タグ

ブックマーク / noraneko.s70.xrea.com (4)

  • ★ 電脳ポトラッチ: あなたとわたしとは何の関係もないのです。とわたしは言う

    あなたとわたしとは何の関係もないのです。とわたしは言う ● muffdivingさんのところで知った大手小町の記事。 自分の部屋が無いからと子供が口を利いてくれない 簡単にまとめると、「大学生で独り暮らししている娘に相談せず家を新築したのだが、新しい家には娘の部屋を作らなかったことで娘が怒っている。何が不満なのだろう?」という相談内容なのだが、その後トピ主が書き込んだ追加情報はこうだ。 ・夫は娘をきつくしつけていた(髪の毛をつかんで引きずり倒す・煙草の火を押しつける真似をする)が、母親である自分は見て見ぬふり ・「お父さんはお母さんが見えないところで私を虐める」と娘に訴えられたこともあるが、どこまで信じていいものかわからない ・娘は小学校低学年から自傷行為をしたり、親に罵声を浴びせたりしていた ・娘の一人暮らしは学費だけ貸していて仕送りはしていない(つまり生活費は自力で稼いでいる

    julajp
    julajp 2008/04/16
    記事読んだら、求めてみても得られないものの代償としてタイトルの画像があるのかなと思えた。(タイトル画に凝視し難い何かを感じていた)考え出したら離れ難いものだからこそ、断ち切らないとやりきれない。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 誰かのために心理的リソースをどれだけ割いているか

    誰かのために心理的リソースをどれだけ割いているか ● この記事を読んで考えたこと。 甘えるなと言われ続けて育つと人を頼る能力が育まれずに、代わりに自己解決能力だけが発達するけれど、世の中的には最初から最後まで全て自力でやり遂げる(そうせざるを得ない)人よりも、他人を頼って学びながら徐々に成長する人の方がウケが良い。甘えてるのに。 人生の大切な局面で誰の助けも得られず歪んだ人は最後まで誰にも相手にされないけれど、恩師に助けられたり、きっかけを与えてくれる人が現れて乗り越える話はみんな大好き。甘えてるのに。 素晴らしい人の甘えは綺麗な甘え 他人の好意や愛情を信じ、助けを請う人、またそれが許されている人というのは、自分も他人に対する手助けを惜しまない人であることが多い。 わたしの妹なんかがそうなのだが、夜中でも友達に泣きながら呼び出されたら、しょっちゅう飛んでいって24時間営業のファミレスで

    julajp
    julajp 2008/03/10
    ネガティブスパイラルに嵌りまくっている自分には痛いやら泣けるやら。ただ、自分の子供にはそれでもなんとかリソース振れるって感じ。勢いネットに逃げたり何か求めたりしている事は否定できない。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 暴言を言う自由はあっても正論を言う自由はないとはこれいかに

    暴言を言う自由はあっても正論を言う自由はないとはこれいかに ・「どうしてくれるんだ」 40代男性患者の病室で怒声が響いた。病室に入った女性看護師が、理由も告げられないまま、1人ずつほおを平手打ちされた。関東にある大学病院でのことだ。 泣きながらスタッフルームに戻ってくる若い看護師の様子を不審に思った看護師長が患者に問いただすと「腎臓病の治療がうまくいかず、透析になったことが受け止められなかった。腹がたって誰かにぶつけたかった」と打ち明けた。 医療従事者が患者やその家族から暴力や暴言を受けるケースが増えているという。 患者がこうした怒りを医療従事者にぶつける背景には、医療への過剰な期待がある。かつては「仕方がない」とあきらめるしかなかったことも、医療の進歩で、「どんな病気でも病院に行けば治る」「治らないのは医師の治療方針が間違っていたせいだ」と考えてしまう患者が多くなったという。 教

    julajp
    julajp 2007/11/19
    正しい、正しくないなんて誰にも定める事は出来ない。公平無私な正しさなんてありえない。人は主観で生きて居る。同様に悪い誤りと一方的に決め付けてみたところで、それが誰にでも当て嵌まるものは無い。
  • ★ 電脳ポトラッチ: "昔の日本はよかった"幻想

    "昔の日はよかった"幻想 ● コメント欄に「昔の日はよかった」とか飽きもせず書き込んでいく若い人を見ていると失笑しか出てきません。あなたもわたしも生まれていない時代のことをなぜそうも見てきたように言い切れるのか。 ご老体が、「昔は良かった幻想」を持つのは太古の昔からのお約束であり、人間が歳を取った証拠であり、わたしもこの先「近頃の若いもんは・・・」と絶対言わないという保障もないので、お年寄りが言うなら「はいはい」とドラ目で見ていられる。しかし、昔のことを伝聞でしか知らないわたしと同世代(あるいはそれ以下)の人までそういう根拠のない妄想を持っているとなると、どうしてもつっつきたくなるんだよなあ。 ちなみに、「近頃の若いもんは」という年寄りの愚痴がどんだけ普遍的かについては、これを見ただけでもよくわかる。 (1) 「世も末だ。未来は明るくない。賄賂や不正の横行は目にあまる」(紀元前28

    julajp
    julajp 2007/11/13
    幼少期や子供の頃に子供としてわがままやって受け入れられていたから、"昔は良かった"なのではないかな~と思ってみたり。自分は昔なんかイヤだけど。
  • 1