タグ

SoftwareとBrowserに関するjindaiのブックマーク (81)

  • 【リンク集】最新トピックを効率的に把握! ブログ検索&RSSリーダー

  • 窓の杜 - 【NEWS】Windows Mobile向けWebブラウザー「Opera Mobile」v9.7のベータ版が公開

    ノルウェーのOpera Software ASAは8日(現地時間)、Windows Mobile向けWebブラウザー「Opera Mobile」の次期バージョンとなるv9.7のベータ版を公開した。ベータ版での主な変更点は、“Opera Presto 2.2”と呼ばれる新しいレンダリングエンジンを搭載したこと。これはデスクトップ向けWebブラウザー「Opera」の次期バージョンv10にも搭載されているエンジンと同じもので、同社によるとWebページの表示速度が25%向上するという。 さらに、同じく「Opera」v10に搭載予定の“Opera Turbo”機能も追加されている。“Opera Turbo”機能とは、Webサーバーからデータを受信する際に一旦同社のサーバーでデータを圧縮してからソフトで受信し、データを解凍してWebページを表示する仕組み。回線速度の遅い環境で利用すれば、Webペー

  • 窓の杜 - 【NEWS】“スレタイ検索”などが検索バーから利用可能になった「Jane Style」v3.10

    (株)ジェーンは11日、オープンソースの“2ちゃんねる”専用ブラウザー「OpenJane」の機能拡張版である「Jane Style」の最新版v3.10を公開した。最新版の主な更新点は、“Yahoo! JAPAN”“Amazon.co.jp”や“2ちゃんねる”のスレッドタイトル検索サービスの検索が行える検索バーが追加されたこと。 “Yahoo! JAPAN”“Amazon.co.jp”を検索バーから検索した場合は、Windows標準のWebブラウザーで検索結果が表示される仕組み。また、スレッドタイトル検索サービスを利用した場合は、従来から備えているスレッドタイトル検索ダイアログから検索した際と同様に、スレッドタイトルのリストに[検索結果]タブが表示され、検索されたスレッドのタイトルが表示される仕組み。 さらに、選択文字列の右クリックメニューから検索バーと同様の検索を行えるほか、ソフトのイン

  • MS、非IEブラウザにも対応のプレビューツール「Expression Web SuperPreview」発表

    MS、非IEブラウザにも対応のプレビューツール「Expression Web SuperPreview」発表 米Microsoftは3月18日、Web開発者向けページプレビュー・デバッグツール「Expression Web SuperPreview」を発表した。同社のWebデザインツール「Expression Web」の次期バージョンに含まれる新機能で、Internet Explorer、Firefox、Safariなど、異なるWebブラウザでWebページがどう表示されるかを確認できる。 現在はIEのみに対応の「Expression Web SuperPreview for Internet Explorer」が公式ブログのリンクからダウンロードできる。 Internet Explorer(IE) 8をインストールしていれば、開発中のWebサイトがIE 6、IE 7、IE 8でそれぞれどの

    MS、非IEブラウザにも対応のプレビューツール「Expression Web SuperPreview」発表
    jindai
    jindai 2009/03/19
    “仮想マシンを利用しなくてもIE 6、7、8での表示を確認できる”
  • 窓の杜 - 【NEWS】Apple、“Cover Flow”搭載などUIを一新した「Safari」v4のベータ版を公開

    Apple Inc.は24日、同社製Webブラウザー「Safari」の次期バージョンとなるv4のベータ版を公開した。現在同社のWebサイトから、Mac版およびWindows版の英語版をダウンロードできる。Windows版はWindows XP/Vistaに対応する。 v4では、タブがウィンドウの最上部へ、タイトルバーと一体化して表示されるようになるなど、ユーザーインターフェイスが一新された。またウィンドウ枠など全体的なデザインが、メタル調の独自デザインから、一般的なWindowsアプリケーションらしいものへと変更されている。 さらにフォントの描画も、独自のスムージング処理が施されたものから、Windowsの標準的な描画へと変更された。従来通りスムージングを行いたい場合は、設定画面の[Appearance]タブから設定を変更することもできる。 また、新たに“Cover Flow”機能を搭載

    jindai
    jindai 2009/02/25
    “一般的なWindowsアプリケーションらしいものへと変更”
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Jane Style」がv3.00へメジャーバージョンアップ、起動速度が大幅に高速化

