タグ

ソフトバンクに関するiouriのブックマーク (7)

  • こんどは「白いねこ」だ!——ソフトバンクの新CM情報 | RBB TODAY

    8日、ソフトバンクは平成20年3月期の決算発表を行ったが、その際、来月から放映されるソフトバンクモバイルの新CMについての紹介が行われた。 ソフトバンクモバイルのCMといえば、白い犬の「お父さん」のシリーズが有名だ。これは、会社別、作品別、銘柄別のCM好感度(CMデータバンク/CM総合研究所調べ)の三冠を7回獲得するほどの人気CMだ。そして、同日発表会場やプレスリリースで発表しているIP電話や法人向け直収電話サービスとの無料通話サービスのCMとして、新しいシリーズのお披露目が行われた。 画像をみてのとおり、白いねこたちが主役だ。ネット上ではねこは安定した人気を保つキャラのひとつだが、発表会では短い時間での紹介のみで、詳細はCMオンエアまでとなる。 《中尾真二》

    こんどは「白いねこ」だ!——ソフトバンクの新CM情報 | RBB TODAY
    iouri
    iouri 2008/05/09
    一番近いとこにいるはずなのにとんと聞こえてこないSBMのFMC。
  • ソフトバンク、「プレミアム」な2007年冬モデルの携帯電話を発表

    ソフトバンクモバイルが日、2007年冬モデル10機種49色を発表しました。今回は「プレミアム」をコンセプトにしたスタイリッシュケータイとのことで、業界最大液晶搭載・薄型のAQUOSケータイや「シャア専用ケータイ」などが登場しています。 今回は速報でお届けします。 詳細は以下の通り。 ・920SH(シャープ) 業界最大3.2インチワイド液晶を搭載した、最薄AQUOSケータイ。 国内最大液晶。 そしてスリム。 カラーは5色。 ・920SC(サムスン) 有機ELディスプレイを搭載した格デジカメケータイ。キセノンフラッシュ採用。 500万画素。 従来との比較。 4色。 ・821P(パナソニック) ワンプッシュオープンが可能なミラー搭載ケータイ。女性向け。 顔を写すことが可能。 こちらも5色。 ・920T(東芝) ワンセグや音楽が楽しめるマルチAVケータイ。薄型。 4色。 ・822SH(シャープ

    ソフトバンク、「プレミアム」な2007年冬モデルの携帯電話を発表
    iouri
    iouri 2007/10/22
    今はいいのさ全てを忘れて
  • 「核ミサイルの発射確認と同じ構造」の認証サービス,ソフトバンクBBが開始

    ソフトバンクBBは9月20日,携帯電話を使う新しい認証サービス「SyncLock」の提供を日開始したと発表した。パソコン向けWebサイトへの認証が対象で,認証時のツールとして携帯電話を利用する。一般企業の業務システムや電子商取引(EC),インターネット・バンキングなどを対象に,認証プラットフォームをASP形式で提供する。 新サービスは,携帯電話の個体識別番号による認証とワンタイムパスワードによる認証の組み合わせとなっている。パソコン経由の認証要求と携帯電話経由の認証要求を,ソフトバンクBBのSyncLockサーバー上でマッチングして認証を行う。認証経路として固定回線と携帯電話の二つを同時に利用するため,従来の認証方式よりも安全になるとしている。「核ミサイルは,複数のボタンを同時に押さないと発射できない。SyncLockはそれと同様の確認構造となっている」(ソフトバンクBBの中島啓一技術

    「核ミサイルの発射確認と同じ構造」の認証サービス,ソフトバンクBBが開始
    iouri
    iouri 2007/09/21
    同じ構造ってどこらへんが?wとりあえず、通信経路のセキュリティとかどうしてるのかが気になる。
  • ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」

