タグ

2011年1月13日のブックマーク (8件)

  • MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    年も開けて2011年。心機一転、新しくブログを始めたり、あらためてブログを再開しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。 ブログ新生活応援キャンペーンとして、話題のMacBook Air 11インチが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年は、新しいマシンといっしょにブログを書いてみませんか?

    MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    julajp
    julajp 2011/01/13
    "MacBook Air 11インチ欲しい!"はてなダイアリで記事書くと当たるかも?!となればブクマ&何かかかざる得まい!
  • CES 2011:NECのTegra 2搭載Androidネットブックも展示されてた | juggly.cn

    NECは先週米国ラスベガスで開かれたCES 2011にて、Tegra 2を搭載したAndroidネットブック「Mobile Netbook based on Android」(試作機)を参考出展していたようです。年末に予告されていたものでしょう。 このAndroidネットブックは7インチWVGA(800×480)TFT液晶ディスプレイ(感圧式タッチパネル)、NVIDIA Tegra 2、Android 2.2を搭載。キーボード上部(F10キー右あたり)には「検索」、「ホーム」、「戻る」、「メニュー」キーを搭載しており、さらにUSBマウスを使った操作も可能らしい。背面にはカメラも搭載。 一見何の変哲もないコンパクトなAndroidネットブックだと思ってしまいましたが、Androidを搭載していることで画面の小ささを感じることなく、端末サイズからよりPCライクに高速文字入力できそうなので、コン

    julajp
    julajp 2011/01/13
    サブノートやノートPCではないネットブックって、Windowsアプリもまあ動く、よりも、用途限定しつつ小型軽量でAndroidやChromeOSなんかで入力も含めてサクサク動くってのが良いしな~。
  • アップル、「iOS 4.3」で全iPhoneに「Personal Hotspot」機能を提供か

    Verizon Wirelessは米国時間1月11日、Appleの「iPhone」をまもなく自らのネットワークで利用可能にすることを(ようやく)発表した。うわさは前から出回っていたので発表は驚くほどでもなかったが、Verizon版iPhoneに「Personal Hotspot」機能がついてくるとはあまり予想されていなかった。この機能により、iPhoneWi-Fiへのアクセスポイントとして機能し、電波の届くところであればVerizonの3Gネットワークに最大5台までの端末を接続できる。 これは、AT&T版のiPhoneにはない機能のため、AT&Tユーザーの関心を集めた。そして、12日に開発者向けのバージョンが公開されたiOS 4.3について、Personal HotspotがVerizon版、AT&T版に関係なくすべてのiPhoneで利用可能なるのではないかという憶測が流れ始めた。 BG

    アップル、「iOS 4.3」で全iPhoneに「Personal Hotspot」機能を提供か
    julajp
    julajp 2011/01/13
    先はともかく現行のAndroidはバッテリーが弱点。そういう意味ではおそらくバッテリの持ちが良いというiPhoneを何はともあれ必須デバイスとしてGetしてテザリング.その上で他モバイル機器活用するのが得策だろうしなぁ。
  • ブログに何を書かないか - 304 Not Modified

    ブログと音のあいだ - Life is Really Short, Have Your Life!!を読んで。 私は音しか書いていない。 ただし、書く音と書かない音がある。 それだけだ。 こんなこと偉そうに言うことではないとも思うけれど、言っておきたかったので。このブログも思考系ブログなので、音を書くというより自分の意見として書くといった方が正しいのかな。嘘は書かない。当然のことである。 大事な事はそっちではなく、書くべきでないことを書かないことの方。 特にオフ会だともっと顕著な話で、ネット上ではできない会話でも実際に顔を合わせればできるものですが、その会話すべてをすべてオフレポで書いて良いわけではない。その判断は難しいところではあるけれど、書くべきでないと判断したものは絶対に書かないし、口外すべきでないと判断したものは絶対に口外しない。 ブログも同じ。最初は書かないと決めていて

    ブログに何を書かないか - 304 Not Modified
    julajp
    julajp 2011/01/13
    そうなんだよな~。ところでネットやソーシャルの流れって、今まで既得権益がコントロールしたり隠していた情報をみんな公開しちゃいましょうというベクトルが強くなって一般人もその波に呑まれている部分ありそう
  • CDMA版iPhone 4、米国で2月10日発売 - 米Verizonが発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    米Verizon Wirelessが2月10日(米国時間)に、米国において米Appleの「iPhone 4」を発売する。同社はCDMA2000 1x EV-DO方式を採用しており、CDMA系ネットワークに対応する初のiPhoneの登場になる。またVerizon版が加わることで、米国における1キャリア(AT&T)による独占的なiPhone提供に終止符が打たれることになる。 米ニューヨーク市で開催したプレスイベントでiPhone 4の提供を説明するVerizon Wireless社長兼CEOのDan Mead氏 既存のiPhone 4とVerizon版の違いはCDMA2000 1x EV-DO方式の3Gネットワークのサポートのみで、ほかの仕様は同じだ。A4チップ、Retinaディスプレイ、LEDフラッシュ付き500万画素カメラ(背面)などを搭載。HDビデオの撮影・編集、FaceTimeなどをサ

