タグ

ゲームに関するiouriのブックマーク (11)

  • ファンタジーの王道『サラダの国のトマト姫』、20年ぶりにやってみると… | web R25

    奉行所の取り調べ担当トウガラシ。あることをして怒らせると、青トウガラシだった彼が真っ赤なトウガラシになってしまう。全編にちりばめられたこういうお遊びも、『サラトマ』が持つ魅力のひとつだ (C)HUDSON SOFT 「サラダの国のトマト姫」は株式会社ハドソンの登録商標です。 アドベンチャーゲームといえば、「殺人や誘拐などの事件が起き、それを解決する」ストーリーというのが基パターンで、どことなく殺伐とした雰囲気やドロドロした関係が展開されるのが相場。しかし、そんな殺人事件なんかとは無縁、それどころか登場人物たちが人間ですらないという、ほのぼのしたアドベンチャーゲームがある。それが『サラダの国のトマト姫』だ。 オニオン王が平和に統治していたサラダの国をクーデターで乗っ取った、カボチャ大王率いるカボチャ一族。プレイヤーはキュウリの戦士となって、悪政で人々を苦しめるカボチャ大王を倒し、囚われの

    iouri
    iouri 2010/03/17
    時事ネタ的にはデゼニランドだと思うんだけど。あとR25の看板に偽りアリw
  • 次回作『Assassin's Creed III』の舞台候補は日本も視野に?Ubisoftがコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    次回作『Assassin's Creed III』の舞台候補は日本も視野に?Ubisoftがコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    iouri
    iouri 2009/10/28
    Assassin'sCreed III 必殺仕事人編
  • [TGS 2009]フランス人は“萌え”を理解している! キャラクターがかわいいMMORPG「Dofus(ドフス)」が日本語化されて上陸

    [TGS 2009]フランス人は“萌え”を理解している! キャラクターがかわいいMMORPG「Dofus(ドフス)」が日語化されて上陸 ライター:星原昭典 TGS会場の一角,ポップな黄緑と水色を基調にした明るいブースの雰囲気と,多くの試遊台で独自の存在感を放っていたのが,フランスのAnkamaのブースだ。出展作品は同社が開発したMMORPG「Dofus(ドフス)」である。 「Dofus(ドフス)」日語ティザーサイト この「Dofus(ドフス)」,筆者は以前から「日ではほとんど知られていないが世界レベルでは大成功しているらしいカジュアルMMORPG」として名前は知っていた。2004年のリリースから5年,現在ではフランス語,英語スペイン語,ドイツ語,イタリア語,オランダ語,ポルトガル語のバージョンがあって,世界150か国でサービスが行われているという。その作品が日でもプレイできるよう

    [TGS 2009]フランス人は“萌え”を理解している! キャラクターがかわいいMMORPG「Dofus(ドフス)」が日本語化されて上陸
    iouri
    iouri 2009/09/27
    なんかファルコム臭が。。。デザインや絵はすごくよくてもシナリオがみたいな。でもMMORPGならいいのかw
  • ファン待望! Paradox,WWIIストラテジー「Hearts of Iron III」を発表

    ファン待望! Paradox,WWIIストラテジー「Hearts of Iron III」を発表 ライター:朝倉哲也 Paradox Interactiveは,第二次世界大戦をモチーフにした戦略級リアルタイムストラテジー「Hearts of Iron III」を,2009年第3四半期に発売すると発表した。ゲームに関する詳細は一切発表されていないが,1万以上の地域をカバーするシリーズ最新作の名にふさわしいものとなるようだ。 Hearts of Ironシリーズは,第二次世界大戦期の世界全域の地域をほぼカバーする,戦略級のストラテジーゲームだ。一国または一勢力の指導者となったプレイヤーは,自国の経済を発展させ外交や貿易を行いながら領土を広げていく。 かなり硬派なストラテジーゲームだが世界的に人気は高く,日でもサイバーフロントより全シリーズが日語化されて発売されている。 関連記事一覧へ関連記

