タグ

ISUCON5に関するikosinのブックマーク (49)

  • お前らにISUCONの負け方を教えてやる - Qiita

    ISUCONに出場しました。 残念ながら予選落ちでした。 今、もう一度やってみれば、予選は突破できる気がします。(どのチームも思っているとは思いますが) なぜ予選落ちしたのか振り返りを行った結果とやってはいけないことがいくつかわかったので、 共有します。 皆さんは勝った方法やこうしておけばよかったって書いている人が多かったので、 逆に僕は確実に負けるためにやるべきことを共有します。 ※タイトルは完全に煽りです。 事前準備をしない チャットの作成をしない チームメンバーでのコミュニケーションできる環境は必須です。コミュニケーションを取りづらくするために チャットを作成しないようにしましょう。 GCPの使用準備をしない 今回のISUCONはGCPを使用しての出題だったのですが、GCEのインスタンスにログインできる状態を 作ってしまうと、時間のロスができないので、ログインできるまでの準備はやめと

    お前らにISUCONの負け方を教えてやる - Qiita
  • ISUCON 5 決勝の天気APIの解説 - Qiita

    ISUCON 5が終わりました。 出題担当のtagomorisさん、kamipoさん、お疲れ様でした。非常に大変だったと思いますが、お手伝いさせてもらって刺激を受けましたし楽しかったし、良い経験になりました。ありがとうございます。 941さん、各言語の担当者の方々、参加者のみなさんも、お疲れ様でした。 来年もお手伝いしたいし、いや自分自身も参加もしたいし、迷うところです。 さて、ISUCON 5 決勝での天気予報APIを実装しましたので、APIの挙動や意図などを記しておきます(全体の講評は ISUCON5 選問題の公開と講評 をご覧ください)。 zipcode クエリパラメータとして zipcode を渡していましたが、APIはこれを見ていません。ところがアプリ側はzipcodeを渡すようになっています。 アプリ側の実装の意図については把握していませんが、おそらくキャッシュをしにくくする

    ISUCON 5 決勝の天気APIの解説 - Qiita
  • ISUCON5で優勝してきました | おそらくはそれさえも平凡な日々

    毎回素晴らしいイベントを主催されているLINE株式会社様、毎回ホスピタリティあふれる運営に尽力されている@941さん、出題の@tagomorisさん@kamipoさん、その他協賛企業や運営スタッフの皆様に感謝申し上げます。 ということで、ISUCON5に出場し、優勝してきました。 ISUCON1の優勝チームの再結成で @fujwiara, @sugyanと僕というメンバー構成です。4年前のISUCON1の時にチーム名を「fujiwara組にしよう」と強く言ったのは実は僕で、そのまま僕が代表者として申し込んだのですが、まさかここまでfujiwara組ブランド(?)が定着するとは思いませんでした。今年もfujiwaraさんの力が大きい勝利ですが、僕も大分貢献できたと思います。 ということで当日を振り返ります。 お題 外部APIを叩くネタで驚いた。可能性は考えていましたが、まさか来るとは思ってい

    ISUCON5で優勝してきました | おそらくはそれさえも平凡な日々
  • ISUCON5にチーム「GoBold」で参加して特別賞と3位でした - blog.nomadscafe.jp

    そろそろ傷が癒えてきた。。 ISUCON5の選にメルカリのインフラ改めSite Reliability Engineerで結成したチーム「GoBold」で参加して、最も速く決められた得点に到達したチームに与えられる特別賞と最終的に3位となりました。チームメンバーは @cubicdaiya、@shmorimo、@kazeburo の3人です 出題のtagomorisさん、kamipoさん、運営の941さん、LINEの皆様、テコラスの皆様ありがとうございました。 ソースコードとやったこと。 こちらにて公開しています https://github.com/kazeburo/isucon5-final-public 構成は、Nignx + Perl + PostgreSQL + memcachedです。 課題となったサイトは、データベースに格納してある情報からいくつかのAPIに問い合わせて、その

