タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

programmingとnetaに関するitengineerのブックマーク (1)

  • プログラミング言語の難易度 - Homoiconic Days

    Javaはわりと素朴な言語だ。 Rubyは簡単な英語をちょっと知っていれば分かってしまうくらい易しい。Perlもまぁだいたい同じくらいだ。 Cなんて、小学生でも、ともすれば幼稚園児でも、理解が可能だ。 C++やC#なんかは慣れない人は戸惑ってしまうかもしれないが、実際は素直だったりする。 OCamlは人によって力を入れる場所が違っていたりして混乱しがちだ。それに比べるとHaskellはブレが少なくて意外と易しい。 Pythonは比較的難しい。SchemeはPythonと同程度かPythonより難しい。 Gaucheはかなり難しい。初めて見た人はどうしても間違った判断を下しがちだ。 うん、まぁ名前の読み方の話なんだけど。

    プログラミング言語の難易度 - Homoiconic Days
    itengineer
    itengineer 2008/11/27
    うん!おもしろい!!
  • 1