タグ

2011年1月3日のブックマーク (35件)

  • 働き方・就活ニュース:朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    働き方・就活ニュース:朝日新聞デジタル
  • 浮動マネー13兆円争奪戦=国債償還と郵貯満期で―銀行・証券が営業強化 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    個人向け国債の大量償還が今月から始まる。ゆうちょ銀行の定額貯金の集中満期とも重なり、新たな行き場を探す家計の「浮動マネー」は今年1年間で約13兆円に上る。銀行や証券会社は「新規顧客獲得の好機」(大手証券)と位置付け、安全性の高い金融商品を中心に営業戦略を強化する。 2006年1月に導入された固定金利型の5年物個人向け国債は年明けから順次償還日を迎える。その規模は11年だけで約4兆円。 定額貯金は10年ごとに到来する集中満期の真っ最中だ。住友信託銀行は、11年中に満期となる定額貯金は約9兆円と推計している。 こうした浮動マネーは10年4月からの約2年間で30兆円弱に上るとの試算もあり、金融界はその行き先に注目している。 定額貯金や国債の保有者は、資産運用に保守的とされる高齢者が多い。金融危機の記憶もあり、浮動マネーの大半は預貯金や3年物個人向け国債といった安全資産に向かう見通しだ。こ

  • 欲しい!と思ったらまず読みたい、“衝動買い”で失敗しない5つの方法 - はてなブックマークニュース

    「見つけた瞬間は欲しいと思ったのに、買っても結局使わなかった」という経験は誰にでもあるはず。特に財布に余裕があると、ついつい余計なものまで買ってしまいますよね。今日はそんな“衝動買い”による無駄遣いをなくすためのヒントをご紹介します。 ■衝動買いしそうになったら考えてみよう お店やネットで気になる商品を見つけたら、買う前にちょっと一呼吸。それが自分にとって当に必要なものか見極めてみましょう。 <無駄遣いをなくす“2つの判断基準”> ▽ 無駄遣いをなくすための2つの判断基準|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記 こちらのエントリーでは、衝動買いをする前に考えたい2つの判断基準を次のように紹介しています。 それを買ったときの満足感や幸福感の大きさ それを買わなかったときのストレスや損失の大きさ 「何に使ったのか分からないのにお金がない」という状況になってしまうのは、満足度の低いものにお金を使って

    欲しい!と思ったらまず読みたい、“衝動買い”で失敗しない5つの方法 - はてなブックマークニュース
  • テレビの終わりの始まり

    年末年始は、まったくテレビを見なかった。たまに数分つけると、どの局も晴れ着の芸能人が出てきて楽屋落ちで騒いでいる。この極端な白痴化の原因は、広告収入の落ち込みだ。先日ある放送業界のシンポジウムで民放の人々に聞かされたのは、コスト節約圧力の強さだった。「数字を取るのは簡単なんですよ」と、あるディレクターは言った。「プライドを捨てればいいんだから」。 テレビの視聴者は1000万人単位なので、何が受けるかは出す側にはわからない。こういう場合、なるべくレベルの低い視聴者をねらうのがコツだ。NHKの場合は、池上彰さんのように超初歩的なことから解説する。民放もそれに気づいたらしく、この年末年始は池上さんが引っ張りだこだった。彼が悪いといっているのではない。テレビの平均視聴者は「こどもニュース」ぐらいなのだ。 民放の場合は、日テレビの土屋敏男さんのいうように「馬鹿にどう見せるか」を考える。コストを節約

