タグ

2018年6月12日のブックマーク (106件)

  • 【悲劇の駅】新富士駅は創価学会員のために作られた!?

    今回の記事は、静岡県にある新幹線の駅に関する記事になります!静岡県というと、東海道線の駅が結構たくさんあるわけですが、その中で今回注目するのが「新富士駅」なんですわ(`・ω・´) なんでこの駅に焦点を当てるのかというと、なんと日でも結構大きな規模を誇る創価学会員のために作られた駅という噂がを耳にしたからなんですね!!まさに、このブログにもってこいのネタだったため、早速調べに行ってまいりやした~~!!

    【悲劇の駅】新富士駅は創価学会員のために作られた!?
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 高プロ、提出前聴取は1人 厚労省が実施時期開示 | 共同通信

    働き方改革関連法案に含まれる「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」について、前身となる法案が国会に提出された2015年4月3日以前に、厚生労働省が対象となりうる専門職1人にしかヒアリングをしていなかったことが12日、分かった。厚労省が同日、実施時期を参院厚労委員会理事会に開示した。 厚労省が高プロについてヒアリングをしたのは計12人。実施時期は15年3月31日が1人、同年5月11日が2人。今年1月31日が6人、2月1日が3人だった。12人には、勤務先が別々ではなく同じ企業に所属する人も複数含まれている。

    高プロ、提出前聴取は1人 厚労省が実施時期開示 | 共同通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • AI分野における「独占企業」の足音

    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 母の手料理でドーピング陽性、資格停止10か月 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スポーツ仲裁裁判所(CAS)は11日、ドーピング検査で陽性反応を示し、昨年8月に国際テニス連盟から2か月の資格停止処分を受けた女子選手のサラ・エラニ(イタリア)に対し、処分を10か月とする裁定を下したと発表した。 エラニとイタリア反ドーピング機構が、ともにCASへ訴えていた。2012年全仏オープン準優勝のエラニは、昨年2月の尿検査で乳がんの治療などに使われるレトロゾールが検出された。CASは母の手料理を口にした摂取で故意ではないとしながらも、避ける責任はあったと判断した。(時事)

    母の手料理でドーピング陽性、資格停止10か月 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • バウハウスの失われたフォント、アドビが復刻

    バウハウス・デッサウがデザインした新しいフォントを1つ以上使用して、バウハウス・スタイルのデジタルロゴを作成する「デザインコンテスト」も開催する。

    バウハウスの失われたフォント、アドビが復刻
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。日の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日時間) トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30) トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。 トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20) トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。 「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18

    【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 富士通はじめての「じぶん」パソコン、これだから富士通はというスペックに : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    富士通はじめての「じぶん」パソコン、これだから富士通はというスペックに : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「GitHubの独立性を守って、すべての開発者にいままで通り使ってもらう」、GitHubの国内イベントに日本マイクロソフトのCTOが登場。GitHubの独立性維持を約束

    GitHubの独立性を守って、すべての開発者にいままで通り使ってもらう」、GitHubの国内イベントに日マイクロソフトのCTOが登場。GitHubの独立性維持を約束 GitHub Japanは日6月12日に都内で開発者向けのイベント「GitHub Satellite 2018」を開催、日マイクロソフトのCTOが急遽登壇し、GitHubの独立性維持を約束しました。 基調講演でGitHub Japanカントリマネージャ 公家尊裕氏は日GitHubの現地法人ができて3年でGitHubの国内ユーザーが3.5倍に増えたことを紹介。 続いてGitHubシニア・バイスプレジデント・テクノロジーの ジェイソン・ワーナー氏が、開発者が直面する複雑さを解決していくというGitHubのビジョンを説明したのち、壇上に日マイクロソフトの最高技術責任者 榊原彰氏が登場しました。 榊原氏はマイクロソフトに

    「GitHubの独立性を守って、すべての開発者にいままで通り使ってもらう」、GitHubの国内イベントに日本マイクロソフトのCTOが登場。GitHubの独立性維持を約束
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「勝てるはずの新潟」で野党が敗れた深刻理由

    6月10日に投開票された新潟県知事選は、自民党と公明党が支持した元海上保安庁次長の花角英世氏が54万6670票を獲得して当選した。野党5党などが推薦した前県議の池田千賀子氏が獲得したのは50万9568票で、その差は3万7102票。投票率は58.25%で、非自民党候補が当選した前回の選挙を5.2ポイント上回っている。 注目度の高かった選挙での敗退はまさしく野党にとっては「痛い」結果となった。その敗因とは何なのだろか。 優勢と考えていた野党側に「緩み」 まず気になるのは野党側に「緩み」があったのではないかという点だ。筆者が入手した国民民主党による5月26日・27日の調査結果では、池田氏が43.9に対して花角氏が33.7で、池田氏が10ポイントもリードしていた。 一方で自民党が5月19日・20日に行った調査では花角氏が43.3に対し池田氏が38.1、5月26日・27日の調査では花角氏が44.0に

    「勝てるはずの新潟」で野党が敗れた深刻理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • セルジオ越後「日本代表への錯覚」をなで斬り

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    セルジオ越後「日本代表への錯覚」をなで斬り
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • トランプ氏、米朝首脳会談で「多くの進展」

    米朝首脳会談の合間にシンガポールのカペラホテルを並んで歩くドナルド・トランプ米大統領(左)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月12日 AFP】(更新)シンガポールで米朝首脳会談を行ったドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は12日午後、会場のホテルの外に姿を現した。トランプ氏は会談について取材陣に対し「多くの進展」があり、「当に素晴らしい」ものだったと評価した。 会場のカペラホテル(Capella Hotel)から金委員長と並んで姿を現したトランプ大統領は、「当に素晴らしい会談だった」と述べ、「多くの進展があった。当にとても前向きで、誰もが予想した以上にうまくいったと思う、最高だ、当に良かった」と会談を評価した

    トランプ氏、米朝首脳会談で「多くの進展」
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ベネズエラ、5月のインフレ率は年率2万4571% 国会財務委

    ベネズエラのカラカスで、ほどんど商品がないスーパーの棚から野菜を選ぶ買い物客(2018年1月11日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / JUAN BARRETO 【6月12日 AFP】南米ベネズエラ国会の財務委員会は11日、今年5月のインフレ率は前年同月比2万4571%だったと明らかにした。また5月の消費者物価指数(CPI)は前月比110.1%上昇した。消費者物価指数が1か月で100%を超えて上昇したのは今回が初めて。 国際通貨基金(IMF)は今年のベネズエラのインフレ率は1万3800%を超えると予測していたが、議員の間では少なくとも10万%、あるいは30万%に達する恐れがあるとの見方もある。 ベネズエラの経済危機は深まるばかりで、料や医薬品の不足が著しい。経済は原油輸出に頼っているが原油価格は低迷している。専門家らは国家管理が進んだ同国経済の失敗だと指摘している。ベネズエラ政

    ベネズエラ、5月のインフレ率は年率2万4571% 国会財務委
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 日本代表は「モウリーニョでもW杯を勝ち抜けない」 トルシエ元監督が見解

    記者会見に臨むフィリップ・トルシエ氏(2006年6月16日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / KAZUHIRO NOGI 【6月12日 AFP】サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)に出場する日本代表について、元監督のフィリップ・トルシエ(Philippe Troussier)氏は、たとえジョゼ・モウリーニョ(Jose Mourinho)監督が指揮を執ったとしても早期敗退は避けられないだろうとの見解を示した。 日サッカー協会(JFA)は4月、物議を醸す形でヴァイッド・ハリルホジッチ(Vahid Halilhodzic)前監督を解任し、技術委員長だった西野朗(Akira Nishino)氏を新指揮官に据えたが、それはまるでロシアンルーレットを回すかのようなリスクの高い監督交代となった。 トルシエ氏はAFPに対して「ジョゼ・モウリーニョ監督やアーセン・ベンゲル(A

    日本代表は「モウリーニョでもW杯を勝ち抜けない」 トルシエ元監督が見解
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 米朝首脳が合意文書に署名、非核化のプロセスは「迅速」に開始 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

    シンガポールのカペラホテルで、合意文書に署名するドナルド・トランプ米大統領(右)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月12日 AFP】(更新)米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は12日、歴史的な米朝首脳会談を終え、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と「特別な絆」を築いたと述べた。また今回、両首脳は再び会談を行うと誓ったという。 両首脳は、トランプ氏が「かなり包括的」で「非常に重要」と評する合意文書に署名。文書は「新たな米朝関係」について言及し、米政府が「安全を保証」することを義務付けている。 しかしながら、会談における最大の焦点である非核化について問われたトランプ氏は、「非常に迅速に」「(非核化の)プロセスを始める」と答えた。 一方で金氏は、両国が

    米朝首脳が合意文書に署名、非核化のプロセスは「迅速」に開始 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • イヴァンカ氏の「中国のことわざ」に中国のネットユーザー大困惑

    イヴァンカ・トランプ米大統領補佐官と夫のジャレッド・クシュナー氏(2018年4月24日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / LUDOVIC MARIN 【6月12日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の長女イヴァンカ・トランプ(Ivanka Trump)大統領補佐官が中国のことわざとして紹介したツイッター(Twitter)の書き込みに、中国のネットユーザーたちが頭を悩ませた。 【写真特集】モデル時代から現在まで、イヴァンカ・トランプ イヴァンカ氏は、トランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との歴史的な米朝首脳会談を翌日に控えた11日、「何かを成し遂げようとしている人たちを、そんなことは無理だという人たちが邪魔してはならない。中国のことわざ」と英語で投稿した。 これに中国のネットユーザーたちは即座に反応し

    イヴァンカ氏の「中国のことわざ」に中国のネットユーザー大困惑
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 故宮の「文化財病院」が初めて一般開放 保護・修復の拠点

    【6月12日 CNS】中国・北京市(Beijing)にある故宮博物院(The Palace Museum)の文化財保護総合業務室(通称「文化財病院」)が9日、初めて一般公開され、予約していた40人がボランティアの案内のもと見学した。 「故宮文化財病院」は2016年末に設立され、故宮西側の城壁の下に位置する。広さは1万3000平方メートル。 文化財保護のための科学技術実験室、修復作業室、修復補助業務の三つの機能に分かれており、200人の文化財保護の専門家が所属している。「中国─ギリシャ文化財レーザー技術連合実験室」「シンクロトロン放射と文化財保護連合実験室」など、文化財保護のための重要な実験室を擁している。(c)CNS/JCM/AFPBB News

    故宮の「文化財病院」が初めて一般開放 保護・修復の拠点
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 中央アフリカ、中国による武器提供を国連に要請 武器禁輸の例外で

    中央アフリカ・バンギで、国連中央アフリカ多次元統合安定化派遣団(MINUSCA)が発射した銃弾の薬きょう(2018年4月9日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / FLORENT VERGNES 【6月12日 AFP】国連(UN)の武器禁輸国となっている中央アフリカは、武装勢力と戦う自国軍や警察の武器不足を補うため、中国から装甲車両、機関銃、催涙弾などの武器提供を受けることを承認するよう国連安全保障理事会(United Nations Security Council)に要請した。AFPが11日に入手した安保理担当者宛ての書簡で明らかになった。 これによると、中央アフリカのマリー・ノエル・コヤラ(Marie Noelle Koyara)国防・国軍再建相は国連安保理に対し、政府軍は「違法活動で市民生活を脅かし勢力を強める武装集団や拡大する暴力」に立ち向かわねばならないとして、武器禁輸

