タグ

2010年12月23日のブックマーク (16件)

  • 海保が50人以上の大量処分へ 保安官は辞表届を提出  - MSN産経ニュース

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、海上保安庁が流出への関与を認めた神戸海上保安部の海上保安官(43)を含む上司や関係者など50人以上の職員の内部処分を検討していることが19日、関係者への取材で分かった。保安官が辞職届を提出したことも判明。海保は受理しておらず、年内にも保安官を懲戒処分にするとともに、他の関係者への処分も合わせて行う方針。 保安官は11月、勤務する巡視艇「うらなみ」の船上で、神戸市内のインターネットカフェから動画サイト「ユーチューブ」に映像を投稿したと上司に告白。映像はうらなみの同僚が海上保安大学校(広島県)の共有フォルダから取り出し保存したもので、一時期、保安官が所属する第5管区海上保安部(神戸市)内で多数の職員が閲覧していたという。海保は保安官人に加えて5管部や神戸海保の上司、海保大学校の職員らの責任についても検討。懲戒ではなく訓告や厳重注意とな

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    sengoku38氏の処分を重くすると政権への風当たりが強くなるから、「質より量」で大量処分ってところかな。
  • 中国政府、チベット人拘束に報奨金 - MSN産経ニュース

    中国チベット自治区からネパールへ逃れてくるチベット人の摘発強化に向け、中国政府がネパール側に報奨金を出しているとの情報を在インド米国大使館が得ていたことが、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が入手した外交公電で20日までに分かった。 チベット自治区からネパールへ抜けるルートは代表的な逃走経路だが、2008年3月に同自治区で起きた大規模暴動後、中国政府は取り締まりを強化。ネパールへの越境者数も減少しているという。(共同)

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    Dead or Alive? ▼ネパールも政変で王政やめちゃって以降、中国の影響力が強くなったからなぁ。
  • 元泥棒だけどなんか質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 21:37:45.27 ID:OKrxmrKU0 答えられる範囲で 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 21:39:22.39 ID:p5da/hHB0 捕まった? >>8 捕まりました。 2年入ってました。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 21:38:36.91 ID:vgo1zrxS0 一軒家派?マンション派? >>5 両方やってた。 マンションは、2階から上の階は窓が無施錠だったりするので、 楽っちゃ楽。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 21:39:21.45 ID:PvtB9dXxP てめぇ小学校の頃俺の家に入ったことあるだろ!! 泥棒入られ

  • 外国人が必ず驚く「日本のクオリティは理解を超えている」と絶賛されていたラッピング技術 : らばQ

    外国人が必ず驚く「日のクオリティは理解を超えている」と絶賛されていたラッピング技術のお店で商品を買うと、その包装はそれはそれは美しく手速く仕上げてくれます。 ラッピングなどしないのが当たり前の海外では、まず過剰なまでにギフトラップしてくれるその姿に驚き、さらにラッピングの技術に驚くようです。 こんなの今までに見たこともないと、日の店の様子が絶賛されていました。 日人にとっては普通に見かけるラッピングで、どこのデパートでもギフトを買えば、これくらいやってくれます。 映像はコチラ。 しかし海外では、こんなの見たことない、尋常ではないと盛り上がっていました。 掲示板のコメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・何回も挑戦したけど、そして簡単そうに見えるけれど出来ない。最初の位置があるのかと思う。 ・シャツのたたみ方って映像もあったぞ。 ・オレはいつもこのシャツのたたみ方を使う。こんなき

    外国人が必ず驚く「日本のクオリティは理解を超えている」と絶賛されていたラッピング技術 : らばQ
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    この技術は身につけておきたかったなぁ。年に1~2回くらいしか使わないけど。
  • みずほ情報総研:中高年男性の4人に1人が「お1人様」

    *稿は、『週刊エコノミスト』 2010年7月20日号(発行:毎日新聞社)に掲載されたものを、同編集部の承諾のもと掲載しております。 みずほ情報総研 社会保障 藤森クラスター 主席研究員 藤森 克彦 「毎日、寂しい日が続き、この苦しみを何とかしたい。96歳、長い生涯です。死んでよし生きてよしの端まで生きることの難しさに弱っています」「12月に肝臓がんの治療のため、入院します。精神的不安と物理的不安を感じています。以前は来てくださる友人がいましたが、亡くなってしまい、休日にご家族のお見舞いのある方々が多いとつくづく寂しさを感じます」「現在は頑張っていますが、目にみえてお世話になる日が近づいており、そのときどうしたいかも思いつきません」─。 これは、港区社会福祉協議会(東京都)による高齢単身者に関する調査において、高齢単身者自身が自由回答欄に記述した内容である(「港区におけるひとり暮らし高齢

