タグ

2010年5月3日のブックマーク (20件)

  • たった3秒でInnoDBのデータローディングが快適になるライフハック

    MySQLに限った話ではないが、データベース管理システムに大量のデータを投入するのは時間が掛かり大変苦痛を伴う作業である。劇的に効能があるわけではないが、MySQLを利用しているとき、特にInnoDBを使っている場合にはデータの投入を高速化するためにいくつかテクニックがあるので紹介しよう。皆さんの作業時間が短縮され、少しでも早く帰路に着いたりサービスインさせたりという形でお役に立てれば幸いである。ちなみに、タイトルはネタであるのだが、もし当に3秒で以下の全ての設定を行えた人が居たら教えて頂きたい! ログファイルサイズの調整データ投入時に限った話ではないが、ログファイルサイズを調整するのは更新性能にとって非常に重要なファクターである。バッファプールのサイズが重要なことに代わりはないが、同じぐらいログファイルのサイズも重要である。InnoDBはログファイルを使い切ってしまうと、バッファプール

    たった3秒でInnoDBのデータローディングが快適になるライフハック
  • バグが出る:プログラマで、生きている:エンジニアライフ

    プログラムを書いているとバグが出ます。 ソフトウェア工学の基は「バグのないソフトウェアはない」だそうなので、当たり前といえば当たり前です。 人間は間違えるのです。勘違いするのです。失敗するのです。 人間のやることに完璧を求めてはいけないのです。 それが分かっているにもかかわらず、わたしはいちいち腹を立てます。 以前、「なんとかしてバグのないプログラムを書けないもんかなあ」と言ったら、「なに、その危険思想」と横に座っていた同僚に言われました。 「えっ? 危険思想とまでいう?」 「バグのないソフトウェアはない、だよ」 「それは分かってるんだけどさあ。ものすごくたくさんプログラムを書けば、いつかバグを出さないようにできたりしないかなあ」 「君にできることなら、それをできる人がすでに現れてそうなものだけど」 「それもそうだねえ」 なんていう会話をした記憶があります。 バグといってもいろいろあるの

    バグが出る:プログラマで、生きている:エンジニアライフ
    imai78
    imai78 2010/05/03
    ビジネスプログラミングなら、「バグの定義」をはっきりさせる事だよね。
  • IBMはオープンソースを支持し続けるのか?

    IBMがオープンソースソフトウェアを開発している企業に対して、特許をもって威嚇したという旨のニュースが掲載された。 マイコミジャーナル「米IBMの書簡にオープンソース支持者が非難」 メインフレームエミュレータの「Hercules」を提供する仏TurboHerculesが3月、欧州委員会(EC)に対して申し立てた競争法違反の調査に関連して、著名なオープンソース支持者が米IBMがTurboHerculesに対して送った書簡を公開し、「これまでのオープンソース支持は偽善」とIBMを激しく非難している。 フリー(自由な)ソフトウェア支持者としては、特許で威嚇と聞くと反応せざるを得ないのだが、IBMの一体何がいけないのだろうか?今日はこのニュースについて「著名なオープンソース支持者」であるFlorian Mueller氏による主張の意義を検証してみたい。 Hercules(ヘラクレス) emulat

    IBMはオープンソースを支持し続けるのか?
  • ジョナサン・シュワルツの発言から考察するソフトウェア特許の有害性

    少し古い話だが、元SunのCEOであるジョナサン・シュワルツ氏が自身のブログで「スティーブ・ジョブズに訴えると脅された」と語った。これは先日、AppleがHTCを提訴したことを受けて語った内容であるが、その辺のいきさつについてはZDNetの記事やITMediaの記事、シュワルツ氏のブログエントリなどを見て頂きたい。(ZDNetの記事がよくまとまっている。) ジョナサンが放ったカウンター元記事でも語られているが、いずれの場合もジョナサン・シュワルツ氏は、サン・マイクロシステムズが保有していた特許で対抗した。以下はZDNetの記事からの引用だ。まずはAppleから。 Appleに対して、Schwartz氏はAppleのプレゼンテーションソフト「Keynote」と、Schwartz氏が設立に関わりSunが買収したLighthouse Designの「Concurrence」との間の類似点を持ち出

    ジョナサン・シュワルツの発言から考察するソフトウェア特許の有害性
  • Loading...