    中央アフリカ、中国による武器提供を国連に要請 武器禁輸の例外で
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • トランプ氏、 米朝会談後に記者会見 制裁維持も朝鮮戦争は「近く終結」

    シンガポールで開催された米朝首脳会談後、記者会見に臨むドナルド・トランプ米大統領(2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / Anthony WALLACE 【6月12日 AFP】(更新、写真追加)シンガポールで北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と歴史的な会談に臨んだドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は12日、記者会見を行い、朝鮮戦争(Korean War)は近く終結するとの期待を示した。 トランプ大統領は、朝鮮戦争(1950~53年)が平和条約ではなく休戦協定によって停戦したことに触れ、同戦争は「近く終わるだろうと期待することができる、近く終結するだろう」と述べた。 トランプ氏はさらに、同盟関係にある韓国と毎年実施し、北朝鮮の怒りを招いてきた合同軍事演習を中止する方針を表明。 「われわれは戦争ゲームを中止するつもり

    トランプ氏、 米朝会談後に記者会見 制裁維持も朝鮮戦争は「近く終結」
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「具体策に欠ける」米メディアは成果を疑問視 | NHKニュース

    史上初の米朝首脳会談について、トランプ大統領は成果を強調する一方で、アメリカのメディアからは北朝鮮の完全な非核化に向けた具体策に欠けるなど疑問視する指摘が出ています。 また有力紙、ニューヨーク・タイムズの電子版は「トランプ大統領は北朝鮮の非核化がすぐに始まるとしているが、共同声明ではその詳細について触れていない」と指摘しています。 さらにCNNテレビは、共同声明について専門家の声を伝え、完全で検証可能かつ、不可逆的な非核化に関する直接的な言及がないと指摘したうえで、「これまでの北朝鮮の核問題に関する声明と比べても驚くほど弱い」と批判しています。

    「具体策に欠ける」米メディアは成果を疑問視 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「トランプ氏は北朝鮮の体制保証 キム氏は完全な非核化へ決意」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領と北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、史上初の米朝首脳会談の成果として、共同声明にそろって署名しました。共同声明は、トランプ大統領が北朝鮮に対して体制の保証を約束する一方で、キム委員長は、朝鮮半島の完全な非核化について、断固として揺るがない決意を確認したとしています。 署名の場でトランプ大統領は「重要で包括的な文書だ。署名ができて光栄だ」と述べました。そして、「内容はとても印象的なものだ。関係者に感謝する。私は、北朝鮮との関係はこれまでと比べて大きく変わることになると思う」と述べました。 これに対し、キム委員長は「きょうのこの歴史的な出会いで過ぎ去った過去を覆い、新たな出発を知らせる歴史的な文書に署名する。世の中はおそらく重大な変化を見ることになる。きょうのために努力してくれたトランプ大統領に感謝する」と述べました。 署名した共同声明は冒頭、「トラ

    「トランプ氏は北朝鮮の体制保証 キム氏は完全な非核化へ決意」 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「日本の拉致問題を取り上げた」トランプ大統領 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、米朝首脳会談でキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長に対し日の拉致問題を取り上げたことを明らかにしました。トランプ大統領がシンガポールで行っている記者会見で明らかにしました。

    「日本の拉致問題を取り上げた」トランプ大統領 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「交渉うまく行けば米韓合同軍事演習やめる」トランプ大統領 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、米朝首脳会談の後、記者会見し、米韓合同軍事演習について「交渉がうまく行く場合は、われわれは演習をやめることになる」と述べ、北朝鮮との交渉の進捗次第では、将来的に、米韓合同軍事演習の中止も検討していく考えを示しました。

    「交渉うまく行けば米韓合同軍事演習やめる」トランプ大統領 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「愛情不足」と言わないで 親を責める便利な言葉:朝日新聞デジタル

    5歳の女の子が虐待されていたのにもかかわらず、虐待を行っていた当事者である親に許しを請う手紙を残していたという報道があり、あまりの痛ましさに目を覆い、耳を塞ぎたくなります。まだたった5歳だったのになんと賢い子だったことか。それなのに、毎日どんな気持ちでいたのだろうかと想像するだけで胸が痛いです。 壮絶な虐待をした親も、社会的に孤立していたり、経済的に困窮していたりしたのかもしれない。そうした状況を想像しなくてはいけないとは考えながらも、怒りと救いのなさを感じずにいられません。 一方で、子どもになにか困ったことがあると「愛情不足ではないか」と言いたがる人がいます。夜早くに寝ないと、おしゃぶりが取れないと、しょっちゅう風邪をひくと、非行に走ると、発達障害LGBTであることがわかると、原因不明の病気になると、「あなたの愛情不足ではないか」と言われたという親御さんが実際にいます。診療に来てそう相

    「愛情不足」と言わないで 親を責める便利な言葉:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • FBI、ビジネスメール詐欺で74人逮捕 不正送金された約15億円を回収

    FBIは米政府機関や各国の捜査当局と連携して「Wire Wire作戦」を展開、不正送金にかかわったとして米国やナイジェリアで74人を逮捕した。 米司法省と連邦捜査局(FBI)は6月11日、企業や個人をだまして偽口座に現金を送金させる「ビジネスメール詐欺(BEC)」の集中的な摘発を行い、米国やナイジェリアなどで計74人を逮捕したと発表した。 BECの手口では、犯人が企業の幹部や取引先になりすましたり、コンピュータに不正侵入したりするなど、さまざまな手口で会計担当者や取引先への送金担当者などをだまし、取引先への送金と思わせて、犯罪集団が管理する口座に現金を振り込ませる。 今回摘発された事件の被害者には、不動産を購入した消費者や高齢者なども含まれるという。 FBIは、BECの摘発を目的とした「Wire Wire作戦」を展開し、米国土安全保障省や財務相、郵便監察局、およびナイジェリアなど各国の捜査

    FBI、ビジネスメール詐欺で74人逮捕 不正送金された約15億円を回収
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 十勝岳で火山性微動増加 気象庁が現地調査へ | NHKニュース

    北海道の十勝岳で今月5日から10日にかけて、地下の熱水などの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されました。気象庁は噴火警戒レベル1を継続し、噴気や熱水などが噴出するおそれがあるとして引き続き注意を呼びかけています。 火山性地震も一時的に増加し、先月29日と今月8日に合わせて24回観測されました。 また、地殻変動のデータにわずかに変化があったほか、先週行った調査では一部の噴気孔で、噴気の量が増えているのが確認されたということです。 11日は悪天候のため火口付近の状況は確認できないということで、気象庁は天候の回復を待って現地に職員を派遣し調べることにしています。 気象庁は十勝岳の噴火警戒レベルについて「活火山であることに留意」を示すレベル1を継続したうえで、噴気や熱水などの規模の小さな噴出現象が起きるおそれがあるとして注意を呼びかけています。

    十勝岳で火山性微動増加 気象庁が現地調査へ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 暑さで知られる群馬 館林 アメダスの観測所を移設 | NHKニュース

    夏の暑さで知られる群馬県館林市のアメダスの観測所が、12日、市内の別の場所に移されました。これまでの場所は気温が上がりやすかったという指摘もあっただけに、今後の観測結果が注目されています。 地元の商工会議所などは館林を「日一暑いまち」としてアピールしてきましたが、インターネット上では、観測所の場所はアスファルトが多く建物が密集していて、気温が上がりやすいのではないかとして、「ズル林」などとやゆする声もありました。 新しい場所は、周囲に田畑が広がる風通しのよい場所で、気象庁の担当者によりますと、周囲の環境の変化で多少、観測結果が変わる可能性があるということです。 新しい場所での観測は13日から始まる予定で、気象庁観測課の野村幸弘係長は、「今後も適切に観測するので、暑さ対策にデータを活用してほしい」と話しています。 今回の観測所の移設に関心が高まっていることから、気象庁は、以前の場所にも来月

    暑さで知られる群馬 館林 アメダスの観測所を移設 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    設置場所でダメダシを食らったのか
  • 慶応中、授業優先で棄権 ラグビー平日開催に大人の事情:朝日新聞デジタル

    8日に千葉県総合スポーツセンターで始まったラグビーの関東中学大会に、神奈川2位で参加した慶応普通部が、初日の1回戦を棄権した。8日は金曜日で、学校側が授業のある平日の大会参加を認めなかった。主催者によると、競技会場が確保できなかったため、異例の平日開催を余儀なくされたという。 関東大会には各地区から選ばれた20チームが参加。慶応普通部以外の19チームは8日の1回戦から出場した。慶応普通部は生徒の活動について授業、課外活動、部活動と優先順位を定めており、同校は「授業を優先した。各校によって判断は異なると思う」と説明した。土曜日の9日にあった1回戦の敗者同士の試合には出場した。 大会を主催する関東協会によると、関東大会は例年、埼玉・熊谷ラグビー場で土日に開催されてきた。しかし、2019年ワールドカップ(W杯)に向けた改修や準備のため、今年は使用できないことが昨秋に発覚。2面のラグビー場を確保で

    慶応中、授業優先で棄権 ラグビー平日開催に大人の事情:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • サカイ引越センター 家電リサイクル法違反で改善勧告 | NHKニュース

    引っ越し大手の「サカイ引越センター」が、家電リサイクル法に違反したとして、国から改善の勧告を受けました。顧客からただで引き取ったエアコン900台余りをリサイクルに回さず廃棄物業者に売り渡し、適正に処理していませんでした。 家電リサイクル法では、使わなくなったエアコンやテレビなどは、持ち主がリサイクル料金を支払ってメーカーや指定された業者などに引き渡し、リサイクルに回すことが義務づけられています。 しかし、サカイ引越センターは、奈良県の2つの支社で平成25年からことしにかけて、顧客からただで引き取ったエアコン957台を、指定されていない廃棄物業者に1台当たり3000円から5000円で売り渡し、適正に処理していなかったということです。 改善の勧告を受けたあと、サカイ引越センターの田島社長は、「関係者に深くおわびします。勧告を重く受け止め、再発防止に努めます」と述べました。 経済産業省と環境省は

    サカイ引越センター 家電リサイクル法違反で改善勧告 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • TechCrunch

    Vegan cheese isn’t usually anything to write home about, in terms of taste and texture. Dreamfarm, a startup based in Parma, in the Food Valley of Italy, is hoping to change that. It’s coo

    TechCrunch
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 消防士「出したが公然ではない」 下半身露出疑いで逮捕 : 京都新聞

    栃木県警栃木署は12日、スーパーの駐車場で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、同県石橋地区消防組合の消防士の男(24)=同県壬生町至宝=を逮捕した。 「下半身を出したことは間違いないが、公然とはやっていない」と、容疑を一部否認している。 逮捕容疑は11日午後4時35分ごろ、自宅近くにあるスーパーの駐車場に乗用車を止めて運転席で下半身を露出し、通り掛かった40代の女性に見せた疑い。 【 2018年06月12日 10時10分 】

    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • バリカンで部下モヒカン刈り 前消防副署長、懲戒免職に:朝日新聞デジタル

