タグ

2024年5月8日のブックマーク (1件)

  • オーディオコーデック音質評価のやり方|Prismaton

    オーディオコーデックは、オーディオの最終品質を無慈悲に左右する要素です。せっかく細かいニュアンスを作り込んでも、エンコードによって台無しになってしまうこともあります。 一方で、オーディオコーデックに関しての質の良い言及は非常に少なく、特に音質評価に関しては「どうせ区別がつかない」「結局は好み」などといった雑な極論が蔓延してしまっているのが原状です。 そこで、その「音質評価のやり方」をテーマとして稿を書くことにしました。 主にインタラクティブオーディオ制作におけるオーディオコーデック選定時向けの記載が中心ですが、その他のシチュエーションでのオーディオコーデック使用時にも役に立つことはあると思います。 筆者は縁あって(?)オーディオコーデック設計の経験もあり、そんな珍しい視点での記述として是非参考にしてもらえればと思います! 1. オーディオコーデックとはコーデックは coder (圧縮、エ

    オーディオコーデック音質評価のやり方|Prismaton
    iwadon
    iwadon 2024/05/08