    オープンソースの“2ちゃんねる”専用ブラウザー「OpenJane」の機能拡張版である「Jane Style」のメジャーバージョンアップ版となるv3.00が、18日に公開された。バージョンでは徹底した高速化が図られており、とくに起動速度は作者の環境において前バージョンと比べ約3.8倍向上したという。 全体的な処理速度も向上しており、たとえば“スレッド”(以下、スレ)の読み込み時や再描画時に不要な画面描画を抑制することでスレの表示を高速化した。そのほかにも、複数のスレを一度に開く処理など多数の処理が高速化されている。さらに、複数のスレを一度に開いた際に、表示中のスレが優先的に描画されるようになるなど、体感的な動作速度も向上した。 また、今回のメジャーバージョンアップに伴い、ソフトの正式名称が「Jane Doe Style」から「Jane Style」へ統一された。そのほか、複数のアニメーシ

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Jane Style」最新版が公開、データベース機能を一新し動作速度が向上

    オープンソースの“2ちゃんねる”ブラウザー「OpenJane」の機能拡張版である「Jane Style」の最新版v2.80が、5日に公開された。バージョンでの主な変更点は、同梱のSQLデータベースエンジン「SQLite」がv3に更新されたこと。これにより、取得したログをデータベースで管理する“高速Merge”機能を使用した際の起動速度や“板”の読み込み速度が向上した。 さらに、ソフト上で開いた画像キャッシュの管理にも「SQLite」が採用され、“キャッシュ一覧”の動作が大幅に高速化された。また、画像のキャッシュにどのスレッドから開いたものかを示す情報が付加され、“キャッシュ一覧”に表示されるキャッシュをスレッドのタイトルでソートできるようになったほか、一覧から元のスレッドを開けるなど使い勝手が向上した。 そのほか、細かい使い勝手も改良されている。たとえばソフトは、更新されたスレッドの

  • 窓の杜 - 【REVIEW】ドコモの携帯電話によるWeb表示をPC上で確認「iモードHTMLシミュレータII」

    「iモードHTMLシミュレータII」は、ドコモの携帯電話によるHTMLおよびFlashの見た目や動作を確認できるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、(株)NTTドコモのWebサイトからダウンロードできる。 HTMLとFlashは、“901i”シリーズ以降の端末向けに規定されている“iモード対応HTML”v7.2、および“Flash Lite”v3.0まで対応している。また、“iモード対応HTML”v5.0、“Flash Lite”v1.1まで機能を制限して動作を確認できる。さらに、デコメールのテンプレートやPDF、デコアニメの表示や動作を確認することも可能。 画面は、携帯電話の表示をシミュレートするウィンドウと携帯電話の数字キーや方向キーを表示したウィンドウに分かれており、キー表示ウィンドウ上のキーをクリックすることでWebページやFlashの動作を確認できる

  • 窓の杜 - 【NEWS】UIを一新したモバイル向けWebブラウザー「Opera Mobile」v9.5のベータ版が公開

    ノルウェーのOpera Software ASAは17日(現地時間)、スマートフォン・PDA向けWebブラウザー「Opera Mobile」v9.5のbeta 1を公開した。Windows Mobile 5.0/6に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトから英語版をダウンロードできる。なお、タッチパネル搭載型の端末にのみ対応しているため、ソフトバンクのX02HT/X03HTやドコモのF1100などでは利用できない。 バージョンでは、標準でWebページを画面の横幅に収まるサイズへ縮小表示するようになった。これによりWebページの全容を眺めつつ、必要な箇所をズームして詳細を確認するという使い方が容易になる。ズーム操作は直感的で、ズームしたい場所をダブルタップするとズームインし、もう一度ダブルタップするとズームアウトする仕組み。さらに、画面を引きずるようにドラッグすることで、表示領域を

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Open Jane」の派生ソフトがGIF画像の脆弱性対応で一斉バージョンアップ

    “2ちゃんねる”専用ブラウザー「Open Jane」の派生ソフトが脆弱性対応で一斉バージョンアップした。脆弱性の内容は、不正な細工を施されたGIF画像を読み込むとバッファオーバーフローが発生し、ソフトが強制終了するというもの。GIF画像の読み込みに利用されている“TGIFImage”というライブラリに起因する模様。 脆弱性の対応に関して編集部で確認できた派生ソフトは、「Jane Style」「Jane View」「Jane Nida」の3つ。いずれも更新内容は、不正なGIF画像を読み込んだ際にソフトが強制終了してしまうという不具合の修正となっている。 “TGIFImage”は、開発環境「Delphi」などで利用できるサードパーティ製の画像ライブラリ。「Open Jane」の派生ソフトに限らず、このライブラリを利用しているソフトは同様のバッファオーバーフローが発生してしまう可能性が高い。自