    橿原消防署のパワハラ問題などを調査していた奈良県広域消防組合(橿原市)は11日、部下の髪をモヒカン刈りにしたり、署の備品を持ち帰ったりしたとして、前副署長(53)を懲戒免職にしたと発表した。処分は同日付。 組合によると、前副署長は昨年11~12月、署内の堂で20~50代の部下5人の髪を6回にわたり、電動バリカンで散髪した。そのうち1人はモヒカン刈りにした。組合の聴取に「最初は長い髪を整えてあげるつもりだったが、徐々にふざけてやるようになった」と答えた。部下は「関係が悪くなるのが嫌で断れなかった」と話したという。 また、前副署長は署の備品の草刈り機を無断で自宅に持ち帰って使ったり、請求書の品目を書き換えさせて空気清浄機を購入したりしていた。組合はこれらの行為がパワハラや窃盗などにあたると判断した。 管理責任を問い、組合の山洋消防長を減給10分の1(1カ月)、請求書の書き換えを知っていた当

    バリカンで部下モヒカン刈り 前消防副署長、懲戒免職に:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    もぉ引かんといてと言われてもドン引きしますわそんなん
  • 日立が英国原発計画で陥った窮地、日英政府に外堀埋められ

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 英国のメイ首相と交渉する日立の中西宏明会長。原発事故時の損害賠償責任も論点の一つだ Photo by Hirobumi Senbongi、IAEA、Raul Mee 英国で原発の建設と発電事業を行う計画を進める日立製作所と英国との交渉が大詰めを迎える。日立は計画への支援拡充を英政府に求めているが、十分な譲歩を引き出せていない。日立は事業の採算性が見込めなければ撤退も辞さない構えだが、原発を輸出したい日政府の思惑もあって離脱は簡単ではない。日立が事業開始を最終判断する2019年が近づくにつれ、計画の実行が既成事実化される恐れもある。 この計画は、英中部アングルシー島に原発を新設するもので、日立は12年、事業主体だった

    日立が英国原発計画で陥った窮地、日英政府に外堀埋められ
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 二条城が「半世紀ぶりの集客」に成功したワケ

    約50年ぶりに過去最高を達成した「二条城」 京都にある二条城(正式には元離宮二条城)は、ユネスコの世界遺産にも登録されている立派なお城です。二条城は京都市が所有、管理しています。 実は、この二条城、昨年2017(平成29)年度の入城者数が243万9079人と、過去最多を記録しました。前年度に比べると、53万4877人、28.1%増という大変大きな伸びです。2017年の訪日外国人客数は前年比19.3%増ですから、二条城の入城者数はインバウンドの伸び以上だったことがわかります。 これまで二条城の入城者数が最も多かったのは、今から50年近くも前の1970(昭和45)年。大阪で万国博覧会が開かれた年で、その時の入城者数は211万4754人でした。 この年をピークに二条城の入城者は漸減し、しばらく150万人前後で推移していたのですが、昨年度ついに過去最高だった年の記録を破り、大きな驚きをもたらしまし

    二条城が「半世紀ぶりの集客」に成功したワケ
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 政府の情報収集衛星 打ち上げ成功 | NHKニュース

    安全保障に関する情報を集める政府の情報収集衛星が、12日午後1時20分、鹿児島県の種子島宇宙センターから、H2Aロケットの39号機で打ち上げられました。衛星は予定どおり、地球を回る軌道に投入され打ち上げは成功しました。

    政府の情報収集衛星 打ち上げ成功 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 読んだ文書は破り捨て…トランプ大統領の流儀に記録係困惑

    米ホワイトハウスの大統領執務室で、署名する法案を前にしたドナルド・トランプ大統領(2017年12月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / Brendan SMIALOWSKI 【6月12日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は使い終わった文書を破り捨てる癖があるため、ホワイトハウス(White House)の記録係は破られた紙をテープで貼りつけて保管することを強いられている。米政治専門サイト「ポリティコ(Politico)」が報じた。 「まったく狂気の沙汰だと思った。彼は紙を細かく破ったんだ」。ホワイトハウスの記録管理部門に勤めていたソロモン・ラーティ(Solomon Lartey)氏はそう明かしている。 米国の大統領記録法では、メモや手紙、電子メールを含めて、大統領が関わったいかなる文書も歴史的文献として国立公文書館(National Archives)で

    読んだ文書は破り捨て…トランプ大統領の流儀に記録係困惑
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • パキスタンが熱狂する11歳の「モチベーショナルスピーカー」は本物か?

    パキスタン北部ペシャワルの学校で演説するハマド・サフィ君(2018年4月3日撮影)。(c)AFP PHOTO / ABDUL MAJEED 【6月12日 AFP】ユーチューブ(YouTube)でバラク・オバマ(Barack Obama)氏のスピーチを見ることで、話し方を改善できる──そう語る人物を囲んで座り、そのレクチャーに聴き入っているのはパキスタンの数百人の大学生たちだ。 エレガントな装いのこのモチべーショナルスピーカー(聴衆を鼓舞するスピーチをする演説家)は、パキスタンのインターネット上でブレークした人物で、彼が行く先々に大勢の人が集まる。 その理由は周りの人を巻き込むような熱意と、魅惑的な笑顔だけではない。ハマド・サフィ(Hammad Safi)君はまだ11歳なのだ。 パキスタン北部ペシャワル(Peshawar)のスポークン・イングリッシュ・アンド・コンピューターサイエンス大学(U

    パキスタンが熱狂する11歳の「モチベーショナルスピーカー」は本物か?
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ナイキがW杯出場のイラン代表にスパイク提供せず、経済制裁の余波

    2018年サッカーW杯ロシア大会、アジア最終予選、イラン対中国。写真撮影に応じるイランの選手(2017年3月28日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / ATTA KENARE 【6月12日 AFP】米スポーツ用品大手ナイキ(Nike)は11日、サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)開幕が迫るなか、米国がイランに科した経済制裁を理由にイラン代表チームに対するスパイクの提供を停止することを認めた。今回の決定は、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が先月、2015年に結んだ核合意から離脱し、イランに制裁を科したことで両国間の緊張が高まったことを受けて下された。 ナイキ社は「W杯初戦の準備をしているイランに対し、スポーツ用具の提供が禁止になった」と発表し、「米国の制裁は、米国企業のナイキが現時点でイラン代表の選手たちにスパイクを提供できないことを意味する

    ナイキがW杯出場のイラン代表にスパイク提供せず、経済制裁の余波
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    うーんこれはよくない気がする
  • アフリカ最古級のバオバブ、過去10年で大量枯死 研究

    タンザニア北部アルーシャ郊外にあるバオバブの木(2010年10月26日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Tony KARUMBA 【6月12日 AFP】アフリカに広く分布している樹木バオバブの最古および最大級のものの一部が、過去10年の間に、全体または部分的に枯死しているとの研究論文が11日、発表された。枯れたバオバブの中には紀元前の古代ギリシャ時代から生き続けてきた古木も数あるという。 樹齢1100~2500年で幹の直径がバスの全長ほどに達するものもあるこれらバオバブの巨木をめぐっては、気候変動の影響を受けたことが考えらえると研究チームは述べている。 英科学誌「ネイチャー・プランツ(Nature Plants)」に掲載された論文によると「最古級のバオバブ13個体のうちの9個体がこの12年で枯死または少なくともその個体の最も古い部分(幹)が枯れた」という。研究チームはこれを

    アフリカ最古級のバオバブ、過去10年で大量枯死 研究
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 中国の農村発Eコマース 貧困削減の力に

    【6月12日 CNS】中国電子ビジネス研究センター(100EC.CN)は、「2017年度中国農村の電子取引発展報告書」を発表した。報告書によると、中国の農村のオンラインショップは2017年に985.6万店に達し、小売額は1兆2448億8000万元(約21兆3366億円)に上った。電子取引が、貧困削減を進める上での新たな活力源となっている。 近年、農村地域での経済発展に伴い、社会の関心がますます高まっている。今年5月には、「農村でのインターネットを推進し、農村振興をサポートする通知」が政府から発表され、農村で今後、模範となるEコマースを発展させるよう求めている。 「農村部での電子商取引の発展は、新たな産業連携の創造につながる」。中国の電子商取引の著名専門家で電子ビジネス研究センターの曹磊(Cao Lei)主任は、インターネットショッピングから農業資材の購入、電子取引プラットフォームローンに至

    中国の農村発Eコマース 貧困削減の力に
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ロッドマン氏「殺害の脅迫受けた」と号泣 金正恩氏との関係で

    シンガポールのチャンギ空港に到着したデニス・ロッドマン氏(中央、2018年6月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / ADEK BERRY 【6月12日 AFP】米朝首脳会談が開かれているシンガポールで12日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と親交のある米プロバスケットボール協会(NBA)の元スター選手、デニス・ロッドマン(Dennis Rodman)氏が米メディアの中継インタビューに応じ、自身と正恩氏が面会していたことで殺害の脅迫を受けていたと語り、号泣する一幕があった。 米CNNのインタビューでロッドマン氏は、会談への希望と会談の正当性を力説した後、「殺害の脅迫を受けていた」と告白。涙を流しながら「自宅にも帰れず、30日間も身を潜めていなければならなかった」と語った。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と正恩氏の歴史的な

    ロッドマン氏「殺害の脅迫受けた」と号泣 金正恩氏との関係で
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • セッションズ米司法長官、家庭内暴力や組織犯罪被害者の亡命は認めない

    ジェフ・セッションズ米司法長官(2018年5月3日撮影)。(c)AFP PHOTO / NICHOLAS KAMM 【6月12日 AFP】米国のジェフ・セッションズ(Jeff Sessions)司法長官は11日、家庭内暴力や犯罪組織による暴力の被害者について、今後は亡命申請を認めないと言明した。中米からの不法移民流入を阻止するための措置。 セッションズ司法長官のコメントは、長年にわたって夫からレイプなどの暴力被害を受けていたとしてエルサルバドル人女性が出していた亡命申請を認めた移民審査局の決定を覆すものだ。同司法長官は、亡命申請者は迫害の原因が特定の社会的団体に属しているためだと証明しなくてはならないと語った。 セッションズ司法長官は「外国には社会的、経済的、家庭的な理由や個人的な環境など、いくつもの理由で脅威や暴力にさらされている異国人もいるだろう。しかし亡命者法はあらゆる不運に対して救

    セッションズ米司法長官、家庭内暴力や組織犯罪被害者の亡命は認めない
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 1983年に行方不明になった米将校、正体隠して国内に潜伏 旅券捜査で発覚

    米カリフォルニア州トラビス米空軍基地に駐機する米軍機(2008年7月17日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月12日 AFP】1983年に行方不明となっていた米空軍将校が偽名を使って米カリフォルニア州で暮らしていたことが分かった。米空軍特別捜査室(Air Force Office of Special Investigations)が明らかにした。うつ状態にあったため軍から逃げたという。 空軍特別捜査局によると、この将校はウィリアム・ハワード・ヒューズ・ジュニア(William Howard Hughes Jr)容疑者(66)で、空軍で最高レベルの秘密情報へのアクセス権を持っていた。バリー・オベアン(Barry O'Beirne)と名乗っていた容疑者は、先週行われた偽造パスポート関連の捜査で身元の不一致を指摘され、自身の正体を明かして逮捕された。 ヒュ

    1983年に行方不明になった米将校、正体隠して国内に潜伏 旅券捜査で発覚
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • クドロー米NEC委員長が心臓発作で入院 トランプ氏が明かす

    ラリー・クドロー米国家経済会議(NEC)委員長。米ホワイトハウスで(2018年4月6日撮影)。(c)AFP PHOTO / Mandel NGAN 【6月12日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は12日、ラリー・クドロー(Larry Kudlow)国家経済会議(NEC)委員長が心臓発作に見舞われたとツイッター(Twitter)で明らかにした。 トランプ氏は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との歴史的な米朝首脳会談を目前に、「貿易経済に熱心に取り組んできたわれわれの偉大なラリー・クドローが心臓発作に見舞われた」と投稿。米首都ワシントンのウォルター・リード・メディカル・センター(Walter Reed Medical Center)に入院していると明らかにした。(c)AFP

    クドロー米NEC委員長が心臓発作で入院 トランプ氏が明かす
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • イタリアとマルタが入港拒否した移民救助船、スペインが受け入れ表明

    地中海で救助され、救助船アクエリアス号への乗船を待つ移民ら(2018年6月9日撮影、同月11日公開)。(c)AFP PHOTO / SOS MEDITERRANEE / Karpov 【6月12日 AFP】スペインは11日、地中海で救助された629人の移民を収容した船の入港を認めると発表した。これに先立ちイタリアとマルタはこの船の入港を拒否し、移民の窮状に関する懸念が世界で強まっていた。 地中海で移民・難民の救助活動などに取り組むNGO「SOSメディテラネ(SOS Mediterranee)」は9日、地中海中部で夜間に6回の救助活動を実施。救助した人の中には保護者のいない未成年123人、幼い子ども11人、妊婦7人も含まれていたと明らかにした。 移民らはメディテラネの救助船「アクエリアス(Aquarius)号」に収容された。同船は現在、マルタとシチリア(Sicily)島の間にある。 マルタと

    イタリアとマルタが入港拒否した移民救助船、スペインが受け入れ表明
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ダイムラー、排ガス不正で77万台余リコール

    独ダイムラーの高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」のロゴ(2017年3月29日撮影)。(c)AFP PHOTO / Tobias SCHWARZ 【6月12日 AFP】ドイツ政府は11日、独自動車大手ダイムラー(Daimler)に対し、不正な排ガス装置を搭載しているとして、欧州で高級車ブランド「メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)」のディーゼルエンジン車約77万4000台のリコール(無料の回収・修理)を命じると発表した。 規制当局の検査で有害な排ガスの量を抑える違法な装置を搭載していた。 アンドレアス・ショイアー(Andreas Scheuer)運輸相の声明によると、リコールの主な対象はバン「ヴィトー(Vito)」、スポーツタイプ多目的車(SUV)「GLC 4x4s」と乗用車「Cクラス(C-class)」のディーゼル車タイプ。 ダイムラーのディーター・ツェッチェ(Dieter

    ダイムラー、排ガス不正で77万台余リコール
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 金正恩氏、会談前夜にシンガポール観光 外相と自撮りも

    シンガポールのバラクリシュナン外相のツイッターに投稿された、同外相(左)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(中央)の自撮り写真(2018年6月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / TWITTER / ACCOUNT OF Vivian Balakrishnan 【6月12日 AFP】史上初の米朝首脳会談のためシンガポール入りしている北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は11日夜、湾岸地域の夜間観光に繰り出した。普段は厳重な身辺警護を受けている金委員長だが、観光中には同国のビビアン・バラクリシュナン(Vivian Balakrishnan)外相との自撮り写真にも応じた。 金委員長は日中、高級ホテル「セントレジス(St. Regis)」内にとどまっていたが、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領との会談まで12時間を切る中、会談準備をいっ

    金正恩氏、会談前夜にシンガポール観光 外相と自撮りも
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 米朝首脳、史上初の会談 トランプ氏「素晴らしい関係」正恩氏「障害克服」

    シンガポールのカペラホテルで握手を交わすドナルド・トランプ米大統領(右)と金正恩朝鮮労働党委員長(2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月12日 AFP】(更新、写真追加)ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長が12日、シンガポールで史上初の米朝首脳会談を行った。トランプ氏は冒頭、正恩氏と「素晴らしい関係を築けるだろう」と発言。正恩氏は「障害を克服してここに来た」と述べた。 両首脳は会場のセントーサ(Sentosa)島のカペラホテル(Capella Hotel)で、会談に当たって歴史的な握手を交わした。握手は数秒間続き、トランプ氏は正恩氏の右肩に手を回した。 トランプ氏は笑みを浮かべながら「私たちは素晴らしい関係を築けるだろう。私はそう確信している」と表明

    米朝首脳、史上初の会談 トランプ氏「素晴らしい関係」正恩氏「障害克服」
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • テスラ、自動運転ソフトのアップデート版を8月に配布 完全な自動走行が可能に

    米電気自動車(EV)メーカー大手、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO、2017年7月19日撮影)。(c)AFP PHOTO / Brendan Smialowski 【6月12日 AFP】米電気自動車(EV)メーカー大手、テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)は、自社の自動運転車に搭載された自動運転ソフトウェア「オートパイロット」について、「完全な自動運転」を可能とするアップデート版を今年8月にも配布すると明らかにした。 ツイッター(Twitter)上で、「オートパイロット(自動運転)」といえども現状は運転者が常にハンドルを握っていなければならない「半自動運転」だと苦言を呈したユーザーとのやり取りの中でマスク氏が述べたもの。 テスラ創業者でもあるマスク氏は詳細は明らかにしなかったものの、8月に配布されるオートパイロットのアップデート

    テスラ、自動運転ソフトのアップデート版を8月に配布 完全な自動走行が可能に
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 公園にドラム缶の巨大「墳墓」が出現、ロンドン

    【6月12日 AFP】英ロンドンのハイド・パーク(Hyde Park)内にあるサーペンタイン・レイク(Serpentine lake)にカラフルなドラム缶を積み上げた巨大なアート作品「Mastaba(墳墓)」が登場し、目を引いている。ブルガリア人アーティスト、クリスト・ヴラディミロフ・ヤヴァシェフ(Christo Vladimirov Javachef)氏による作品で、7000個以上のドラム缶が使用されている。(c)AFP

    公園にドラム缶の巨大「墳墓」が出現、ロンドン
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    ふーん、ぼくビックリ
  • 「独身理由に銀行融資拒否」と中国の起業家 人民銀が指導を約束

    【6月12日 CNS】中国政府の意見投稿サイトに「銀行が独身の創業者に融資してくれない」との訴えが寄せられたのに対し、中央銀行の中国人民銀行(People's Bank of China)は、「当行は独身者に融資を禁止する方針は採っていない。金融分野での消費者の利益保護を非常に重視しており、金融機関に対しても、法律法規に則り消費者の利益を侵すことのない経営を求める」との見解を発表した。 中国政府のサイトには、雲南省(Yunnan)在住の起業家が「私は2014年に『障害者の起業奨励政策』に基づき、養殖事業を始めた。しかし今に至るまで補助金、支援、融資は受けられず、全て自力でやっている。特に融資に関しては、銀行に『離婚も含め、独身者には融資しない』と言われた。これは独身者差別ではないか。独身は個人の責任とは言い切れないさまざまな要素がある。独身者も既婚者と同様の機会を得られるべきだ」と投稿した

    「独身理由に銀行融資拒否」と中国の起業家 人民銀が指導を約束
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 米朝首脳会談、拡大会合始まる

    シンガポールのカペラホテルで、米朝首脳会談の拡大会合に臨むドナルド・トランプ米大統領(右から3人目)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(左から2人目、2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB

    米朝首脳会談、拡大会合始まる
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • F1カナダGPのチェッカー旗ミスでゲストに責任なし、レースディレクター

    18F1第7戦カナダGP決勝の様子(2018年6月10日撮影、資料写真)。(c)Charles Coates/Getty Images/AFP 【6月12日 AFP】10日に行われた18F1第7戦カナダGP(Canadian Grand Prix 2018)の決勝で、チェッカーフラッグが最終周よりも早く振られるミスが起きた問題で、レースディレクターのチャーリー・ホワイティング(Charlie Whiting)氏は、旗を振ったモデルのウィニー・ハーロウ(Winnie Harlow)には何の責任もなく、混乱が起きたのは地元スタッフの間で伝達ミスが起きたことによるものだという認識を示した。 当日のレースで優勝したフェラーリ(Ferrari)のセバスチャン・ベッテル(Sebastian Vettel)が最後の70周目ではなく、まだ69周目の段階でハーロウからフラッグを振られてしまった問題について、

    F1カナダGPのチェッカー旗ミスでゲストに責任なし、レースディレクター
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 新幹線殺傷事件は、もはや「想定外」ではない

    約3年前の2015年6月30日には、やはり新横浜―小田原間で起きた「のぞみ225号」車内の焼身自殺事件で、巻き添えとなった女性が死亡している。悲劇は繰り返された。 JR東海は「乗車中のお客様が死傷に至る列車事故ゼロを継続している」として高い安全性をアピールしている。しかし、いくら列車運行の安全性を高めたところで、このように焼身自殺や殺傷事件が繰り返されると、新幹線の信頼性が損なわれかねない。 刃物トラブルは2年前にも起きていた JR東海はセキュリティ対策として、客室やデッキ部への防犯カメラ設置を進めている。昨年12月には全編成の9割に相当するN700Aタイプへの設置が完了した。カメラ未設置の700系は2019年度末までに引退が決まっているので、2020年春には全編成で防犯カメラが設置されることになる。 JR東海は「犯罪や不審行為への抑止力の向上につながる」(同社広報部)と期待しているが、事

    新幹線殺傷事件は、もはや「想定外」ではない
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • グーグル社員の猛抗議が問う「軍事AI」の是非

    グーグル戦争ビジネスにかかわるべきではない」「この計画はグーグルのブランドや採用競争力に対し、取り返しが付かないほどのダメージを与える」「われわれの技術の道徳的な責任を第三者に委ねてはならない」 米IT大手グーグルで今春、社員の間で回覧されたスンダー・ピチャイCEO宛ての書簡にはこうした文言が並んでいた。同社のクラウド部門が昨年9月に米国防総省と結んだ軍事用無人飛行機(ドローン)向けのAI人工知能)開発契約、通称「プロジェクト・メイブン」に対する反対運動である。米メディアによれば、4000人を超える社員がこの書簡に署名したほか、一部社員が辞職する事態に発展した。 「邪悪になるな」の文化が社員を動かした プロジェクト・メイブンは、ドローンで撮影した低解像度の映像における物体認識にAIを活用するというもの。グーグルは今年3月、「これは国防総省との試験プロジェクトであり、物体認識を補助する

    グーグル社員の猛抗議が問う「軍事AI」の是非
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 駅前「中野サンプラザ解体」新区長でどうなる

    今回の区長選で大きな争点だったのが中野駅周辺の再開発、特に中野区役所と中野サンプラザ地区の再整備計画だ。区役所の移転に伴う解体と中野サンプラザの解体により、両施設を一体的に開発し、1万人収容の大規模アリーナを目玉とした複合施設を建設する計画が進む中、現職の田中大輔氏が計画の推進を訴えたのに対し、酒井氏をはじめとするほかの3候補は反対や慎重姿勢だった。 そこで、中野駅北側のまちの姿や再整備にあたっての経緯を見ながら、中野区役所・中野サンプラザの再整備計画について考えたい。 関東大震災後に発展した街、中野 もともと中野は武蔵野の農村地帯にあり、地名の由来も武蔵野の中にあることからと言われている。 そんな農村地帯だった中野の都市化が始まったのは1923年の関東大震災後のことだ。家を失った人々などが移り住み、中野周辺の人口は激増した。併せて中野駅も乗降客が激増する。1922年の乗降客が1日あたり約

    駅前「中野サンプラザ解体」新区長でどうなる
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「高反発」高価でも売れ筋 人気の寝具は数万円から:朝日新聞デジタル

