タグ

2007年10月5日のブックマーク (16件)

  • 人間関係の非対称性 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    トラックバックいただいたこちらの記事を読んで。 WEBと世間 - 不動産屋のラノベ読み 直接記事内容への返答というか感想はコメントに書かせていただいたが、直接的なコメントとはすこし離れて、こんなことを考えた。 人間関係において、その深さの非対称性というのがある。 二人の人間がいて、その間に人間関係がある。しかし、Aさんから見たBさん、という関係と、Bさんから見たAさん、という関係は、必ずしも一致しない。例えば、AさんにとってBさんは気の置けない友人だが、BさんにとってのAさんはただの知り合い、というようなこと。珍しくない話だ。 そういう非対称性があっても、大概の場合、あまり問題にはならない。人間関係は幅のあるグラデーションみたいなもので、ある程度の幅の中に入っていれば、事実上ほぼ同等と扱っても問題ないことがほとんどだ。上の例で言えば、AさんとBさんが互いに相手に対する親しさ、自分との近さの

    人間関係の非対称性 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    julajp
    julajp 2007/10/05
    単なる背景画と思っていたものが突然挨拶もなく肩に手かけてくる。背後からチンピラに掴まれたかの感覚。そこでよく見直してみるか動転して逃げ出してしまうか。現実はなんらかクッションがまずある。
  • http://itaikako.seesaa.net/article/59019022.html

    julajp
    julajp 2007/10/05
    今時の中学生だと一見常識どおりのいい子ちゃんの方が、実はよっぽどやばかったり。少なくともこういう奴(子や人と言うと寧ろ侮辱になりかねないから敢えて奴)は切れて簡単に斧を持ち出すような事は無いだろうな~
  • 悪評、書きます。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    昨日はアジャイルメディア・ネットワークのイベント「MBTブロガーミーティング」に参加してきました。「MBT」とは聞きなれない単語だと思いますが、"Masai Barefoot Technology"の略で、実はに使われている技術の名前。MBTを活用して作られたが「MBTシューズ」で、これを体験しようというのがイベントの趣旨でした。 で、感想はというと……これが非常に楽しいイベントで、大満足で帰ってきました。MBTシューズは「自然の土の上を裸足(barefoot)で歩くような感覚」を実現してくれるで、人間が来使うべき筋肉を鍛えてくれるのだそう。初めて履くとまさに柔らかい土の上にいるようにフワフワ・グラグラして「なんだこのは!」という感覚に襲われます。しかしこの状態で歩くことによって、アスファルトと硬いかかと付きのによって弱ってしまった筋肉を元に戻してくれる……と。実際、ヨーロッパ

    悪評、書きます。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2007/10/05
    自分も(適度な)悪評書くの思いっきりサポートしちゃうんだけどな~企業のみなさんいかがでしょう?!おい!!
  • BBCがネット配信開始、NHKも積極的 重要性高まる番組検索技術は一長一短 - nikkei BPnet

    (佐々木俊尚) 英BBCが再放送のオンデマンド配信を開始 インターネットでテレビ番組を公開する日は、目前に迫っている。 理由は一つしかない。それが世界の趨勢(すうせい)だからだ。 韓国ではかなり以前から、地上波放送で放映したのと同じ番組がインターネットでも配信されているし、米国ではTivoの普及によって、テレビとネットの境が取り除かれた。英国ではついにBBC(英国放送協会)が7月、番組の再放送をオンデマンドでダウンロードできるサービス「BBC iPlayer」をスタートさせた。このBBC iPlayerは、放送後7日以内の番組をインターネット経由でパソコンにダウンロードでき、以降30日間であれば番組を再生できる仕組み。いったん視聴した番組は自動的に削除される。 日NHKと同様に公共放送であるBBCがこのようなサービスを行うのにふさわしいかどうかは、英国内でもかなり論議になったよ

    julajp
    julajp 2007/10/05
  • F1日本GP雨の富士スピードウェイ(その16)今宮純の苦言(音声) - 天漢日乗

    今回のレース運営全般に今宮純が苦言を呈している。 http://www.f1world.jp/report/movie/imamiya0714.asx 文字に起こしてくれた人がいる。富士F1観戦組集まれ 3スレッドより。 426 :音速の名無しさん:2007/10/04(木) 03:57:41 ID:ZpvXPesu0 今宮レポート文章に起こした。 --- 2007年F1シリーズ第15戦日GPホットレポートです。 次の中国GP2連戦、今、移動スケジュール中ですので、 電話レポートでお伝えしていきます。 雨と霧、コース上水浸し、周りは大渋滞で大混乱。 30年ぶり開催、新富士スピードウェイの日GPは、 僕も予想はしていましたけれども、当にファンに とっても、また走るドライバーにとっても、辛い というか、厳しいレースになっていきました。 問題点いっぱいありました。 427 :426続き:2

    F1日本GP雨の富士スピードウェイ(その16)今宮純の苦言(音声) - 天漢日乗
    julajp
    julajp 2007/10/05
    批判もするけど、ポジティブな点見つけ出して次のレースへの期待、楽しみに繋がるレポートをする今宮さんがこの調子。雨じゃなかったら更に道路は混乱していたのかも。"奇跡に近い"とまで言わしめてしまったのか。
  • Perfumeからジブリまでを手がけるプロデューサー、中田ヤスタカとは? | doops! - music blog

    05Oct2007Perfumeからジブリまでを手がけるプロデューサー、中田ヤスタカとは? katayama | 2007/10/05 11:21 AM 鈴木亜美、リア・ディゾン、Meg、Perfumeなど、数々の女性アーティストへの楽曲提供などから、今最も注目を集めているプロデューサー、中田ヤスタカ。ゼロ年代半ば、彗星のごとく現れたエレクトロ・ポップ・マエストロをフィーチャー! capsule - Retro Memory 中田ヤスタカは、こしじまとしことのユニット、capsuleとしてデビュー。こちらの“Retro Memory”(2004年)のように、当初はフリッパーズ・ギターやピチカート・ファイブといった「渋谷系」直系のサウンドで、注目を集めていました。

    julajp
    julajp 2007/10/05
  • FC2ブログでユーザー記事消失 「Googleキャッシュのコピペで復帰を」

    キャッシュ取得を案内する障害告知ブログの書き込み。キャッシュ取得の案内は、10月5日午前2時までに削除された ブログサービス「FC2ブログ」を運営する米FC2はこのほど、ユーザーのブログ記事データの一部がハードウェア障害で消失したとし、該当ユーザーに「Googleキャッシュからデータを復帰してほしい」と呼びかけている。 9月29日から10月1日にわたって障害が発生し「blog88」という名のサーバを利用していたユーザーで、9月12日から10月1日までの記事が消失した。一部ユーザーの記事はバックアップからも復帰できなかった。コメントやトラックバックは保存されている。 同社はユーザーに対して、Googleのキャッシュや、キャッシュ検索ページから、自分のブログのキャッシュを探しだして文をコピーし、ペーストで投稿し直してデータを復帰させる方法を紹介している。 キャッシュを見つけられないユーザーは

    FC2ブログでユーザー記事消失 「Googleキャッシュのコピペで復帰を」
    julajp
    julajp 2007/10/05
  • ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、可処分所得「100万円増」目標を公約に (03:02) 「財源が無責任」麻生首相、民主公約を批判 (00:01) 消費税率引き上げ議論否定、鳩山代表が撤回 (23:43) 手厚い生活支援前面に…民主が政権公約発表 (23:13) 民主公約…基軸は日米同盟、地位協定改定盛る (22:59) 民主公約…農家の戸別所得補償、11年度から (22:57) 民主公約…高速道路無料化、30兆債務が課題 (22:56) 民主公約…政府に議員100人、政治主導図る (22:55) もっと見る

    julajp
    julajp 2007/10/05
    子供にとってはそれほど楽しく嬉しい施設だったか。そういう場は是非欲しいもの。でも子育てに消耗したり子供が欲しくても出来ない人などにはダメージになりかねない。消音、吸音するような工夫で回避できれば。
  • ブログを書くことで何が実現できるか? を改めて整理してみる - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、福岡RTCカンファレンスに参加してきました。近江商人JINBLOG 、NEWSIGの上原さんとちょーちょーちょーいい感じのお二人が「ブログと起業」をテーマに熱く語って頂きました。大変参考になりました。感謝です。 その中でのフリーディスカッションのテーマが「ブログを書く目的」でした。ディスカッションを聞きながら、自分なりに「ブログを書くことで実現できる事」と整理したいと思います。(忘れないうちに) 思いもしない出会いの創出 私のブログも、当初は顧客開拓を目的に作っていました。しかし、現実は顧客開拓という事は?? それよりも、思ってもみない人達が私のブログを読んで頂いており、その出会いを通して、考えてもいなかったようなビジネスチャンスが広がったりしています。(具体的には、正式に決まってからお知らせしますが・・) ブログは、リアルの世界と違い、全く接点がない人達を結びつけてくれます。「自分

    julajp
    julajp 2007/10/05
    ビジネスに結びついたブログであれば是非すべき事なのでしょうね。趣味であっても、記事に書かれたような方向性などを踏襲していくことで、或いは何かに取り上げてもらえるような繋がるチャンスができるかも。
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    julajp
    julajp 2007/10/05
    なんでもかんでもは難しいだろうけどジャンルと製品など極端に絞りこみ投入前後の比較をすることで波及度は測定できるかも。ただそれが正負どちらの受け止めなのか有効度、浸透度などについては?
  • 偉大なるKY - 国沢光宏

    2年前のWRCジャパンでのこと。トヨタからFISCOに出向してる人が視察に来ており「FISCOも帯広みたいに地元の人と交流出来るようにしたいと思っているんです。WRCについて教えてください」。このとき、トヨタはホンキでFISCOのF1を成功させようとしてるんだな、と感心した。その後、何の連絡も無かったけれど、私よりもっと詳しい人からレクチャー受けたんだろうと思った次第。さらに場内の観客の移動もコンピューター使ったシミュレーションを行っているというウワサを聞く。そんなこんなで、事前に「バスだけじゃ無理」といった声を聞いた時も「トヨタ格的に準備してるのだからキッチリとハンドリングするだろう」、と、ある程度楽観してました。 なのになのに! フタを開けてみたらあの惨状。地元にとっても大量のバスが通過しただけ。何の面白さもなかったろう。高額のチケットを購入しF1を見に来る観客は、客筋が他のレース

    偉大なるKY - 国沢光宏
    julajp
    julajp 2007/10/05
  • kunisawa.net ニュース: あらあら!

    早くもF1をFISCOに持ってきたことに対する厳しい評価が出てきているようだ。ただTVで観戦している人にとっちゃ大いに盛り上がったレースだと思う。FISCO、雨降るとテクニックの差がハッキリ出る。世界中のF1ファンをシビれさせたかもしれません。といったことからすれば、TV観戦向きのコースと言っていい。ところが現地に居ると目の前で起こったことしか解らない。第一コーナーのコースアウトラッシュも最終セクションの激しいバトル&派手なパワースライドも、それ以外の場所からは見えないのだ。場内放送すら聞こえないスタンド席があるなど、お客さんを楽しませる演出は足りなかったと思う。もちろん運営側は一生懸命準備したろうが、鈴鹿から強引に持ってきたこともあって100点でお客さんとしちゃ「当然」。といったことを考えると不備が目立った。特に移動手段を強要しておきながら、雨の中を3時間待たせるなんて(最高で5時間とい

    kunisawa.net ニュース: あらあら!
    julajp
    julajp 2007/10/05
  • 世界一のKY(空気読めない)企業、トヨタ

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 辛口の批評で有名な自動車評論家、国沢光宏さんが、今回のF1富士でのトヨタの大失態を以下のように評しています。 ニュース: 偉大なるKY さて。業でのトヨタは今日も明日も盤石だ。全て自らの能力で完結可能。今回の失態も、クルマの販売には全く影響を与えないだろう。したがって今後も「助言など聞かず全て自ら問題点をチェックし対策を練る!」という姿勢は変わらないと思います。つまり「トヨタに期待するのは間違い!」ということをハッキリ認識してないと今後も失望を繰り返すことになる。 まずもっともKY(空気読めない)なところとして、国歌斉唱中にあろうことかエンジンをかけて台無しにしたところ。 ニュース: あらあら! 普通、国歌斉唱の前にアナウンスあり、鈴鹿だったら半分以上の観客は立って聞く。

    世界一のKY(空気読めない)企業、トヨタ
    julajp
    julajp 2007/10/05
    車が与える社会的インパクト、逆に車があるからこその利便性や楽しみ。その際たるものの世界的最高峰がF1-Grandprix。売れる車アッセンブルできても最大イベントのアッセンブルに無頓着じゃKYって言われてもね。
  • いろいろ考えた - 煩悩是道場

    雑感 最初に書いた文章あとで気になったエントリとかにトラックバックするかもしれないけど、取り敢えずざっくり書き。ネタにマジレスする事もある、マジなネタをちゃかす事もある。傷付ける事もあるだろうし、自分が傷付く事もある。空気は読まないような気がしつつも反応は気にしていたりする頭の中がくちゃくちゃだ。適度な距離を作るのが苦手です。これまでも、そして多分これからも。 追記:むしろはてブをダイアリー的に扱って、ダイアリーには雑文しか書かないというのは悪質ですかそうですか 更に追記:はてブ米は周囲の空気(なもんあるのか?)に無関係に自分の思った事を書くorタグのみのいずれか。自分の立ち位置的には「ミニブログもしくはニュースサイト」的な立ち位置として、独立した読み物として成立出来るくらいの濃密さをもったものとしていきたい。まあ時間無いと適当な感じになるのはいつもの事なんだけど。取り敢えずそんな感じ。

    julajp
    julajp 2007/10/05
    付けさせてもらったはてブコメントって感想,アイディア,反応等書き留めたミニブログになりえちゃうのですよね。ブックマークインスパイアードミニブログとでもさせてもらいたいくらい。元記事あってこそですが。
  • FPN-「思いつき」を「すごい企画」に、今すぐできる3つのポイント

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-「思いつき」を「すごい企画」に、今すぐできる3つのポイント
    julajp
    julajp 2007/10/05
    確かにGoogle本社のホワイトボード。思いつきのビジョンを書き出し公開、インスパイア、定着。経営層も先を考えながら実現していく?あれまさにここに書かれている事集約されているのかも。
  • 404 Blog Not Found:惰翻 - ブロガーを鍛える21の方法

    2007年10月04日16:30 カテゴリ翻訳/紹介Media 惰翻 - ブロガーを鍛える21の方法 良記事につき惰翻 21 Ways to Build a Better Blogger | Performancing.com 良ブログを「作る」というと、ブログさえよければいいように聞こえます。 が、実際のところ、ブロガー自身が改善を続けて、はじめてブログは良くなります。怠け癖はブログにも現れますし、ひどい場合には品質低下をブロガー自身ではなく外部要因にしたりするもの。 そんなわけで、先月私は自分自身のブロギングを改善するための「戦略」をリストにまとめました。それを以下に公表します。一夜にしてブロガーとして改善されるわけではありません。ブログが一夜にしてよくならないのと同じく。改善には長きにわたる努力が必要です。 公約を掲げて維持せよ この瞬間も、あなたと同じぐらい頭がいい人々が、ブログを

    404 Blog Not Found:惰翻 - ブロガーを鍛える21の方法
    julajp
    julajp 2007/10/05
    日本は肩肘張らない思いや気付きの匿名日記が熟成した文化の上で認知されている。そこに当て嵌めようとすると軸がぶれてしまうかも。個を主張明示すると言われる欧米ならばっちり合致。いいとこ取りで良いかも。