タグ

2009年3月23日のブックマーク (14件)

  • 週末クリエイターで月10万円の副業も!不況に打ち勝つ新ネットビジネス【デジタルネイティブと企業】 - ライブドアニュース

    最近、口を開くと不況の話題ばかりが飛び込んでくる。なにか明るい話題はないものなのかと愚痴の一つもでそうな昨今だが、こんな時こそ新ビジネスは生まれてくるものでもある。 C-TEAMというサービスをあなたはご存じだろうか? このサービス、自分が作った広告バナーを投稿して採用された分のギャランティが手に入るサービスで、暇な時間にちょこっとバナーを作って投稿すれば、思わぬ副収入(お金)になるのだ。 “週末クリエイターでネット副業”とでもいえば、わかりやすいだろうか。 副業といっても、トップクリエイターは月に10万円も稼ぐ人もいるというのだから、この不況に見逃せないサービスだ。 ■ランキング上位はボーナスで更に収入アップ - 秘密はクリエイティブ最適化エンジン 採用されて掲載されるだけで1件につき500円分のポイントがつくわけだが、ランキング上位に入るとさらにボーナスポイントがもらえる。クリック率ラ

    週末クリエイターで月10万円の副業も!不況に打ち勝つ新ネットビジネス【デジタルネイティブと企業】 - ライブドアニュース
    julajp
    julajp 2009/03/23
    バナーの投稿
  • http://blogging.from.tv/wp/2009/03/19/1936

    julajp
    julajp 2009/03/23
    Google検索結果優位性の絶対性が薄れつつある。Googleだと意図されていない自然発生的なクチコミみたいのと絡みにくい。linkの優位性が根本にある事が自ら首を締めている部分もありそう。
  • 【ネタバレ】なぜガンダム00は失敗したのか?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「なぜガンダム00は失敗したのか」 1 家事手伝い(アラバマ州) :2009/03/22(日) 19:45:57.97 ID:ypPS95JR ?2BP(3001) 株主優待

    julajp
    julajp 2009/03/23
    自分探しの果て俺がガンダムだ教のソレスタル自己啓発セミナーに参加。グルの魔法が埋め込まれた真のGNドライブ獲得して目覚め変わらなきゃで勝っちゃった。個々の苦悩が少なく相互理解に繋がる糸口が少ない。
  • 希望はどこへ消えた? - 雑種路線でいこう

    昨晩は真剣中年しゃべり場みてたんだけど、予定調和的に言葉が上滑ってる感じだった。せっかく勝間和代さんの指摘が的を射ているのに、すぐ話を逸らされて議論が先に進まない。高校生のころNHKの討論番組に出たことがあって、知識に基づいて論理的に語ってもアツい情緒論に押し流されてしまう構図って今も昔も変わってないなーと暗澹たる気分にさせられたが、司会やキャスティングを考えるに、経済論争や政策論を詰めても視聴者を置いていっちゃうから進行や演出で調整しているのかな。特に出口のない世代間闘争とか、ゆるふわgdgdに落とさないと「不偏不党」じゃなくなっちゃうし。けど15年前、退学直前NHKのスタジオに立っていた自分にやる気なんてあったっけ。今と同じくらい絶望的で夢のない日じゃなかったっけ。何この真面目ぶる若者に対する既視感。 そうなんです、私休み時間に、すごく怒っていたんです。 時代も変わっている、でも、そ

    希望はどこへ消えた? - 雑種路線でいこう
    julajp
    julajp 2009/03/23
    燃え尽きて灰だらけになってもまだ灯っている最後の希望の灯火は?それが誰かに燃え移ることもか。/夢でのおやじさんとの握手はあり方などに賛同を果たせ的?
  • [WindowsXP]マザーボードを交換してもOSを再インストールしなくて済む方法 - Mlog OG

    パーツ交換をする前に、変更する前の環境で以下の作業をしておく。 1.以下の情報をテキストファイルにコピーし、 名前をMergeide.regとして保存。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CriticalDeviceDatabase\primary_ide_channel] "ClassGUID"="{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}" "Service"="atapi" [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CriticalDeviceDatabase\secondary_ide_channel] "ClassGUID"="{4D36E

    julajp
    julajp 2009/03/23
    Windows2000で、ドライバ関連予めコピーしておきマザボ交換。新しいハード検出させつつ起動でこれに似たことやってみた事あった。ノートPCへは流石に無理だったけど
  • コンピュータに命令され、仕事をする人間:成迫剛志の『ICT幸福論』:オルタナティブ・ブログ

    3月3日から6日までビッグサイトで開催されていたリテールテック2009、 小売業向けの様々なソリューションを各社が展示・紹介する最大規模の イベントで、最新式のPOSレジやデジタルサイネージ、RFID、ICカード等 が多く見られた。 しかし、それらの店舗周りやソフトウェアとはちょっと違った『すごいモノ』 を発見した。 それは、『コンピュータに指示、命令されて、仕事をする人間』 頭にスピーカーとマイクが付いたヘッドセットを装着、 指には小型バーコードリーダーを装着された人間。 ヘッドセットからは、コンピュータが音声で人間に命令する。 倉庫の棚の番号や商品番号、数量などが指示され、 人間は、『はい』、聞き逃した時には、『もう一度』などと コンピュータの『命令』に反応しなくてはいけない。 コンピュータの音声指示によって、”機械”では難しい柔軟な作業である 仕訳作業、すなわち棚に補完されている様々