  • 貧乏だってプロファイリングは出来る!! - poor man's profiler

    従来より、プロファイリングのためのソフトウェアと言えば高価なものが中心であった。もっと安く、お金を掛けずに、簡単に、早くプログラムのボトルネックを探し出す方法はないのか?!ということで編み出されたプロファイリングテクノロジーがある。その名も、「poor man's profiler」だ。 poor man's profilerの全容は、次のページで知ることが出来る。 Poor Man's Profiler http://poormansprofiler.org/ poor man's profilerは、現Facebook(元MySQL ABのサポートエンジニア)のDomas Mituzasによって開発されたプロファイリングテクノロジーである。以下が、その全ソースコードである。 #!/bin/bash nsamples=1 sleeptime=0 pid=$(pidof mysqld) f

    貧乏だってプロファイリングは出来る!! - poor man's profiler
  • Emacsはじめました - 神様なんて信じない僕らのために

    といっても、二ヶ月前くらいからですががが。 元々、WindowsMacを両方使うので両環境でまともに使えるエディタが欲しいと考えていて、よし折角なのでEmacsを使おうと思ったのが始まりです。 xyzzyもみましたが、どうもショートカットが微妙に違うので挫折。 普通にGNU Emacsを落としてつかってます。(MacではCarbon Emacs) まず、 鬼軍曹.el をいれました。 これは強制的にEmacsのキーバインドを身につかせるための拡張で、 例えばカーソルキーをうつと鬼軍曹に怒られるという素晴らしい拡張です! TABやBSも駄目です! 次に、 ElScreen.el をいれました。 言わずと知れたタブ機能です。 何個もファイルを開く自分には必須でした。 最近、 jaspace.el をいれました。 全角空白とかタブ文字とか、見えるようになります。 ヒアドキュメントの後ろに半角空

    Emacsはじめました - 神様なんて信じない僕らのために
  • 細かいJavaScriptの仕様や習慣やテク集 - 三等兵

    気づいたことやミスしたことなどメモしていたので確認作業。細かい仕様だったり暗黙のルールだったり、テクニックだったり。JSに慣れていたら当たり前なことばかりかもしらん。 追記のところはid:os0xさんより。ありがとうございます! undefined var a; alert(a) // undefined 宣言だけだとundefined。undefinedというのは、宣言している変数に値が入っていませんよ、ということ。 そしてオブジェクトには無いプロパティとか参照すると出てくる。 var a = 100; alert(a.length); // undefined さらに引数も。 function func(val) { alert(val); } func() // undefined 引数はCallオブジェクトってのに格納される。このオブジェクトはローカルの変数が格納されるオブジェクト

    細かいJavaScriptの仕様や習慣やテク集 - 三等兵
  • PHPをDisってるブログエントリを集めてみた - kなんとかの日記

    スクリプト言語の範疇に入らないかもしれない言語を使っているPHPerのみなさん、こんにちは。 PHP歴史は、Disられ罵られバカにされ続けた歴史です。 日は、その歴史を紐解いてみたいと思います(一部、PHP擁護派のエントリも含んでいます)。 なおここで紹介していない記事で、ほかに紹介してほしいものがあれば、教えてください。 あと引用は一部のみなので、元記事の全文を読むことを強くお勧めします。 2006年 PHPプログラマ in YAPC::Asia 2006 Tokyo - 0330 (twk @ ふらっと) では、PHPの世界に帰ります。Perlの人はRubyをうらやみHaskellにおどろきPHPを軽蔑すると言う文化になっているようです。 このころには、すでにPHPは軽蔑される存在だったようです。 昔、2ちゃんとかでよくあった、Perl = C++ , PHP = VBってな感じ?