  • #ISUCON 5の予選をトップ通過してきました | おそらくはそれさえも平凡な日々

    雑に稼ぐにはPerlはサイコーだぜ tokuhirom 主催のLINE様、毎年ありがとうございます。GCP使いやすかったです、Google様もありがとうございました。 さて、いつもながらfujiwaraさんと組んで1位を取ると、つい自分がすごいと錯覚してしまいそうになるのですが、すごいのはfujiwawaさんであって「僕ではない」ということを強く意識しないといけない。 とはいえ、久しぶりにfujiwaraさんと組んで、自分がどれくらい戦えるのか楽しみだったのですが、以前優勝させてもらった時よりも自分としては大きな手応えがあり、僕もfujiwaraさんと組ませてもらって恥ずかしくないくらいの実力はあるなと思いました。 今年のISUCON予選は、とにかくやることが尽きず、ずっと手を動かしながら改善を続けられる楽しさがあって、疲れましたが充実した時間を過ごすことができました。最近仕事でコード書く

    #ISUCON 5の予選をトップ通過してきました | おそらくはそれさえも平凡な日々
  • ISUCON5 決勝イメージの公開とその使用方法 : ISUCON公式Blog

    tagomorisです。もうISUCON5決勝から1ヶ月が経ってしまいましたが、いくつか準備も整えまして、ISUCON5決勝で用いた環境のGoogle Cloud Platform用イメージを用意できましたので公開します。 HTTPS: https://storage.googleapis.com/isucon5-images/isucon5-final-1.tar.gzGCS: gs://isucon5-images/isucon5-final-1.tar.gz ISUCON5決勝では参加者用Webアプリケーションおよびベンチマークツールの他に外部APIのサーバプロセスも必要でしたが、このイメージはそれらを全て含んでいます。インスタンスを作成して起動すればベンチマークが通る状態で起動するはずです。 イメージの取り込みGoogle Cloud Platformでは上記URLからイメージとし

    ISUCON5 決勝イメージの公開とその使用方法 : ISUCON公式Blog
  • まだ5回目だけど超有名になったパフォーマンスチューニングコンテスト ISUCON の運営を今年もやった話 - 941::blog

    今年もやりました! ISUCONは「アプリケーションとサーバを用意したから18時までに早くしておいてね、シクヨロ」というやつでして、今回で5回目でした。年に1回ペースなので4年やってる計算ですね。最近だと、エンジニアの方が自分の会社で起こる問題の改善やパフォーマンスチューニングが必要な状況で作業することを「リアルISUCON」なんて言われるほどに名前が売れてきてますね。ありがとうございます。 歴代のISUCON選で使ってるカード そういえばどんなかんじで参加者とか増えたんだっけなーと思ってまとめてみたら年々参加者も増えてて凄いんですよ。この4年で知名度もかなりあがったのもあって、参加者数とか調べてみたらえらいことになってました。 ISUCON1 2011年8月27日(土) 20チーム 47名 ISUCON2 2012年11月03日(土) 25チーム 68名 ISUCON3 予選 2013

    まだ5回目だけど超有名になったパフォーマンスチューニングコンテスト ISUCON の運営を今年もやった話 - 941::blog
  • ISUCON5の下側 | NHN テコラス Tech Blog | AWS、機械学習、IoTなどの技術ブログ

    こんにちわ。伊勢です。去る2015年10月31日の土曜日、世間はハロウィンとかいう悪魔祓いの儀式にうつつをぬかす中、渋谷ヒカリエLINE株式会社のカフェにて、とあるWebサービスの性能を限界まで高速化を図るガチンコチューニングバトル、ISUCONが開催されました。回を重ねる事、今回で第5回目の開催です。 ちなみに私はライブドア主催による第1回およびNHN主催による第2回ISUCONの大会委員長を務めさせていただきました。特に何もしてないですけど。これは第1回当時の写真です。若いな、おれ。 その後LINE株式会社による第3回、第4回を経て、今回もLINE様による開催です。 NHNテコラスはライブドア、データホテル、テコラスとその名称を変えつつも第1回からずーっとこのISUCONにサーバ機材を提供し続けています。もちろん今回も!そして私はいちスタッフとして選会場に(午後から)お邪魔してきまし