    テレビの終わりの始まり
  • 12月ユーロ圏製造業PMI改定値、57.1に上方改定 | ビジネスニュース | Reuters

  • 女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog

    夫が職場の人から聞いてきた話。 最近、高校3年や大学4年で妊娠する女の子が増えているそうだ。その人の近所にも数人そういう娘がいて、他でもそんな話をポツポツ聞くという。 高校や大学の最終学年というと就活まっただ中の人が多い。しかしその女の子たちは、社会に出て僅かな報酬のために苦労しながら働くのはまっぴらだと思っている。そこまでやりがいのある仕事なんかないし。 しゃかりきに働きながら一生独身を通すのも、仕事+家事育児分担という共稼ぎスタイルも、どっちもしんどそう。専業もセレブでない限りつまんなそう。でも子供はほしい。 そこで、つきあってる男の子供を計画的に妊娠する。親バレし、就活どころではなくなり、男も外堀を埋められ逃げられなくなってでき婚。 しかし娘はその男と結婚したいのではなく子供がほしかっただけだから、数年経つと夫婦仲はうまくいかなくなって離婚。 子供を抱えて生活能力もない若い娘の生活は

    女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog
  • 日経新聞社説 グローバルに活躍できる人をもっと多く - finalventの日記

    移民や日系人を大切にすることだよ。

    日経新聞社説 グローバルに活躍できる人をもっと多く - finalventの日記
  • 韓国の中央銀行超優秀じゃん - くじらのねむる場所@はてなブログ

    韓国の物価が33%上昇 インフレ加速で韓国死亡か(アルファルファモザイク) 最初このタイトルを見たとき「あれ?韓国の消費者物価指数って33%もあったっけ?」と思いましたが、生鮮料品の物価指数の上昇率が33%なのね(^_^; 私が驚いたのは次の部分。 年平均物価は頂点の2008年4.7%から2010年2.9%に下落して3%内外に無事に到着する姿でも(以下略) 韓国の中央銀行は3±1%の物価目標政策を導入している*1。ちゃんと物価目標内に収めてる。「韓国オワタ」じゃ全然無い。「韓国(の中央銀行)スゲー」だよね。 まぁ日銀行も(明言はしてないけど)物価0±1%の物価目標政策を20年間続けていて、そしてこの20年間消費者物価指数をほぼこの物価目標内に収めた超優秀な中央銀行だけどね。 普通の中央銀行ならあまりの犠牲の凄さに悲鳴を上げるであろう物価0±1%の物価目標政策を20年間続けて、しかもそれ

    韓国の中央銀行超優秀じゃん - くじらのねむる場所@はてなブログ
  • 「サラリーマンは自宅を買うな」と言う5つの理由とは? - 内藤忍の公式ブログ SHINOBY'S WORLD

    <業務連絡> 3月までの講演会・セミナーの予定をこちらに、まとめてあります(リンク先増えました)。ご参加をお待ちしています。 --- 以前、「ハイブリッド投資術」という、証券投資不動産投資を組み合わせた投資法を提案する書籍を共著で出したことがあります。その共著者の石川貴康さんが書いた「サラリーマンは自宅を買うな」というがあります。 マイホームが人生の夢や目標だという人はいつの時代にもたくさんいます。また、将来の安心のために自分の家を持ちたいと考えている人もいます。しかし、石川さんはマイホームは安心ではなくリスクであると言い切ります。 ビジネスパーソンが自宅を持つリスクは5つあるとしています。 リスク1. 住宅ローンが払えなくなるリスク 住宅ローンというのは長期で返済する借金です。ローン期間中の収入が返済金額を充分支払えるだけの余裕が無ければ、住宅ローンの返済に翻弄される人生になっ

    iGucci
    iGucci 2011/01/03
  • 豊健活人生:春山昇華 : フランスの視点で見るPIIGS危機

    2011年01月03日17:58 カテゴリ欧州危機[edit] フランスの視点で見るPIIGS危機 PIIGS危機の過程でフランスの口が少ないと、私は感じ続けている。 PIIGS危機の帰趨では、欧州連合(EU)が壊れてしまう可能性もある。欧州連合はフランスの国際政治上のパワーを維持する生命線だから、もっと発言(=コミット)があっても良いはずなのに・・・腑に落ちないので少し考えていた。 欧州連合を造ったのは、フランスが中心となって、ドイツの持つ強力な力(軍事力&経済力)を行使できないように封じ込めるためだった。 フランスは二度の欧州内の大戦に国土が巻き込まれて疲弊した。口(外交交渉術)では大国意識が残っているが、手(武力&経済力)は小国化した。ドイツを二度と立ち上がれないように切望するもフランス一人では何もできないという状況下でフランスのジレンマは大きかった。 周辺諸国と共同して強力で優秀な

