タグ

Productsに関するidiotcomputerのブックマーク (174)

  • スタパブログ: SHUREのSE115を試してみた

    SHURE(シュア)からSE115という新型のイヤホンが発売されるようで。発売日は2009年6月12日で、価格は1万円あたりらしい。高級・高音質イヤホンのイメージが強いSHUREにしては、かなり低価格な製品ですな。 ふぅん、SHUREもシェアを広げるべく頑張ってんですな、とか思いつつ、SE115を半ばスルーした拙者なんですけども……ニャ!! カラバリ!! 青とか赤とかピンクとか黒があるもよう。むむむ。む。むむーん。と興味が出てきた。 でも、色付き&SHUREロゴ入りって“だけ”だったりして!? と思ったので、発売前のSE115をちょいと試させてもらった。 拙者観点からの結論を言えば、例えば1万円でコレが売られるなら、コストパフォーマンスが高いっつーかなんか、価格のわりにはハイクオリティクオリティーてな印象。音質も付属品も好感触であった。 音質は、どちらかと言えば、低音がガスガス出てこそノレ

  • Information: 生き物

  • ロディアが75周年――極小サイズの“nanopad”を限定発売

    ブロックメモの代名詞として有名な「RODIA」が、2009年でブランド生誕75周年を迎える。クオバディス・ジャパンでは、4月中旬に記念モデルの“nanopad”「No.10」や、4月下旬にはポール・スミス氏デザインの「Paul Smith for RODIA 75th」を発売する。 1934年にフランスで誕生した「RODIA」。ブロックメモの代名詞として有名だが、2009年でブランド生誕75周年を迎える。国内で販売するクオバディス・ジャパンでは、4月中旬に75周年記念の限定モデル「No.10」を発売する。価格は168円。 No.10は、5×7.5センチ(縦×横)の極小サイズのブロックメモ。クオバディスによると「nanopadと呼ばれている」という。ページ数は160ページで、紙重量は80グラム。「No.10はNo.11のちょうど半分の大きさで、手のひらにすっぽり収まるサイズ。シャツやジャケッ

    ロディアが75周年――極小サイズの“nanopad”を限定発売
  • Ruelog - Ultimate Ears SuperFi 5vi 購入

    カナル型イヤホン、Ultimate Ears SuperFi 5viを購入してみました。発売して間もないからか販売元含めあまりにもwebに情報が少なかったのでレビュー書いてみます。 Ultimate Ears SUPER.Fi 5vi SF5V (Amazon) 元々もう5、6年使用していたヘッドフォン(B&O A8)の左右の音量バランスが違ってきて壊れたっぽいので新調しようかと最近のヘッドフォンを色々調べているうちに、最近の流行はカナル型イヤホンらしいという事になり、SHUREのSCL4-Wと迷ってSuperFi 5viの方を購入。Ultimate Earsの最上位機種Triple.fi 10viもあまりに評判がいいのでちょっと迷いましたが、さすがに5万は無理...。そしてこのUltimate Earsは最近Logitechに買収されたらしいですが、国内Logitechサイトには全く情報

  • セカイカメラの隣で見つけたスゴイカメラ

    iPhoneで拡張現実を体験できるアプリケーション「セカイカメラ」のワールドプレビューが2月17日から2月19日までファッション展示会「rooms」で開催された。だが実は、セカイカメラのブースのすぐ隣に、もっとスゴイカメラが展示されていた。 その名も「おっぱいカメラ」。山中カメラが出展した。 iPhoneで拡張現実を体験できるアプリケーション「セカイカメラ」のワールドプレビューが2月17日から2月19日までファッション展示会「rooms」で開催された。だが実は、セカイカメラのブースのすぐ隣に、もっとスゴイカメラが展示されていた。 その名も「おっぱいカメラ」。山中カメラが出展した。

    セカイカメラの隣で見つけたスゴイカメラ
  • スタパブログ: Tempo petitがPLAY-ASIA.COMから届いた

    Tempo petitというティシュ改めハンカチーフを香港のゲーム系通販サイトことPLAY-ASIA.COMで買った件だが、注文の1週間後、品物が届いた。 配送の遅いAmazon、みたいな感じで買えましたヨ!! 注文を受けました、注文を発送しました、みたいなメールが逐一来るし、アカウントサービスで発送状況なんかもチェックできるし、フツーに安心できる通販サイトですな。 さて、梱包を解いたら次回利用時に割引が適用されるクーポンが入っていた。US$ 5 OFFのクーポン。だいたい450円引きだネ!! だったらこのクーポンは今すぐ使う!! てな勢いで早速またTempo petitを注文!! 今度は50個ずつ2種類だッ!! 100個!! ってムキになって買うなよ>俺、とも言えるが、これでこの先数年分は安心できるような気がしている。Tempo petitは拙者において便利な日用品であり要備蓄品なのだ。

    idiotcomputer
    idiotcomputer 2009/02/20
    間髪入れずにズギャッと追加発注。ステキ。
  • スタパブログ: 香港で買ったTempo petitの備蓄が切れそう