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    割と切実な問題。自分が老人になる頃には、障害未婚率が3人に1人になるのではないかと思っている。
  • 「 ニート 」「 自宅警備員 」以上に格好いい呼び名を考えるスレ: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

    ニート 」「 自宅警備員 」以上に格好いい呼び名を考えるスレ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:19:44.94 ID:RSP9Trbe0 1級在宅士 桃太郎はニートだった! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:20:17.13 ID:uYDSR/vG0 呼吸するオブジェ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:20:23.08 ID:wytoxA7a0 駐屯兵 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:20:44.86 ID:CllExhd60 進駐軍 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:20:54.32 ID:GhCZUYcYQ まも

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    NO業
  • 博士号を活用したマーケティングのあり方  - 元木一朗

    1990年代後半から政策的な意図を以て博士号取得者が大量生産された。この政策の目的の一つは、競争的環境下における基礎研究人材の国家的充実だったと思われる。これ自体は決して間違っていたと思えないが、それが日社会の持つ2つの特性によって「余剰博士」という存在を産み出してしまった。その特性とは、一つには硬直した労働市場、もう一つには他者を評価することが決定的に苦手というものである。 具体的には、限られたアカデミアポストが既得権者によって占められてしまって空きがなく、また、人材が優秀なのかどうかを評価できないため、「運が良くなければしかるべきポストに就けない」という事態となってしまったのだ。 そうした中で、博士号を有効に使おうという会社も現れた。四ッ谷に社を置く「リバネス」という会社である。この会社は教育事業をメインとし、これまでに多くの博士号取得者を採用してきた。そのリバネスがオープンしたの

    博士号を活用したマーケティングのあり方  - 元木一朗
  • 防衛大綱決定を巡る朝日新聞とフィナンシャルタイムズのリベラル漫才: 極東ブログ

    17日、新たな「防衛計画の大綱」が閣議決定された。この新防衛大綱決定を巡る、18日付け朝日新聞社説「防衛大綱決定―新たな抑制の枠組み示せ」(参照)と14日付けフィナンシャルタイムズ社説「Japanese defence」(参照)の社説を読むと、なんとなく掛け合い漫才のように思えた。というわけで、掛け合い漫才風に引用をまとめみよう。Enjoy! 朝日新聞さん 東アジアの情勢は不安定さを増しつつあるとはいえ、「脅威に直接対抗しない」としてきた抑制的な路線から、脅威対応型へとかじを切った意味合いは重大である。 フィナンシャルタイムズさん That Japan should seek to respond to strategic realities ought to be unexceptionable. While the Soviet Union is no more, China is r

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    うむ、漫才だな。
  • 記者の目:「はやぶさ現象」を振り返る=永山悦子(東京科学環境部) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇日の針路、考えるスイッチに 6月13日、ぐるっと360度、地平線まで無数の星に埋め尽くされた夜空が広がる冬のオーストラリアの砂漠に、私はいた。そこへ7年間60億キロの旅を終えた小惑星探査機「はやぶさ」が帰ってきた。探査機体はバラバラになりながら、満月よりも明るく燃え上がり、その中から「子ども」のようにカプセルの光が飛び出した。手がかじかむほどの寒さも忘れた、はやぶさの見事なフィナーレ。今思い出しても胸が熱くなる。 はやぶさには、地球帰還前後から想像を超える世間の関心が集まった。これまでの宇宙のニュースとは違う「はやぶさ現象」が起きた。私は、この現象の謎を解くことが、混迷する日の針路を開く一つのカギになると考える。 はやぶさは127億円で開発され、人類初の小惑星からの岩石採取に挑み、小惑星イトカワの物質を持ち帰ることに成功した。持ち帰った物質は太陽系の歴史を解明する手がかりになると期

