことで、世界的に知られたギター製作家だ。 そのケイズギターワークスは、2016年1月のNAMMショーで、初のオリジナルモデル「Kz One Standard」を発表。レッド・スペシャルの発展系とも言える、このフルオリジナルのハンドメイドギターは、ほかのどのギターにも似ていない音を持ちながら、適正な重量バランスや弾きやすさに優れ、最初から楽器としてパーフェクトな完成度を持っていた。 そのKz Oneが気になって仕方ない私は、まず伊集院氏の過去の仕事ぶりを確かめておこうと、彼のギター作りの原点であるレッド・スペシャルのレプリカ「Kz Pro」を持つ友人を訪ねた。その完璧な機能、思わず顔を見合わせて笑ってしまうくらいの精巧

    QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで (1/5)
  • アートと地方の危険な関係〜「アートフェス」はいつまで続くのか?(貞包 英之) @gendai_biz

    「消費」されるアーティスト この意味でアートフェスティバルには、バブルの崩壊後、衰退していく地方によって都市間競争を勝ち抜く手段として利用されてきた側面が色濃い。 地域への利益誘導や観光客の増加を狙って、比較的格安で、また政治家のイメージアップにも役立つアートフェスティバルが今やバブル的に乱立しているのである。 そのことは、アートやアーティストにとってたしかに悪いことばかりではない。これまで一部の人にしか注目されていなかったコンテンポラリーなアートに、世間の関心が寄せられ、資金も回る。 ただしその一方で、国家や地方自治体の後押しが、アートのあり方を静かに変えていることが気にかかる。アートフェスティバルでは、「地域おこし」があらかじめ目的として割り当てられており、個々のアートもその枠をなかなか出ない。 問題は、地方や地方都市で開催されるアートフェスティバルでは、そのあからさまな政治的目的を議

    アートと地方の危険な関係〜「アートフェス」はいつまで続くのか?(貞包 英之) @gendai_biz
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 人気女性声優・三森すずこが初の全国ツアーを開催! ツアーファイナルとなる武道館公演初日をレポート | 学研アニメ声優WEB

    Twitterのフォロワー数が女性声優のなかで最も多い79万人を誇る人気声優・三森すずこさんが自身初の全国ツアー「Mimori Suzuko Live Tour 2016 “Grand Revue”」を開催。2016年7月23日から札幌、愛知、大阪、福岡と行なわれ、ツアーファイナルとなる東京・日武道館公演には、10月27日・28日とそれぞれ約8,000人のファンが訪れた。 ソロでは初となる武道館公演は“みもりんの部屋でおもちゃたちとパーティー”というコンセプトでスタート。天井から降りてきたおもちゃ箱からバンドメンバー、ダンサーの10数名が登場し、ステージ中央の扉から三森さんが登場すると大きな歓声が上がった。 1曲目の『TINY TRAIN YOUR』の曲が始まると電車が登場。大きなステージを電車で移動し、会場を沸かせた。その後も着ぐるみやファミコンゲーム風の演出、浮き輪の輪投げなど様々な

    人気女性声優・三森すずこが初の全国ツアーを開催! ツアーファイナルとなる武道館公演初日をレポート | 学研アニメ声優WEB
    hyougen
    hyougen 2016/11/01
  • 「現代アート」投資をオススメしない4つの理由 | ZUU online

    あなたがここ最近、美術館に行ったのは、一体いつのことだろうか。通常、美術品は鑑賞するのが主な用途であるが、近年、それとは別に「アートを投資対象として見よう」という動きが、業界を中心に広がっている。 「アート」の価値の源泉とは何か? 2014年の統計によると、世界のアート市場は約7兆6000億円といわれている。同年のグローバルゲーム市場が8兆円以上といわれているから、それと同程度の規模ということになる。 そこで今回は、この「現代アート」が投資対象としてふさわしいのかどうかを、筆者なりに考察してみたいと思う。まず、アートがなぜ価値が上がるのか、筆者が考える要因とは、以下の5つである。 1. オリジナリティがある 基的に、機械生産に頼らず、人間がハンドメイドすることが一般的となっているアートは、「究極のオリジナリティ」だといえる。もちろんそこには、独創性があることが前提なのは、いうまでもない。

    「現代アート」投資をオススメしない4つの理由 | ZUU online
    hyougen
    hyougen 2016/11/01