    ファン待望! Paradox,WWIIストラテジー「Hearts of Iron III」を発表
    iouri
    iouri 2008/08/21
    HOI3キター!
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    iouri
    iouri 2008/06/20
    ゲーム製作会社は別にMOD製作者を求めてるわけじゃないと思う。それよりもBASICに相当する開発環境がいるんじゃないのかってのがひとつと、PCゲーマーはエロゲで満足してるのがひとつ。
  • 宇宙世紀を振り返り、直感的なマップで作られる新「ガンダムシミュレーション」

    第3の「ガンダムシミュレーションゲーム」――「エンブレム オブ ガンダム」ができるまで バンダイナムコゲームスの「エンブレム オブ ガンダム」は、「機動戦士ガンダム」シリーズを題材にしたドラマチック・シミュレーション。テキストによるシナリオデモとモビルスーツなどを駆使したシミュレーションパートが楽しめる、新機軸の“ガンダムゲームだ。 作の脚およびゲームデザインは、ベックの芝村裕吏氏が手がけている。芝村氏は「高機動幻想ガンパレード・マーチ」「ガンパレード・オーケストラ」シリーズ、「新世紀エヴァンゲリオン2」「ぷちえう゛ぁ」などの制作に携わってきたゲームデザイナー。数々の作品で独特の世界観や文法を生み出し、注目されているクリエイターである。 今回、筆者は作をプレイするとともに、芝村氏に話を伺う機会もいただいた。というわけで、実際にプレイしてみてのゲーム内容に触れたリポート部分と、芝村氏

    宇宙世紀を振り返り、直感的なマップで作られる新「ガンダムシミュレーション」
    iouri
    iouri 2008/06/10
    シバムラティック・ガンダムってなんじゃそりゃー!
  • [ゲーム]一般人よりシューティングゲーマーが優れている7の理由

    抽象化・具体化ができる ゲームデザインについてシューティングは系統分類されていて、新作が出た場合でもすぐに過去のゲームのどの系統かに分類されます。地上キャラ・空中キャラ・アイテム別にそれぞれがカテゴライズされており、キャラの形が美少女でも戦闘機でも、武器が魔法でもミサイルでもレーザーでも関係ありません。一般人よりもものごとの質を見極める目を持っています。また、その訓練をしています。 適材適所ができる シーンごとにどの武器を使うべきか、いつボンバーを使うべきかということの最適解を常に模索しています。一般人よりも適材適所に対する感度が高いと思います。目標までのプロセスを常に明確化している ノーミスクリア・ハイスコアを実現するためにプロセスを組み込んでいます。明確化しなければ、目標に達成することができないことを知っています。一般人はそもそもノーミスクリアの目標が立てられません。PDCAサイクル

    [ゲーム]一般人よりシューティングゲーマーが優れている7の理由
    iouri
    iouri 2008/04/28
    STGに限らず、ヒストリカルSLGゲーマーにもあてはまらないか?というアイロニー
  • 動画:皮肉たっぷりなボードゲーム『テロとの戦い』 | WIRED VISION

    動画:皮肉たっぷりなボードゲーム『テロとの戦い』 2008年3月 6日 社会 コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso ワイアード・ブログ『Gadget Lab』記者仲間のCharlie Sorrel氏は、子どもにとって史上最も不適切な玩具は空港のX線検査機を模したおもちゃではないかと考えていた[金属製の武器おもちゃを探知する『Scan-It Operation Checkpoint Toy X-Ray』。Amazon.comでの製品ページはこちら。なお、『空港セキュリティゲート』をプレイモービルのおもちゃにした製品についての過去記事(日語版記事)はこちら]。 しかし私の能的な爬虫類脳は、多分そうではないと思った。贈られると迷惑な遊び道具のリストとしてすぐに思い浮かぶのは、武器、『セサミストリート』のエルモの人形[「kill」などの言葉を発するとされる]、『Wind

    iouri
    iouri 2008/03/06
    分別のつかない年齢の子供が核兵器撃ちまくってはしゃいでたら、確かにいい気はしないな。
  • ドイツゲーム界、任天堂DSに進出 – Table Games in the World