    以前に香港行った時に買ったTempo petitというポケットティシュが無くなりそうなのである。拙者の手元から。てか、使っていたら備蓄分が残り少なくなってきた。 Tempo petitはティッシュ、というか薄手のペーパータオル、というか薄手の紙ナプキン、というか、えーと、日じゃちょっと見ない便利なアイテムなのだ。まず、強度がある。ので、汗をゴシゴシ拭いても紙のカスが出たりしない。KFCの紙ナプキンより頑丈な感じだが、肌触りはわりあいソフト。 何でも拭けちゃうわけであり、香港人はコレで汗拭いたり、事のときに手や口を拭いたり、テーブルの上に敷いたり、グラスのしずくを拭ったりと、さまざまに使っていた。 ただ、便利は便利だが、この強度から考えると水洗トイレに流すと詰まりそうですな。あと、独特の香り(手持ちのはジャスミンの香り付き)がする。ともあれ、万能ティシュな感じなので、何かと便利な常備品と

    idiotcomputer
    idiotcomputer 2009/02/13
    これは良さげ。
  • コラム: 家電製品ミニレビュー三菱電機オスラム「ハロゲンエナジーセーバー」

    三菱オスラム「ハロゲンエナジーセーバー」のパッケージ。ガラス球に白い塗料が塗られたホワイトタイプ(右)と、ガラス球が透明のクリアタイプ(左)がある 我が家の玄関や洗面所、トイレでは、電球形蛍光灯ではなく白熱電球を使っている。 ここでは来なら、省エネに効果的な電球形蛍光灯を使いたいところだが、白熱電球は点灯した瞬間から電球来の明るさが得られるのに対し、電球形蛍光灯はいくら最新の製品でも、すぐに100%の明るさになるわけではない。また、玄関や洗面所などは一日に何度も点けたり消したりを繰り返すような使い方をする場所ということもあり、点滅回数に限りがある電球型蛍光灯の導入をためらってしまう。 しかしながら、白熱電球を使っているということは、消費電力は電球形蛍光灯よりも多い。たとえ点灯時間が短くても、その分電気代もかかってしまう。エコという観点からはさすがに電球形蛍光灯に劣る。 そこで今回は、一

  • コラム:【特別企画】電球形蛍光灯、どれを選ぶ?

    白熱電球よりも消費電力が少ない、電球形蛍光灯は「エコな明かり」として注目を集めている。2008年は、国策として白熱電球から電球型蛍光灯へ切り替える方針が明らかになり、各メーカーの開発競争も激化するなど、まさに今、もっともホットな製品ジャンルの1つだ。 大掃除も控えたこの時期は、新しい明かりを導入するチャンス。だが、量販店ではあまりにも大量の製品が並び、なかなか自分の生活スタイルにあった製品を選ぶのが難しい。値段だけで選んだり、なんとなく好きなブランドを買う、なんて人も多いだろう。 そこで年末特集として、各メーカーの主要製品を一同に集め、明るさから省エネ性能、色味まで幅広い観点で比較テストを行なった。その結果、「電球なんてみんな同じじゃないの?」という、当初の予想を遙かに上回り、製品ごと個性があることがわかった。 第1回では、各製品の外観を比較する。かつて電球形蛍光灯は白熱電球と比べものにな

    idiotcomputer
    idiotcomputer 2008/12/24
    ついつい大衆路線でパナに行きがちなのでこのような比較記事は大変参考になる。
  • カリモク60 STYLE BOOK | D&DEPARTMENT

  • KORG 本社訪問インタビュー! 【DJ機材専門店 PowerDJ's】

    様々な音楽シーンに多大な影響を与え続けている電子楽器メーカー「KORG」。 KORG製品によって生まれた名曲も数知れず。クラブミュージックにおいても深いかかわりを持ち、シーンを支え続けています。 今回PowerDJ's楽天市場店長市原がKORG開発チームの方々にインタビューをして参りました! KORGの誕生 市原: これまでクラブミュージックに限らず、あらゆるミュージックシーンに多大な影響を与えていらっしゃるKORGさんですが、どのようなきっかけで誕生したのでしょうか。 ↑PowerDJ's楽天市場店長市原が自信を持ってオススメするKORGアイテムはこちら! 水原: 元々はドンカマチックというリズムボックスを開発するところから始まりました。今だったらカラオケが主流ですが、当時は流しやアコーディオン弾きのおじさんが飲み屋でお客さんのバック演奏をしていたという背景があったんですが、そこにリズム

    idiotcomputer
    idiotcomputer 2008/12/15
    物欲がー
  • HASH BLOG | カレンダー

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    HASH BLOG | カレンダー
  • Microsoft研究員が指摘する「Apple社デザインの優れた点」 | WIRED VISION

    Microsoft研究員が指摘する「Apple社デザインの優れた点」 2008年12月11日 デザイン コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso Photo: Ralph London/The London Collection 米Microsoft社のBill Buxton氏は、革新的なガジェット・デザインは、経済状況の厳しいときにこそ生まれると語る。同氏はまた、成功に備えてベストを尽くす企業とは、成功者たちの歴史から学ぶ企業のことだと指摘する。 だが意外なことに、Buxton氏がこのタイプの企業として例に挙げたのは、ライバルの米Apple社だ。同氏は、他の企業(おそらくMicrosoft社も含まれるのだろう)はApple社を見習うべきだと提案している。 Buxton氏は、Microsoft社の基礎研究部門である米Microsoft Research社の主任研究員を務

  • 彼女も大喜び! 小型シンセサイザー「KAOSSILATOR」にピンクが登場

    彼女も大喜び! 小型シンセサイザー「KAOSSILATOR」にピンクが登場2008.12.09 20:00 たぶん来年も、今年に引き続きモバイル楽器ブームが続くと思うのですが。 あの超小型手のひらサイズシンセサイザー、カオシレーターにピンク・バージョンが登場しました。 これで女の子も安心して電車内で作曲できます。そういう需要がどのくらいあるかわかりませんが… 12月中旬発売予定。気になるお値段2万4780円(Amazonでは1万8800円)。限定3000台。 クリスマスプレゼントにもいいかもしれませんね。あなたのDTM趣味にも理解を示してくれるかもしれません。カオシレーターでジングルベルを奏でたりしてね。 [KAOSSILATOR] (いちる)

  • 2つのセレクトショップが手を組み別注したNB1700 | Urban Research | Cluster - インディペンデントなファッション情報サイト

  • MUJI AWARD 03 | 結果発表

    MUJI AWARD 03 今年も世界中から沢山のご応募ありがとうございました。 テーマは「Found」。 自然から、先人の知恵から、独自の文化から、また、人々の無意識の意識を。 …ということでしょうか。 現代の私達は、様々なことへの配慮と謹みを持ちながら「最良の生活者」を追求する時代に生きています。 今回の応募作品の中にも そのような考え方が多かったことに、大変うれしく思いました。 改めて、ご参加頂きましたすべての皆様に感謝申し上げます。 (株式会社良品計画 代表取締役社長) 審査風景 MUJI AWARD 03, with its theme of "Found MUJI", was open to applicants for two months from May 26 to July 31, 2008. Some 1,986 entries from 35 countries w

  • 純粋なる形象 ディーター・ラムスの時代|YOSHIKAGE KAJIWARA -BLOG-|honeyee.com Web Magazine

  • キュートだけど本格志向なUSB-MIDIコン「KORG nano」

    USBハブとピッタリサイズのバックがオマケのセットモデルもあるよ! 大きくてゴツくて値段も高い機材と、小さくて可愛くてお値段控えめなモノ。むかしちょっとだけ楽器やってた、音のことはよくわかんないけどチャレンジしたいといった、Let's DTMチャレンジな方にはもちろん後者のほうがオススメ。 しかし可愛い商品はあっても、小ささとお値段の面で、皆々様にオススメできるモデルがなかったのが現状でした。 この冬からは違いますよ! なんてったって「KORG nano」が出ますからね! コルグの社で開催されたブロガー向け説明会に出席したのですが、あまりのキュートさに顔ほころびっぱなし。キーボードとドラムパッドとフィジカルコントローラの三兄弟がいて、どれもUSBバスパワーで動きます。MacBookなら4台くらいつなげても大丈夫だそうなので、両手用にキーボード×2&パッド&コントローラなんて組み合わせもで

  • 08.11.09 「CULTIVATE SEMINAR05 坪井浩尚 と NOSIGNER] - NUMERO DEUX

  • 細川茂樹、思わぬ伏兵・三菱重工に心惑う? 加湿器の“与那城ジョージ”ってなんだ? - 日経トレンディネット