タグ

モチベーションに関するjulajpのブックマーク (2)

  • Slow Jamz

    はてなでこのIDを取得してからあと数日で3年、そしてあと数週間で10代も終わり。けじめをつけるなら今だと思いました。でもWebでの活動をやめるつもりはありません。今までありがとうございました。またどこかで会いましょう。2008年5月14日

    julajp
    julajp 2007/11/13
    何かに取り組み一定のレベルを越える。それがささやかながら承認され喜び励ましとなる。やがてやる気やモチベーションへ。幼少期にそういう機会こそが大事って事かも。
  • スターがくれるコメントのモチベーション - 北の大地から送る物欲日記

    「仮説製造工場 - 石々混淆 - 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブスターランキング』」を読んで。 はてなブックマークのコメントにもはてなスターを付けられるようになりましたが、どれだけはてブコメントにスターが付けられてるかのランキング、「はてブスターランキング」が集計されています。 はてブのコメントは100文字までという制限がありますが、その短い文章でも「これは!」「そんな考え方もあったか!」と思わせてくれるコメントがあって、そういうコメントにスターを付けるのもメタブクマっぽくて面白かったりします。 私の場合、はてブはひたすら興味のあるエントリをブックマークするのに使っているので、コメントすることは滅多になく、たまに気が向いたときにちょろっと書くくらいだったのですが、そんなちょこっと書いたコメントにスターが付いてるのを見て、なんかはてブコメントを付けてみようかなって気になってきまし

    スターがくれるコメントのモチベーション - 北の大地から送る物欲日記
    julajp
    julajp 2007/09/13
    "ブックマークページも独立したコンテンツ"という話が☆で実現してきているのでしょうか。元記事がお題で興味深いブクマコメが返しで、☆という座布団一枚!状態。ブックマークページの笑点化?ちょっと山田君座布団
  • 1