  • 今後の日本外交のあるべき姿

    民主党政権は一口で言えば国民の期待を裏切った。しかし、大変な災厄をもたらしたかといえば、そこまでは行かないだろう。皮肉にも、マニフェストに掲げられた事の多くが中途半端にしか行われなかったのが幸いしているとも言える。しかし、こと外交については、「災厄をもたらせた」に近い状態になっている事は否めない。 日にとって、現在最も重要な外交課題は「対中関係」だろう。しかし、その為に最も重要な事は「揺るぎない日米関係」だ。にもかかわらず、民主党政権は、スムーズに運ぶ筈だった「普天間問題」をわざわざ掘り返して自分の首を絞めて、事態を「どうにもならぬ状況」まで追い込んでしまった。結果として、米国側に「抜きがたい不信感」を植え付けたのみならず、日の生命線である「海上防衛体制」に穴をあけかねない状況まで招いてしまった。 1960年と1970年の二度にわたる安保闘争を乗り切った日米関係は、その後極めて安定して

    今後の日本外交のあるべき姿
  • 米フェイスブック、ゴールドマンなどから5億ドル調達=報道 | ビジネスニュース | Reuters

    1月3日、NYTによると米フェイスブックは、ゴールドマン・サックスとロシアのインターネット投資大手デジタル・スカイ・テクノロジーズから5億ドルを調達。昨年5月撮影(2011年 ロイター/Robert Galbraith) [3日 ロイター] ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、ソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)の米フェイスブックは、ゴールドマン・サックスGS.Nとロシアのインターネット投資大手デジタル・スカイ・テクノロジーズから5億ドル調達した。 取引に関与した関係者の話として伝えたところでは、投資額はゴールドマンが4億5000万ドル。デジタル・スカイはこれまでおよそ5億ドルを出資しているが、今回、5000万ドルを追加投資した。 フェイスブックとデジタル・スカイのコメントは得られていない。営業時間外であるためゴールドマンからもコメントは取れていない。 同紙によると、ゴール

    米フェイスブック、ゴールドマンなどから5億ドル調達=報道 | ビジネスニュース | Reuters
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • 人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本

    theophil21 @theophil21 使用者の基(1) 小難しい話ではなく、使用者なら「基のき」として覚えておかなければならない労働法ルールをいくつか。「当然知っているはず」の基ルールが守られていない例が目立つので、念のためです。知らないと小ばかにされても仕方ないし、知らないために大火傷しても自業自得ですよ! 2010-12-27 12:04:01 theophil21 @theophil21 使用者の基(2)まず、「ウチは零細企業て、労働基準法には加入していません」という経営者が後を絶たないが、一人でも雇っていれば労基法も労働契約法も労組法も適用される。相手が正規雇用でなく、パートでもアルバイトでも有期雇用でも派遣労働者でも同じ。 2010-12-27 12:05:59 theophil21 @theophil21 使用者の基(3)「残業しても割増賃金はもらいません」と

    人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 浅田真央にインタビューしようとした記者、小塚に阻まれキレる : ネトウヨにゅーす。

    2011年01月03日09:30 TOP > 芸能、スポーツ > マスメディア、マスコミ > 浅田真央にインタビューしようとした記者、小塚に阻まれキレる Tweet コメント( 266 ) 浅田真央にインタビューしようとした記者、小塚に阻まれキレる 2008年くらい?真央と小塚1: キンカン(愛知県):2011/01/03(月) 01:15:13.65 ID:ivuRuHOR0 2011年1月1日付の日刊スポーツ記者コラム「これだけは言っておきたい」 八反 誠 「もっと聞きたい選手の“生声”」 最近はスポーツ選手の多くが事務所に所属している。11月、フィギュアスケートの浅田真央選手を中部国際空港で待った。 『不振の浅田選手』を見つけ社名を名乗り話が聞きたいと切り出した。すると隣の小塚崇彦選手に申し訳なさそうに遮られた。 「事務所から(しゃべるのは)駄目だと言われてますんで・・・」。浅田選手