    ソフトバンクモバイルは2007年9月14日、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信カードを用いたパソコン向けの定額制データ通信サービスを投入する考えのないことを明らかにした。 同社は2006年10月に、NTTドコモ対抗の「ブループラン」(関連記事)、KDDI(au)対抗の「オレンジプラン」(関連記事)という料金プランを発表。さらに、「他社が料金を値下げした際には24時間以内に対抗値下げする」と公約していた。NTTドコモが9月13日に、パソコン向け定額制データ通信プラン「定額データプランHIGH-SPEED」「定額データプラン64K」を発表したため(関連記事)、ソフトバンクモバイルが対抗プランを発表するかどうかが注目されていた。 ソフトバンクモバイルは現在、パソコン向けのデータ通信サービスとして「データバリューパック」3種類を提供しているが、いずれも従量制である。今回、NTTドコモ対抗の値下げ

    ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」
    iouri
    iouri 2007/09/14
    がっかり。でも、ドコモのプランも詳細聞いてると使えない感じだったから別にいいかw
  • さまざまな着せかえが楽しめる「fanfun 815T」

    ビビットピンク 「fanfun 815T」は、300種類のきせかえパネル「コーディネートパネル」を使って、好みの端末に仕上げていける東芝製の折りたたみ端末。7月中旬以降に発売される予定。 「fanfun」の愛称は、「fancy」や「fun」といった単語をイメージしてつけられたという。主に女性をターゲットとしてデザインされている。 体のカラーバリエーションが12色で展開するのに加えて、ディスプレイ側の背面用パネルが300種、電池パック側のパネルが20種類と、豊富な着せ替えパネルがオプションで用意される。着せ替えパネルはプラスチックに柄がプリントされているものだけでなく、革やファーといった、素材自体が異なるものも提供される。標準セットでも、無地と柄入りの2種類のパネルが付属する。 ボディ外側の着せ替えだけでなく、ディスプレイ面やボタン面の着せ替えができるインナーシートも用意される。インナーシ

    iouri
    iouri 2007/05/23
    スヌーピーモデルが激しく欲しいです
  • 女性がスマートフォンを使わない――各社が頭をひねる - @IT

    2007/03/07 「次のターゲットは一般のビジネスマン」。マイクロソフトのモバイル&エンベデッドデバイス部長 梅田成二氏は3月7日の説明会でこう強調した。W-ZERO3などWindows Mobile搭載デバイスが増加し、ITに強い関心がある「アーリーアダプター」層にはWindows Mobile搭載のスマートフォンが浸透した。今後は一般ビジネスマンである「モバイルインフォメーションワーカー」への普及を目指すという。 マイクロソフトの調査によると、W-ZERO3に飛びついたのは、1人でPCを平均2.8台、携帯電話を平均2.2台持つというアーリーアダプターだ。いわゆる「オタクやギークが多かった」(梅田氏)。マイクロソフトはこのアーリーアダプターが国内に150万人いると見ていて、そのうち50万人程度がWindows Mobileデバイスを使っているとしている。 カタカナ職業のユーザー増加

    iouri
    iouri 2007/03/28
    705NK(N73)使ってる女の子よく見るけど、あれってスマートフォンじゃないの?デザインで選んだだけで機能はまったく使ってないんだろうけど。
  • 5人目出産で500万円、ソフトバンクが育児支援を大幅拡充 - @IT

    2007/03/27 ソフトバンクとグループ3社は3月27日、新たな育児支援制度を4月1日に導入すると発表した。正社員を対象にした出産祝い金を大幅に増額し、第5子以降の出産には500万円を支給する。 新しい育児支援策を導入したのはソフトバンクと、100%子会社のソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコムの4社。 出産祝い金は勤続年数1年以上の正社員が対象で、夫かのどちらかが4社の正社員なら支給する。支給額は第1子が5万円、第2子が10万円。ここまではほかの企業とほぼ同様だが、第3子で100万円、第4子には300万円、第5子以降の出産では500万円を支給するなど“超太っ腹”だ。 ソフトバンクによると4社の正社員は合計で1万2000人。うち、子供を3人持つ正社員は360人、子供4人は別に53人、子供5人も5人いるという。 これまでは勤続年数や子供の数によって3000~1万5

    iouri
    iouri 2007/03/28
    この記事にこの写真つけるセンスありえねーw
  • 1