タグ

2011年10月4日のブックマーク (20件)

  • 時事ドットコム:米衛星搭載の観測装置停止=気象予測に9年貢献−宇宙機構

  • 天文学史上最大の国際プロジェクト・アルマ望遠鏡、初期科学運用を開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    も参加している、天文学史上最大といわれる国際プロジェクト「アルマ望遠鏡」が、9月30日から科学観測を開始したことが10月3日に国立天文台ALMA推進室より発表された。 アルマ望遠鏡は、「アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計」(Atacama Large Millimeter/submillimeter Array)の略称で、「すばる」のような光学系の望遠鏡ではなく、パラボラアンテナを多数利用する電波望遠鏡だ(画像1)。直径12mのアンテナ50台を組み合わせるアンテナ群と、直径12mのアンテナ4台と直径7mのアンテナ12台からなる「アタカマコンパクトアレイ」(ACA)で構成される(画像2)。なお、日はこのACAとサブミリ波を中心とする3種類の受信機や相関器などを担当。そのため、ACAは「いざよい」という愛称が付けられた。 画像1。すでに建設が完了しているアルマ望遠鏡の19台のパラボラアン

  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル物理学賞、宇宙膨張加速発見の3氏に - サイエンス

    印刷 パールムッター氏シュミット氏(The Australian National UniversityのHPから)アダム・リース氏  スウェーデンの王立科学アカデミーは4日、今年のノーベル物理学賞を米ローレンス・バークリー国立研究所のソール・パールマター博士、オーストラリア国立大のブライアン・シュミット博士、米ジョンホプキンス大のアダム・リース博士の3氏に贈ると発表した。受賞理由は「遠距離の超新星観測を通じた宇宙の膨張加速の発見」。  パールマター氏らは「Ia型」と呼ばれる超新星に注目。この超新星は太陽ほどの重さで、地球ほどの大きさの星が爆発したもので、一つの超新星は銀河に相当するほどの光を発する。二つの研究チームは約50の超新星を見つけ、それらからの光が予想以上にだんだん弱くなることを発見した。これは宇宙の膨張が加速している兆候だった。  賞金は1千万クローナ(約1億1千万円)で、パー

  • NECの新商材は衛星、はやぶさのノウハウが詰まった人工衛星「NEXTAR」

    NECは小惑星探査機「はやぶさ」の開発で得た知見を生かし、その基礎技術を標準化することで、従来よりもはるかに安価で軽量な衛星の生産を可能にしたそうです。これを世界中の衛星を必要とする企業に販売することで、探査衛星を新たな商材にしようと目論んでいるとのこと。 今回のCEATEC JAPAN 2011では、そんなNECの新たな商材である標準衛星バスシステム「NEXTAR」の模型が展示されていました。 標準衛星バスシステム NEXTAR: バスシステム | NEC これが「NEXTAR」の一形態「高分解能光学観測ミッション」用人工衛星の模型。 NEXTARは、標準モデルをベースとして、オプション機器や必要なソフトウェアパッケージ、ボードなどを追加して、幅広いミッションに対応する汎用的な小型衛星です。この四角い部分が、基となる標準のバスモジュール。 ミッションによってはソーラーパネルが可動である

    NECの新商材は衛星、はやぶさのノウハウが詰まった人工衛星「NEXTAR」
  • JAXA、姿勢制御エンジンでのあかつき金星軌道投入を決定 | スラド サイエンス

    金星探査機「あかつき」の金星周回軌道再投入を目指す JAXA は、9 月 30 日の宇宙開発委員会で、姿勢制御エンジン (RCS) での金星軌道投入を目指すことを報告した (ISAS の報告資料, マイコミジャーナルの記事) 。 これは先日のテスト噴射で主エンジン (OME) の推力不足が明らかになったこと (/.J 記事) を受けたもので、当初軌道への投入は行えないが、観測成果を最大化すべく軌道や投入方法等を決定していくとしている。 今後のスケジュールとしては、10 月中旬までに不要となる OME 用の酸化剤の投棄を行い、11月上旬に RCS による軌道制御を実施、2015 年以降の金星軌道投入を目指す。

  • 進化し続ける、米軍のロボットろば(動画)

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/10/04
    いかにキモいかは帰ってから確認する
  • 「こあら」「鼻毛」「アフォバッカ」……面白い地名を集めたアプリ「珍地名マップ」

    こんな地名、ホントにあるんですか!?――面白い地名や変わった地名を地図と照らし合わせながら場所を確認して楽しむiPhoneアプリ「珍地名マップ」がこのほど登場した。無料。 山形県の「こあら」や福島県の「鼻毛」といった普通名詞っぽいものや、青森県の「太田光」や秋田県の「井川さくら」のように人名のような地名など、150地点以上を収録。スリナム共和国の「アフォバッカ」やアルゼンチンの「マルデアホ」など海外の地名もある。 各地名の住所や読み方を確認できるほか、GoogleWikipediaで調べるボタンも備えた。現在地から近い場所にある珍地名をリストアップしたり、現在地から珍地名の場所までの行き方を調べたりする機能もある。 advertisement 関連記事 「赤か青か、どっちを切れば……」 解除可能な時限爆弾型目覚まし時計キット 毎回起きる度に緊張が走る。4のコードのうち2はダミー、1