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    はやぶさのプロジェクトは成功だけど失敗で、失敗だけど成功だった。失敗からも貴重なデータは得られるが、その捉え方は科学に対する人々の理解に依る。今回のがそのような理解の水準上昇に結びついてほしい。
  • 劉暁波のノーベル平和賞をめぐるネット上の攻防(前編):日経ビジネスオンライン

    12月10日、ノルウェーの首都オスロでノーベル平和賞の授賞式が開かれた。今年の受賞者である中国の民主活動家で服役中の劉暁波の席は空席のままだった。彼が座るはずだった椅子の上に置かれた賞状とメダルの映像が世界各国のテレビに映し出されていたとき、中国の中央テレビ局(CCTV)は一切この話題に触れなかった。完璧に無視したのである。 受賞者の家族さえ出席を許されないため受取人が居なかった授賞式は、1935年以来、75年ぶりであるという。このときは、ナチス時代の平和運動家オシエツキーが同じく獄中に居た。この事実こそが逆に、中国の「言論の自由」に関する現状を象徴しているとも言えよう。 ノーベル平和賞授賞の発表後、ネット上で始まった激しい劉暁波批判 2008年12月9日に、劉暁波が中心となって起草した「08憲章」がインターネットに出現してからというもの、中国のネット空間では奇妙な攻防が起きている。 「0

    劉暁波のノーベル平和賞をめぐるネット上の攻防(前編):日経ビジネスオンライン
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    中国がこの手のネガキャンをする時はだいたいパターンが決まっていて、「CIA(アメリカ)之資金援助を受けている(スパイだ!)」から始まるんだよね。ダライラマ然り、ラビアカーディル然り、そして今回もまた同じ。
  • 【中国】 「62年間、一度もウソの報道をしたことがない」と人民日報幹部が発言、国民騒然(大紀元) 東亜news+

    1:夏髪φ ★:2010/12/18(土) 19:12:52 ??? ★「62年間ウソの報道はない」 人民日報幹部の発言に国民騒然 【大紀元日12月18日】今年9月、人民日報社の副秘書長に昇進し、 検索エンジン「人民捜索」の総裁にも就任した元女子卓球中国代表・亜萍(トウ・アヒョウ)氏は8日、 北京郵電大学が開催した宣伝イベントの会場で、 「人民日報は創刊して62年間、一度もウソの報道をしたことがない」と発言し、会場を騒然とさせた。 この発言は、瞬く間にインターネット上に広がり、批判や揶揄の的となっている。 今回の同氏の発言について、人民日報ウェブ版「人民ネット」の関連報道の中では言及されなかったが、 北京の大学が運営する多くのフォーラムに転載され、香港のメディアも報道した。 また、アジア自由ラジオ(RFA)の報道によると、氏は当時会場にいた学生から 「人民捜索は共産党のために検索する

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    さすがにこれには中国人もツッコむんだな。
  • 500万冊のGoogleデータで「文化の進化」を分析 | WIRED VISION

    前の記事 「ブログの時代は終わった」か:米調査 500万冊のGoogleデータで「文化の進化」を分析 2010年12月21日 社会メディア コメント: トラックバック (0) フィード社会メディア Brandon Keim 19〜20世紀の書籍における、西洋の著名思想家(ガリレオ、ダーウィン、フロイト、アインシュタイン)の言及頻度 Image: Science(以下すべて) 米Google社は、[図書館等に所蔵された書籍をスキャンすることによって]膨大な文書データを蓄積してきている(日語版記事)が、このデータは「文化の進化」を研究する研究者にとって便利なものになる可能性がある。 ハーバード大学等の研究者たちはこのほど、Google社の書籍データの一部を5000億語からなるデータベースに変え、さまざまな言葉の使用頻度を、時間空間的に計測できるようにした。この研究成果は、『Science』誌

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    膨大なデータそのものが研究対象に。過去のデータまで電子化して、検索できるようになったればこその研究だけど、実に面白い。
  • チェコ人「日本とフィンランドは驚くほど似てる」とその反響: 誤訳御免。