    暑くて寝苦しい季節が近づくなか、「高反発」のマットレスや敷布団が人気です。高機能な素材を使い、深い眠りをもたらしてくれるそうです。自分に合った商品を探してみませんか。 「高反発」に明確な定義はないものの、一般的には硬さを表す単位「ニュートン」が100以上の敷布団などを指す。反発力を生み出すために、特殊な形のウレタン素材を使ったり、化学繊維を編み込んだりしている。高反発の商品は重さを分散しやすい構造で、体への負荷が少ないとうたう商品も多い。 商品の販売が急激に伸びたのは、2012年ごろ。国際線のファーストクラスや高級ホテルのベッドに採用され、注目されるようになった。代表格のひとつ、エアウィーヴの売上高は、11年度から2年間で8倍に増えた。 1枚あたり数万円からと高価だが、眠りの「質」を求める人が増えたことで支持を広げた。既存のマットレスにかぶせるタイプの「マットレスパッド」も人気で、成熟市場

    「高反発」高価でも売れ筋 人気の寝具は数万円から:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 世界を激変させた70年代のテクノロジ--アップル創業から世界初のバーコードまで

    多くの意味で、1968年は変革の年だった。ベトナム戦争のテト攻勢や、北朝鮮による米海軍の情報収集艦「プエブロ」の拿捕(だほ)事件などが起き、国際情勢は不安定だった。Martin Luther King Jr.とRobert F. Kennedyという2人の偉人が暗殺されたのもこの年だった。William ShatnerとNichelle Nicholsがテレビ史上初めて、異人種同士のキスシーンを演じた。アポロ8号は月を周回した初めての有人宇宙船になった。 今回のリストはそこから始まる。50年前を振り返る記事では、単にテクノロジを年ごとに紹介するだけでなく、私たちに影響を与えて未来への道を開き、良きにつけ悪しきにつけ私たちを変えたテクノロジに注目する。 過去を振り返るのは、興味深い学習体験である。それによって、全体的な技術革新の傾向を確認できるだけでなく、現在の私たちを形作るのに影響を及ぼ

    世界を激変させた70年代のテクノロジ--アップル創業から世界初のバーコードまで
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 金正恩氏、中国機を選んだ理由 「後ろ盾」に思惑一致:朝日新聞デジタル

    史上初の米朝首脳会談に臨む北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が10日にシンガポールまで乗ってきたのは、自らの専用機ではなく、中国機だった。国家指導者が他国の飛行機で外遊するのは異例。安全面を重視する北朝鮮と、朝鮮半島問題で存在感を見せたい中国の思惑が一致した形だ。 北朝鮮の労働新聞は11日、正恩氏のシンガポール到着を大きく報道。「AIR CHINA」というロゴや中国国旗をつけた中国国際航空機を背にした正恩氏の写真を掲載し、記事でも「中国機で出発した」と言及した。香港紙は機体番号から、李克強(リーコーチアン)首相が使う飛行機だと報じた。 航路を追跡するウェブサイト「フライトレーダー24」によると、同機は日時間の10日早朝に北京を出発して平壌へ。平壌を午前8時半過ぎに出発し、いったん西に向かって北京上空から南下。海南島上空を通過してベトナムをかすめながら、午後3時半過ぎにシンガ

    金正恩氏、中国機を選んだ理由 「後ろ盾」に思惑一致:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • フォード、「偽の」自動運転車で配達実験--マイアミで

    Fordは今、他の多くの自動車メーカーと同様に、自動運転技術の開発に取り組んでいる。しかしそれとは別に、消費者の反応を調査するための「偽の」自動運転車を用意して、フロリダ州マイアミに配備した。 Fordは、Mediumに掲載したブログ記事で、同社の「自動運転」配達車両をマイアミとマイアミビーチに配備したことを明らかにした。品などの配送サービスを手掛けるPostmatesの協力を得て、自動運転車による配達サービスに対する一般消費者の反応を調査するという。ただし、それらの車両は実際には自動運転車ではない。 その仕組みは次のとおり。Postmatesの利用者は、Fordの調査用車両による配達を希望することができる。それを希望した場合、側面と後部に施錠されたロッカーを装備した同社のワゴン車「Transit Connect」によって、荷物が配達される。車両が到着すると、ユーザーはテキストメッセージ

    フォード、「偽の」自動運転車で配達実験--マイアミで
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    顧客のふぉー(行)動をチェックするのか
  • 入居50年で記念式典 三大ニュータウンの愛知・高蔵寺:朝日新聞デジタル

    東京・多摩、大阪・千里と並び、日三大ニュータウン(NT)の一つに数えられる愛知県春日井市の高蔵寺NT。入居が始まって50年を迎えたのを記念して、同市藤山台1丁目の「グルッポふじとう」で10日に式典があった。住民ら約320人が出席し、半世紀の歴史をたどるとともに、ツバキの苗木を植樹してこれからの繁栄を願った。 住民が最初に入居した藤山台地区の有志と自治会役員でつくる実行委員会が主催した。記念事業の一環として制作した冊子「50年の歩み」を使い、1968年から今年までの主な出来事を紹介。実行委の浅野登さん(68)は「冊子を次の50年に踏み出す道しるべにしてほしい」と締めくくった。 続いて、市立藤山台小学校の6年生3人が、入居から60年の節目となる10年後に思いをはせ、地域へ望むことや夢などを発表した。村上みはるさんはパイロットになることが将来の目標。「10年後はニュータウンを出て勉強をしている

    入居50年で記念式典 三大ニュータウンの愛知・高蔵寺:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 名古屋城天守木造化 名古屋市、有識者会議で計画示せず:朝日新聞デジタル

    名古屋市は、11日の名古屋城天守木造化に関する有識者会議・天守閣部会で、新天守の基計画を示さなかった。市は有識者会議の了承を経て、7月の文化庁の復元検討委員会に木造化構想を示す予定だが、作業の遅れが目立っている。 市は2022年の新天守完成を目指しており、文化庁は復元検討委の議論に基づき、史跡の現状変更の可否を決める。市は11日の部会で、昨年12月と今年3月の復元検討委で「現天守を解体して木造化する意義を明確にしてほしい」との意見が出たと説明した。次回の復元検討委でこの「意義」に加え、防災や構造を含めた木造化の基計画を示す方針だ。市は「7月に出せるよう努力する」として工期への影響を否定したが、実現は不透明だ。(関謙次) 木材調達契約議案を議会に提案 名古屋市は12日、名古屋城木造新天守に使う木材を調達する請負契約を結ぶ議案を、19日開会の6月市議会に提出すると発表した。契約額94億55

    名古屋城天守木造化 名古屋市、有識者会議で計画示せず:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「ネット中立性」規則、ついに撤廃--賛否両論続く

    ネット中立性規則は廃止されたかもしれないが、開かれたインターネットを維持する方法に関する議論は、かつてないほど活発化している。 何カ月にもわたる採決と手続き上の動き、官僚的な動きを経て、Barack Obama前政権下で導入されたネット中立性の規則を廃止する米連邦通信委員会(FCC)の決定が、米国時間6月11日に発効した。 FCCのAjit Pai委員長はこの機会を利用して、開かれたインターネットに関する論説を米CNETに寄稿し、今回の動きについて、新たなネットワークへの投資を制限する規制を撤廃するために必要なことだったと擁護した。この規制は負担が大きいとPai委員長は説明した。しかし、これに批判的な人々は、同規則の廃止によってFCCのあらゆる権限が取り除かれ、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の規制がISP各社に委ねられることになると主張する。 FCCによる規制廃止は、将来的に

    「ネット中立性」規則、ついに撤廃--賛否両論続く
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「絶対にとれないクレーンゲーム」詐欺で有罪 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    クレーン型ゲームを景品が取れないように設定し、客から料金をだまし取ったとして詐欺罪に問われたゲームセンター運営会社「アミューズメントトラスト」社長大平(おおだいら)剛史被告(33)ら4人の判決が12日、大阪地裁であった。永井健一裁判官は「客の心理を巧みにつき、悪質だ」として、大平被告に懲役3年執行猶予4年(求刑懲役3年6カ月)を言い渡した。 同罪に問われた元従業員3人は、いずれも懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑1年6カ月)とされた。 判決によると、大平被告らは昨年10~12月、大阪・ミナミの2店舗でクレーン型ゲームの景品の取り方を実演した後、取れないように設定を変えてから「あとは気力です」「今やめるともったいない」などと客をあおり、8人から計約123万円をだまし取った。(畑宗太郎)

    「絶対にとれないクレーンゲーム」詐欺で有罪 大阪地裁:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    こんなん置かんといてくれ-んかなぁ
  • 乗用車が歩道に乗り上げ数人けが 東京 新宿 | NHKニュース

    警視庁などによりますと、きょう午前8時40分ごろ、東京・新宿区で乗用車が歩道に乗り上げ、複数の人をはねたということです。数人がけがをしているということで、警視庁などが詳しい状況を調べています。

    乗用車が歩道に乗り上げ数人けが 東京 新宿 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    ベルサール高田馬場の前かな、えらいパトカー救急車来てたから
  • 小学校で児童が吐き気や寒気 7人搬送 福岡 春日 | NHKニュース

    警察などによりますと、12日午前10時半ごろ、福岡県春日市春日原南の春日原小学校で、5年生の児童7人が教室での授業中に吐き気や寒気などの体調不良を訴え、救急車で病院に搬送されました。

    小学校で児童が吐き気や寒気 7人搬送 福岡 春日 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「女性装」東大教授が出馬へ 埼玉県東松山市長選に安冨歩氏 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    任期満了に伴う埼玉県東松山市長選(7月1日告示、8日投開票)に、「女性装」の東大教授として知られる安冨歩氏(55)=同市=が出馬する意向を固めたことが分かった。11日、共同通信の取材に虐待防止や市役所改革などを訴える考えを示し「子どもを守るという視点から全ての政策を見直したい」と述べた。 安冨氏は大阪府出身で京大卒。住友銀行(当時)に勤務後、大学院に戻り、2009年から東大東洋文化研究所教授。 著書「原発危機と『東大話法』」で、立場を守るためにうそをつき、人を丸め込む「東大話法」を紹介したほか、「自分の中の性になじむ」として、13年ごろから化粧をしてスカート姿で人前に立つようになった。 市長選は他に、自民、公明が推薦する現職森田光一氏(65)が3選を目指して出馬する意向を示している。

    「女性装」東大教授が出馬へ 埼玉県東松山市長選に安冨歩氏 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ひろがる水産業のIoT、養殖魚をスマホで確認

    ひろがる水産業のIoT、養殖魚をスマホで確認
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 数年前のツイートが突如槍玉に--著名人の炎上騒ぎに学ぶTwitterのリスクとは

    ここ最近、SNSなどにおける数年前の発言が掘り起こされ、著名人が炎上する事例が相次いでいる。最近では、人気ライトノベルの作者が、過去にヘイトスピーチを繰り返していたことが判明し、決定していたアニメ化は紆余曲折を経て中止に。またある若手俳優は、数年前に女性蔑視のツイートをたびたび投稿していたことが明らかになり、事務所から契約を解除される事態へと発展した。 多くの場合、こうしたアクシデントの場となっているのはTwitterだ。不特定多数に公開されていること、また思い立ったらすぐに書けてしまうというツールの特性が、こうした事態を生みやすくしていることは否定できない。もっとも、数年前のツイートがある日突然炎上するケースは、俗に「バカッター」と揶揄される飲店バイトの不衛生ツイートのように、そもそもの内容が不謹慎で、かつ間を置かずにすぐに炎上へと発展するツイートとは、性質が異なる場合が多いようだ。