    「こあら」「鼻毛」「アフォバッカ」……面白い地名を集めたアプリ「珍地名マップ」
  • JAXA|改良型高性能マイクロ波放射計AMSR-E(アムサー・イー)の観測停止について

    宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)が開発した改良型高性能マイクロ波放射計AMSR-Eは、米国地球観測衛星Aqua(アクア)(平成14年5月4日打上げ)に搭載され、9年を超えて運用してまいりました(設計寿命3年)。平成23年8月末以来、2度にわたって比較的大きなアンテナの回転摩擦の持続的増大が確認されており、JAXAは、継続的な監視を行ってまいりましたが、平成23年10月4日15時58分頃(日時間)、定常観測に必要な回転速度(毎分40回転)を維持する限界(注1)に達したため、AMSR-Eは観測および回転を自動で停止しました。 JAXAは、今回の状況の解析を継続するとともに、必要な対策を講じていきます。 また、AMSR-Eの後継として、第一期水循環変動観測衛星「しずく」GCOM-W1を打ち上げる予定です。 注1)回転摩擦がある場合、回転速度を維持するためには回転摩擦を相殺するだけの回転さ

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/10/04
    こんなアンテナが9年も動いてたとかすげえ… お疲れ様。
  • 「きぼう」、アメリカ航空宇宙学会「Space Automation and Robotics Award 2011」受賞! - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

    「きぼう」日実験棟、及び、技術試験衛星VII型(ETS-VII)(きく7号)に用いられているロボットアームの宇宙空間における運用実験が、アメリカ航空宇宙学会(AIAA:American Institute of Aeronautics and Astronautics)による 「AIAA Space Automation and Robotics Award 2011」を受賞しました。 今回の受賞は、「きぼう」の打上げに先立ち米国のスペース シャトルSTS-85(1997年9月打上げ)を用いて実施した、世界初の宇宙空間における精密ロボットアーム運用実験(マニピュレータ飛行実証試験(MFD:Manipurator Flight Demonstration))、及び、ETS-VII(きく7号)(1997年11月打上げ)における衛星搭載ロボットアームの地上からの遠隔制御実験の実績を讃えるもので

  • ひまわりさんによる宇宙開発委員会傍聴録(2011/09/30「あかつき」)

    @123mini456 事務局の、文部省参事官付参事官補佐・坂田肇氏の居眠りが豪快すぎだった件、最初に配布資料の説明(資料の名前を読み上げる)をした後、爆睡。姿勢まっすぐ静かにひそやかに、でも爆睡。サカタ!ってずっと心の中で叫んでたw 2011-09-30 20:56:51

    ひまわりさんによる宇宙開発委員会傍聴録(2011/09/30「あかつき」)
  • 映画「はやぶさ/HAYABUSA」初回上映を見た方々の感想

    ゆ〜なり( ⓛ ω ⓛ *) @YU_NRT_KOJ はやぶさ映画観た~‼小学生無料か、全小学生に見せるのに、学校で上映すべき(((o(*゚▽゚*)o)))感動したっ‼#hayabusa_movie 2011-10-01 12:27:05

    映画「はやぶさ/HAYABUSA」初回上映を見た方々の感想
  • お前らバイトで客と揉めたことある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 02:27:18.33 ID:ZYuwGhKUi 今日帰り際にいつか覚えとけよ?みたいなことをいわれたので みんなの体験談を聞きたくなりました 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 02:29:17.41 ID:IvZJkEPS0 揉みたい乳は幾度となく見てきましたはい 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 02:28:42.88 ID:M95jj9620 逆にないやついんの? 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 02:29:44.62 ID:7HRV7z1L0 接客やってたら必ずある 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/10/04
    「良い事教えてあげようか・・・・・・タイムイズマネー(発音が良い)」
  • Opera Turboが高速な理由 - Delayed Script Execution - by edvakf in hatena

    昨日出た Opera Turbo 有効版のお試し Opera。 Opera Turbo Labs release - By Opera Desktop Team Please welcome Opera Turbo - By Choose Opera Opera Turbo now available for testing 言ってみれば単なる圧縮プロキシ設定を追加しただけの Opera。(ホスト側から見た IP アドレスも変わる。Opera は Great Fire Wall 越えを狙っているのだろうか?) まあ、使ってみたらたぶんけっこう速いと思うんじゃないかな。 でも速いと感じるのは、実はプロキシの効果ではなくて、opera:config#Delayed Script Execution がオンになってるから。 (プロキシの効果は、携帯の回線でネットしている人とかでないとわからないと