    コンピュータに命令され、仕事をする人間:成迫剛志の『ICT幸福論』:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    コンピュータ(システム)にとって、柔軟な対応のとれる都合のいい仕分け要員。嫌な上司に命令指示されるより良かったり。手に持つバーコードリーダーの替わりにヘッドセットの音声情報ね。当然指示は萌えられる女性
  • リセット思想の誘惑:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    いきなり娘の話で恐縮ですが、彼女は積み木で思った通りの形ができないと、ムッとして全部バラバラにしてしまいます。積み木レベルの話であれば、思い通りにならなければ最初からというのもありかもしれません。しかし国家レベルの問題にそんな「リセット思想」で望む、というのはどうでしょうか: ■ 今、日に必要なのは“第3の開国”――ジャーナリスト立花隆(後編) (Business Media 誠) 先週<前編>コメントさせていただいた、ジャーナリスト・立花隆氏へのインタビュー記事の後編です。この中で、立花氏は以下のように述べています: ――ドン底まで行かなければ日再生は難しい、と 立花 そうですね。1945年の敗戦時のように、この国のシステムを根的に解体して、組み直すぐらいのことをしないとダメだと思います。 そしていま必要なのは“第3の開国”です。文化的、社会的に“開国”して、人材を広く海外から迎え

    リセット思想の誘惑:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    情報集めて比べて問題指摘するのは絶妙だけど、地に足が付いた打開策、提言にまでは至らない勿体無さ。
  • もしもブラウザが女性だったら:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    The Next Webがブラウザを女性に例える記事をセクシーな写真付きで掲載しています。内容はちょっときわどいですが、なかなか面白いです。 例えばFirefoxは、「Firefoxに会ったら彼女のことしか考えられなくなる。頭(メモリ)がいっぱいになってしまうから」。Operaは「スリムでセクシーでタフ」。Safariは「とてもセクシーで一緒にいるとクール。でも、勝手に家に友だちを連れてくる」。Chromeは「がりがりにやせているけどクールで友好的」。そしてIEは「ほとんどの人にとって初めての女性。簡単に落とせるけど、病気(コンピュータウイルス)をうつされる可能性も」……言い得て妙、かも。 以上、広瀬でした。

    もしもブラウザが女性だったら:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    IEって一体。ビジネスの為なら何にでも売るわよ~?!
  • 視聴率ではなく、視聴者と向きあう時代:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    一昨日の話になりますが、日テレビの久保社長が辞任しました。既にご存知だと思いますが、同局の番組「真相報道バンキシャ!」の中で虚偽の発言に基づく報道がなされ、逮捕者まで出る騒ぎになったことに対する責任を取ったものです: ■ バンキシャ虚偽報道で日テレ社長が引責辞任 (ITmedia News) 月曜日の晩はちょうど「変化する顧客をとらえるWOM(クチコミ)マーケティング」と題されたイベントに参加していて、その中で株式会社カレンの四家さんが「以前から存在していたクチコミに今これほど注目が集まっているのは、ネットと情報発信ツールの充実によりクチコミが可視化されるようになったことに加え、大手メディアの評判が落ちてきたことが理由として挙げられる」といった趣旨の発言をされていました(例によって録音していたわけではないので、細かい言葉の違いはご容赦下さい)。四家さんはまさしく「最近テレビをつけると、ど

    視聴率ではなく、視聴者と向きあう時代:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    破綻することが見えていた右肩上がり前提のマスプロ、マスコミの弊害。丁度いいところを検討しやすい目利きの待望。人で代表してしまわない目利きメディア目利きコミュニティを組織できるか?価格.COM、Amazon
  • 若手研究者はチャレンジ精神を失っているのか?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    立花隆氏は優れた執筆者だと思うのですが、そんな彼でも「最近の若いもんは」的イデオロギー論の呪縛から逃れられなかったのかな、とちょっと残念になりました: ■ 「若い人がを読まない。日はどんどん衰退する」――ジャーナリスト立花隆(前編) (Business Media 誠) まだ前編ですし、記事に加工される際に発言が歪められた可能性もあるので、立花氏がどうこう言うのは控えて内容について1つだけコメントを。 ――危機感のほかの理由は 立花 やる気がないということです。チャレンジ精神が希薄になっている問題があります。例えば、大学や研究機関に所属する研究者でも、欧米への留学のチャンスがあっても嫌う連中が増えている。貧しい時代と違い、いまの日にはインフラも資金もある。しかもポストもある。日にいたほうが楽なんです。若者にチャレンジ精神がなくなり、楽な道を選ぼうとする国に未来はありません。 明治維