  • 窓の杜 - 【NEWS】2ちゃんねるのDATファイルをデータベース風に検索・閲覧「スレッド全文検索」

    “2ちゃんねる”専用ブラウザーで閲覧したスレッドを全文検索できるソフト「スレッド全文検索」v1.00が、2月24日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。 2ちゃんねる専用ブラウザーは、大量のスレッドを閲覧しDATファイルを溜め込んでいると動作が重くなってしまうことがある。これを防ぐには、別のフォルダにDATファイルを退避させればよいが、再度閲覧したいときにDATファイルを2ちゃんねる専用ブラウザーに戻さなければならず手間がかかる。 「スレッド全文検索」は、ローカルに保存された2ちゃんねるのDATファイルを全文検索できるソフト。2ちゃんねる専用ブラウザーの種類やDATファイルの場所にかかわらず、複数のDATファイル

  • 窓の杜 - 【NEWS】Netscapeブラウザーの歴史を保存するWebサイト“Netscape Archive”が開設

    米AOLは、3月1日にサポートを終了するWebブラウザー“Netscape”シリーズの歴史を保存するWebサイト“Netscape Archive”を開設した。 同サイトでは、“Netscape”シリーズの歴史が簡潔に紹介されているほか、「Netscape Navigator」v4.78から最新の「Netscape Navigator」v9.0.0.6に至る各バージョンの配布ファイルが公開されている。なお、バージョンによっては日語版も掲載されているが、今後サポートが受けられないだけでなく、脆弱性が含まれているバージョンもあるので、Webページの表示テストなど限られた目的にのみ利用するよう注意しよう。 さらに“Add-ons”ページでは、「Netscape Navigator」v9の各機能を「Firefox」や「Flock」で再現するための拡張機能が紹介されており、ライブラリサイト“Fir

    jindai
    jindai 2008/02/26
    公式配布は続くのか。 / Link Pad も公開。
  • 窓の杜 - 【NEWS】“最後のNetscapeブラウザー”となる「Netscape Navigator」v9.0.0.6が公開

    米AOLは20日(現地時間)、Webブラウザー「Netscape Navigator」v9.0.0.6を公開した。“Netscape”シリーズの開発・サポートは3月1日で終了予定となっており。バージョンがNetscapeの名を冠するWebブラウザーとして最後のバージョンになるものとみられる。 バージョンでは「Firefox」v2.0.0.12をベースとしたセキュリティ関係の修正が施されているほか、ステータスバーから天気予報の表示が削除され、代わりにメジャーバージョンアップの通知アイコンが表示されるようになった。アイコンをクリックすると、「Firefox」または「Flock」への移行をうながす画面が表示され、この画面から自動的にダウンロードからインストールまでできるようになっている。 【著作権者】Netscape Communications Corporation、Contributo

  • 窓の杜 - 【NEWS】ACCESS、W-ZERO3で試用可能な「NetFront Browser」v3.5のコンセプト版を公開

    ACCESS、W-ZERO3で試用可能な「NetFront Browser」v3.5のコンセプト版を公開 (株)ACCESSは11日、モバイル環境向けWebブラウザー「NetFront Browser」の次期バージョンv3.5を期間限定で試用できる“コンセプト版”を公開した。Windows Mobile 5.0に対応しており、編集部にてW-ZERO3およびAdvanced/W-ZERO3[es]で動作を確認した。現在、同社のホームページからダウンロード可能で、2008年5月31日まで試用できる。なお、バージョンではユーザーインターフェイスが英語のみとなっているほか、Flashなどのプラグイン機能には未対応。 「NetFront Browser」はタブ切り替え型のWebブラウザー。“テキストブラウズ”など4種類の“ブラウズモード”を切り替えることで通信や画面描画にかかる時間を低減したり、“

  • スマートフォン向けブラウザ「Opera Mobile 9.5」

    Opera Softwareは、スマートフォン向けのWebブラウザの最新版「Opera Mobile 9.5」を発表した。 「OperaMobile 9.5」は、Operaのスマートフォン向けタブブラウザ。最新版のブラウザでは、同社のHTMLレンダリングエンジン「Presto」の性能が向上し、JavaScriptやAjaxを使った重たいWebサイトなどの表示速度が改善される。 また、Webページ上でズームし左右に移動できる機能や、「Opera Widgets」と呼ばれるミニツールにも対応する。供給先に応じてFlash Lite3もサポート可能で、YouTubeなどの閲覧にも対応している。オフラインでブラウジングするためのページ保存機能や、URLのオートコンプリート機能、パスワードマネージャーといった機能も用意される。 Symbian OS、Windows Mobile、Linux OSなど

  • 窓の杜 - 【NEWS】高速起動で動作も軽快なタブ切り替え型Webブラウザー「TheWorld Browser」

    高速起動で動作も軽快なタブ切り替え型Webブラウザー「TheWorld Browser」v2.1 Spring (2.1.1.8)が、3日に公開された。Windows 98/2000/XP/Vistaに対応し、非商用の個人利用に限りフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「TheWorld Browser」は、IEコンポーネントを利用したタブ切り替え型Webブラウザー。一般的なタブ切り替え型Webブラウザーの場合、タブを開く数が増えれば増えるほど処理に時間がかかってしまうが、ソフトはマルチスレッド技術を利用していることにより、多数のタブを同時に開いていても軽快に動作するのが特長。 一般的なWebブラウザーとしての基的な機能を十分に備えているのもうれしい。基機能以外には、マウスジェスチャーやポップアップウィンドウのブロック、指定した一定間隔での自動更新などが搭載