    数年前のツイートが突如槍玉に--著名人の炎上騒ぎに学ぶTwitterのリスクとは
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 日本原産の海外で活躍してる外来種で打線組んだ : 哲学ニュースnwk

    2018年06月10日14:00 日原産の海外で活躍してる外来種で打線組んだ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)00:14:28 ID:yvq 1(中) 葛 2(遊) イタドリ 3(左) マメコガネ 4(一) コイ 5(三) ワカメ 6(捕) ヌマコダキガイ 7(二) たぬき 8(右) マヒトデ 9(投) カエルツボカビ 【画像】なんJ民さんこれ見ても一切笑わないhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5377864.html 3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)00:15:13 ID:yvq 適当に解説してくで 4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)00:16:28 ID:yvq 1(中)葛 アメリカ土木流出防止のために持ち込まれ、その後爆発的に増殖した 蔓なのでいたるところに

    日本原産の海外で活躍してる外来種で打線組んだ : 哲学ニュースnwk
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 小川直也がプロレス&格闘技引退!柔道界正式復帰へ | 東スポWEB

    バルセロナ五輪柔道男子95キロ超級銀メダリストで「暴走王」こと小川直也(50)が10日、紙の取材に応じ、プロレス・格闘技から引退することを明らかにした。1997年4月の衝撃デビューから21年、50歳となった節目の年にリングを去る。すでに、師匠の“燃える闘魂”アントニオ猪木氏(75=参議院議員)に引退の報告を済ませている。今後は長男で柔道世界選手権(9月、アゼルバイジャン)男子100キロ超級代表の雄勢(21=明大)を指導するため、古巣の柔道界への正式復帰を目指す。 小川はいつも通りのひょうひょうとした語り口で、プロレス・格闘技からの引退を表明した。 「リングを離れることを正式に決断しました。猪木さんに導かれ、この世界に入り、ファンに支えられてここまでこれた。ファンのみなさんには当に感謝している」 さらに、21年間のプロ生活を振り返り「当に楽しかったよ。プロレスもオレが始めた当時とはだい

    小川直也がプロレス&格闘技引退!柔道界正式復帰へ | 東スポWEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「Where is ABE?」 マクロン仏大統領の投稿写真が物議|日刊ゲンダイDIGITAL

    9日閉幕の主要7カ国(G7)首脳会議(カナダ・シャルルボワ)では、鉄鋼・アルミ製品への高関税を課すトランプ米大統領と各国首脳の間で大激論。ようやく取りまとめた首脳宣言も、採択後にトランプが「認めない」とひっくり返す異例の展開だった。 そんな中、閉幕前の8日にマクロン仏大統領のツイッターに投稿された写真が世界中で物議を醸している。 写真には、各国首脳が書類片手にトランプと膝詰めで議論している様子が収められているが、なぜかどこにも安倍首相の姿が写っていないのだ。マクロンのツイッターには「Where is ABE?」などと疑問の声が寄せられている。 写真は通訳を退席させた際の一幕らしいが、ロイター通信社が撮った写真にも安倍首相の姿はない。安倍首相は閉幕後の会見で「膝詰めで直接音をぶつけ合った」と話したが当か。まさか、トランプべったりの姿勢を見透かされ、“カヤの外”に追いやられたわけでは……。

    「Where is ABE?」 マクロン仏大統領の投稿写真が物議|日刊ゲンダイDIGITAL
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • Java9、10でStringの+=に副作用があるバグ - きしだのHatena

    Java 9、10でStringの+=にバグがあるということがStack OverFlowで報告されていました。 Why does array[idx++]+="a" increase idx once in Java 8 but twice in Java 9 and 10? - Stack Overflow どういうバグかというと「s[i++] += i + ""」のようなコードが正しく動かないというものです。 次のコードを実行してみます。 public class PlusEqual { public static void main(String[] args) { System.out.print(System.getProperty("java.version")); String[] s = {"aa", "bb"}; int i = 0; s[i++] += i + "";

    Java9、10でStringの+=に副作用があるバグ - きしだのHatena
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • インメモリDBの「SAP HANA」、インテルの不揮発性メモリに正式対応。サーバダウン時もデータを失わず高速起動

    インメモリDBの「SAP HANA」、インテルの不揮発性メモリに正式対応。サーバダウン時もデータを失わず高速起動 SAPは同社のインメモリデータベース「SAP HANA」のアップデートリリース「SPS03」で、インテルの不揮発性メモリ「Intel Optane DC persistent memory」に正式対応し、データベースの一部を不揮発性メモリに配置することを可能にすると発表しました(SAP HANAのブログ、インテルのブログ)。 Intel Optane DC persistent memoryは、メインメモリのDRAMと同じくDDR4スロットに挿せる不揮発性メモリで、インテルが6月1日に正式発表したばかりです。サンプル出荷が開始されており、2019年に格出荷が予定されています。 Intel Optane DC persistent memoryを利用することのメリットは2つ挙げ

    インメモリDBの「SAP HANA」、インテルの不揮発性メモリに正式対応。サーバダウン時もデータを失わず高速起動
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 仮想通貨の採掘禁止 アップル、アイフォーンで | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米アップルが、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などを使って、仮想通貨の獲得手段の一つである「マイニング(採掘)」を行うことを禁止したことが11日、分かった。マイニングは大量の電力を消費し、スマホの電池の消耗を早めることが理由とみられる。 アップルが同日までに、同社製端末のアプリ開発者向け指針を改定した。指針では「アプリは、そこに表示される広告も含め、アプリと関係のない処理を行ってはいけない」とした。具体例として「仮想通貨のマイニング」を挙げた。 マイニングは膨大な計算が必要なため、多数のコンピューターを使って行われる。

    仮想通貨の採掘禁止 アップル、アイフォーンで | 共同通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    バッテリーがさ、いくつあっても足りないんだよなぁってことになりかねないからな
  • スクラム崩壊からの復活、神Excel手順書ベースの運用からAnsibleでの自動化へ――泥臭い現場の取り組みに学ぶ、明日から使える開発ノウハウ

    スクラム崩壊からの復活、神Excel手順書ベースの運用からAnsibleでの自動化へ――泥臭い現場の取り組みに学ぶ、明日から使える開発ノウハウ:明日の開発カンファレンス 2018(1/2 ページ) より良いサービス、より良いモノを作るため、現場で泥臭く試行錯誤を重ね、前進し続けている現場のエンジニアの「声」を、「明日の開発カンファレンス 2018」で行われたセッションの中から拾ってみた。 より良いサービス、より良いモノを作るため、開発現場は日々試行錯誤している。書籍で学ぶ方法論も大いに役に立つが、何より参考になるのは、自分たちと同じように現場で泥臭く試行錯誤を重ね、前進し続けている現場のエンジニアの「声」だ。そのような生の声を、2018年4月17日に開催された「明日の開発カンファレンス 2018」で行われたセッションの中から拾ってみた。 黄ばむTrello、崩壊するスクラム……次々変わる異

    スクラム崩壊からの復活、神Excel手順書ベースの運用からAnsibleでの自動化へ――泥臭い現場の取り組みに学ぶ、明日から使える開発ノウハウ
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • レシート1枚10円で買うアプリ、天才高校生プログラマーが小売市場に挑む

    現役高校生プログラマーの率いるワンファイナンシャルは6月12日、お財布に溜まっているレシートを瞬時に現金化できるアプリ「ONE(ワン)」の提供を始めることを明らかにした。スマートフォンのカメラ機能を使ってレシートを撮影すれば、すぐにアプリ内のウォレットに10円が振り込まれるという。振り込まれた現金は銀行の手数料分以上になれば、国内のほぼ全ての金融機関で好きなタイミングで引き出すことができる。 ワンファイナンシャルCEOで高校3年生の山内奏人さんは「レシートには究極のいろんなデータが含まれている。いつ、どこで、誰が何をいくら払って、いくらお釣りをもらって買ったのか。一人ひとりの購買行動やパターン分析ができるようになる」と話す。蓄積データをメーカーなど企業向けに販売していく狙いがある。 山内さんは小学生の時に独学でプログラミングを始め、国際的なプログラミングコンテストやビジネスコンテストで数々

    レシート1枚10円で買うアプリ、天才高校生プログラマーが小売市場に挑む
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ - AUTOMATON

    ホーム ニュース まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ Devolver Digitalは6月11日、「E3 2018」の開催に合わせてプレスカンファレンス「Big Fancy Press Conference 2018」を実施した。2017年のE3にて視聴者に衝撃を与えた、四肢切断あり流血ありのクレイジーな発表会の第2弾だ。他社のように真面目にゲームを紹介するのではなく、E3というイベントやゲーム業界そのものを皮肉る風刺映像作品とも言える。ただ、全くの未知数であった2017年とは異なり、手の内が知れ渡った2年目は視聴者の期待に応えることが難しくなる。果たしてDevolverは、人気コンテンツの続編にありがちな2作目のジンクスを克服できたのだろうか。早速中身を見ていこう(昨年のまとめ記事はこちら)。 大量

    まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ - AUTOMATON
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • Microsoft、Excelカスタム関数としてJavaScriptのサポートを発表

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Microsoft、Excelカスタム関数としてJavaScriptのサポートを発表
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ”地震調査委員会の指摘通り” 千葉県東方沖で地震発生 | NHKニュース

    12日午前5時すぎ、千葉県で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震が発生した千葉県東方沖では、今月に入って地下の岩盤がずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が観測され、政府の地震調査委員会は、周辺の地震活動が活発になる可能性があるとして、11日、開いた会合で注意を呼びかけていました。委員長を務める専門家は、「指摘したとおりに地震が起きたといえる。今後は、より揺れの大きい地震が起きる可能性もあるので、地震活動に引き続き注意してほしい」と話しています。 国土地理院のGPSによる観測では、今月に入り、房総半島の地盤が南東におよそ1センチずれ動く変化が捉えられたほか、防災科学技術研究所の傾斜計のデータでも、今月3日から地盤のわずかな変動が同じように観測され、いずれも「スロースリップ」に伴うものと考えられています。 千葉県東方沖では、「スロースリップ」が数年おきに発生し、そのたびに周辺の

    ”地震調査委員会の指摘通り” 千葉県東方沖で地震発生 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    地震調査委員会は自信を持っていいな
  • 市バス「前乗り後ろ降り」導入へ|NHK 京都府のニュース

    バス停で乗客が乗り降りする際の時間の短縮につながるとして、京都市は、可能な路線からバスの後ろから乗って前から降りる現在の方式を改め、前から乗って後ろから降りる方式に順次、変更することになりました。 まずはJR京都駅と銀閣寺を結ぶ路線で今年度中に導入する方針です。 京都市の市営バスでは、現在、利用者は後ろの扉から乗車し、前から降りる際に運賃を支払いますが、観光客の増加に伴う車内の混雑によって、後方の乗客が降りるまでに時間がかかるのが課題となっていました。 このため京都市は、去年、1便あたりの乗客がおよそ150人と最も多いJR京都駅から清水寺を経由し、銀閣寺までを結ぶ路線の一部のバス停で、前から乗車して運賃を先に支払い、後ろの扉から降りる方式を試験的に導入する実証実験を行いました。 その結果、バス停1つあたりの停車時間が平均で11.5秒、短くなったということです。 後ろの扉が車体の中央付近にあ