    ドイツでボードゲームデザイナーの手によるDSソフトが相次いで発売されることが分かった。 まず国内のボードゲーム愛好者にも高い評価を得ているドイツゲームデザイナー、R.クニツィア氏による任天堂DSソフトでタイトルは『クニツィア博士の論理コーチ(Dr. Reiner Knizias Logik-Coach)』。世界を旅しながら、それぞれの都市でさまざまなゲームに挑むという。リオのカーニバルでダンサーを揃えるゲーム、シドニーのオペラハウスでメロディーを記憶するゲーム、ケープタウンで海の生き物をすばやく数えるゲーム、アステカ遺跡で石を集めるゲームなどが入っている。 日でも川島隆太教授の「脳を鍛える」シリーズがDSソフトでヒットしたが、クニツィア氏のゲームは勉強よりも遊び心を重視した作りのようだ。 もうひとつは『原始スープ』でおなじみの夫婦デザイナー、D.マテウスとF.ネステルによる『ハリネズミ

    ドイツゲーム界、任天堂DSに進出 – Table Games in the World
    iouri
    iouri 2008/02/29
    ドイツゲームってDSと相性よさそうだなぁ。
  • ゲームのリプレイを見るという娯楽は、ゲームという娯楽そのものとはかなり違っている。 - シロクマの屑籠

    ニコニコ動画やYouTubeを通して、ゲームリプレイを気軽にみることが出来る時代になった。Civilization4や信長のようなゲームから、改造スーパーマリオのプレイレポートまで、様々なゲームを自分でコントローラを握ることなく眺めることが出来る。気楽といえば気楽なことで、自分で神経を使わなくても、判断をしなくても、ゲームは勝手に進行していく。存外、つまらないと感じることは無い。アルコールを呑みながらでも楽しむことが出来る。 ただ、日常的にゲームを遊ぶ身としては、やっぱりこうやって離れた位置から眺めて喜んでいるだけというのは、娯楽を楽しんでいるとは言えてもゲームを楽しんでいるとは言えないな、とは感じる。やっぱりコントローラ握って*1、己の判断力なり経験蓄積なり動体視力なりを試すのがゲームなのであって、ただ観察に徹しているだけのゲーム視聴には、ゲームを手ずから遊んだという感覚が伴っていない。

    ゲームのリプレイを見るという娯楽は、ゲームという娯楽そのものとはかなり違っている。 - シロクマの屑籠
    iouri
    iouri 2008/02/27
    囲碁将棋番組みたいな感覚で見てるんだけど他の人は違うのかなぁ
  • ケセラセラ | はい、こちら福岡の川背です!

    こんばんわー、年賀状用のプリンター買いました、川背です。 持って帰るのが重そうだったんでamazonで買ったんですが、 当にネット通販ってお安くて便利になりましたなぁ~。 さて、話は変わって、なんか近々川背さんシリーズが復刻されるらしいですね。 懐かしかったので、ゲーム箱を漁って昔のを出してみました。 復刻版がどんな感じに仕上がっているのか気になりますが、 いかんせんウチにはPSPがないんですよね・・・('A`) ウホッ!これはいいタイミング。 インク持参で行くので、今度カラーで兄貴葉書を刷らせてくんろ。 RS wrote at 07/12/16 05:47 すまん、プリンターは実家に置いているんだ(´Д`;) 川背@管理人 wrote at 07/12/18 22:43 毎日二年ほどロムってました。 キムコウといいます。 川背さん復刻ですか!! びっくらしました。 お名前に使われている

    iouri
    iouri 2007/12/17
    PSPなのかー。DSしか持ってないお!
  • 1