    ISUCON5の下側 | NHN テコラス Tech Blog | AWS、機械学習、IoTなどの技術ブログ
    ikosin
    ikosin 2015/11/11
    ちなみにこれらを直球勝負で普通に新品を調達すると、サーバ、スイッチ、NIC、RAIDオプションなど込み込みで、その総額は 約3000万円 を超えます。”
  • GitHub - isucon/isucon5-final

    The MIT License (MIT) Copyright (c) 2015 tagomoris, kamipo, najeira, hkurokawa, making, xerial, hokaccha Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, a

    GitHub - isucon/isucon5-final
  • ISUCON5の本選に参加して惨敗しました - 平常運転

    タイトルの通りです。 先日行われた、Iikanjini Speed Up Contestの略であるところのISUCON5の選にはてなの若手エンジニア3人によるチーム「はむちゃん」で参加し、見事惨敗してきました。最後のスコア計測時に再起動試験をクリアできなかったので最終スコアはなしで、終了直前のベンチマークで出した値は4万点台だったので仮に再起動試験で同程度のスコアを出せていたとしても9位ライン、ということになります。isucon.net 予選が好成績で調子に乗っていた記事はこちらです。astj.hatenablog.com 選の感想 最初に、今回の終了直後のこのツイートをもって感想とさせてください。 そらきれい— Julius/HP (@ast_j) 2015, 10月 31 ふりかえり 選のお題が何になるかはいろいろ噂されていましたが、冗談半分に言われていたマイクロサービスとDoc

    ISUCON5の本選に参加して惨敗しました - 平常運転
  • ISUCON5 で優勝しました - 酒日記 はてな支店

    ISUCON5、予選を無事通過して10/31(土)に開催された選に参加し、優勝しました。 チームは ISUCON 1 の時の初代「fujiwara組」再結成ということで、@songmu, @sugyan とのカヤックの元同僚メンバーです。 最初に、毎回素晴らしいイベントを開催、運営していただいている @941 さんをはじめとした運営チームの皆様、出題の @tagomoris さん、@kamipo さん、他すべての協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。当にありがとうございました! 競技開始からベンチ実行まで 作った #isucon pic.twitter.com/5RZkPUsaPu— fujiwara (@fujiwara) 2015, 10月 31 ロゴがなかったので作った。 競技開始、まずは3台で相互にsshできるようにするのに一瞬戸惑う。port 22は開いていて、会場からは接

    ISUCON5 で優勝しました - 酒日記 はてな支店
  • ISUCON5 で準優勝してきた #isucon

    予選に引き続き、チーム白金動物園として rosylilly, mirakui と ISUCON 5 の決勝に参加した。 なんと 2 位を獲得した。やったぜ! いや fujiwara 組に負けたのは悔しいけど。 分担は予選とあんま変わってなくて、mirakui がインフラ・分析、rosylilly が実装 (あと博打)、わたしが実装とインフラを良い感じにやっていた。 やったこと 白金動物園の解答コードは予選含めて shirokanezoo/isucon5 に push したのでそれを見つつ、最終的に何が変化したかの話を書く。細かい試行錯誤とか、時系列での話は最後に「タイムライン」としてまとめてのせておきました。 利用言語は主に Ruby。補助的に Go で書いたフォワードプロキシサーバーを入れた。 diff 見る限り +2102 -54 lines なんだってさ。 app.rb に対しては