    浅田真央にインタビューしようとした記者、小塚に阻まれキレる : ネトウヨにゅーす。
    iGucci
    iGucci 2011/01/03
    実力不足。公共の場だったら小塚も何いってもいいはず。
  • 若い世代の結婚は「HIJK」 エッチしてから愛が生まれ…

    結婚する前に妊娠する「できちゃった婚」で生まれた子が、全体の4分の1を占めるまで増えてきた。出産した女性の年齢が若いほど、でき婚率は高くなり、15~19歳では8割を超える。 そんな若い世代の結婚事情は、「HIJK」とアルファベット4文字で表現されるという。いったいどんな意味なのか。 20~30代は違和感なし、親の世代は抵抗感 テレビで有名人のできちゃった婚のニュースを聞くことは、珍しくなくなった。2010年も、俳優の瑛太さんと歌手の木村カエラさんなど、結婚前に既に妊娠していたケースがかなり見られた。 厚生労働省は2010年12月9日、「出生に関する統計」を発表した。この中で、「結婚期間が妊娠期間より短い出生」の項目で、できちゃった婚の実情を明らかにしている。女性が結婚前に妊娠、その後出産した第一子の割合を見ると、2009年は25.3%。4人に1人は、できちゃった婚で生まれた計算になる。この

    若い世代の結婚は「HIJK」 エッチしてから愛が生まれ…
    iGucci
    iGucci 2011/01/03
    「エッチ(H)してから愛(I)が生まれ、ジュニア(J)が誕生し、結婚(K)する」
  • Chikirinの日記

    2005 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 0

  • 中国はネットで政治が変わるかもしれない

    中国のネット人口が昨年11月に4億5千万人に達し、世界でトップになったようです。前年同期比で20.3%増という勢いです。政府のフィルタリングなどによる規制と、それをかいくぐって情報発信するネットユーザーのイタチごっこ状態ですが、いつまで規制が効くのかが疑問です。 ネットユーザー人口4億5千万 世界トップに=中国 – (大紀元) : 同じ大紀元に面白い記事がありました。胡錦濤総書記の慰労訪問ニュースが中国ネットで笑い話になっているというものです。 “>胡錦濤総書記の慰労訪問ニュース、中国ネットで笑い話に – (大紀元) : 年末に、胡錦濤・総書記が北京市の低所得者層の家庭を慰労訪問し、政府が提供しているアパートの家賃を質問したところ、77元(約1000円)だと答え、政府の支援政策に感謝したというニュースが流れたものの、北京の実際の家賃相場は、トイレや風呂なしの10平方メートルのワンルームです

    中国はネットで政治が変わるかもしれない
  • 12月の中国PMIは53.9に低下、投入価格指数が低下 | ビジネスニュース | Reuters

    [北京 1日 ロイター] 中国物流購買連合会が1日発表した12月の購買担当者指数(PMI)は53.9と、11月の55.2から低下した。 ロイターがまとめたエコノミスト12人の予想中央値55.5も下回った。 12月は投入価格指数が66.7と、PMIを構成する指数のなかで最も大きく低下。11月は3.5だった。投入価格指数は拡大と縮小の分岐点である50を依然大きく上回ったものの、物価上昇のペースが鈍化していることを示唆した。 バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(香港)のエコノミスト、ティン・ル氏は「成長は過熱しておらず、インフレが管理不可能になる可能性も低い」との見方を示し、「政策は引き締められるが、過剰な措置は予想されない」と述べた。 物流購買連合会の政府系研究員Zhang Liqun氏は「11月の鉱工業生産は前月から伸びがやや加速し、輸出や投資が力強い上昇を示した」とし、こうした点を踏まえ

