タグ

ブックマーク / mc-taichi.hatenadiary.org (1)

  • 企業はなぜ新卒を採用したがるのか - 森羅万象

    このところの好景気を反映して、企業の新卒採用が増えているという。即戦力が欲しいはずの今時の企業が何故?と思うかも知れないが、これは高度成長期の時と同じ理由だろう。そう、従順な人間が欲しくなったのだ。 組織というのは自らの保身を図ろうとする。あまりに優秀過ぎて組織その物を改変させてしまうような人材を採用してしまうと、自分達(役員)の首を飛ばしてしまいかねない。なので、世間ずれしていなくて洗脳しやすく、適度に優秀(与えられた範囲の中でテキパキ処理できる)な人材が欲しい。だから新卒なのだ。 新卒者(求職者)の方も、金銭的に苦労している親や少し先輩のニートの現実を見ているので「やっぱり大企業の正社員だね」と保守化傾向がかなり進んでいると見た。つまり需要者と供給者のニーズが妙にマッチしているのだ。 封建制の復活 企業は利益の最大化を目指すと、組織の改編を常に迫られるし、従業員も忠誠心より利益を生み出

    企業はなぜ新卒を採用したがるのか - 森羅万象
  • 1