    julajp
    julajp 2011/01/13
    テザリング1台と別の何かなんて具合になると、電池の持ちがいいiPhoneでテザリング、Androidやサブノート,Padをその配下になんてのが具合いいだろうしなぁ。
  • 横見て上を見て量産する人の成長は異様に早かった。横見て下見てオレ流に向かう人、1枚にこだわりすぎる人はなかなか成長しなかった。

    加藤AZUKI @azukiglg 大昔、読者投稿ページの担当を何年かやってた。そのとき、横見て上を見て量産する人の成長は異様に早かった。伸びしろのある人はよく化けた。横見て下見てオレ流に向かう人、1枚にこだわりすぎる人はなかなか成長しなかった。 加藤AZUKI @azukiglg 当時の担当ページの常連投稿者に、人物デッサンの基礎すら怪しいw絵を描いてた投稿者がいたのだけど、彼はその後めきめき成長して、今は単行数冊を出すプロになってる。僅かなアドバイスと量産と人の熱量の成果だと思う。「集中するために」つってPSソフトブチ折ってたなあw 加藤AZUKI @azukiglg 単に量を書くだけじゃだめなのは自明の理だけど、一枚・一話・一にこだわって量をこなさない人と、とにかく次々に書く、書き続ける人とを比較するなら、量産する人のほうが伸びしろも大きかった。同じ一枚を弄り続けるより、試行錯

    横見て上を見て量産する人の成長は異様に早かった。横見て下見てオレ流に向かう人、1枚にこだわりすぎる人はなかなか成長しなかった。
    julajp
    julajp 2011/01/13
    量産効果は伊達じゃない。
  • いまさらはてブ衆愚化の話。

    Q.なんでいまさら?→A.すごい実感したので。 * 有意な記事にブックマークが付く速度が劇的に遅くなった 広大なネット上から面白い記事を発掘してきたいわゆるアルファブックマーカーが絶滅危惧種?IT系に関してはまだはてなは有用だけど、それ以外のジャンルについてはまとめブログの方が圧倒的に早い。 はてブのtwitterカウントを見ると、情報に餓えていた層のうち相当数がtwitterに移行してしまっているようだ。「はてな的」な話題はlaiso氏が発掘し、kanose氏やotsune氏が拡散し、そのフォロワーがはてブカウントを押し上げて注目エントリー入りさせるというのが黄金パターンだという認識だったんだけど、今ははてブアカウントを持たずに、タイムラインから記事を閲覧して満足という層が増えた印象。 はてブ(というか元ネタのDIGG)は記事に対して短文コメントを書けるサービスだけど、twitterは記

    いまさらはてブ衆愚化の話。
    julajp
    julajp 2011/01/13
    twitter躍進で、企業やお役立ち、アフィリがらみが残ってただの個人blog自体が縮小してしまった部分も大きいんだろうな。twitterからうまい事見出すような方策でもあれば。
  • Facebookとツイッター、ダウンして困るのはどっち?英ガーディアン紙記事より | kokumai.jpツイッター総研

    Facebookとツイッター、ダウンして困るのはどっち?英ガーディアン紙記事より 2010-10-04(20:29) : ツイッター : 世界最大のソーシャルネットワーキングサイトといえば、Facebook(フェイスブック)です。世界中で多くの会員を集めており、日でも「これからのトレンドはツイッターからFacebookに移る」と言う方も少なくありません。 では、ツイッターは廃れてしまうのでしょうか? 日時間の9月21日の夕方から夜にかけて、ツイッターの脆弱性をついた「マウスオーバー・バグ」による騒動がありました。 同じ週、9月23日にFacebookに不安定になる問題があり、一時的にサイトにアクセスできなくなるトラブルがありました。 この2つの障害を通じて、ツイッターとFacebookの違いについて、イギリス「ガーディアン」紙のチャールズ・アーサー記者がユニークな記事を書いていたの

    julajp
    julajp 2011/01/13
    一方日本でははてなハイクでお茶を濁すって書こうとしたけどまじめな記事だった。勝手にフォロー可能な関心や出来事が常に流れているか、プロフィールで結びついて初めて(より有意義となり得そうな)情報交換可能か