    コンシェルジュ 21 & ラブ・スタ 1巻 コンシェルジュ終わっちゃったよ〜〜〜。T_T 正直そこまで新刊を心待ちにしてた漫画じゃなかったけど、実際にこれで完結と 分ったらもの凄く残念で仕方なくなってる自分がいたわー。 あぁ、こんなにもこの漫画が好きだったんだと初めて実感したよ。orz まだまだ続けられそうな気がするのにほんとモッタイナイ。 終盤、空気になってた最上たちが活躍する話をまた読みたかったよ。 せめて鬼塚さんと漫画家の決着はつけて欲しかった・・・・・・・ まぁでも、総じていろいろと考えさせられた良作だったなぁ。 大御所に喧嘩を売るようなテーマもあったけ・・・何もかもみな懐かしい。T_T ラブ・スタは佐野タカシさんの新作なので買ってみた。 SSシスターズと同じくエッチ系の恋愛ドラマだけど普通に面白かった。 イケてる2人は終わってくれて当に良かった。(え コンシェルジュの人の新作も

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    ”類似点というよりも単なる偶然なんじゃなイカ?” タマタマですよ。フィンフィンだけに。イナリ湖とかはさておいて。▼ムーミンのアニメって日本のが広まってたのね。
  • イラン核施設:ワーム被害は「ミサイル級」 | WIRED VISION

    前の記事 500万冊のGoogleデータで「文化の進化」を分析 イラン核施設:ワーム被害は「ミサイル級」 2010年12月21日 IT国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィードIT国際情勢 Peter Bright, Arstechnica ドイツセキュリティ専門家が『Jerusalem Post』紙に語ったところによると、『Stuxnet』ワームによる被害で、イランの核開発は2年前に後戻りした模様だ。つまり、このワームによる攻撃は、ミサイル攻撃と同じくらい有効だったことになる。さらに、人命を奪うことや、全面戦争へとつながるリスクもなかった。 Stuxnetに詳しい専門家Ralph Langner氏は、Jerusalem Post紙とのインタビューにおいて、イラン政府はITセキュリティに関する専門知識が乏しいので、政府がStuxnetを取り除ける唯一の効果的な方法は、感染した

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    もちろん、逆のパターンも考えられるわけで。外交的リスクとコストを考えたら、サイバー攻撃を完全に軍事目的で行うのは、費用対効果がかなり高いのかもしれない。
  • 奨学金返済困難者軽減策を決定 政令改正で来年1月から - MSN産経ニュース

    経済的に困窮して独立行政法人「日学生支援機構」奨学金の返済に困る社会人に対して、最長10年間、返済金を半額に軽減できるようにするため、政府は21日、同機構関連政令の改正を閣議決定した。返済金軽減は予定通り1月から実施される見通しになった。 同機構は、年収300万円以下で返済が困難になっている社会人らに対して、月々の返済額を半額にする一方、最長10年間、返済期間を延長。返済総額を変えずに、負担を軽減する方針を打ち出していた。 政府は、軽減策実施のため、政令改正で返済期間延長を認め、その間に新たな利子が生じないように措置を講じた。 機構によると、不況の影響で奨学金返済に困る社会人は急増しており、返済猶予は平成20年度で5万8859件に上っている。

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    教育ローンを借りたうちの相当数が返済が難しい程度の収入になってしまうなら、それは不良債権化してしまっているということだし、システムとしてサイクルが回らなくなっているということに他ならない。
  • スカイツリーは東京衰退のシンボルだ | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー パリにモンパルナス・タワーが完成したのは1972年。フランスで一番高い超高層ビルとして、街の中心部に誕生した。この建物は当時、現代化への道をひた走る「新生フランス」をリードする「新生パリ」のエスプリのシンボルして期待された。それは「ほかの先進工業諸国に遅れを取るものか」という意思表示だった。 だがその外観はといえば、六木ヒルズよりはややマシという程度の醜悪さ。時とともに、モンパルナス・タワーは大きな過ちだったことが明らかになってきた。パリの景観を壊しているのだ。 パリは歴史的に「平ら」な都市だ。太陽の光はまっすぐ地面に届き、木々はすくすくと育つ。たちの悪い旅行会社にそそのかされでもしない限り、モンパルナス・タワーを訪れる日人観光客などいないだろう。パリにはこんなジョークもあるくらいだ。「パリで最も美しい景色は、モンパルナス・タワーからの眺め。なぜか

    スカイツリーは東京衰退のシンボルだ | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/23
    下町の風情と言っても、あの周辺は関東大震災や東京大空襲で大きな被害を受けた地域。都市景観としては江戸時代の瓦屋根があった頃の方が平面的で統一感があったと思うが、それは既に失われ、防災面からも難しい。