タグ

意図に関するjulajpのブックマーク (4)

  • 早い記事、安い記事、良い記事 at ブログヘラルド

    11月 6日 at 5:00 pm by ローレル ファンフォッセン - ジェフ・エリオットのギター工房には「出来あがるのは遅く、値段は高く」というメッセージが掲載されている。   一方、マーケティング業界で働く私の友人には、「早く、良く、あるいは安く。全部は選べない。」という口癖がある。早く、安く仕上げることはできるが、良いものは完成しない。良いものを作ろうとすると、今度は安さも早さも期待できなくなる。   ブログとそのコンテンツにも同じことが言える。早くコンテンツを仕上げるのは簡単だが、はたしてその記事は良い記事だろうか?良い記事かもしれないし、劣悪な記事かもしれない。しかし、安っぽい記事だということは間違いない。良い記事を書くには時間がかかるのだ。     ブログで質の高いコンテンツを作成するには計画を立てる必要がある。目的が必要である。専念する必要がある。そして何よりも意図が必要で

    julajp
    julajp 2007/11/07
    何を意図しているか?その為の構成は?
  • そろそろcyberbuzzに関して一言いっとくか - 煩悩是道場

    cyberbuzz cyberbuzzさんのイベントに参加して感じた事をエントリに起こします。メールのほうが適切かとも思いましたが敢えてオープンな場所に書く事を選択しました。 集合場所が不明瞭 0710182 posted by (C)ululun招待状には「駅についたら電話を」と記載があったが、実際の集合場所はCEATEC JAPAN 2007の受付であり、参加者は電話をしてから現地まで移動をしなければならなかった。初期の集合場所である駅に集合する時間に間に合っても現地までの道のりがあるので、結果として全員が集合するのに遅れが生じた。スタッフが一人であった事にも問題があるものと思われる。 いつも思うのだけれど、招待状は必要なのだろうか。以前参加したイベントでも感じたが地図の作りが杜撰であったり集合場所が変更されたりする事を考えると招待状の作り方、案内の出し方などを再検討する余地があるよう

    julajp
    julajp 2007/10/09
    御用聞きが欲しいのか忌憚ない意見が欲しいのか?何故そのブロガーが選ばれたのか?意図、期待、効果などをキチンと検討し伝える必要性。
  • 世界一のKY(空気読めない)企業、トヨタ

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 辛口の批評で有名な自動車評論家、国沢光宏さんが、今回のF1富士でのトヨタの大失態を以下のように評しています。 ニュース: 偉大なるKY さて。業でのトヨタは今日も明日も盤石だ。全て自らの能力で完結可能。今回の失態も、クルマの販売には全く影響を与えないだろう。したがって今後も「助言など聞かず全て自ら問題点をチェックし対策を練る!」という姿勢は変わらないと思います。つまり「トヨタに期待するのは間違い!」ということをハッキリ認識してないと今後も失望を繰り返すことになる。 まずもっともKY(空気読めない)なところとして、国歌斉唱中にあろうことかエンジンをかけて台無しにしたところ。 ニュース: あらあら! 普通、国歌斉唱の前にアナウンスあり、鈴鹿だったら半分以上の観客は立って聞く。

    世界一のKY(空気読めない)企業、トヨタ
    julajp
    julajp 2007/10/05
    車が与える社会的インパクト、逆に車があるからこその利便性や楽しみ。その際たるものの世界的最高峰がF1-Grandprix。売れる車アッセンブルできても最大イベントのアッセンブルに無頓着じゃKYって言われてもね。
  • 「他人に読まれる為の文章」以外に対する反応を僕は想定しきれていなかった。 - シロクマの屑籠

    最近どうも、僕自身が言いたいこととか言いたい相手とか、そういうのを度外視して、僕に何かを投影して、勝手に回収していく人があるようだ。僕はヒールとしてではあるが、「萌え」の対象になっているんだろうか。僕を媒体として、僕に何かを投げかけて、僕の虚像を回収して何らかの納得なり“理解”なりを回収するという営為というか。どちらにしても、自分の意図とは全く異なる反応を投げかけられるってのは結構驚くものだし、反応の主旨を咀嚼するのに時間がかかるんだなということも以下の指摘から教えられた。 2007年09月21日 D_Amon D_Amon コミュニケーション 相手は自分が皮肉られていることを把握しつつ、届いていないふりをしているのかもしれませんよ。安いなあ、なんて思いつつ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/200

    「他人に読まれる為の文章」以外に対する反応を僕は想定しきれていなかった。 - シロクマの屑籠
    julajp
    julajp 2007/09/26
    人は他者の振る舞いや言動、文章なりに自身が感応する何かを投影してしまう。他者が感応や反応せざる得ない何かが篭っていれば、感応する他者が掘り出してしまうのかもしれない。
  • 1