    市バス「前乗り後ろ降り」導入へ|NHK 京都府のニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「地裁決定は慎重さを欠く」 袴田さん再審取り消し要旨:朝日新聞デジタル

    これまでの経緯 袴田さんを死刑とした確定判決は、事件から約1年2カ月後、袴田さんの勤務先のみそ工場のタンク内で見つかった5点の衣類を犯行時に着用していたと認定した。2014年3月の静岡地裁決定は、5点の衣類のうち、シャツにあった血痕から袴田さんとは別人のDNA型を検出したとする田克也・筑波大教授の鑑定が信頼できるなどとして、再審開始を認めた。 田鑑定について 高裁としては、田氏の「細胞選択的抽出法」という鑑定手法には科学的原理や有用性に深刻な疑問があり、地裁決定を是認できない。田鑑定は確定判決に合理的な疑いを生じさせるような新証拠とも認められない。 まず、田鑑定の手法は田氏以外に成功した例が報告されておらず、一般的に確立した科学的手法と認められない。科学の進展に伴い、事案によっては確立していない段階で利用される事態もあり得る。だが、一般的に許容された検査法を用いるべきだとする日

    「地裁決定は慎重さを欠く」 袴田さん再審取り消し要旨:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • しなの鉄道、軽量ステンレス車両に刷新へ - 日本経済新聞

    しなの鉄道(長野県上田市)は31日、老朽化している車両をJR東日子会社の総合車両製作所(横浜市)製の軽量ステンレス車両「サスティナ」に更新すると発表した。2019~26年度に52両を導入し、現在の115系を順次置き換える。車両購入費と付帯設備費を合わせて事業費は約110億円を見込む。サスティナは省エネルギー性や安全性に優れJR山手線などに導入されている。しなの鉄道が導入するのはJR上越線など

    しなの鉄道、軽量ステンレス車両に刷新へ - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    マシ゛なの
  • 「猫に罪ない」と助命嘆願=大阪知事が名古屋市長にメール:時事ドットコム

    に罪ない」と助命嘆願=大阪知事が名古屋市長にメール 大阪府の松井一郎知事(写真右)と名古屋市の河村たかし市長 名古屋市の市営住宅を約30匹飼う女性に市が退去を求め、が殺処分される可能性が出ている。これを知った大阪府の松井一郎知事は31日、河村たかし市長に「に罪はない」と助命を求めるメールを送信。受け取った河村市長は「えらく感動した」と殺処分しない方針を明言し、引き取り手を探すことにした。 〔写真特集〕おかしいニャー 市は、飼育を禁じているを飼っていた女性に退去を求めて訴訟を起こし、名古屋地裁は3月、市の主張を認める判決を出した。の引き取り先が見つからなければ殺処分も選択肢にあった。 2匹のを飼う愛家で知られる松井氏は、名古屋の話を報道で知り、河村氏に「寛大な処置をお願いします」とメール。河村氏はこれを受け入れ、松井氏は記者団の前で「よかった、よかった」と胸をなで下ろした

    「猫に罪ない」と助命嘆願=大阪知事が名古屋市長にメール:時事ドットコム
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 歩いていた女性をアパートに誘い込み集団レイプ 男8人を逮捕 富山 : 痛いニュース(ノ∀`)

    歩いていた女性をアパートに誘い込み集団レイプ 男8人を逮捕 富山 1 名前:クソ茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2018/06/11(月) 13:42:10.22 ID:aP+HjWuS0 路上で声を掛けた面識のない20代の女性を富山市内のアパートで乱暴したとして、富山中央署は11日、強制性交の疑いで富山県射水市、自称会社員、村中圭介容疑者(31)ら、いずれも富山県内に住む25〜31歳の男8人を逮捕した。うち数人は「みんなで無理やり乱暴した」と容疑を認めているが、一部は犯意を否定しているという。 ほかに逮捕されたのは射水市、会社員、堀下峻容疑者(30)、同市、自称会社員、郷倉郁也容疑者(30)、富山市、自称無職、上谷知也容疑者(30)ら。 8人の逮捕容疑は共謀して、10日午前6時ごろから午前8時ごろまでの間、富山市のアパート室内で女性の手足を押さえ付ける

    歩いていた女性をアパートに誘い込み集団レイプ 男8人を逮捕 富山 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • ホンハイ、中国工場の労働条件調査 アマゾン製品製造 

    6月10日、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は、米人権団体が同社の中国工場の労働条件を問題視する報告書を公表したことを受け、調査を行っていると発表した。写真は河南省にあるホンハイの工場。2010年8月撮影(2018年 ロイター/Jason Lee) [ニューヨーク 10日 ロイター] - 台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業<2317.TW>は10日、米人権団体が同社の中国工場の労働条件を問題視する報告書を公表したことを受け、調査を行っていると発表した。 ニューヨークに拠点を置く米人権団体「チャイナ・レーバー・ウオッチ」は、ホンハイが米アマゾン・ドット・コムから委託されてスマートスピーカー「エコー」と電子書籍端末「キンドル」を製造する湖南省のホンハイ工場の労働条件が劣悪だと指摘した。

    ホンハイ、中国工場の労働条件調査 アマゾン製品製造 
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • AIで農業の人手不足解消へ トマトを自動で収穫するロボットが活躍 | 未来コトハジメ

    農業人口の減少、高齢化が急速に進む日。その解決策の一つとして農業のハイテク化が進んでいる。中でも注目を集めるのがAIやロボティクス技術を駆使した「ロボット収穫機」だ。農作業全体の20%を占める収穫作業をロボットに任せ、効率化をはかろうというのである。既にロボットを稼働させ、技術やノウハウの発展をめざす先進的な農園も現れた。この農園を訪ね、現状や展望を取材した。 労働の20%を占める収穫労働を自動化 日の農業が直面する最大の課題は、農業就業人口の減少や高齢化である。2005年に335.3万人だった農業就業人口は、2010年に260.6万人に、2016年には192.2万人に落ち込んだ。一方、高齢者比率は高くなり、2005年に農業従事者全体の58.2%だった65歳以上の農業就業者は、2010年には61.6%に、2016年には65.2%に達した。

    AIで農業の人手不足解消へ トマトを自動で収穫するロボットが活躍 | 未来コトハジメ
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「Google Maps」仕様変更、一部サイトで非表示に? APIキーの取得忘れに注意

    Googleが、Webサイトに地図を埋め込める機能「Google Maps API」を「Google Maps Platform」にアップデートすることに伴い、6月11日(米国時間)以降、設定を変更していないサイトでは地図を表示できない可能性があると、ゼンリンデータコムが注意を呼び掛けている。 Google Maps APIは、Webサイトの開発者がAPIキーを発行していなくても利用できたが、Google Maps PlatformではAPIキーの利用が必須になる。そのためAPIキーを取得していないと、サイトに埋め込んだGoogle Mapsが正常に表示されなくなる恐れがある。 Google Maps Platformは、地図の表示回数などに応じて利用料金が決まる従量課金モデルだが、毎月200ドル分までは無料で使える。例えば、画像化していない「動的な」Google Mapsの場合、月間約

    「Google Maps」仕様変更、一部サイトで非表示に? APIキーの取得忘れに注意
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 足で稼ぐ営業はもう古い!“デジタル営業”の時代到来|NHK NEWS WEB

    企業の営業といえば底を減らしての外回りやテレアポのイメージを持っている方もいるかもしれませんが、最新のITツールによって大きく変わってきています。効率をとことん追求した“デジタル営業”の広がりを追いました。 (経済部記者 野上大輔) 企業向けにセキュリティのクラウドサービスを提供する「HDE」は、デジタル営業にシフトし、効率化を実現しました。 この会社の営業はこれまで、テレアポが中心でした。企業の顧客リストを使って電話をかけ、そのうえで可能性のある企業向けに自社のサービスを紹介するメールを送っていましたが、顧客開拓に時間がかかることが課題でした。 そこで導入したのが営業を支援するITツールです。このツールは自社のHPへの来訪や問い合わせ、メールの開封頻度などから、どの企業が営業の見込みが高いか分析します。 このツール、インターネット上の住所とも言える、IPアドレスを分析してHPへの来訪を

    足で稼ぐ営業はもう古い!“デジタル営業”の時代到来|NHK NEWS WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • News Up 「座席を盾に」は有効か | NHKニュース

    神奈川県内を走行中だった東海道新幹線の車内で乗客が刃物で切りつけられ、男性1人が死亡、女性2人がけがをした事件。この事件が起きた時、現場に駆けつけた車掌は「座席を外して盾にして容疑者に近づいた」と警察に話していたということが話題になっています。私たちが乗る新幹線などで今後、同じような事件が起きないとも限りません。身を守るために「座席を盾に」。どの鉄道会社でも可能なのでしょうか?(ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「新幹線の座席をひっこぬいて盾に出来るって知らなかった」 「あれって簡単に外れるものなんだ。新幹線内みたいな逃げ場のない場所で、これ知ってると知らないとではだいぶ違う」 今回の事件のあと、SNS上で話題になったことの1つが「座席のシートを取り外すと盾代わりに使える」という話です。 今月9日、東京発・新大阪行きの東海道新幹線「のぞみ265号」の車内で乗客3人がなたのような刃物で切り

    News Up 「座席を盾に」は有効か | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「孤独という病」は伝染し、職場を壊す

    「孤独」が注目されている。 「孤独は皮膚の下に入る」と、オカルトめいたフレーズで、孤独が健康に及ぼす悪影響ついてアチコチで訴えてきた身としては、少々昨今の盛り上がりに戸惑っている。 ナニを戸惑っているかって? 「投げる方と受ける方」のズレ、だ。 孤独のリスクを訴える側は、孤独と健康、孤独と生産性、といった負の影響を訴える。 だが、孤独はめんどくさい人間関係からの解放でもあるため、「孤独=ゆゆしき問題」と考える人たちが危機を訴えれば訴えるほど、より孤独を肯定的に捉える情報が氾濫する。 人間は独りで生まれ、独りで死ぬし、孤独をいかに生きるかを知ることは必ずしも悪いことではない。孤独感は取るに足らない瞬間に感じることもあれば、大切な人を失ったときに感じることもある。束の間の孤独感は日常にありふれているので、つい、私たちは「それも人生」と受け入れてしまいがちだ。 だが、問題になっているのは「孤独と

    「孤独という病」は伝染し、職場を壊す
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 袴田さん釈放維持「矛盾」指摘も 再収監は最高裁次第か:朝日新聞デジタル

    東京高裁は再審開始に関する静岡地裁の判断をほぼすべて覆した。だが、「年齢や生活状況、健康状態などに照らすと、逃走の恐れが高まるなど、刑執行が困難になる危険性は乏しい」とし、袴田さんの釈放は維持した。 地裁が釈放を認めたのは、証拠が捏造(ねつぞう)された疑いがあるなどとして、再審で無罪になる可能性が高いと判断したためで、決定で「拘置をこれ以上継続することは、耐え難いほど正義に反する」としていた。その点、高裁決定は前提がなくなっており、矛盾しているという指摘もある。 検察幹部は「おかしな決定と読めなくはない。何ができるか考えたい」と話す。法務・検察内には「再収監すべきだ」という意見もある。刑事訴訟法は、死刑判決などを受けた人が拘禁されていない場合、検察官が呼び出さなければならず、応じなければ強制的に身柄を収容できると定める。 ただ、袴田さんは高齢で、意思疎通も難しくなっている。高裁決定について