  • 「PCレベルの」高速モバイルブラウザ「Skyfire」登場

    新興企業米Skyfireは1月28日、DEMOカンファレンスにおいて、携帯電話向けのモバイルブラウザを発表した。同社によれば、Flash、Ajax、Javaを利用したWebサイトもPCと同じ感覚で、PCと同等のスピードで閲覧できる。 またYouTubeの動画が閲覧でき、FacebookやMySpaceなどのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のモバイル版ではなくPC版の利用が可能。Last.fmなどの音楽サイトも利用できるという。 現在プライベートβ版で、タッチスクリーン式と非タッチスクリーン式の米国仕様のWindows Mobile端末のみをサポートする。ダウンロードは無料。同社は今後、Symbian OSやその他のプラットフォームにも対応、また米国外向けのバージョンをリリースする予定だ。

    「PCレベルの」高速モバイルブラウザ「Skyfire」登場
  • 【レビュー】ibisBrowserDX - Windows Mobileで携帯ブラウザの速さと使いやすさを実現 (1) 「ibisBrowserDX」とはどんなブラウザか? | 携帯 | マイコミジャーナル

    「ibisBrowserDX」。クライアント・サーバ型アプリケーションとして、中間サーバを介することで、高速かつ高いレイアウト再現性を実現したフルブラウザ 最近のWindows Mobile搭載端末の躍進には、少々目を見張るものがある。続々と新製品が繰り出されている状況だ。また、ウィルコムの「W-ZERO3」シリーズ、イーモバイルの「EM・ONE」シリーズ、ソフトバンクモバイルの「X02HT」や「X01T」(Xシリーズ)、NTTドコモの「hTc Z」(法人向け)など、発売済のもので即座にモデル名が浮かぶ製品は、そのほとんどが通信機能を内蔵したスマートフォンなのは、それだけインターネットへの接続が渇望されているためだろう。 これらの製品はすべて、ブラウザとして「Internet Explorer Mobile」を標準搭載し、加えて、定番と言える「Opera Mobile」も搭載している製品が

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】“ニコニコ動画”風に2ちゃんねる実況「Live2View」

    “2ちゃんねる”のスレッドを“ニコニコ動画”風に表示できる実況向き2ちゃんねるブラウザー。ニコニコ動画の表示方式に目が慣れていて、実況板に限らず流れの速いスレは横スクロール表示させたい人にお勧め。任意に選択した板の指定スレを定期的に自動取得し、背景を透過したウィンドウ内でレス文字列をテロップのように横スクロール表示する。これをPCテレビ表示ソフトやネット中継動画などの画面に重ねれば、ニコニコ動画風に視聴できる仕組み。ウィンドウ左側の板とスレの一覧から見たいスレを選択し、[開始]ボタンを押して数秒待つとスクロール表示が始まる。スクロール速度や1レスの最大行数、一度に表示する最大レス数などは変更可能。“キタ―”や“ウホッ”など特定のレス文字列は色を変えて表示される。そのほか、表示中のスレをWebブラウザーで開く機能や、“人大杉”のためWebブラウザーで表示できないスレを内部ブラウザーで簡易表

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】テレビ画面を“ニコニコ動画”風に「にっこりてろっぷ」

    PCで表示しているテレビ画面を“ニコニコ動画”風にして視聴できる、実況専用の2ちゃんねるブラウザー。ニコニコ動画にハマッていて、普通のテレビは寂しく感じてしまう人などにお勧め。“2ちゃんねる”の実況ch板のスレッドを定期的に取得し、レスごとにランダムな色をつけてテロップ風に横スクロール表示する。ウィンドウは背景を透明にできるので、手持ちのテレビキャプチャーソフトの画面に重ねれば、ニコニコ動画っぽく視聴できるというわけだ。チャンネル選択はメニューから[NHK]や[テレ朝]などのキー局名を選べばOK。最も書き込みの勢いがあるスレッドを自動取得する仕組みで、レス数が1000を超えれば次のスレッドに自動で切り替えてくれるのも楽チン。[このスレを開く]メニューからWebブラウザーでスレッドを開けば書き込みも可能だ。また、実況ch以外の板も手動で選べるので、その板で最も勢いのあるスレッドを常時チェック

    jindai
    jindai 2007/10/15
    これはおもしろいな。