  • ISUCON5本戦にてスコアトップの18万点でfailしました - Qiita

    チーム.datとして、インフラ担当の@kannyと実装およびファシリテーション担当の@TakatoshiMaedaの若手連合で参加しました。 負けた内容が内容なので悔しくて悔しくて悔しいです。優勝スコアが15万だったので当に悔しいです。 スコアはダントツ一位やったんや…スコアは… #isucon pic.twitter.com/3dKxOYA7vq — 松 勇気 (@y_matsuwitter) October 31, 2015 当日やったことを淡々と書いてみます。 今回の戦については特段変わったことをしていないつもりですし、各チームがやっていて.datがやっていない施策も結構あった気がしています。 ISUCON5戦課題について 時代はMicroserviceということで、雑に作られた複数のMicroserviceと連携するダッシュボードを最適化するという課題でした。 およそ下記の

    ISUCON5本戦にてスコアトップの18万点でfailしました - Qiita
  • ISUCON5 で準優勝しました - 鳩舎

    今年も @mirakui と @sora_h と一緒に ISUCON5 に出場して、準優勝しました。 やったこと 時間は投入した時間。 12:00 : API リクエストを送る先の services が DB に入ってるけど大した数でもない(7つ)ので、全部アプリケーションにハードコードした。 これはのちにリクエストにプロキシを挟む時にコード変更だけでよくなったので地味に効いた。なお、これによる高速化はあんまりしなかった(そりゃそうだ)。 13:16 : API リクエストへのパラメータを保存している subscriptions の保管先を DB から Redis へ変更。 DB 問い合わせへの高速化というより、 JSON 形式から MessagePack 形式での保存になったことの方が重要な気がしてる ま、これも大した効果は出てない。 initialize でバグったら話にならないから、

    ISUCON5 で準優勝しました - 鳩舎
    ikosin
    ikosin 2015/11/02
    つよい
  • ISUCON5本選で2位でした(白金動物園) - 昼メシ物語

    白金動物園、2位いただきました #isucon @sora_h @rosylilly と3人でチーム「白金動物園」として ISUCON 5 に参加し、選で2位を獲得しました。 主な分担としては sorah と rosylilly の2人が実装をして、僕はインフラまわりの整備と、ログ分析や指示出し、あと二人が喧嘩したら仲裁をするという分担でした。今年は二人が喧嘩しなかったので仲裁役は必要なくて良かったです。 (追記 2015/11/02 14:14)2人の記事が揃ったので以下にリンクしておきます。HTTP/2 まわりのチャレンジなどは彼らの記事に詳しいです。 sorah: ISUCON5 で準優勝してきた #isucon - diary.sorah rosylilly: ISUCON5 で準優勝しました - 鳩舎 やったこと 今回の問題はマイクロサービスがテーマになっていて、運営側が用意し

    ISUCON5本選で2位でした(白金動物園) - 昼メシ物語
  • #isucon 2015で優勝しました - すぎゃーんメモ

    第5回 ISUCONの選に、参加しました。第1回のときの出場メンバー(@fujiwaraさん、@songmuさん)での「fujiwara組」。 #isucon 2015予選に参加した - すぎゃーんメモ ISUCON5 選リアルタイムフォトレポート【更新終了】 : ISUCON公式Blog 結果はなんと、昨年に引き続き優勝!! ISUCON5 選結果 : ISUCON公式Blog 自分はアプリケーション側の担当ということで コード書いていこうと思っていましたが、今回あまり出来ることが無く、並行で作業もしづらかったので@songmuさんと@fujiwaraさんにコード書くのをお任せし、横から口を出す係になりました。 ほとんどコード書かずに横で見ているだけで終わってしまった、つらい #isucon 2015-10-31 18:22:50 via Twitter for iPhone まぁ