    Opera Turboが高速な理由 - Delayed Script Execution - by edvakf in hatena
  • ぴあ映画生活

    『ぴあ映画生活』は3月末をもって終了いたしました。 長きに渡りご愛顧賜り、誠にありがとうございました。 スタッフ一同感謝しております。 映画情報は引き続き、『ぴあ映画』にてご利用いただけます。 https://lp.p.pia.jp/eiga/ 『ぴあエンタメ情報』は、ぴあ(株)が提供するエンタメ情報メディア。 映画音楽、舞台、アート、クラシックの作品&ライブ情報のほか、話題のニュースや人気アーティストの連載をお届けします。 チケット、イベント管理は便利なアプリ【ぴあ】を。

    ぴあ映画生活
  • 月探査情報ステーションブログ » 嫦娥2号は「6つの技術イノベーション」を実現=人民網日本語版

    NASAは9日声明を発表し、現在進められている有人月探査計画「アルテミス計画」の2回め、3回目の打ち上げを延期すると発表しました。今年(2024年)中の打ち上げが予定されていた2回めの打ち上げは2025年9月に、2025年末の打ち上げとされていた3回目の打ち上げは2026年9月と、それぞれ約1年程度延期することとしています。 以下は、NASAのビル・ネルソン長官のツイートです(日時間で10日午前5時22分)。 ...

  • アルマ望遠鏡、ついに開眼! - 初めての科学観測を開始 - |概要 - ニュース&コラム - アルマ望遠鏡 国立天文台

    2011年9月30日、天文学史上最大のプロジェクトであるアルマ望遠鏡が、ついに科学観測を開始しました。銀河、惑星、そして生命の起源を宇宙に探る旅が、いよいよ始まることになります。 アルマ望遠鏡は、東アジア・北米・欧州の国際協力のもとでチリ・アタカマ高地に建設を進めている電波望遠鏡です。今回、16台の直径12m高精度パラボラアンテナを用いて、アルマ望遠鏡としては初の科学観測となる「初期科学運用」を開始しました。構想開始から約30年、建設開始から7年を経てたどりついた初の科学観測に対し、世界の天文学者から900件を超える観測提案が寄せられました。このうち実際に観測が実行されるのは約100件程度であり、およそ9倍という高い競争率は、アルマ望遠鏡の稼働を多くの天文学者が高い期待を持って待ち望んでいたということを示すものです。 アルマ望遠鏡が観測するのは、電波の中でも波長の短いミリ波・サブミリ波

  • 世界最大電波望遠鏡 観測開始 NHKニュース

  • 中日新聞:竹屋が信州みそを東電に提供 福島原発作業員の健康危惧し:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 竹屋が信州みそを東電に提供 福島原発作業員の健康危惧し 2011年10月3日 22時36分 信州みそ5トンの目録を東電幹部に手渡す「竹屋」の藤森郁男社長(右)=3日、長野県諏訪市で 長野県諏訪市のみそ製造・販売大手「竹屋」が3日、みそ汁33万相当のみそ5トンを東京電力に無償提供した。みそには放射線防御作用があるとされ、福島第1原発の事故現場で働く作業員のため、藤森郁男社長が諏訪市役所で東電幹部に目録を渡した。 長野県はみその生産量が全国一で、竹屋は「タケヤみそ」の商標で知られる明治5年創業の老舗。藤森社長は「被ばくの危険がある中、必死で働く方々に頭が下がる。お役に立ちたかった」と話す。みそは事故現場で働く東電と協力会社の従業員計約3200人に提供される。 みその放射線防御作用は、広島大の伊藤明弘、渡辺敦光両名誉教授らがマウスにエ

  • ノーベル賞受賞のスタインマン氏、死去していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=吉形祐司】ノーベル生理学・医学賞の受賞が決定した米ロックフェラー大学のラルフ・スタインマン教授について、同大は3日、教授が9月30日に68歳で死去していたと発表した。 ホームページで明らかにした。 同大によると、スタインマン氏は4年前に膵臓がんと診断され、樹状細胞を使った免疫療法で闘病を続けていた。同大のマルク・テシエラビーニュ学長は「教授が長年のがんとの闘いの末、数日前に死去したことをけさ(3日朝)、家族から知らされ、(受賞の)知らせはほろ苦いものとなった」との声明を発表した。 また、同大のホームページは、教授の娘、アレクシスさんが「父の長年の努力がノーベル賞として認められ、皆で感激している。父は一生を研究と家族のためにささげた。(存命なら)光栄に感じたことだろう」との談話を掲載した。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/10/04
    こんなことあるんだな
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/10/04
    「日立のある幹部は、和利時のような企業がどうやって、日立のノウハウを詳しく知らないまま安全信号システムにその技術を取り込んだのか、謎だと述べた。」