    PHPをDisってるブログエントリを集めてみた - kなんとかの日記
  • 自分にとっての情熱プログラマー - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    先日、情熱プログラマー読書会が楽天であったので、参加した。LT(Lightning Talks)で発表もした。発表スライド 情熱プログラマー 自分にとっての情熱プログラマーってなんだろうと考えた。 この「情熱プログラマー」という書籍は、ソフトウェア開発者の幸せな生き方という副題がついているのだが、純粋な技術書というよりもプログラマーにとっての自己啓発書みたいな位置づけの書籍だ。 ソフトウェア開発におけるプログラマという役割を取り替え可能な部品のような立場から見れば、プログラマはコストであり、どのようにしてそのコストを削減するかということになる。コストを安くするという考えで行けば年功序列的な賃金体系の中ではベテランより若いひとを使った方が安く上がる。数字でソフトウェア開発を見ていけば人月工数がすべてであり、開発コストは工数*人月単価になる。 そのような立場で言えば人件費の高い日で開発するの

    自分にとっての情熱プログラマー - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • 漫画で感心したセリフ : デジタルニューススレッド

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 23:41:41.97 ID:DWKJp1AC0 義理はあっても義務はない 編集元タイトル:漫画で感心したセリフ 編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0272552101/ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 23:49:31.43 ID:jkv8ZAoq0海賊が悪!?海軍が正義! ? そんなものはいくらでも塗り替えられてきた…!!! “平和”を知らねェガキどもと “戦争”を知らねェガキとの価値観は違う 頂点に立つものが善悪を塗り替える !! 今この場所こそ中立だ!! 正義は勝つって!?そりゃそうだろ 勝 者 だ け が 正 義 だ ! ! ! 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2

    漫画で感心したセリフ : デジタルニューススレッド
  • IT企業に入社した新入社員の方々へ - 半端な日記

    よおこそ、ITヨイトマケの世界へ。 社会人になってからの初めての黄金週間、いかがお過ごしでしょうか。 今は研修中だったり、いきなり現場に放りだされたりと、すでに状況は様々でしょうか。 後者の方々におかれましては、黄金週間どころかさっそく暗黒週間をお過ごしの、とっても恵まれた環境の方もいらっしゃることと存じます。 このような混沌としたこの業界において、とりあえず無難に生き抜くために以下のことを実践してみることをお勧めいたします。 1.Twitterアカウントを作る いかにも女の子っぽい感じの名前にする アイコンはかわいらしい動物系のものをフリーの素材集等から適当に拝借する プロフィールには「IT系の会社に就職した新人OLです。まだまだわからないことばかりなので色々教えてください><」的な文言を記述しておく 2.エンジニアらしきアカウントを片っ端からフォローする 「プログラム」「SQL」「Ja

    IT企業に入社した新入社員の方々へ - 半端な日記
    imai78
    imai78 2010/05/03
    ネカマスキルがそろそろはてなで流行するかも
  • プロとしての夢というか目標 | bose999's memo

    最新Eclipse徹底マスター ⇒ tK (08/25) GAE/J 開発環境でJDO入門 ⇒ bose999 (05/17) GAE/J 開発環境でJDO入門 ⇒ yosukehara (05/17) 日経ソフトウェア 2009年05月号に記事を書かせて頂きました ⇒ (03/25) 日経ソフトウェア 2009年05月号に記事を書かせて頂きました ⇒ 山 (03/25) OSSとの良い循環 ⇒ imai78 (03/08) Seasar2とJBoss5 VFSの問題解決に向けて ⇒ bose999 (03/08) Seasar2とJBoss5 VFSの問題解決に向けて ⇒ ひが (03/06) Mobsterユーティリティプラグイン ⇒ bose999 (03/05) Mobsterユーティリティプラグイン ⇒ はしもと (03/05) 「SpringによるWebアプリケーションスーパ

    プロとしての夢というか目標 | bose999's memo
    imai78
    imai78 2010/05/03
    ビジネスの原点たるところ。
  • 脱オブジェクト指向のススメ:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ

    知り合いから相談に乗ってやってくれと頼まれたので、ある若手プログラマと会って話をした。お題はスキルパスについでだ。大学を卒業後、独学でプログラミングを学び、現在は中規模開発会社で、主に業務システムの開発に携わっているそうだ。 で、相談の内容は、「このまま現在の業務を続けるか、辞めて、専門学校などでゼロからプログラミング(というかシステム構築)を学びなおすべきか」というものだった。 で、「どうして?」って聞いたところ。 「やっぱり、オブジェクト指向とか、きちんと理解していないので、基礎からやり直したいんです」とのこと。 で、よくよく話を聞いてみると、要は、現場の開発において発生するいろいろな課題を解決できないのは、オブジェクト指向などをよく理解していないからでは?と思いこんでいるようである。 「・・・・」 この手の相談を受けるたび、正直私は気が遠くなるのだ。ITmediaの紙面上で書くのは少

    脱オブジェクト指向のススメ:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ
    imai78
    imai78 2010/05/03
    ツールの善し悪しも分からないのに技術者を名乗るのか。
  • HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 1 名前: ブダイ(神奈川県):2010/04/30(金) 08:53:49.95 ID:xFgkVDL6● ?PLT 愛知県内の大手病院で昨秋、エイズウイルス(HIV)感染が判明した三十代の看護師が退職に追い込まれていたことが分かった。看護師は「病院幹部から看護師としては働けないと言われ、退職強要と受け止めた」と話している。病院側は「退職を求める意図はなかった」と、退職勧奨を否定している。 国の「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」では、HIV感染者を差別しないよう 求めているが、医療現場は対象外とされている。医療現場向けのガイドラインは策定の 必要性が指摘されてから十五年以上たっても整備されておらず、国の不作為が今回の ような問題を引き起こす一因となっている。 看護師と病院側によると、看護師は昨

    HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    imai78
    imai78 2010/05/03
    むしろ、退職を強要しなかった病院の方に問題があるのでは?
  • Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST - kagamihogeの日記

    俺がはじめて Web アプリケーションに出会ったのは Java Servlet だった。その当時はまだゼンゼン Web というものを意識することはなくて、直前に Java Applet をさわっていたため、Servlet は appletviewer 使わなくても動く Java なのかーなんていうマヌケな理解をしていた。なので、テキストサイトを見るのも google で検索するのもゆいちゃっとで時間潰すのも質的には何も変わらない、ということを知るまでには結構な時間がかかったのを良く覚えている。 Web の存在を強く意識し始めるようになったのは、Struts で Web アプリを作る仕事をするようになってからだったように思う。何故かというと、格的に Web アプリを手掛けると様々な問題に直面するから。その問題というのは、純粋にプログラミング上の問題なときもあれば、HTTP の仕様がそうな

    Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST - kagamihogeの日記
    imai78
    imai78 2010/05/03
    SIerへの恨みがちらっと。
  • プログラム言語の習得に先行者利益はない - きしだのHatena

    ツールやらライブラリやら書籍やら講習やらの作成には先行者利益あるかもしれないけども。 その言語でアプリケーションを作ろうと思うなら、言語が習熟してツールやライブラリが整ってからはじめたほうが楽で、また「初期に言われてたけど改善されたために不要になったバッドノウハウ」をいつまでもひきずる危険もないからいい。 で、細かい理由はあとで考える。 もしくはだれかがコメント欄に書いてくれる。

    プログラム言語の習得に先行者利益はない - きしだのHatena
    imai78
    imai78 2010/05/03
    これはその通りだと思うー
  • 最終面接に落ちた

    4 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 14:32:37 最終のお祈りがとまらねえwww 16 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 21:01:56 人事に期待されて最終で役員に虐殺されると凹むよな。 かなり内定を意識しちまうし。 184 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 08:37:58 昨日ちょうど面接出かけるときに最終の郵便通知来て、 分厚いので内定通知とかだと期待したら応募書類一色だった。 そのまま最悪の気分で面接行ったよ。もう持ち駒はほぼない。 910 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 18:45:26 最終なのに志望動機を聞いてこない恐怖 912 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 21:12:43 最終が圧迫っていうパターンが多いな 691 名前:就職戦線異状名無

    imai78
    imai78 2010/05/03
    「謎の少女」ってwww
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer