タグ

2008年12月12日のブックマーク (16件)

  • 今年ヒットのカギは「節約プラスアルファ」:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスは独自に調査し、2008年の「ヒット商品ランキング」を発表した。今年のヒット商品は低価格を反映し、PB(プライベートブランド)品(11位)にカレー鍋(30位)、第3のビール(金麦=14位、クリアアサヒ=25位)など、生活防衛意識の強い商品が並んだ。消費者は以前にも増して商品の持つ価値に敏感になっている。「安さ」に付加価値をつけられるか否か、それが商品の明暗を分けた。 だが一方で、ランキングの顔ぶれを見ると、単なる生活防衛だけとは言い切れないのも事実だ。 その傾向を端的に表すのが、今年9月に銀座に店舗をオープンした世界第3位のアパレルメーカー「H&M」(10位)のトップ10入り。開店初日には約5000人が列を作った。 H&Mの強みはとにかく、「安くておしゃれ」なこと。毎日新しいデザインの商品が店頭に並ぶ。高級ブランドの金額は出せないが、おしゃれは楽しみたい。見栄を捨てた消費者の

    今年ヒットのカギは「節約プラスアルファ」:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/12
    時流、情勢に合わせた価値観のシフト。でも、それにちょっとだけプラスα。省エネ、トータルでお財布に優しい。
  • 中国は大丈夫か[10]貧富の格差急拡大で暴動頻発、噴き上がる内部矛盾~ここまで来た中国バブル(3):日経ビジネスオンライン

    2005年の現在に至る景気過熱の起点は、経済成長率が7.1%で底を入れた1999年である。以来4年間、実質成長率はほぼ右肩上がりで推移している。先導役は投資。今回の成長局面でも住宅や商業ビル、工場、道路などの社会インフラへの投資などで構成される固定資産投資の伸び率は2000年の10%から2003年の28%まで一貫して拡大してきた。 始まりは「世界の工場」だ。安価な労働力を利用しようと世界中から生産拠点用の投資が集まり、貿易黒字と相まってGDPを押し上げた。 この過程で設備投資、貿易に関わる人たちの懐は潤い、海外からも注目を集める高額品消費に火がついた。これでさらに投資や貿易が活発化した。 13億の民が目を覚ました。これから巨大市場の高度成長が始まる──。こんなかけ声がかかったかのように、今、中国には世界からヒト、モノ、カネが集まっている。2008年の北京オリンピック開催になぞらえて、多くの

    中国は大丈夫か[10]貧富の格差急拡大で暴動頻発、噴き上がる内部矛盾~ここまで来た中国バブル(3):日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/12
    中国らしさ、これぞ中国みたいなものがみえにくく、やっぱり華僑的な在り方
  • 【3】ワークライフバランスは「新しい報酬」:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ワークライフバランスは「新しい報酬」】 私もそう思います。給与と拘束時間と労力の大きさ、これのバランスをとってくれたらいいのです。給料が増やせないなら、自由になる時間を与えるのも十分な報酬になるし、その分社員の心にもゆとりが出来て、新しい発見がありいつもと違った発想も沸くというものです。 たまには平日の昼間の街を歩いてみると、いろいろな発見があります。(2008/12/12)

    【3】ワークライフバランスは「新しい報酬」:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    julajp
    julajp 2008/12/12
    女性も多くて派遣も多い会社~♪
  • 私、文章が得意なんです

    と、ネットで知り合った友達が言う。 「ブログはしばらく休止してるけど、毎日見に来ている人いて申し訳ない」 「でも、ブログ書いててわかった。私、文章を書くのが得意なんだって」 「だから、書きたいけど、書く気になれなくて」 「毎日見に来てもらうのもかわいそうだからブログを閉鎖した方がいいのかな?」 と、相談なんだが呟きなんだかのメールを送られて困った。 私の感覚では彼女の文章はうまくない。 文法は間違ってないけど、自分の考えに酔った文章をこれでもか!! と書き連ねているだけ。 共感するには我が強すぎる内容。 「・・・かもしれないけど、でも、私は間違ってないよね?」という自己弁護が散見される。 しかし、ヲチをするほどは痛くはない。 毎日見に来ている人がいると言っているけれど、話の端々から察するに10人以下らしい。 検索で来た人がいるだけじゃないかなぁ。コメントは一切ついてない訳だし。 元々は、私

    私、文章が得意なんです
    julajp
    julajp 2008/12/12
    得意なものはどんどん活かしていかなきゃ勿体無いですよね。読者のためにも。とでも・・・。
  • 俺もはてな村できゃっふきゃっふしたい

    なんつーか専らROMで時々自分の専門分野に絡むネタが出てきた時に偉そうにブクマするくらいなんだけど、ほってんとりは毎日楽しく見てる。 id:takerunbaさんとかid:guri_2さんとかoff会とかして色んな人と知り合って楽しそう。輪に加わりたい。 でも、俺id:takerunbaさんみたいにうまいものって色々アップするみたいな趣味無いし、id:guri_2さんみたいに可愛い女の子の絵とか書けないし、痛さではid:y_arimにも負けないと思うけど、不死鳥の様に何度打たれても立ち上がる程のvitality無いし。 どーすれば良いのかな。 とりあえず有名人のブクマとかエントリで有益な突っ込みが出来そうな所があったらidコールをなるべくする様にして自分のidを認識してもらう所から始めようかと思うんだけど迷惑かなぁ・・・・・・

    俺もはてな村できゃっふきゃっふしたい
    julajp
    julajp 2008/12/12
    要はきゃっふきゃっふした可愛い女の子を描くのは誰だと?
  • 友人の本音・・・聞きたくなかった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    友人Aの相談です。 Aとは13年前に職場で知り合いました。 現在は二人とも退職し、Aは医師と結婚。 二人の子供に恵まれて幸せに過ごしています。 私も結婚し一児に恵まれ、今は夫に同行して海外駐在生活をしています。 先日、帰国した時に同じく職場同僚のBと私とAの3人で事をしました。 Bは現在も同じ職場で働いています。 Bの口から以前の同僚Cの話題がふと出ました。 AはCから散々、意地悪をされてきました。 何でも早急に対処をするCから見ると おっとりとしたAはいらいらする存在だったようです。 周囲に悪口を言いふらしたり、Cの友人集団で 無視したりとひどい嫌がらせをしてきたそうです。 そのCが先日、婚約が破談になりショックで 身体をこわし会社を退社したとの話をBから聞きました。 その時のAの言葉がとてもショックでした。 「やっぱり神様は悪い事をする人間には罰を与えてくれるのね。 私が今、最高の夫

    友人の本音・・・聞きたくなかった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    julajp
    julajp 2008/12/12
    もしもそれが、金銭に関わる問題であったら案外納得できちゃうのだろうな~。通院治療費もかなり掛かっていたなんて事なら尚更。計算しやすかったり共有しやすい価値や体験かどうかなんてのもあるかも。
  • 「中国の問題は、中国だけの問題ではない」:日経ビジネスオンライン

    高騰する人件費、禁止有害物質の混入発覚、成長率の鈍化――。今、中国「世界の工場」には、様々な逆風が吹きつけている。 その様を、広大な国土の隅々にまで出かけ、2年にわたり丹念な取材を続けてきたのが、今連載の筆者であるアレクサンドラ・ハーニーさんだ。 筆者の取材は今春『The China Price』として世界各国で発売され、この12月に邦訳版も発売されることになった。ハーニーさんはなぜ、世界の工場に興味を持ったのか。連載の締めくくりとして、筆者にその理由を聞いた。 (聞き手は日経ビジネス オンライン 真弓 重孝) ―― ハーニーさんが、中国に関わりを持ったきっかけは。 アレクサンドラ・ハーニー 確か1999年か、2000年だったと思います、英国のFT(フィナンシャル・タイムズ)の記者時代に、広東省の広州にあるホンダの工場を取材する機会がありました。 現地に行って、様々な衝撃を受けました。中国

    「中国の問題は、中国だけの問題ではない」:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/12
    良く判らないけど、何かが欠けているように思えてならない。では、昔の日本はどうだったのか?受託からドンドン脱却し独自路線に向かい自らの価値を高めたのでは・・・
  • 【最終回】私はADD(注意欠陥障害)だった:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 題から逸れますが、ここでシンガポールの医療制度について少し触れたいと思います。シンガポールに来て以来、国家の機能性や効率性を追求する姿勢に幾度となく驚かされてきました。その代表的なものが、世界でも最高水準と言われる医療システムです。 シンガポールには、政府が管掌する公的病院と自由診療の民間病院が存在します。公的病院は政府によって、誰でも利用できるよう安価な診療費が設定されています。またサービスの質が「安かろう、悪かろう」に陥らぬよう、病院の運営組織は地域別に2分割され、組織間の健全な競争が奨励されています。 また同じ診療であっても、永住権を持たない滞在者には高めの価格が設定されており、これが大抵の滞在者(駐在員など)よりは所得が低いであろう

    【最終回】私はADD(注意欠陥障害)だった:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/12
    そこに帰結してしまうのですか・・・。出会えるかそうでないかが重大な分かれ目とも。逆に言えばそういう機会を探すのも重要とも
  • ドバイにも人員削減の波:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Stanley Reed (BusinessWeek誌ロンドン支局チーフ) 米国時間2008年12月3日更新 「The Downturn Hits Dubai」 アラブ首長国連邦(UAE)の有力者はここ1年ほど、西側諸国で広がる信用危機に動揺しつつも、対岸の火事として眺めていた。小国ながら石油資源が豊富なUAEには影響が及ばないと高をくくっていたのである。だが、世界的な金融危機とは長い間無縁だったUAEにも、ついにその波が押し寄せてきた。ペルシャ湾岸諸国の経済の生命線である原油の価格が、今年7月中旬のピーク時から60%以上も下落したのだ。 UAEのもう1つの主力商品である不動産の価格も下落し始めた。その傾向が特に顕著なのは、連邦の中でも石油資

    ドバイにも人員削減の波:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/12
    なんらかの産業基盤による国力なりが無いと、不動産バブルに振り回されっぱなしだろう。まして周辺国家の収益源である原油も下落してしまったら。
  • 増田への自分の書き込みにブクマコメが沢山ついた

    これけっこう精神的に来るものがある。 こっちから見て真当に思える意見や指摘ならともかく明らかに文章最後まで読んでないだろと思えたり どこをどうほじくり返したらそういうコメントになるんだよと思えるようなものがチラホラ。 だけどいちいち反応してったらもうキリがねぇし。 自分の意見を受け入れてくれるようなコメントに対しては嬉しいと言えば嬉しいけどやっぱり批判が気になるもので。 「そんなことすら想像できなかったのか」とか思う人いるかもしれないけど想像は出来てた。けど実感ってのはまた違う。 だから今までの自分が間違っていましたって話でもないんだけど。 増田ですらこんなになる俺と比べてあの人とかあの人とかあの人とかすごいわ。 >id:y_arim 全く意味がわからないことを書かないでおくれ。 俺は「わざわざ」そういうことをした結果として、「そういう目に遭」って、それを想像していたけれど、 いざそれを現

    増田への自分の書き込みにブクマコメが沢山ついた
    julajp
    julajp 2008/12/12
    反応に反応という連鎖の現実は自身の常識や観念の斜め上を越えた遥か彼方の向こうに~。
  • 【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】30歳は大人か子供か:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    私の紹介で入社したメイクアップ会社の30歳の女性が、現在仕事中のタレントの仕事を持ったうえで、会社から「独立する」と言い出した。まだ勤めて3年目だった。そのタレントとはすでに合意を得ているという。 それらが私の耳に入ったのは、その会社社長からの怒りの電話だった。 私たちの業界で、紹介で入社するということは、専門スクールなどの卒業資格や試験をパスして、紹介者が保証人となって働く場が得られることを意味している。それゆえハードルをパスできる利点と同時に、常に人の労働姿勢が紹介者に跳ね返り、もし会社を辞める時がきても、決して会社に不義理をしないというルールに縛られる。 保証人の私は常々30歳の女性にそのことの意味を教えていた。3年間、私と会うたびに「決して信用を裏切らない」と誓う彼女を、私は見守った。 そしてその約束が裏切られることになった。 知らせを聞いてまず、私は両親と同居するその女性の家に

    【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】30歳は大人か子供か:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    julajp
    julajp 2008/12/12
    鵜の目鷹の目ずるい大人世界での立ち居振舞い。自分自身がその人と信頼や絆を築けていたのならば・・・。鏡だったりしたら怖くもあり。
  • 第51回:日本の技術者のみなさん、ブランドを開発しませんか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    100年に一度の危機は、「日」という国のあり方を考えるいい機会かもしれません。そんな悠長なことは言ってられない、というおしかりを受けそうですが、こんなことにでもならなければ、「変えるためには?」というきっかけさえつかめなかったかもしれません。 暗い気持ちにばかりなっていても仕方ありませんから、前向きに行ってみましょう。 日という国は、つくづく技術立国です。小さいもの、使いやすいもの、見た目にやさしいものを作るという観点では、世界に並ぶ国はないでしょう。職人技というか、発想力というか、自慢の種です。 この素晴らしい職人技が、継承者がいないことで、消えてなくなりそうだという傾向には、大きな不安を感じています。 しかし一方で、技術力がすべてと思い込みすぎている危険性もあります。特に、技術力を売り物にしてきたメーカーは、技術開発を最優先させてきたために、あまりに「機能」を重視しすぎる。そのため

    julajp
    julajp 2008/12/12
    ブランドが持つ魅力や素晴らしさを支えるパトロンとそれを支持するユーザー、そのクォリティを維持する技術者や技能によって回る。情緒価値に響いて止まないブランドとは?日本のモノヅクリの方向性
  • 2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」

    2ちゃんねる2ch)にサーバを提供しているBIG-server.comによると、2chPC版)の11月のページビュー(PV)が前年同月より25%増えた。「この増分の陰には数多くの工作員の活躍がありました」という。 11月のPVは約60億で、前年同月の約48億から約25%増えた。携帯電話版の11月のPVは17億6000万で、前年同月の約13億7000万より28%増えた。 年頭から3月までは前年より減少傾向だったが、4月以降、北京五輪の聖火リレー騒ぎや、福田康夫首相の辞任表明、世界金融危機、麻生太郎首相就任などといったトピックで盛り上がり、「工作員や自宅義勇兵のみなさんが工作活動を繰り広げた」ため、書き込みが増えたとしている。 2chはこの1年間に、同社開発の新型サーバを投入。掲示板サーバ数を4分の1に削減したという。「この業界には『入れ物に入る物は、入れ物の大きさまで』ということわざがあ

    2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」
    julajp
    julajp 2008/12/12
    なんらかの色が濃いサービスだと利用層は絞られてくるだろうし。PV増えて「工作員」にもなんらかの還元があればますます伸びも著しくなんだろうけど。ブラックホールのように呼び込む循環スパイラル要素はあるのかな
  • 社員ブログを信じる? まさか!

    Microsoftの5000人以上の社員ブロガーの皆さんに悪い知らせがある。誰もあなた方のことを信じていないらしい。 Forrester Researchは先ごろ、各種の情報ソースに対する消費者の信頼度に関して、驚くべき調査結果を発表した。それによると、企業の社員ブログに対する信頼度は18の選択肢のうち最下位となっている。 「企業ブログに対する信頼度は新聞やポータルサイトだけでなく、Wikiやダイレクトメール、企業メール、掲示板の投稿よりも低くなっている」とForresterのアナリスト、ジョシュ・バーノフ氏は9日付のブログ記事で語っている。「企業の社員ブログを読むオンラインユーザーのうち、その内容を信じていると答えたのはわずか16%となっている。企業にアドバイスする立場にある人や社員ブロガーはこの調査結果を真剣に受け止める必要があるだろう」 人は自分が知っている相手を最も信頼するという

    社員ブログを信じる? まさか!
    julajp
    julajp 2008/12/12
    人は金地位名誉尊厳、もたらされるものが何であるかは一律じゃないけどなんらかの利を享受すべく行動する。でも背後に会社が大きくある状態でそこを批判したら自己への評価が落ちるのは当然な訳でいい事しか書けない
  • 韓国でも「OMNIA」発売――ますます盛り上がる“タッチケータイ”市場

    “全智全能 T*OMNIA”をうたった広告。Hapticは“画質がいまひとつ”とユーザーの間で不評だったのに対し、この上を行く3.3インチのワイドVGAディスプレイを採用したT*OMNIAの画質は魅力の1つとなっている 気になるT*OMNIAの端末価格は、内蔵メモリを4Gバイト搭載したモデルが96万8000ウォン(約6万5000円)、同16Gバイトのモデルは106万8100ウォン(約7万1000円)。「昨今の為替相場の急騰など、対内外の経営要件による原価上昇要因を最小限に反映した」(SKT)とはいうものの、ほかの端末と比べると高価なモデルには違いない。 端末の価格設定に関しては、100万ウォン台と強気に出るSamsung電子と、90万ウォン台に下げたいSKTとの間で意見のい違いがあったようで、販売価格は発売直前まで明らかにならずちょっとした話題になった。現在は、どうやって安く購入できるか

    韓国でも「OMNIA」発売――ますます盛り上がる“タッチケータイ”市場
    julajp
    julajp 2008/12/12
    日本の携帯みたいにインフラと下手に連動していないならば、世界で売りやすいだろうし、また端末そのものの使い勝手やデザイン、魅力が重要になるか。
  • 国産モバイルノートは低価格ノートに対抗できるか?──NEC「UltraLite タイプVC」「UltraLite タイプVM」

    国産モバイルノートは低価格ノートに対抗できるか?──NEC「UltraLite タイプVC」「UltraLite タイプVM」(1/2 ページ) PCもユーザーも安易に妥協するべからず このところ、国内海外入り乱れ、各PCベンダーからNetbookやミニノートPCの新製品が相次いで発表されている。軽量、低価格ということで「そろそろ自分も1台買ってみようか」と考えている人も多いだろう。ただこれらの製品は、ほとんどの製品がCPUにAtom N270(1.6GHz)を採用するなど、スペック面ではほぼ横並びで、あまり強力とはいえない。また低価格化・小型化のために、液晶ディスプレイの解像度やキーボード配列など、使い勝手でどこかしらを犠牲にしている。そのため、長時間利用するとなると、ユーザー側に慣れを求めてくるモデルも少なからずある。 慣れてしまえば快適に感じるのかもしれないが、買ってすぐにノートPC

    国産モバイルノートは低価格ノートに対抗できるか?──NEC「UltraLite タイプVC」「UltraLite タイプVM」
    julajp
    julajp 2008/12/12
    で、何がどう対抗できるの?対抗というにはプライス要因が大きいとおもうけど、価格なりという感じのような・・・。