    #isucon 2015で優勝しました - すぎゃーんメモ
  • ISUCON5の予選を徹底的に復習する - スペクトラム

    ISUCON5の予選に参加して、圧倒的な差で負けたので、 この悔しさをバネに復習して、自分の力にしたいと思う。 今回のファイトではアプリの修正が特に重要であったように思う。 そこでアプリの修正に焦点を当てて、「こうすればよかった」を追っていき、自分のものとして習得したい。 とはいえ、番とまったく同じ状況を作ることはできないので、ローカル環境でベンチマークを走らせて、簡易に得点を見ていくことにする。 ISUCON5の予選で使われたアプリのコードとベンチマークのコード、gce用のイメージはすでに公開されているのでこちらを使う。 isucon.net なお、極力アプリの修正に集中するため、nginx.confやmy.cnfはいじらない。unicornのworker数すらいじらない。 インフラはせいぜいテーブルにインデックスを貼る程度とする。 これは、ISUCON予選番で、やたらインフラに時間

    ISUCON5の予選を徹底的に復習する - スペクトラム
  • ISUCON5の出題をやった - たごもりすメモ

    (11/2 11:03 末尾に追記と得点経過グラフ掲載) 正確にはいままさに決勝のイベント中なのだが、思った以上に順調にイベントが進行していてヒマな上、完徹の後でコードとか書いてる最中に意識が飛んだりするのでコードも書けない。のでつらつらこれを書いている。 9月末にISUCON5予選をやり、10月末のいま決勝をやってます。3年ぶりのISUCON出題側でしたが、いやはや、過去最高にきつかった回だった。ちょっとday jobのほうでもクリティカルなあれこれが重なったのもあるけど。 しかし両方とも、直前までの死ぬ寸前みたいな追い込み状況に対し、イベントとしては*1大きな破綻もなく進み、当に良かったと思っている。このイベントがイベントとして成立したことが当に嬉しい。 そういったあれこれは当に一緒に出題をやってくれた@kamipoさん、そして実装を手伝ってくれた@hydrakecatさん、@n

    ISUCON5の出題をやった - たごもりすメモ
  • PHP使いとScala使いとPerl使いが集まって #ISUCON 予選敗北した話と雑な決勝内容予想 - でこてっくろぐ ねお

    タイトルの通りで、PHP使いとScala使いとPerl使いが集まって死力を尽くしたのですがISUCONに敗北したのでした。ISUCON当日までの流れと当日の反省点などを記録していきたいと思います。特に技術的内容はない。 ついでに、最後に雑な決勝の予想を載せておきました。 ブログ書かねばと言いながら延び延びになっていていつのまにかISUCON決勝が明日に迫っていたので慌てて公開。 チームビルディング かれこれ2年連続PHPでISUCONに出場し、2年連続で「優勝してPHPの優秀さを証明してみせる」と言っては決勝までは進むけれども決勝では惨敗する というのがいつものパターンだった私ですが、今年は夏に、はてなという名前のPHPのピの字もないPerlScalaの会社にインフラ担当として転職しておりまして、「はてなの社員とISUCONに出た場合、PerlScalaになるだろうしPHPの優秀さは示

    PHP使いとScala使いとPerl使いが集まって #ISUCON 予選敗北した話と雑な決勝内容予想 - でこてっくろぐ ねお
  • ISUCON5で予選敗退しましたがアクセスログ解析ツールkataribeは充実しました - このブログはURLが変更になりました

    「チームSELinuxはEnforcing」としてishikawa84g、matsuu、netmarkjpの3人でISUCON5に参加したものの、スコアが伸びず予選敗退となりました。 最終スコアは3886。構成はVarnish+Python+MySQLでした。 ちなみにUbuntuだったためSELinuxはインストールしておらずEnforcingにしてません。すみません。でもAppArmorは有効にしたままだよ! 当初はGo言語で実装する予定だったものの、運営からGo言語の実装にはバグがあるとの事前通知があったため、バグ解消に時間をとられるのを嫌ってPythonを選択しました。しかしPythonの知見が乏しくツラい感じでした。選択ミスった…。 やったことはMySQLのチューニング、nginx→Varnishの差し替え、SQLのチューニングなどです。 VarnishにしたのはESIで部分キャ

    ISUCON5で予選敗退しましたがアクセスログ解析ツールkataribeは充実しました - このブログはURLが変更になりました