    若手研究者はチャレンジ精神を失っているのか?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    転出というよりも流出なんて恐れも。
  • 立花隆さん、本当に団塊の世代が完全にリタイアすると、日本全体が大変なことになるのでしょうか?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    小林さんも取り上げていらっしゃる立花隆さんへのインタビュー記事、わたしの個人的な思い込みで思案の足りないところや、思い違いがあるかもしれませんが書いてみたいと思います。 Business Media 誠のほうに、作家の立花隆さんへのインタビュー記事が掲載されていました。 Business Media 誠:「若い人がを読まない。日はどんどん衰退する」――ジャーナリスト立花隆(前編) 戦前・戦中・団塊の3世代が確かに戦後復興期を支えてそれ自体はすばらしいことだと思いますし、そのチャレンジ精神も認めます。 ただ、今の若い世代が抱える環境を考えると、ここでの発言を読んでいてちょっとがっかりというかどうもしっくり来ない感じを持ちました。 高度成長期からの機械化、効率化、ITやその他の技術進歩から彼らが選択できたような年功序列、終身雇用の時代は終わっています。もしかすると彼ら自身の手で終わらせたと

    立花隆さん、本当に団塊の世代が完全にリタイアすると、日本全体が大変なことになるのでしょうか?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    団塊世代が一般的ではなく、戦後復興期を支えるしかない仇花と仮定したら、今迎えている沈滞停滞は当然の帰結かも。そして今は極端な状況の終焉期で揺り返しが来ると見た方が順当に思える。
  • Wolfram Alpha 答えを考えるGoogle、なのかな:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    Googleはネット上の膨大なデータから検索ワードに合う答えを見つけてきてくれますが、Wolfram Alphaはデータを利用して自ら「考えて」答えをひねりだしてくれるらしいのです。セマンティックWebとも違うみたいで、アルゴリズムとかいろいろ駆使してコンピュータが自然言語のデータを基に考えるらしい。 複雑系とかセルオートマトンとかむずかしーことの権威で天才のスティーブン・ウォルフラム氏が自身のブログで「5月にスタートできそうなので紹介しておきます」と発表しました。 凡人にはブラックボックスの中でどんなすごいことが行われているのかは理解できませんが、ちゃんと機能したら凡人も享受できるすごく便利なツールになりそうです。 セマンティックWebツールTwineの設立者ノヴァ・スピヴァク氏が分かりやすい解説をしてくれているのですが、それによると「今月のシアトルでの平均降水量は?」とか「Google

    Wolfram Alpha 答えを考えるGoogle、なのかな:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    どんな結果を返してくるのか? 表題が示す意味の質問"Wolfram Alphaは答えを考えるGoogleでしょうか?"をしたらどんな答えが返ってくるのだろうか
  • 2009年度の新人は「タッチパネル式携帯型」~新年度の新入社員のタイプを考えてみようという企画:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    毎年3月下旬に社会生産性部(以前は坂川山輝夫氏)が名付けて発表されるその年の新入社員のタイプ。このブログでも3年間毎年取り上げてきた。 今年の新人は「ブログ型」(2006/4/3) 「デイトレーダー型新入社員」にバブリー世代より思う(2007/3/27) 今年の新入社員は「仮想世界型」と名付けてみる(2008/3/23) 実は昨年は私個人でも勝手に2008年度の新入社員を「仮想世界型」とか名づけて予想したりもしたのだが、これに対して部発表は「カーリング型」。はっきり言ってカーリングのブームって名付けられた昨年よりもっと前だったし、そもそも夏季オリンピックの年に冬季オリンピック種目かよ~って感じで私としては相当にがっかりした。そうしたらばオルタナティブ・ブログ通信からもこっちのほうが良いなんてお誉めを頂いたりしてすごく喜んだものだ。 ということで、今年も調子にのって私家版新入社員のタイプ

    2009年度の新人は「タッチパネル式携帯型」~新年度の新入社員のタイプを考えてみようという企画:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    julajp
    julajp 2009/03/23
    ちょっと上のロスジェネ見つつ不況の嵐にあえぐ世知辛い社会に自衛を講じるCOOLな(冷めた)携帯SNS型。VOCALOIDやNetbook型はもっと上の世代に受けているものだろうし。
  • ヘタレ系DのBlog(終了しました): JRの計算はおかしい

    ヘタレ系DのBlog(終了しました) この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ - Edward W. Said (1935-2003) 関東圏のICカード乗車券は,JRSuicaだけだったわけですが, 3月から私鉄のPASMOが始まり,相互利用が可能となり,大変便利になりました. 皆さんは正しく利用できていますか? さて,今日は私鉄-JR間の精算について言及してみたいと思います. 既に,新聞報道等でご存じだと思いますが,精算額が高くなることがあるそうです. この例では190円ほど高く精算されるようだ. 困ったもんだ. どうやら,JRが絡むと高くなる傾向にあるようだ. こういう時は,最安になる経路で計算するべきではないだろうか. さて,もっとすごい例をご覧に入れましょう. 日,私が仕入れてきた,取りたてホヤホヤの情報です. 履歴によりますと,2480-

    julajp
    julajp 2009/03/23
    仮にタッチ等しないで乗り換え通過できてしまうならば、そういう経路を敢えて利用する事も可能かも?なんて考えられる遠回りの経路算出している気配。2007年5月以降見直し改善はされているのだろうか。