.CD などを聞いていると、左右両方から同じ楽器が同時に鳴っているような音作りがされていることがある。 .こういう音を作る場合には、同じ楽器を二回弾いて左右に振る場合もあるけれど、プレイバックサンプラーなんかを使っていると、完全に重なってモノラルに聞こえてしまい、うまくいかないことも多い。別の方法としてはステレオエンハンサあるいはステレオシミュレータというエフェクトを使うことがある。音色によって相性はあるものの、それなりにうまく左右に振ることができる。 .古典的なステレオエンハンサの実装方法は、主にハース効果を利用したものと、櫛形フィルタを使ったものの二つがある。 .ハース効果というのは、同じ音量の二つの音を少しずらして左右から鳴らすと、先に鳴った方から音が聞こえてくるように感じる現象。脳は一番最初に音が聞こえた方向を音源の方向として知覚するようにできていて、これは、残響なんかがあっても外