    12月の中国PMIは53.9に低下、投入価格指数が低下 | ビジネスニュース | Reuters
  • バイトで雇って集会やってるそうだ。 - HPO機密日誌

    ちょっと頭来たので、再掲。 先日通りをあるいていたときの話を書いてしまおう。地元では、ある反対運動がある。駅に向かう途中で、そのビラをまいている反対運動の人からビラを渡された。思わず言ってしまった。 「もし、あなたがたの反対運動が実って施設が縮小されたり、閉鎖されたら私は首をくくらなきゃいけないんだけど、それをどうしてくれますか?」 相手はしばらく沈黙してから、白状した。 「実は、私は頼まれてやっているだけなので、わかりません。」 左翼系の運動でも、お金をもらってアルバイトで来ているのが大半だと聞いて笑っていたが、まさかほんとうにそういう人と会うとは思っていなかった。ひどいと思った。 ■追記 関連することがらをtogetterでまとめた。気が向いたら、ブログのエントリーに書き直す。 togetter.com ■追記 その2 予想外にtogetterの方にぶくまをつけていただいた。時代錯誤は

    バイトで雇って集会やってるそうだ。 - HPO機密日誌
  • 就業者数が増加に転じても、医療、福祉の就業者数は引き続き増加 - 備忘録

    以前に作成したグラフを更新したので、提供します。2010年半ばより、非自発的な離職失業者は減少に転じ、就業者数もここ2カ月は増加となっています。一方で、医療、福祉の就業者数は引き続き増加しております。 2007年には建設業とほぼ同数だった就業者数は、建設業との差がすでに180万人を超えるまでになっており、就業者面でのサービス化が進んでいます。

    就業者数が増加に転じても、医療、福祉の就業者数は引き続き増加 - 備忘録
  • プラシーボ効果でノンカフェインでも目が覚める!? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    プラシーボ効果でノンカフェインでも目が覚める!? | ライフハッカー・ジャパン
  • ニセモノだとわかっていても効果あり? プラシーボ効果に関する研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ニセモノだとわかっていても効果あり? プラシーボ効果に関する研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • 前原外相「日韓安保同盟を希望」…韓国紙 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外相はこの中で、「北朝鮮の武力挑発は朝鮮半島はもちろん、東アジアの安定と平和を脅かす行為」と指摘し、「韓国と安全保障分野でも同盟関係を結ぶことを希望する」と述べた。 外相は「新年の日外交の最大の懸案の一つは、隣国と堅固な安保体制を構築すること」と強調し、今年初めに訪韓して、金星煥(キムソンファン)外交通商相と日韓の安保協力を協議する考えを示した。 外相は「日は過去の歴史について反省すべきことは反省すべきだ。両国が安保分野で同盟関係を拡大するには、絶え間ない努力と対話をしていかなければならない」とも述べ、韓国の国民感情への配慮も示した。

    iGucci
    iGucci 2011/01/03
    米国依存の安保同盟?
  • 池田信夫 VS 森永卓郎 : ガラパゴス速報 跡地

    1:名無しステーション:2011/01/01(土) 02:49:16.13 ID:+gLbyRil がんばれ池田w 3:名無しステーション:2011/01/01(土) 02:49:46.44 ID:rSlIFf/y 池田、片山vs森永、勝間 だろ 4: 【大吉】 【1644円】 :2011/01/01(土) 02:51:32.51 ID:jal0bm0Q 森永はまともだよ。理解出来ない奴はバカ。 11:名無しステーション:2011/01/01(土) 03:04:53.34 ID:hoihJRhJ >>4 森永を理解できてないお前はバカだな 6:名無しステーション:2011/01/01(土) 02:55:38.52 ID:CewNWxOM 森永は分かっててデマカセを言うゴミクズ 9:名無しステーション:2011/01/01(土) 03:02:53.28 ID:VGn/KjGc >>6 そこが