    袴田さん釈放維持「矛盾」指摘も 再収監は最高裁次第か:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 「再審取り消し当然」「疑わしきはの原則に逆行」識者は:朝日新聞デジタル

    元東京高検検事の高井康行弁護士 東京高裁の決定は当然だ。静岡地裁が再審開始の根拠としたDNA型鑑定は独自の手法であるうえ、鑑定の元データも消去されていたことが判明し、信用性に疑問があった。地裁は犯行時の着衣とされた「5点の衣類」に捏造(ねつぞう)の疑いを指摘したが、検察がそれまでの公判での主張に反する証拠を捏造するわけがない。一方、高裁が再審決定を取り消しながら、釈放の継続を認めたのは疑問だ。釈放の根拠は失われており、再収監しないのは理屈に合わない。(聞き手・根津弥) 葛野尋之・一橋大教授(刑事法)の話 東京高裁は、有罪判決に合理的な疑いが残るかどうかを判断すべきなのに、再審請求で出された「新証拠」の個々の信用性を検討しており、問題がある。高裁が否定したDNA型鑑定は、足利事件などのように真犯人の存在までは示していないが、袴田さんのものではない可能性は示している。有罪を疑う根拠になり得るは

    「再審取り消し当然」「疑わしきはの原則に逆行」識者は:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 森田童子さん死去 ドラマ「高校教師」の主題歌が人気:朝日新聞デジタル

    シンガー・ソングライターの森田童子(もりた・どうじ)さんが、4月24日に死去していたことが分かった。日音楽著作権協会(JASRAC)広報部によると、死因は心不全で、65歳だった。 1975年以降、7枚のアルバムを発表したが、83年に音楽活動を休止。76年に発表した「ぼくたちの失敗」が、93年に放送されたTBS系のドラマ「高校教師」の主題歌となり、人気を集めた。

    森田童子さん死去 ドラマ「高校教師」の主題歌が人気:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 袴田事件 東京高裁は再審認めず | NHKニュース

    昭和41年に起きたいわゆる「袴田事件」で、東京高等裁判所は、死刑が確定し、その後、釈放された袴田巌さんが求めていた再審・裁判のやり直しを認めない決定を出しました。4年前、静岡地方裁判所は、再審を認める決定を出しましたが、高裁で判断が覆りました。 静岡地方裁判所は、4年前、犯人のものとされる衣類の血痕のDNA型が袴田さんと一致しなかったという弁護側の鑑定結果などをもとに、再審とともに釈放も認める異例の決定を出しました。 決定を不服として検察が抗告したため、東京高等裁判所でDNA鑑定が信用できるかどうかなどが改めて審理されました。 東京高等裁判所は、静岡地裁の決定を取り消し、再審を認めない決定を出しました。

    袴田事件 東京高裁は再審認めず | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 袴田事件 弁護団が特別抗告へ 最高裁判断が焦点 | NHKニュース

    昭和41年に起きたいわゆる「袴田事件」で東京高等裁判所は、死刑が確定し、その後釈放された袴田巌さんの再審=裁判のやり直しについて、4年前の静岡地裁とは逆に認めない決定を出しました。弁護団は特別抗告する方針で、最高裁判所の判断が焦点となります。 4年前、静岡地方裁判所が犯人のものとされる衣類の血痕のDNA鑑定などをもとに、再審とともに釈放も認める異例の決定を出し、検察が抗告していました。 11日、東京高等裁判所の大島隆明裁判長は「地裁が認めたDNA鑑定の手法の科学的原理や有用性には深刻な疑問が存在している」などとして、再審を認めない決定を出しました。 一方で、地裁が認めた釈放については、人の年齢や健康状態などを踏まえ取り消しませんでした。 弁護団は特別抗告する方針で、最高裁判所が袴田さんの再審と釈放についてどう判断するかが焦点となります。

    袴田事件 弁護団が特別抗告へ 最高裁判断が焦点 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • きょう米朝首脳会談 非核化や朝鮮戦争終結などの合意焦点に | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 新幹線殺傷事件 なたとナイフを凶器に使用か | NHKニュース

    今月9日、東海道新幹線の車内で乗客3人が刃物で切りつけられ男性1人が殺害された事件で、男性には、なたのほかナイフで切られたような傷もあったことが捜査関係者への取材でわかりました。逮捕された22歳の男は、なたとナイフを車内に持ち込んだことを認め「どちらも自分で買った」と供述しているということで、警察は、2つの刃物を凶器に使った疑いがあると見て調べています。 警察は、愛知県岡崎市の無職、小島一朗容疑者(22)を逮捕し、殺人の疑いで捜査しています。 当時、車内では小島容疑者がなたを振り回す様子が目撃され、梅田さんの死因もなたで首付近を切りつけられたことによる失血死とわかりましたが、捜査関係者によりますと、ほかにナイフで切られたような傷があったほか、事件後、血の付いた果物ナイフも見つかっているということです。 小島容疑者は、なたとナイフを車内に持ち込んだことを認め、「どちらも自分で買った」と供述し

    新幹線殺傷事件 なたとナイフを凶器に使用か | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • アオウミガメの腹部から大量のごみ 深刻な海洋汚染浮き彫り タイ

    タイ東部チャンタブリー県で、アオウミガメの腹部から取り除かれたごみ(2018年6月11日公開)。(c)AFP PHOTO / MARINE AND COASTAL RESOURCE DEVELOPMENT CENTRE 【6月11日 AFP】タイ東部の海岸で4日、プラスチックの破片や輪ゴムなどが腹部に詰まっていたアオウミガメが発見され、救命措置のかいなく死んだ。同国では今月、プラスチックごみをのみ込んだクジラの死が広く報じられたばかりで、海洋汚染の問題が改めて浮き彫りとなった。 タイはプラスチック消費量において世界最大の国の一つで、プラスチックが原因で毎年、海洋に生息する哺乳類および爬虫(はちゅう)類数百匹が死んでいる。 そうした中、同国東部チャンタブリー(Chanthaburi)県の浜辺で4日、絶滅が危惧されているアオウミガメ1匹が打ち上げられているのを獣医師が発見。 このアオウミガメの

    アオウミガメの腹部から大量のごみ 深刻な海洋汚染浮き彫り タイ
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • シリア、年初から4か月で92万人超が国内避難民に 過去最高の水準

    シリアのイドリブ県サルマダ郊外にある国内避難民用キャンプで、国連児童基金(ユニセフ)からスクールバッグを提供された子どもたち(2018年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Amer ALHAMWE 【6月11日 AFP】国連(UN)は11日、内戦が続くシリアで、今年初めから4月末までの4か月間に92万人以上が国内で避難を余儀なくされたと発表した。7年に及ぶ内戦の勃発以降、最も高い水準だという。 国連のパノス・ムムツィス(Panos Moumtzis)人道調整官(シリア危機担当)は、スイス・ジュネーブで行った記者会見で、「われわれはシリア国内で大規模な避難を目にしている…1月から4月にかけて、新たに避難した人々が92万人を超えた」と明らかにした。 ムムツィス氏は、「内戦が始まって以降、短期間に発生したものとしては最多となる国内避難民数だ」と指摘している。 ムムツィス氏に

    シリア、年初から4か月で92万人超が国内避難民に 過去最高の水準
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • アマゾン製品の製造工場で違法労働横行、指摘受けた台湾企業が調査

    【6月11日 AFP】電子機器受託生産で世界最大の企業グループである鴻海科技集団(フォックスコン、Foxconn)は11日、アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の「キンドル(Kindle)」といったタブレット端末やスマートスピーカーを製造する同社の中国工場で、違法な労働条件が横行していると指摘されたことを受け、調査を開始したと発表した。 今回、米国を拠点とする労働権利団体「中国労工観察(チャイナ・レイバー・ウオッチ、China Labor Watch)」の調査により、不十分な研修や残業手当、中国の現行法で定められた基準を超過した残業、経営側による労働者への暴言などが明らかとなった。 同団体は「全従業員が長時間労働と低賃金労働の対象になっている」と報告。中国中部省衡陽(Hengyang)市にあるフォックスコンの工場では、従業員が平均時給2.26ドル(約250円)で働いていると指摘した

    アマゾン製品の製造工場で違法労働横行、指摘受けた台湾企業が調査
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    違法なのはやめてもらいたいわん
  • 高木浩光@自宅の日記 - 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」

    ■ 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」 序章 昨日の読売新聞朝刊解説面に以下の記事が出た。 [解説スペシャル]ウイルスか合法技術か 他人のPC「借用」 仮想通貨計算 サイトに設置 摘発相次ぐ, 読売新聞2018年6月9日朝刊 「まさか違法とは……」。こううなだれる首都圏のウェブデザイナー(30)は今年3月、横浜地検にウイルス保管罪で略式起訴され、罰金10万円の略式命令を受けた。自分の運営する音楽サイトに昨秋、「コインハイブ」と呼ばれるコインマイナー用のプログラムを設置したところ、これがウイルスと判断されたのだ。 (略)昨年末から神奈川や宮城、栃木、茨城県警など全国の警察が捜査を開始。これまでに確認できただけで5人のサイト運営者がウイルスの供用や保管などの容疑で捜索を受け、既に略式命令を受けたケースもある。(略) 略式命令を受けたウェブデザイナー

    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • 千葉県東方沖 プレートが緩やかに動く 念のため地震に注意 | NHKニュース

    今月、小規模な地震が相次いでいる千葉県の東方沖で、地下のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が起きていることがわかりました。過去にはこの現象に伴い、震度4前後の揺れを観測する地震も起きていて、専門家は、念のため今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。 政府の地震調査委員会が11日に開いた会合で、国土地理院や防災科学技術研究所の観測データが示され、房総半島では今月に入り、GPSによる観測で地盤が南東におよそ1センチずれ動く変化が捉えられたということです。 地震調査委員会によりますと、千葉県東方沖やその周辺では海側のプレートが陸側のプレートの下に沈み込んでいて、これらのプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が起きているということです。 この現象は数年おきに発生し、周辺の地震活動が活発になるということで、最近では4年前の平成26年1

    千葉県東方沖 プレートが緩やかに動く 念のため地震に注意 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
    地震が起きても生きられる自信が持てるよう備えをしておきましょう
  • 女子大生が教授に恋をして…学会PR動画、批判受け削除:朝日新聞デジタル

    女子大学生が大学教授への恋をきっかけに、学会での発表を目指す――。日化学会は11日、こんなストーリーのPR動画を公式サイトから削除した。会員から「学会にふさわしくない」という批判が相次いだためという。 学会事務局によると、PR動画は、若者に学会の魅力を伝えようと作成。パンをくわえて走っていた女子大学生が教授とぶつかったのを機に恋心を抱き、化学会に入って学会発表を目指す内容だった。途中、教授が別の学生との不倫が疑われるが、実は親子という設定もあった。 4月に学会の公式サイトで公開後、「研究のおもしろさはかけらも伝わらない」「女性が科学者を志すのは、男性科学者への恋愛感情なんかじゃない」といった批判がツイッターなどで相次ぎ、削除を決めたという。 学会長の川合真紀・自然科学研究機構分子科学研究所長は「多くの若手に化学の道へ進んでほしいという意図だったが、見た人に不快な思いをさせてしまった。今後

    女子大生が教授に恋をして…学会PR動画、批判受け削除:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12
  • サイト内でのGoogleマップ、6月12日から表示されない可能性

    サイト内でのGoogleマップ、6月12日から表示されない可能性
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/06/12