    池田信夫 VS 森永卓郎 : ガラパゴス速報 跡地
  • 豊健活人生:春山昇華 : 80円割れを見ないと収まらない雰囲気のドル円

    2011年01月03日10:30 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 80円割れを見ないと収まらない雰囲気のドル円 今朝は一旦、12月31日に続いて81円割れをワンタッチして始まった。 こういう状態になれば、今日明日というわけではないが、もう一旦は80円割れを見ないと相場は収まらないし、政府も動かないだろう。政府に対する催促円高相場という可能性もある。 昨年11月初旬だったと思うが、「来年まで持続する可能性は不安だが、ドル高/円安のクリスマス・プレゼントが来る」と予想したが、当に80円=>84円のチョイ超えという+5%のクリスマス・プレゼントで終わってしまった。このままでは、3月まではドル安/円高のプレッシャーが継続しそうだ。。。。そう思うと気が重い 下は、対円5通貨の過去1年 ドル安なら、ユーロが上昇と期待したいが、PIIGS諸国のCDSを見るに、今年の欧州は相当辛かろ

  • EPSとPERとは 一株当たり利益と株価収益率 用語の意味と解説

    EPSとは  Earnings Per Share 当期利益÷期末の発行済み株式数   一株当たり利益と呼ぶ。 利益が1000億あっても株数が10億株なら、EPSは100円/株だ。利益が1億円でも株数が1万株ならば10,000円/株だ。つまり一株当たりの儲けの大きさを意味しているので大きい方が良いのだが、株数が異なる他社と比べるのではなく、自社の対前年と比較する。この値が前期より増えると株価が上がりやすい。そうは言っても、当期利益はその前段の『特別損益の部』でぶれやすい。当期利益が資産売却でたまたま増えたり減ったりするなどの特殊要因のときは算出されたEPS値は鵜呑みにできないので要注意だ。 EPSを高めるには増益が基だが、分母の株数を減らす手もある。自社株消却をすればよいのだが、質的な業績好調によるものではない。 数ある胡散臭い投資尺度の中でもEPSはPERの算出に使われるために、株

    iGucci
    iGucci 2011/01/03
  • 豊健活人生:春山昇華 : 2010年12月末 予想EPS&PER 

    2011年01月02日20:30 カテゴリ[edit] 2010年12月末 予想EPS&PER アメリカ(SP500)は予想EPSが上昇しながら、PERも上昇してきた。これが相場が下がりそうで下がらない持続力の源泉だ。 一方日は予想EPSが上がらないまま、PERが切り上がって株価が上昇した。単にセンチメントが改善しただけなので持続力が無い。ゆえに、多少の円高が起こるだけでセンチメントが萎えてしまい、年末に▼100円以上も下がってしまったのだ。 中国A株も輸出銘柄の予想EPSが人民元高で弱含みなのだろう。株価はそれを反映して冴えなかった。 下は円ベースの週足チャート、年末の円高/ドル安のために、アメリカ(SP500)、上海、香港は円ベースでは最後の2週は下がっている。 アメリカ株の予想EPSの改善の背景は、マクロ指標が足踏み状態を脱して改善傾向になったために、景気回復が再開したとアナリスト

  • 早くも堕落したGroupon : Market Hack

    (大失態を演じるまでに余り時間かからなかったな) というのが「グルーポンおせち料理事件」のニュースに接した僕の感想です。 この事件が原因でおせち料理を作った会社、バードカフェの社長は辞任しました。 でも僕の考えでは日のGrouponにも責任があると思います。 【デュー・デリジェンスの欠如】 まずキャンペーンでとりあげる企業のサービスや製品の内容を事前にチェック(=それをデュー・デリジェンスといいます)するのは小売業者として当然の事であり、辞任した社長のインタビューではGrouponからの事前のチェックはどうやら甘かったようです。 【業者への指導の欠如】 Grouponの目下の問題は宣伝効果が無いことではありません。宣伝効果がありすぎることが問題なのです。この問題はアメリカでも出ており、キャンペーンを張ろうとする地元の業者が自分の顧客対応能力の限界を超えたクーポン数を出さないようにGrou

    早くも堕落したGroupon : Market Hack
  • グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 - ライブドアニュース

    共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、500人の応募が集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。見はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。 このおせち料理を販売した『』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともにべたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗  かずのこはべられないくらいのまずさ 新年そうそう中毒は怖いのでべずに処分いたしました」と投稿されてい

    グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 - ライブドアニュース
  • ゲーム理論についてのよくある誤解 : 池田信夫 blog

    2011年01月02日19:59 カテゴリ経済テクニカル ゲーム理論についてのよくある誤解 橘玲氏の「サラリーマンはどのように絶滅していくのか?」というブログ記事で、ゲーム理論が誤って解説されている。こういう誤解はよくあるが、彼はよく読まれる作家らしいので、間違った話を繰り返すのはよくない。最大の間違いは、この記事と彼が引用している「アメリカはなぜ銃社会なのか?」という記事で異なる均衡を「ナッシュ均衡」という言葉で一くくりにしていることだ。 協力裏切協力 2  0 裏切 3  1 米国日米国 2  0 日 0  1 図は自分(左欄)と他人(上欄)の行動に対応する自分の利益(ペイオフ)をそれぞれ横軸と縦軸に書いた行列で、たとえば左の図は「自分も他人も協力したら利益は2、自分が協力して他人が裏切ったら0」などと読む(ペイオフは対称とする)。 銃規制(左側)は、私が4年前の記事でも書いたよう

    ゲーム理論についてのよくある誤解 : 池田信夫 blog
  • サラリーマンはどのように絶滅していくのか? – 橘玲 公式BLOG

    アメリカはなぜ銃社会なのか」でナッシュ均衡について説明しましたが、ここでは、日アメリカの雇用制度がふたつの解を持つナッシュ均衡であるという観点から、「サラリーマン」がどのように絶滅していくのを述べた『残酷な世界~』の未公開原稿をアップします。 この部分を削るかどうかは最後まで悩んだのですが、論旨が『貧乏はお金持ち』と同じなので、可読性を重視することにしました。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * 経済学者の青木昌彦は、日の会社とアメリカの会社の違いをナッシュ均衡で説明している(『経済システムの比較制度分析』〈東京大学出版会〉)。 日の大

    サラリーマンはどのように絶滅していくのか? – 橘玲 公式BLOG
  • アメリカはなぜ銃社会なのか? – 橘玲 公式BLOG

    「市場の倫理と統治の倫理」につづいて、『残酷な世界~』の未公開原稿をアップします。 ナッシュ均衡は、いろいろな社会現象を読み解くときに、知っておくととても便利な道具です。ここではナッシュ均衡を使って、「アメリカはなぜ銃社会なのか?」(銃規制に反対する全米ライフル協会のひとたちは、べつに頭がおかしいわけじゃない)ということを説明しています。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * 映画『ビューティフルマインド』は、統合失調症に苦しむ数学者ジョン・ナッシュと、彼を支えた家族の物語だ。こころの病を克服してノーベル経済学賞を受賞した天才を讃えて、彼の発見した

    アメリカはなぜ銃社会なのか? – 橘玲 公式BLOG
  • 【特別寄稿】 ドミニク・ストロス・カーン IMF専務理事「次なる危機を生まないために必要な新たな政策パラダイム」

    金融システム危機や財政問題など、グローバル経済が抱える課題は多い。経済成長を促しつつ、危機を抑えることは可能なのか。各国が協調し、新たな政策パラダイムをつくるべきであろう。 ドミニク・ストロス・カーン (Dominique Strauss-Kahn) 国際通貨基金(IMF)専務理事 1949年パリ生まれ。経済学者。フランス社会党に所属し、97年から2年間、経済・財政・産業大臣を務めた。2007年11月より現職。Photo: AFP=時事 20世紀最後の四半世紀、グローバル経済は驚くほど長期にわたって安定成長と低インフレを続けた。このいわゆる「大平穏期」により、多くの政治家は、自らの経済運営能力、金融危機への対処能力について誤った安心感を抱いてしまった。ところが「大平穏期」から「大後退期」に移行するなかで、従来の考え方の誤りが露呈することになる。なかでも最も顕著なものの一つは、金融システムと

    【特別寄稿】 ドミニク・ストロス・カーン IMF専務理事「次なる危機を生まないために必要な新たな政策パラダイム」